【存在しない交通ルール3選】この思考で走ると事故に遭遇する確率が上がる!

  Рет қаралды 42,201

ツキノワプロダクション【月の輪自動車教習所公式チャンネル】

ツキノワプロダクション【月の輪自動車教習所公式チャンネル】

Күн бұрын

◉Traffic Professor K History
秘密組織デフロスターで事故ゼロ社会を生み出すため、日夜交通に関する研究をする男がいる。
その名はトラフィック・プロフェッサーK。
この動画は、壮大な夢を追い求めた男の魂の記録である。
○チャンネル登録はコチラです○
bit.ly/30xbqSG
○Twitter○
/ tsukinowapro
○Instagram(月の輪自動車教習所公式account)○
www.instagram....

Пікірлер: 213
@tiresias4726
@tiresias4726 Ай бұрын
運転する者には常に、①慎重さ②優しさ③笑顔が、求められる😊
@koujiikegami5587
@koujiikegami5587 7 ай бұрын
本当にそうですね。優先と思うことが、無意識のうちに傲慢な運転になっていくと感じました。改めて謙虚な気持ちで運転していこうと思いました。TPKさん気づかせてくれてありがとうございます。
@設楽みい
@設楽みい 7 ай бұрын
何が優先か?といえば、まずは「安全」が優先ですよね😊
@sakura-396ch
@sakura-396ch 7 ай бұрын
上手い! その通り‼️
@taan9028
@taan9028 7 ай бұрын
自分が「優先」でも、まず、その場の安全を確認してから、通ります。
@なおゆう-h8q
@なおゆう-h8q 7 ай бұрын
素晴らしい
@マスター-h2d
@マスター-h2d 7 ай бұрын
「安全」を「平和」に置き換えても良い。 それと対立するのが、「正義」だったり「自尊心」あるいは「...の誇り」だったりするのよね。
@MasatakaYOSHIDA
@MasatakaYOSHIDA Ай бұрын
言わんとすることはわかります。 試験対策では、「こちらが優先ではなく、相手が対向する交通を妨げてはならないだけ」というような理解で良いと思うのですが、動画中でも再三触れているように、それは結果として「こちらが優先」なのだと思います。優先する側が安全に気遣う事はもちろんですが、事故時に妨げてはならない側(例えば一時停止側、脇道、右折車)が「お前だって動いていただろ」とか「優先なんて決まりはないんだよ」なんて言い出したら、もめるだけです。最近、オートバイに乗り出して、優先される側なのに殺されそうで恐ろしい思いをいつものようにしていますが、そんなこともあってみんなルール通りに走ってもらいたいと願っています。
@Shironeko_Mocha
@Shironeko_Mocha 7 ай бұрын
「こっちが優先だから絶対に動くな」って思ったことあったけど、一時停止じゃなくても必ずこっちが優先になるわけじゃないのですね。 勉強になりました。 交差点で一時停止してるクルマがいたら、「向こうが止まってるから進めばいいや~」じゃなくて、「飛び出してくるかもしれないから、様子を見てゆっくり進もう。」の方がいいかもしれませんね。あるいは進路を譲ってあげるのも良いかと思います。
@川畑周作-n8c
@川畑周作-n8c 15 күн бұрын
止まっただくで、過失100対0になると言われました!
@たざわこたっちゃん
@たざわこたっちゃん 7 ай бұрын
3つとも言ってたし、信じこんでました。TPKさんのご説明によって、安全のためのルールを深く意識することが出来てなんか感動しちゃいました😭
@碧落一洗
@碧落一洗 7 ай бұрын
そもそも『ゴーマン』な人はこういう動画を観ようとしない。 そして『ケンキョ』な人はこういう動画を観てさらに謙虚になる。
@ryok127
@ryok127 7 ай бұрын
交通ルールは全て運転者の優先思考を牽制する文章で書かれているというのが面白い。
@なおゆう-h8q
@なおゆう-h8q 7 ай бұрын
交差点では、構えブレーキです。 自分が青信号でも、相手は赤信号で突っ込んでくることがあります。 自分が優先だからって、死亡事故になったら時間は戻らないです。 真の安全運転とは、相手のミスすらもカバーできる運転です。
@jaja7777
@jaja7777 7 ай бұрын
物損でもお互いに時間の無駄だしボディにも傷がつくから損するだけ。
@sg_lover2
@sg_lover2 7 ай бұрын
日々ネットにアップされるドラレコの事故事例見てると、過剰な優先意識を持っている人が少なくない。事故に遭いたくないなら、法規を守って他人の運転は信用しないに限りますね。
@Kento_126
@Kento_126 7 ай бұрын
「注意義務はある」いい言葉です☺️ 謙虚で譲り合いのできる車社会になっていけばいいですね😂
@unibonx
@unibonx 7 ай бұрын
道路交通法に優先という概念はない、という存在しない交通ルールを解説した動画だった。
@deep-deeper-deepest-comeback
@deep-deeper-deepest-comeback 7 ай бұрын
慢心と油断から事故が生まれますよね、、、 ゆとりを持った運転が第一ですね! 「オレがワシがワタシが!」って気持ちは捨てて譲り合いの精神を改めて持とうと感じました! いつもありがとうございますTPK!!
