★ブルッフ ヴァイオリン協奏曲 第1番 ト短調 作品26 ハイフェッツ/サージェント Bruch: Violin Concerto No. 1 In G Minor

  Рет қаралды 134,983

eno nori

eno nori

Күн бұрын

ブルッフ(独) Bruch 1838~1920
   ヴァイオリン協奏曲 第1番 ト短調 作品26
      Violin Concerto No. 1 In G Minor Op.26
Vn: ヤッシャ・ハイフェッツ(リトアニア) Jascha Heifetzas 1901-1987
cond: サー・マルコム・サージェント(英) Sir Malcolm Sargent 1895-1967
ロンドン新交響楽団 New Symphony Orchestra of London
1961REC
00:00 第1楽章
07:40 第2楽章
15:29 第3楽章

Пікірлер: 46
@user-rm2bp8ts8e
@user-rm2bp8ts8e 4 жыл бұрын
洋阿相 ハイフェッツが86歳でこの世を去ってから早30年余を過ぎてしまいました。改めてこの名演のリメーク版をしみじみとききました。ツィゴイネルワイゼンのSP版を擦り切れるまで聴き映画「カーネギーホール」や「彼らに音楽を」に感動した私にとってバイオリニスト・イクォール・ハイフェッツ。彼の名演で育った音楽耳はもう他のバイオリニストを容易に受け入れてくれません。このUPが若い多くの音楽愛好家の目に留まってもらいたいものと願っております。
@user-lp9cb4wm1g
@user-lp9cb4wm1g 3 жыл бұрын
入試の課題曲がこれで参考程度に聞こうと思ったら涙が止まらなくなった
@user-wv2bw5id2w
@user-wv2bw5id2w Жыл бұрын
それな
@nanaf3673
@nanaf3673 6 жыл бұрын
もう何回聞いたかわからん、良い音すぎ
@account3670
@account3670 5 жыл бұрын
やっぱりこれが一番いいなぁ… 他の人のやつも素敵だったけど、彼はテクニックが良すぎるのと、特に間奏のオケのところのテンポが1番最適だと個人的に思う。
@user-pe6db6cq8d
@user-pe6db6cq8d 3 жыл бұрын
軽やかで切なく美しいです。ヴァイオリンとオーケストラのコントラストが素晴らしいです。オーケストラが澄んだ湖のようです。美しいヴァイオリンの音色を映しているようです。音色は、自由に湖面を飛び交っているようです。鳥のように。
@user-fg4nd2ho7s
@user-fg4nd2ho7s 2 жыл бұрын
嬉しいですねぇ~。 ここでハイフェッツのブルッフに出会えるとは・・・!! 素晴らしい。 感動の一言です。 感謝します。
@user-ei5yk6xq4r
@user-ei5yk6xq4r 3 жыл бұрын
繊細な旋律と音色で歌っています。 思いがけず、胸に迫る演奏に、ある女性ヴァイオリニストを想いました。 ブルッフの崇高な世界観が表出した演奏ですね。 ハイフェッツの、弦は限りなく透明で美しい!
@user-lk7bd8xe6k
@user-lk7bd8xe6k 7 жыл бұрын
素敵すぎて心臓おかしくなる
@sutsunomiya
@sutsunomiya 7 жыл бұрын
いわゆる後期高齢者ですが、優希さんの姿が見えるような気がします
@syakugannoikamusume
@syakugannoikamusume 3 жыл бұрын
上手すぎて淡泊に聞こえるハイフェッツと 凝りすぎてもやりすぎてもいない、ある意味分かりやすいこの曲 この組み合わせが、どういうわけか素晴らしい出来になる不思議
@shigekazusato335
@shigekazusato335 3 жыл бұрын
ええー!!!素晴らしい演奏!!!どうしましょう。感動して、目から涙だが止まりません。 まるで、スポットライトに照らされた様な、張りつめた光輝く美しくいバイオリンの音色が素晴らしい!!! オーケストラも躍動感があり、とても素晴らしい!!! 当時の録音の技術者が、いかに素晴らしかったか!!! しかし、本当に凄いバイオリニストです。
@admiralbigrice5880
@admiralbigrice5880 Жыл бұрын
全てが噛み合った奇跡の演奏
@user-yv4yw3rp4t
@user-yv4yw3rp4t 2 жыл бұрын
医師会オーケストラのコンミス、開業医です。 マエストロ・ハイフェッツのブルッフの演奏は、世界最高水準でもあります。作曲家の意図をこれだけ深く表現出来る演奏家は、マエストロハイフェッツ以外見当たりません。 そして5:27の重厚感溢れ壮大なコーダの導入の瞬間のオーケストラも比類無い程、希有の名演です。
@fhappy5325
@fhappy5325 5 жыл бұрын
綺麗だな~
@robertlang5331
@robertlang5331 8 ай бұрын
