偉人・素顔の履歴書 第51話『信長に追われた室町幕府最後の将軍・足利義昭 編』【2022年11月5日放送分の期間限定特別配信】

  Рет қаралды 65,624

全国無料テレビ BS11

全国無料テレビ BS11

Күн бұрын

Пікірлер: 50
@えーちゃんアニキ6
@えーちゃんアニキ6 3 күн бұрын
この番組の復活を切に願います🙏それくらい、タメになるし、毎週が楽しみやったなー😭
@dankyu-herunia
@dankyu-herunia 2 күн бұрын
まったく同感です😊 伊東先生には申し訳ないのてすが、私は加来先生のズバズバ感がおもしろかった
@user-ds1ek2rt6g
@user-ds1ek2rt6g 12 сағат бұрын
歴史番組で一番おもしろいですよね😊
@KING-dc1vm
@KING-dc1vm 2 күн бұрын
加来さんのも毎週やってほしい
@tana7779
@tana7779 21 сағат бұрын
加来先生の温かい語り口調が好きです。
@NM-ds3oo
@NM-ds3oo 3 күн бұрын
初めて足利義昭公についての番組を拝見しました。 正に鋼のメンタルのみならず持続継続的な行動力。 日本の名だたる大名たちを手紙というツールで動員して 時代の寵児、信長公と対決し続けたのですね。 貧乏将軍とはいうものの京を追われながらも、地方有力者たちのサポートを 受け続けられたというのは(さまざま理由があるとは思いますが)凄いことです。 言われてみると、信長に勝つことはできなかったけど負けなかった(死ななかった)。 そして諦めず、信長に挑戦し続けたという事実。 番組の尺を考えると、大まかな部分にしか触れることはできなかったのでしょうけど あらためて室町幕府と最後の将軍、義昭公についてはもっと知りたいと思いました。 いつもこの番組は、好奇心に灯をつけてくれます。 今回も本当にありがとうございました。
@coolestY.O
@coolestY.O 3 күн бұрын
筆まめな義昭ですが当時手紙ってどのように配達されたのか、お金ってどの位かかったのか、機会があったら知りたいです。
@Tky-vx3is
@Tky-vx3is 2 күн бұрын
去年の古田新太の芝居は酷すぎた
@seyheykid660
@seyheykid660 2 күн бұрын
足利義昭と言えば、玉置浩二のイメージ。
@たきなか-p8c
@たきなか-p8c 2 күн бұрын
玉置浩二の義昭は蟹江敬三の福島正則並にハマっていた
@ptttak7167
@ptttak7167 2 күн бұрын
あの実力至上主義の時代で、兵も金も実権もない義昭が2度も信長包囲網を築き上げたのは本当に信じられないほどの出来こと
@ysrobins
@ysrobins 2 күн бұрын
ドラマ等ではバカっぽく描かれすぎだが、生き残ること自体が難しい戦国時代に、最後まで生き残って天寿を全うしたんだから、ただのバカに出来る事じゃない。構想力や外交力、折衝能力などなど信長には無い高い能力を持っていたのは間違いない。足利義昭メインで大河ドラマにしたら面白いんじゃないかとさえ思う。
@cancan5892
@cancan5892 2 күн бұрын
二人のビジョンの違いがあったと感じる。室町幕府再興といっても、描いていた形は対照的だった。義昭は従来通りの将軍権力が統べる形、信長は将軍を権威として立てながらも軍事行動や政治は自身が決定できる形。信長にとっては義昭は軍事行動の正当性を担保する存在であり、義昭には自分が主で付き従う信長という認識だったろう。室町幕府最高権力者将軍という形にこだわらず、もっと柔軟に信長と協調できていれば双方ウィンウィンの状態が保たれたかもしれない。兄の殺害という異常事態が義昭を歴史の舞台に上げたこと、戦国時代という新時代の潮流の変化を義昭自身ははっきりと把握できていなかったようにも感じる。
@ひろたか-j9b
@ひろたか-j9b Күн бұрын