@ゆうすけ-e2i
@ゆうすけ-e2i 7 ай бұрын
ルール上誰が優先だったとしてもそのルールを曲解もしくは無視する人は一定数居る。だからこそ優先意識の持ちすぎは危険につながるのだと認識します。 事故が起きた際の過失割合などにはもちろんルール上の優先度などは加味されるわけですが、まず事故を起こさないためにはどういう意識で道路を利用する必要があるのか。そういう事を改めて考えさせられる良いきっかけになる動画だと思います。
@pomder01
@pomder01 7 ай бұрын
素晴らしい!心にストンと落ちました。 ドラレコ系動画で、こちらが優先、わからないなら免許返納!、みたいな動画や、側道から出た車に速度を上げて近づいてクラクション鳴らしているような動画がありますが、違うだろうと。 相手優先時の意識は忘れず自分優先の意識は置いておけと。 歩行者優先だからといって向かってくる車を無視して横断歩道を渡り始めないのと同じ。
@Flightlevelzero
@Flightlevelzero 4 ай бұрын
指導員としてそう言うのは理解出来る。 しかし、論理的にはBがAの下にあるというのはAがBの上のあるというのと同じ。明文化されているかどうかは関係ない。論理的な帰結は明文化されてなくとも他から導かれる。 指導員として言うのは理解するけどね。
@rgm89a13
@rgm89a13 7 ай бұрын
法律が、優先ですよ・直進しなさいと「ポジティブリスト」ではなく、~してはいけないっていう「ネガティブリスト」になっているというのがミソですね。「青」=「進め」ではないということですね。
@Kkb56TB
@Kkb56TB 7 ай бұрын
そうなんですよね。 「赤」=「止まれ」 「黄」=「止まれ ※ただし、停止線で安全に停止できない場合は安全を確認して進むことが出来る。」 「青」=「安全を確認して進むことが出来る ←間接的には、交通の妨げにならなければ進まなくてもいいらしい。」 …。
@ソロ巡礼者
@ソロ巡礼者 7 ай бұрын
優先じゃない(とされている)方は止まって(あるいは譲って)当たり前と思い込んではいけないわけか
@戦記絶唱大好き
@戦記絶唱大好き 7 ай бұрын
免許更新のビデオなんかより数倍勉強になります😂分かりやすく楽しく学べます。ありがとう。
@となん-w5k
@となん-w5k 7 ай бұрын
「今のこっちが優先やんな?」 よく言うてました😓恥ずかしい…… まだまだ勉強不足ですが、TPKさんの動画見るようになってから運転中の性格がかなり穏やかになりました。 イライラしてた頃は余裕無かったんやな〜。 毎回為になる動画ありがとうございます。
@tetuolesgvw
@tetuolesgvw 5 ай бұрын
がっつり優先路に鼻先(それこそ、ボンネット半分ぐらいは・・・)を出さないと安全確認が出来ない交差点が大津駅近くにあるな・・・ 車高が低い(一昔前のセダンだから、極端に低く改造したわけじゃない)車では、植え込みのせいで結構出さないと全く見えないのはどうしたら良いのかだよなって、思う・・・(某でかいモーターなお店のあれもあるけど、安全確認に邪魔な街路樹って何とかならないのか・・・?) 優先は優先で、絶対的優先なのはわかるけど、だからって突っ込んでいくのは・・・ね
@橋本推し-p9i
@橋本推し-p9i 7 ай бұрын
散歩してて思うけど一時停止守らない車多すぎw
@sakura-396ch
@sakura-396ch 7 ай бұрын
一時停止の停止線を超えて止まる車の多いこと多いこと。 もし一時不停止してるのを目撃したら、私に権限があるのなら 取り締まりしてぇ~!! 違反を目撃してるのに、私に権限が無いが為に、見て見ぬふりをしなくてはならないの、なんかモヤモヤや😑。oஇ
@melsin
@melsin 7 ай бұрын
そういう人は一時停止や速度は守らないのにイエローカットは頑なに守るんだよな 結局捕まるか捕まらないかの尺度でしか見てないんだろうな
@user-Potakorinmomo
@user-Potakorinmomo 7 ай бұрын
関西一円では、一時停止をきちんと守る車はほぼゼロ。住宅地の道路をゆっくり、いかにも安全運転でござい、という車も、一時停止は絶対に守らない。 十数年前までは警察車両でさえ一時停止は徐行で誤魔化していたし、白バイは緊急走行でもないのにオレンジ線を踏んで車と車の間をスリ抜けていた。
@AD-KOZOU
@AD-KOZOU 7 ай бұрын
はい、公道を走っている車のほとんどは、一時停止無視ですよね☝️ どんどん取り締まってほしい❗️
@ishitaka2839
@ishitaka2839 7 ай бұрын
標識にない一時徐行している車ならたくさん見ますけどね。
@かっちゃん-h3h
@かっちゃん-h3h 7 ай бұрын
信号が黄色から赤に変わるタイミングでスピードを上げる車も優先意識があるからですね。優先意識ではなく、十分な注意と心の余裕が大切。ハンドルを握る人皆に知っておいてほしい内容です。いつもためになる動画ありがとうございます。