When Heifetz had his heart in it, which was not always, he could send all of today's young hotshot fiddlers straight back to violin school. The combination of superfluid technique and sweet tone was unbeatable; even today when the technical standards are uniformly very high.
@user-fo2ow5jf7p
@user-fo2ow5jf7p 8 ай бұрын
この曲をリズミカルに、 でも情感を湛えて弾くハイフェッツの演奏は聴けば聴くほどいい。嫌味にならない演奏。
@sylviafarese9546
@sylviafarese9546 7 ай бұрын
Bruch + Heifetz= lo maximo
@user-ic2px5ij6h
@user-ic2px5ij6h Жыл бұрын
好きなコンチェルトありすぎてどれが一番とか決められんけど、1楽章の入りだけで言ったらこれが一番かな♥️
@user-ez5wt6on7p
@user-ez5wt6on7p 6 жыл бұрын
若い頃、ヴァイオリン協奏曲に触れたのは、数枚のLPレコードとの出会いからです。それらは総てがハイフェッツ演奏のものでした。いわゆる4大ヴァイオリン協奏曲(メンデルスゾーン、ベートーヴェン、ブラームス、チャイコフスキー)が収録されていました。以来、ヴァイオリン協奏曲はハイフェッツが基準になりました。以後、彼以上のコンツェルトを聴いた覚えはありません。オイストラフでも、満たされないのです。
@enonori8454
@enonori8454 6 жыл бұрын
私もハイフェッツ ライナー盤は懐かしい思い出と強烈な印象が残っています。
@user-ez5wt6on7p
@user-ez5wt6on7p 6 жыл бұрын
まさかの返信、誠にありがとうございます。ハイフェッツとの触れ合い以降、私のクラシック音楽の旅がはじまったんですよ。みんな、それぞれの味わいがあるんですね。だから、面白いんです。
@user-ez5wt6on7p
@user-ez5wt6on7p 6 жыл бұрын
ハイフェッツのヴァイオリンは、音楽のために技巧を使っています。技巧を使って音楽を表現してる訳ではないのだと感じます。 返信
@user-to7st9pu1q
@user-to7st9pu1q 5 жыл бұрын
俺、オイストラフからログインしてきたよ、なんといつも、バッハだねハイフェッツは
@MrHiroyuki71
@MrHiroyuki71 5 жыл бұрын
ハイフェッツは、テクニックが、完璧ですが、少し手を抜く、クセがあるそうですね?でも、この演奏は、そう言う、事は無くて、素晴らしいパフォーマンスでした。音色も、素敵でした。
@user-to7st9pu1q
@user-to7st9pu1q 5 жыл бұрын
てをぬかないと、壊れてしまう、徒然草に書いてあるよ、
@user-oy1nz3gd4z
@user-oy1nz3gd4z 7 ай бұрын
あっ///耳が喜んでる
@user-vx9bv9es3x
@user-vx9bv9es3x 2 жыл бұрын
Life!!!!!
@sarusuberi803
@sarusuberi803 6 жыл бұрын
うますぎる!!!!!
@bbsunsun
@bbsunsun 2 жыл бұрын
ハイフェッツが1番!
@user-cw6gp2oz2e
@user-cw6gp2oz2e 6 ай бұрын
例えが筋違いの様ですが、この方の演奏を聴いていて、美は細部に宿るという文句が浮かんできたのは?音を細部まで極め、曲の解釈を細部まで極めて、ともすれば腐りやすい情感といものを出来うる限り排除した所にこの方の演奏はある様な、、、クラッシックという言われるものが、他よりも、長生きだと言われるのは、確かに情感溢るる人から生まれてきたにも関わらず、それらを地上に置き去りにして、ただ音楽の美を目指して天上へと上り詰めようとしている気配を漂わせているからではないか?などとクラッシック初心者の私が、この演奏を聴きながら思いついた付いたとしても底が浅い様な、、、それにしてもこの方が今の時代にご健在であったら、付き合えるオケや指揮者は、数少ない様な、、、そう感じられる程このオケも指揮者の方も御立派!
@user-jd3id2lk9o
@user-jd3id2lk9o Ай бұрын
同感です。確かに情感は表現されているのでしょうが、演奏は…作曲はもっともっと削ぎ落とし、抽象化された所に在るような気がします。故にその曲に向き合って時間を過ごし、時間を忘れて思考やspiritsを深めそれを昇華させたところにあるような気がします。
@mochisuzuki3940
@mochisuzuki3940 5 жыл бұрын
I like this! 5:25 ~ 6:00
@tubanari33
@tubanari33 4 жыл бұрын
オーケストラだけの演奏パート…
@dm_99
@dm_99 Жыл бұрын
でも好きなんです😢
@dm_99
@dm_99 Жыл бұрын
シーッシドシー シーッシドシー シーッシドドレドドシシー
@souunnkyou
@souunnkyou Жыл бұрын
0:03第1楽章 7:40第2楽章 15:31第3楽章
@user-to7st9pu1q