その室町幕府、将軍権力があった時期のほうが短いですから。
@おかポン太郎ー0kaponTarou
@おかポン太郎ー0kaponTarou 4 сағат бұрын
次々と支援者が亡くなる運の無い義昭さん。次々と豊臣方の旧臣が亡くなる運の良い家康さん。 同じ将軍なのに対照的。
@gauchecheval1764
@gauchecheval1764 2 күн бұрын
こう見ると、将軍職を退いて趣味に没頭したがっていた義政とは正反対な感じ。
@尾州
@尾州 2 күн бұрын
義政は、下手に義満の真似をして家督争いに介入しまくった積極的に政治に関わった将軍。 政治に無関心だったような言いがかりは失礼、無能な働き者だっただけだぞ。
@conspiracy_shine
@conspiracy_shine Күн бұрын
義政は義尚と対立するくらい政治に固執してたぞ いつの時代の知識で語ってるんだ
@欣求浄土-r7e
@欣求浄土-r7e 3 күн бұрын
ひょっとしたら足利義昭がいなければ明智光秀は歴史の表舞台に登場しなかったかも❓😅
@欣求浄土-r7e
@欣求浄土-r7e 3 күн бұрын
歴代の足利将軍はポンコツの吹き溜まりの感がありますが、転んでもタダでは起きない義昭はインパクトがあって憎めないですね😊
@伊達教宗
@伊達教宗 2 күн бұрын
何だかんだで、信長よりも長生きして居るからなぁ~
@ひろたか-j9b
@ひろたか-j9b Күн бұрын
揃いも揃って暗君だらけ。徳川と比較したらそうなるのは仕方ないけど、執権北条と比較しても劣る。
@ようたん-u6l
@ようたん-u6l Күн бұрын
信長公記の現代語版を読んだが、信長の上洛要請に朝倉義景が無視をしたって内容が書いてますが他の大名達は京都に上洛したんでしょうか?詳しい方教えて下さい。
@matukawatositane
@matukawatositane Күн бұрын
二条宴乗記によるとそもそも上洛令を朝倉義景に出してないようですね
@ようたん-u6l
@ようたん-u6l Күн бұрын
ありがとうございます
@ともさん-k5n
@ともさん-k5n Күн бұрын
「ペンは剣よりも強し」を体現した人物だったのですね
@某伊丹某
@某伊丹某 Күн бұрын
この辺りの歴史を丸暗記でやり過ごした。 受験生諸君 将来必ず日本史を学び直しましょうね。
@けいちゃん-y7y
@けいちゃん-y7y 2 күн бұрын
信玄、謙信という二大巨頭の逝去が本当に運悪い・・・というか信長がこれで一生の運を使い果たした感
@つべ太郎-s2c
@つべ太郎-s2c Күн бұрын
義昭側を客観的に見れば既に役割を負えた旧体制に固執しているに過ぎない。お家再興を目指す志は立派かも知れないが、それが世の中にとって有用有益であるかどうかとは話は別。方向は明後日であっても、折れずに頑張ったから偉人だなどというのは、まったく馬鹿げた話。 もし彼の意に沿うように物事進んでいたら、素晴らしい治世が生まれたのか甚だ疑問。むしろ叶わなかったがゆえのロマンティシズムで美化されているのが実態ではないか。彼は固い信念に基づいて行動した人物ではなく、眼の前にちらちらと甘い夢の影が見えれば、そのたびに飛びついているだけでしょう。
@minamikoneko
@minamikoneko 3 күн бұрын
信長当時京を握って兵力もあったから清盛が後白河法皇にやったみたいに義昭を幽閉したり 殺害もできたけどしなかったのはなんだかんだ言って当時の日本の常識、秩序を重んじていたって事か
@conspiracy_shine
@conspiracy_shine Күн бұрын
信長は最後まで室町幕府の再興を目論んでたからね
@kotoringo-sensei
@kotoringo-sensei 3 күн бұрын
ユリカクコンビが一番しゅき
@Camposterity
@Camposterity 2 күн бұрын
日本の権力の在りどころというのは究極的にはどこに担保されるのだろう。