@金猫-f4c
@金猫-f4c 7 ай бұрын
安全義務厳守が全てに勝りますよね!仰る通りだと思います。
@jaja7777
@jaja7777 7 ай бұрын
これは本当にそう。KZbinにあげられているドラレコ動画でも自分ならもっと慎重にかわせたのではないかと思うケースを見ることがあります(画像が広角で距離感などはっきりしない点があって断言できないけど)。自分の過失割合が無くても事故になればお互いに時間も労力も使うことになり大損。どっちが悪いとかではなく事故を未然に防ぐような運転が大切だと思います。
@MiuU117
@MiuU117 4 ай бұрын
ややこしいなーと思いながら普通免許を勉強してましたが、改めてこの動画で日本語の表現の奥深さを感じました。 交通ルールのことをよく考えるキッカケになりました。ありがとうございます。
@qb1941
@qb1941 7 ай бұрын
優先劣後は相対的なものなので、たとえ劣後側が主体で書かれていても、相手方が優先なのは間違いないと思います。 絶対的な優越的地位は存在しないという啓蒙の意味合いなのでしょうが、優先というルールはないというのは語弊があると思います。
@jackal6120
@jackal6120 7 ай бұрын
自分が優先と思ってしまうと、相手が止まる「だろう」になりますから、だろう運転をしていることになりますね。
@keyy70
@keyy70 7 ай бұрын
優先意識が高すぎる人の真理がわかりました
@A9まさよし
@A9まさよし 7 ай бұрын
運転歴40年目のドライバーです。改めて勉強になりました子供の頃の安全教室で「信号機の青は進めじゃなくて進んでも良い」命令じゃなくて許可だからって教わりましたが、同じ精神ですね。
@平田剛-u6d
@平田剛-u6d 7 ай бұрын
いい動画ですね。この意識を多くの人が持てば、かなりの出会い頭事故が減るのではないでしょうか。バイクに乗るようになって思いました、自分が優先だとしても周りの状況、相手の意図を見ながら進行することが自分の身を守る術だと
@Megapolis-kata
@Megapolis-kata 7 ай бұрын
バイクだと見落とされやすいから、いくらこっちが優先だと主張しても危ない目に遭うだけですよね。
@izu_comi8861
@izu_comi8861 7 ай бұрын
優先道路でも信号が青でも左右を確認してます。気を付けてても事故は起きますよね! 今後も安全な運転を心掛けます☆
@reokeace
@reokeace 7 ай бұрын
安全に運転するには「かもしれない」運転と譲り合う精神が必要ってことですかね? 事故を起こさないようにするためにも肝に銘じて日々運転します
@ちょこ-d9w
@ちょこ-d9w 7 ай бұрын
車だけでなくバイクも運転するようになるとこの内容かなり効いてくるなと思いました。
@竹中から
@竹中から 7 ай бұрын
過失割合で自動的に優先意識が刻み込まれていた感じがしました。 動画をみれてよかったです。
@relax0913
@relax0913 7 ай бұрын
優先となっているものの通行を妨げてはならない。 傲慢にならずにお互い譲り合って安全意識を高めましょう。
@ぱんぱおん
@ぱんぱおん 7 ай бұрын
9:56 隣の車スマホ弄ってて草 10:26 ぎこちない車あるある
@一二三-x3p
@一二三-x3p 7 ай бұрын
過度な優先意識持ってアグレッシブに突っ込んでくる人、いますよねー
@ユーザーgoogle-d8e
@ユーザーgoogle-d8e 7 ай бұрын
いつもTPKさんの解説わかりやすいっすねー
@二宮友和
@二宮友和 7 ай бұрын
是非教習所で流してほしい動画ですね 交差点では事故が多いのでこの動画見て悲しい事故が一件でも無くなれば良いと思います
@ZiLLioN_from_Mars
@ZiLLioN_from_Mars 7 ай бұрын
自転車が趣味の者です。交通安全に関する啓発動画をこれまでたくさん見てきました。この動画はその中で最も感銘を与えてくれました。ありがとうございます。 道交法は自分にいっさい優先権を与えていない。そう思いながら走ります。
@cattail7947
@cattail7947 7 ай бұрын
優先なんてルールはない。あるのは安全に走行する義務ですよね。『安全に』を一時停止側のドライバーさんにも持って頂きたいです。 一時停止をしない車・徐行で出てこない車多いです。見通しの良いところなら こちらも見えているので対処出来ますが、住宅街のブロック塀などで見通しの悪い所でも止まらず出て来る車が多いです。 こちらはママチャリなので、交差点付近では止まるつもりで走行していますしカーブミラーも確認していますがヒヤッとすることもあります。ガソリン車のエンジン音が聞こえたら念のため止まっていますが電気自動車は判りません。 一時停止しないドイバー全員運転しないでほしい!