@user-to7st9pu1q 5 жыл бұрын
バッハもいいけどこれいいな
@user-xw7gt3rs1c
@user-xw7gt3rs1c 2 жыл бұрын
ブルッフ、ブロッホ、グルック、グリーグ、ブルックナー まだいたかな. . いずれも天才🎶
@y3b9922fd7y84a
@y3b9922fd7y84a 4 жыл бұрын
クラシック好きの還暦オヤジですが、いまだにハイフェッツの良さが分かりません………たくさん聴いたのに…… 以前ある音楽雑誌で、日本の著名な女流ヴァイオリストが学生の頃、ブラインドテスト?で、有名なコンツェルトを何曲か聴かされたら殆どの学生が「テクニックもよく云っても普通で、解釈もおざなりですねー」の反応だったとか。 後で教授(有名!)がハイフェッツだよと云うと、多くが「そう云えば、何処と無く高貴な演奏ですね」だとさ。 ピアノ科では、ルービンシュタインが似た様な反応だったとか。 名前が偉大さを纏って独り歩きをするのは恐いなァ…… (´-ω-)ウム…クワバラクワバラ……
@jaschaheifetz1571
@jaschaheifetz1571 4 жыл бұрын
そのブラインドテストで分かったことは、学生ごときではハイフェッツを理解出来なかった事が証明されたということです。そもそもブラインドテストでハイフェッツを聞かされたら、普通の知識があるならハイフェッツの演奏と気付きます。特徴的な演奏ですから 貴方はとんでもない見当違いをしている。
@y3b9922fd7y84a
@y3b9922fd7y84a 4 жыл бұрын
@@jaschaheifetz1571 私如きのコメントに返信有難う御座います。 勘違いかどうか、半世紀も色々クラッシック音楽を聴いて来て、未だにハイフェッツが最高のヴァイオリ二ストなのか良く分かりません。 何故って、テクニックは今でもパールマンやズーカーマン、チョン・キョン・ファ、レーピン、ヴェンゲーロフ等後目にして上手いのに、感動しないからです。 大音楽評論家の著名な吉田秀和氏が1954年にニューヨーク市の其れもヴロンクスの小さなホールでのリサイタルを聴いたエッセイが有りますが、……哀れです。 晩年のつぎはぎだらけのレコードは聴いて居て辛いと思い居ました。
@Untaro2655
@Untaro2655 3 жыл бұрын
なにゆうてんねんごちゃごちゃと。 だまって聞いとけ。
@kotakesadamitsu7830
@kotakesadamitsu7830 2 жыл бұрын
@@Untaro2655 君、頭大丈夫?
@admiralbigrice5880
@admiralbigrice5880 Жыл бұрын
今更ですけど、単に好みに合わんかっただけでは?
ИРИНА КАЙРАТОВНА - АЙДАХАР (БЕКА) [MV]
02:51
ГОСТ ENTERTAINMENT
Рет қаралды 3,8 МЛН
터키아이스크림🇹🇷🍦Turkish ice cream #funny #shorts
00:26
Byungari 병아리언니
Рет қаралды 25 МЛН
The day of the sea 🌊 🤣❤️ #demariki
00:22
Demariki
Рет қаралды 78 МЛН
“Enjoy HIMARI’s brilliant performance of Bruch Violin concerto with New Japan Phil”
26:30
新日本フィルハーモニー交響楽団 newjapanphilharmonic
Рет қаралды 1,1 МЛН
Max Bruch : Violin Concerto No. 1 performed by Gil Shaham
28:48
France Musique concerts
Рет қаралды 195 М.
Bruch: Violin Concerto No. 1 in G minor, Op. 26 (with Score)
24:16
symphony7526
Рет қаралды 55 М.
Bruch: 1. Violinkonzert ∙ hr-Sinfonieorchester ∙ Hilary Hahn ∙ Andrés Orozco-Estrada
25:15
hr-Sinfonieorchester – Frankfurt Radio Symphony
Рет қаралды 6 МЛН
Bruch: Violin Concerto No. 1 - Akiko Suwanai
29:14
dondokodokodon
Рет қаралды 526 М.
Sadraddin - Если любишь | Official Visualizer
2:14
SADRADDIN
Рет қаралды 653 М.
IL’HAN - Eski suret (official video) 2024
4:00
Ilhan Ihsanov
Рет қаралды 509 М.
Iliyas Kabdyray ft. Amre - Армандадым
2:41
Amre Official
Рет қаралды 69 М.
QANAY - Шынарым (Official Mood Video)
2:11
Qanay
Рет қаралды 122 М.