@ajjmka
@ajjmka 3 күн бұрын
ポンコツ徳川慶喜との違いが面白い。
@conspiracy_shine
@conspiracy_shine Күн бұрын
物語の中の慶喜しか知らなさそう
@ひろたか-j9b
@ひろたか-j9b Күн бұрын
御家の存続を考えたら慶喜のほうが有能だと思う。徳川宗家は最高の家格で残ったが足利宗家は絶えてしまったから
@mu1me2mo1
@mu1me2mo1 2 күн бұрын
義昭が長く京に戻れなかった理由は、義昭の京都民に対する不実だと思う。 信長「京の町焼き討ちしますよ?(こうまで言ったら思い止まってくれますよね?)」 義昭「うん、いいよ、好きなだけ焼いて」信長「えっ?」
@ひろたか-j9b
@ひろたか-j9b Күн бұрын
義昭と言うよりも足利氏そのものにでしょうね。京都の時代祭りに室町幕府列が出来たのは近年のことですから。やはり南北朝の争乱や応仁の乱で焼け野原にしたり治安の維持できなかったことが京都市民から恨まれてるのでは?
@iゆこりん
@iゆこりん 3 күн бұрын
何かをしようとすると阻まれる数奇な運命ですね。
@せいやせいや-t5w
@せいやせいや-t5w 3 күн бұрын
後醍醐天皇を彷彿とさせる‥義昭公😂
@熊澤典子-h2v
@熊澤典子-h2v Күн бұрын
こんにちは🌞
@TM-wj3if
@TM-wj3if 2 күн бұрын
加来先生、帰って来てくれ~!!!
@石原明-r4o
@石原明-r4o 3 күн бұрын
皮肉な事に足利義昭=後醍醐天皇、織田信長=足利尊氏の図式が成立してるのがわかる。下剋上の言葉通り南北朝時代の初期に勢いがあった各地の大名の力関係が逆転してる戦国時代に翻弄された人物。江戸時代になって徳川家上げの為のプロパガンダで織田信長や豊臣秀吉そしてかつての室町殿や鎌倉殿も偏った人物像を作り上げられたのだろう。そしてやはり現代から近く長く政権を保った江戸の評判が最近まで尾を引いたんだと思う。足利義昭に限らず歴代の足利将軍はそこまで無能な人物ばかり揃っていた訳ではなく江戸幕府ほど完璧な従属関係、本気の封建制度が確立してなかった為に将軍家の権力基盤が弱かったんだと推測します。
@conspiracy_shine
@conspiracy_shine Күн бұрын
室町幕府の家格秩序はめちゃくちゃ厳格だったぞ それを壊したのは下剋上じゃなくて義輝
@iゆこりん
@iゆこりん 3 күн бұрын
私が住んでいた高槻とも縁があったんですね。驚きです。
@徳田あきも
@徳田あきも 3 күн бұрын
他力本願じゃ限界がある。やはり、直参の軍隊を持たないとだめですね。😂😢
@ほしちえ-q4y
@ほしちえ-q4y 2 күн бұрын
いや義昭は信長に負けた😮
@Classic5656
@Classic5656 3 күн бұрын
いいね
@nak4465
@nak4465 3 күн бұрын
何やら希望的観測な意見ばかりだねw
1% vs 100% #beatbox #tiktok
01:10
BeatboxJCOP
Рет қаралды 67 МЛН
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
00:18
Andrey Grechka
Рет қаралды 9 МЛН
なぜ平安貴族は武士に取って代わられたのか【歴史解説】
31:22
戦国BANASHI【ミスター武士道】
Рет қаралды 24 М.
The Missing Castle of Kiun Castle Searching for trillions of yen in gold lying underground
50:16
愛知のニュース【テレビ愛知 ニュース・スポーツ公式チャンネル】
Рет қаралды 674 М.
1% vs 100% #beatbox #tiktok
01:10
BeatboxJCOP
Рет қаралды 67 МЛН