@wtnktmy
@wtnktmy 7 ай бұрын
優先関係を徹底した方が円滑で安全な交通になると思いますがね 優柔不断な運転操作が出会い頭事故を誘発することの方が多いと思います
@yakumo0308
@yakumo0308 7 ай бұрын
自己中心的な考えをする運転は当たり屋と変わらない...
@末松秀晶
@末松秀晶 7 ай бұрын
わき道からの合流や交差点内の右折は、優先道路走行側や直進車側の通行や進行を『妨げてはならないとい』うことなので、優先というより、優先道路走行側や直進車側の通行や進行を妨げない場合に『のみ』合流してよいし、右折してよいということなんですよね。 優先道路走行車の通行を妨害する合流や、直進車側の進行を妨害する右折というのは、通常であればあり得ない行為(法で明示的に抑制されているから)であるため、信頼の原則に基づいて、予見可能性を求めることは不適切であると判断され、注意義務違反をとられて場合であっても裁判で争う余地があると考えます。
@アタケン-n3s
@アタケン-n3s 7 ай бұрын
とてもためにる動画で心当たりにハッとさせられましたが、それよりも7分40秒あたり左後方に心霊現象が発生しているのが怖くて夜も眠れませんでした
@shonabe0923
@shonabe0923 7 ай бұрын
動画リクエストです。 歩行者に対する時の運転方法をもし動画で取り上げるなら歩行者妨害違反で思ったのですが交差点で右左折する時、歩行者信号の青信号が点滅または赤のだった時に渡り始めた歩行者がいるのにも関わらず一時停止せずに通り過ぎたら歩行者妨害になるのかについて取り上げて欲しいです。
@さんかく-w2o
@さんかく-w2o 7 ай бұрын
自分が優先だから停まる必要は無い! ではなく、 自分が優先でも止まる必要があるかもしれない。 と思って運転してます。 どちらが優先なのか(どちらが先に行った方がいいのか)が無いと、お見合いになってどちらも進まなくなるので、優先はあったほうがいい。
@juto710
@juto710 7 ай бұрын
とても大事な考え方捉え方ですね。肝に命じます。
@kazumasuishikawa2733
@kazumasuishikawa2733 7 ай бұрын
直進優先の傲慢さはあるよねぇ。一時停止すらしないやついるもん、どっちが優先かも分からない十字路でさえ。なので、いつも警戒してる。
@mkep82da
@mkep82da 7 ай бұрын
何にしても相手に譲るくらいの余裕なけりゃ事故に合うリスクは増えるよ…
@S_._S
@S_._S 7 ай бұрын
優先権ではなく、相手方に妨げない義務を課すことによる反射的効用に過ぎないという意識の話、 優先劣後と先行順位の違いを意識しろという話だと思った 反射的効用は『19訂版執務資料道路交通法解説』p.343、先行順位は同書p.344あるいは昭和42.4.13東京高裁 あと、いかに先行順位にある車両でも、 予見義務は負わないにしても、前方注視義務に伴う発見義務と事故回避義務は常に負うという話でもある 予見義務の話と、前方注視義務&事故回避義務の話が混ざっている感がある 優先道路においては、見通しがきかない交差点においても徐行義務が免除されている(法42条1号かっこ書) この点は、優先性が存在するルールではあるように思う もっとも相手車両を認識する前の話であり、相手車両の存在を認識できる場面では、前方注視義務に伴う発見義務と結果回避義務は常に負う 見通しがきかない交差点においては、相手車両の存在を事前に容易に認識できるわけでない そのとき徐行してまで相手車両の存在に警戒するような予見義務はない そのような状況で徐行を行うことは、法1条「その他交通の安全と円滑を図り」の理念に反する 他方、見通しがきく交差点においては、相手車両の存在を容易に認識できる 相手車両の存在を容易に認識できるなら、その挙動に対する注視は行う必要があると思う
@1MT4
@1MT4 7 ай бұрын
互いの安全が最優先であり、関節的に優先ということはより安全の責任が伴うという面もある…と思う。
@テツヤ-f9y
@テツヤ-f9y 7 ай бұрын
事故の原因がどっちに、あるかではなく! どの様な運転をすれば、事故を起こさないか! 事故を起こさないための運転を真剣に考え、それを確実に実践する事だと思いました! いい加減な運転手があまりにも多い!
@ノン-b5p
@ノン-b5p 7 ай бұрын
二十歳の頃に右直事故で右矢印で右折したら信号無視の直進車にぶつけられました。 ドライブレコーダーのない頃だったので過失割合が7:3にされ、警察官には信号無視だと伝えても直進車が優先と言われ警察署で口論しましたが覆りませんでした。
@さわきた-d8d
@さわきた-d8d 7 ай бұрын
その事故のことを記憶していて、信号が青でも対向車を見るようになったのなら意味はありますよ。
@jaja7777
@jaja7777 7 ай бұрын
三車線ある道路へ私が右折で第三通行帯へ、対向車は左折だったので、こちらを視認していると思い込んでいたところ、左後方から脇腹に突っ込まれました。その先でさらに分岐する右折車線へ行きたかったとのこと。ほぼ同時に右折した当方に気づいていなかったのか、私が信号無視しただろうとの相手側の主張。検証に来てくれた警察の方はすぐに察して相手側に注意していました。相手は任意保険未加入とのことで面倒になりそうだったので示談交渉は当方の保険会社に一任しました。結局当方100で修理代払って済ませたようです。以後同様なケースで防衛運転するようになったのでよい経験でした。
@ななしのへたれ
@ななしのへたれ 6 ай бұрын
動いている以上10対0には中々ならないので 注意義務というのは常にあるということですね
@田中洋一郎-h4y
@田中洋一郎-h4y 7 ай бұрын
親友人に一番言われる謎ルール「法定速度+20km未満までは捕まらない」は道交法に存在するの?
@jaja7777
@jaja7777 7 ай бұрын
警察24時とかみると15km/h超過(18-19km/h)で捕まえていますね。追尾計測だとおそらく20km/h超えてるけど18-19km/h超過の時点で計測止めていそうですね。そうすれば運転者もそれ以上出していた自覚があるから素直に反則通告書を受け取るためかもしれません。
@レールスターひかり
@レールスターひかり 7 ай бұрын
法定速度+15kmで過失割合が1割UP、30kmで2割UP 事故の当事者になった時の責任割合に影響してきます。
@isamu7540
@isamu7540 7 ай бұрын
法律的に言えば「制限速度を1キロでも超えたら違法」。 ただしそれを「取り締まる(検挙する)」か,は話が別。 聞いた話では, ・速度メータの誤差(車検での許容値) ・取締り側の測定精度(誤差) を考えると「プラス10キロ」までなら「取締り対象ではなくなる」って話。 もう1つ面白い話は, アメリカ辺りで,ある道路を速度メータを見せないようにして「安全と思える速度」で走行させたところ,過半数は制限速度以下だったが,10%(20%だったかな?数値は忘れたw)程度は「プラス10キロ」で走行した, という実験の話。 メータ無しの直感だと「それなりの割合の人が」プラス10キロで走行するってことで,「プラス10キロまでは取り締まらない」説の根拠になりうるなぁと思った。 なら最初から「制限速度をプラス10キロ」したらええやんってなるが,そこは逆に「少し抑制的に」運転して欲しいという解釈らしいw でもその「無意識にプラス10キロで走る人」からすれば「常にマイナス10キロ」を強制されていることになるわけで,ルール作りの難しさの証とも言えそう。
@AY-qq4le
@AY-qq4le 7 ай бұрын
上官に『このままでは今季は目標未達だぞ!(取り締まりノルマを達成できない)』と言われれば10km/h超過でも捕まえますよ、K察は😼
@eagle.of.America
@eagle.of.America 7 ай бұрын
直進優先だと思ってもそもそも脇から突っ込まなければ事故にならない 飛び出る奴は直進は優先じゃないと思ってるから止まれと言わんばかりに飛び出る!そこの所を明確に指導してるのが教習所!飛び出るかもと減速や停止したら譲られたと思って余計に危ない! だから法規では飛び出る側の立場で言ってる 今の所優先側にも過失はつくが、信号無視みたく将来は過失が付かなくなると見てる
@太郎猫-u1w
@太郎猫-u1w 7 ай бұрын
良い動画 自分はセーフティの類は一切付いていない車なので肝に銘じなくては
@渡辺浩一-m1p
@渡辺浩一-m1p 7 ай бұрын
安全確認と譲り合いが原則ですね。 最近は一時停止無視や、ノーウインカー、無灯火などが多く相手の動きが予想できないので特に注意が必要です。 パトカーでさえ通常走行時に一時停止無視や右左折禁止無視するのを見かけます。
@青木-g3n
@青木-g3n 7 ай бұрын
優先順位を考える時は、自分の立場によって違いが出てくることを意識しないとですね 「お客様は神様」という言葉を、スタッフ側が言うのとお客側が言うのとでは意味合いが変わってきますからね
@ryosuke1247
@ryosuke1247 7 ай бұрын
ミキサー車(なんかやべーメガネした人が譲ってくれたわ)
@スーですまぁあんちゃん
@スーですまぁあんちゃん 7 ай бұрын
いやいや😅💦 相手の車を値踏みして オメェが道を譲れよ‼︎😠 って思ってる高級車って車に乗ってる連中が 大勢居るしなぁ😮
@えーー
@えーー 7 ай бұрын
この目線つけたまま運転できるのすごいな 特殊な形状のサングラスかな?
@どらむ
@どらむ 7 ай бұрын
交差点事故で10:0に絶対にならないというのが証拠ですよね。 運転をする人は相手に譲るくらいの心のゆとりを持ちましょうという事なんでしょうね。
@正敏杉本
@正敏杉本 7 ай бұрын
自分も勿論運転しますけど、そう思って運転します、かも知れない運転ですね、中々難しいですね
@bibilolo0802
@bibilolo0802 7 ай бұрын
交通事故の9割は運転技術のせいではなく優先意識によって引き起こされる
@kaffeekantate
@kaffeekantate 7 ай бұрын
優先なのに徐行すると、一時停止側が飛び出してくるから危険だと思ってるんじゃないか。車間あけると割り込まれたり対抗右折車が急に右折したりと、ブレーキふまされることもおおい。結果、車間はあけずに動画の趣旨のようにみんなが思うようになってるのでしょう。
@hiya9203
@hiya9203 7 ай бұрын
歩行者を優先にしなければならないのは別の問題なので置いといて、ルールが周知されている前提(免許が必要な車両)の場合、強いほうが優先としたほうが効率と円滑な交通のために都合がいいところを、法律の文言では「お前のほうが譲れ」となっているところが面白い。
@名無しのごんり-l5i
@名無しのごんり-l5i 7 ай бұрын
約1年、隣りに鬼教官(主人だったり、娘だったり) が乗っていましたが やっと、ひとりで運転をしました〜🎉 あまりにも、嬉しい➕楽しくて あっという間の時間でした 何かあったら、殺されるので 常にKZbinで勉強しています
@n.tohgo-ht55
@n.tohgo-ht55 7 ай бұрын
今まで思い通りに動いてくれていた人たちが期待に応えてくれなかったときのことも考えてください。というようなことをよく言ってました。権利ばかりを主張すると自分勝手な人間になるのと一緒ですね!
@サイトウマコト-c1t
@サイトウマコト-c1t 7 ай бұрын
動画を見て目からウロコが落ちました。 これは正に、運転者の驕りを自重する様に促し「思いやり運転」が大事だという動画と痛感しました。投稿ありがとうございます。 側道車に対して一時停止や道路幅の優先はもとより、左方「優先」なんやで~~と心の中で少しイキっていた気持ちを自覚し、危険予測と安全運転に努めたいと思いました。 ただ道交法だけでなく法律や裁判に疎いのと興味本位で申し訳ないのですが、 こういったイキリ系の現状は、動画上で挙げる内容の範囲では法律上での「優先」は無く、判例上の「優先」を拡大解釈(?)したり、事故後に保険会社さん等とのやり取りから来るImprinting的なものだったりするのでしょうか、、、、?
@wpgg9845
@wpgg9845 7 ай бұрын
勉強しました。ありがとうございます。 余裕の気持ちを持て運転することは、自分にも、他人にも大切ですね。
@豊田龍-t3s
@豊田龍-t3s 7 ай бұрын
残念ですが安全優先は良いですが 学科で真に受けて回答してしまうと減点されてしまう現実です 教習所で大型二種まで取れる免許は全部取りましたけどなかなか難しいですよね 残る免許は牽引二種と大特二種だけなので頑張りたいと思います。
@kitachas
@kitachas 7 ай бұрын
rule=規則(法的拘束力無し・お願いレベル)、Law=法律(法的拘束力あり・罰則アリの命令)
@チャピーの飼い主
@チャピーの飼い主 7 ай бұрын
事故を防ぐ為には、確かに言える事ですね。 事故後に対して過失割合に反映される事柄って思わされました。
@アイオリア-u3y
@アイオリア-u3y 7 ай бұрын
どんな状況でも車のドライバーは原付に対して優先意識がありありです。 少しでも原付が徐行すれば無理矢理譲らされます。
@zxc1524
@zxc1524 7 ай бұрын
止まれと優先はそういう曖昧さが事故を招いていると思う 例えばドイツは優先が厳格 優先標識がある方が絶対優先 もし標識がなくても右側からが絶対優先 たとえ自転車でも優先側にいるほうが優先 ドイツくらい厳格に優先か否かで過失割合が10:0にしなきゃだめだと思う 「止まれ」だけど止まったし、車来てるけど先行っちゃえで構わないって変
@マスター-h2d
@マスター-h2d 7 ай бұрын
で、ドイツは日本より事故少ないの? 「事故を起こさなければ法律なんか糞食らえ」のイタリアより、「法律至上主義」のドイツの方が、結果、危ない、って話も聞くんだけど。
@zxc1524
@zxc1524 7 ай бұрын
@@マスター-h2d 仮にドイツの方が事故が多いとしてなにか困ることがある?
@Megapolis-kata
@Megapolis-kata 7 ай бұрын
そうなんですね。 ドイツだと法律に「優先」と書かれているんですね。 過失割合がはっきり10対0だったら、ルール守らなきゃって思いますね。(ドイツだけに)
@いぬ-y6r
@いぬ-y6r 7 ай бұрын
左方優先というルールも併設されているのでどちらを悪くするのも匙加減でどうにでもなる
@euro-my8pu
@euro-my8pu 7 ай бұрын
先日右折レ-ンで前に天〇自動車学校の車が居て矢印が出たので右折を開始したが、教習車がいきなり第一車線に曲がって行き、自分は交差点の中心を回って第二車線を行きましたが、右折の方法が間違っていますよね。もし二車線の交差点で右折車と左折者が同時に動作に入った時、左折車とぶつかりますよね。最近の教習所はこんな教え方をしているのでしょうか。
@User_Plex_Aera168Santana
@User_Plex_Aera168Santana 7 ай бұрын
とても参考になりました☺️ 恥ずかしながら当方も若い頃は 一時停止をあまり重要視していませんでした😔 今は歳を取りましたので、停止する様心がけています うちの地元で多いのは踏切の手前で一時停止しない 輩がチラホラ居る事ですね 全く止まらずに走り抜ける輩や 止まる意思はある様だけど 完全に止まらずソロリソロリと 動きながら抜けていく輩が多いですかね😑
@masanaka6810
@masanaka6810 7 ай бұрын
事故を防ぐという意味では同感です。事故の研修で流してほしいです。ただ、相手もこのことを知らなければこっちが怒られたり、事故られるようにも思います。 実際、一時停止してゆっくり合流しようとしているにもかかわらず、あとから来た本線側のクルマにクラクションを思い切り鳴らされたことがありますね。 それと歩行者は「優先」なんでしょうか。横断歩道でクルマは止まって当たり前、だから歩行者は横断歩道上は気をつけなくてもよいと主張するネット民も多いですよね。 追記 気づいたのだけれど、優先道路を「制限速度を守って走っていること」が前提ですね。
@tsukinowaproduction
@tsukinowaproduction 4 ай бұрын
コメントありがとうございます😊 大事なお話なのでTPKなりに。 ➀一時停止の後、ゆっくり合流し、クラクション…とありますが、追いつかれているのであれば妨害にあたりますので、待った方が良いかと(私が状況を勘違いしていたらすみません) ➁歩行者優先というルールは存在しません。あくまで運転者が歩行者を妨害しない!そもそも歩行者は交通参加者であって、事故を起こさない努力義務が明確に存在します。「気をつけなくて良い」と主張している者は事故被害にあった際に大きく後悔することでしょう。 道路交通法の特徴は「優先的通行の権利」のような表現は一切存在しないことです。つまり、非優先側の譲る行為の反射効果として成り立ちます。 もし、優先的権利が強制的に設定されたならば、情け容赦なく人命が失われるでしょう。
@taksan7
@taksan7 7 ай бұрын
相手が一時停止の交差点で腹に突っ込まれた時に交通課の方に教えて貰って愕然としました。 後、ライトは基本ハイビームで相手が来たらロービームにするとか😂
@Kkb56TB
@Kkb56TB 7 ай бұрын
ライトって、そうなんですよね。 ロービーム=「すれ違い用灯火」 なので…
@もじゃろわかめ
@もじゃろわかめ 7 ай бұрын
20年くらい前に車の免許取ったとき、講師の人が同じようなこと言っていたな。優先・非優先は事故が起きたときの過失割合が変わるだけで、優先の立場であっても事故を予見・回避できなかった時点で国家資格としての運転免許保持者として失格であると。
@きたむらしげお-v7o
@きたむらしげお-v7o 7 ай бұрын
優先の考え方が危険です。相手の回避行動に協力して事故を回避することが重要です。 海上では避航(相手を避ける)と保針(針路と速力を一定に保つ)と表現されて何方も義務です。
@Megapolis-kata
@Megapolis-kata 7 ай бұрын
海上で赤信号って無いから、必ずしも道路と同じとは限らないかと。
@きたむらしげお-v7o
@きたむらしげお-v7o 7 ай бұрын
@@Megapolis-kata右側通行の海上や航空路では左舷に赤色の灯火が付いていて赤色灯が見える側は避航動作をする義務があり赤信号と定義は同じです。右舷には緑色の灯火があり緑色が見えた側は保針となります。 以上、陸海空思想は同じですが道路交通法で「優先」の文言を使ってしまったことが問題だと思います。
@Megapolis-kata
@Megapolis-kata 7 ай бұрын
@@きたむらしげお-v7o 赤信号と定義が同じ!? ということは、「停止線を超えて進んではいけない」だから、海上に停止線があるということか! というか、波のある海上で停止ってできるのだろうか?流されてしまいそうだが。 やっぱり海上と道路では同じとは限りませんね。
@きたむらしげお-v7o
@きたむらしげお-v7o 7 ай бұрын
@@Megapolis-kata 応用を効かせてください
@Megapolis-kata
@Megapolis-kata 7 ай бұрын
@@きたむらしげお-v7o 全く異なるものは応用できません。 勝手に応用していいのであれば、書いたように、波のある海上で停止することになります。 まさか、そんな法令ではありませんよね?
@-dsc-mini4
@-dsc-mini4 7 ай бұрын
優先うぬんよりに 距離感覚のないドライバーが 飛び出して来ていると思います ・ 停止線、停止位置から   少し進んでの確認がない ・ 多段階での確認の後   相手のクルマ等が   強いブレーキなり急動作を   しなければならない   距離から強引に出てくる ・ 走行、追越車線のある道で   強引に追越車線に割込む形で   右左折をしてくる
@kanon4413
@kanon4413 7 ай бұрын
そもそもで、青信号だって赤信号より優先だけど、ただ前だけ見て突き進んで良い訳じゃ無いしね。周りの安全を確認しつつ進みましょうって事。
@huckeco6561
@huckeco6561 7 ай бұрын
優先意識が強いと言う”思い込み”w 存在しないと?思い込んでも 現実、その状態を作る為に法律の条文は書かれている だから”優先道路”とか言う名称が出てくる。
@kentaroh
@kentaroh 7 ай бұрын
いくら優先を主張しようとも、それで死んじまったら後悔すらできませんからね。
@マロン-z8y
@マロン-z8y 7 ай бұрын
事故での過失相殺が物語ってますよね。
@えのにゃん-q6h
@えのにゃん-q6h 7 ай бұрын
安全最優先❣️で
@now-pq5qk
@now-pq5qk 7 ай бұрын
難しいですね。優先とか主張するつもりはないけど、脇道からの車に一台譲ってあげたらその後の車まで入って来ようとする!そういう奴らにわかって欲しい。結果的ではあるがこちらが優位であるのに一台譲っている。またその場合こちらの後にも何台か連なっていることを! 譲った車が後の車になにやってるの?にならないためにもついでに入れてとか譲ってるんだから俺もはやめて欲しい。
@これでいいのだ-t8j
@これでいいのだ-t8j 7 ай бұрын
直進優先だから前には入れさせないよ的に 加速して突っ込んで来るやつマジで居なくなってほしい。
@turn2back
@turn2back 7 ай бұрын
おっしゃることはわかりますが、ちょっと極端ですかね。 道交法は「安全かつ円滑」な交通を主旨としているわけで、安全であれば良いわけでもありませんからね。 本来、公共道を通行する者は全て誰が優先であるのか常に意識しないと、それはそれで危険でしょう。 例えば右直事故を恐れるあまり、交差点で極端に減速する走行をすれば対抗右折車に間違ったメッセージや判断を下させるかもしれません。 そうなれば円滑な交通を妨げるだけでなく、肝心の安全まで脅かされかねません。 傲慢な思考や運転はもちろん問題ですが、自分が優先であるかどうかの意識は大切なことでしょう。
@アトロピンスコポラミン
@アトロピンスコポラミン 7 ай бұрын
この動画みて思った。 俺がいままで無事故だったのは、運がよかっただけや。 意識かえなあかんな。
@beerparty5194
@beerparty5194 7 ай бұрын
どちらが優先かという2択ではなく、優先の程度がいろいろあるということですよね。 その程度を表現するわかりやすい名前や数字なんかを付したルールにしてもらえるとわかりやすいんですけどね。
@ため五郎
@ため五郎 7 ай бұрын
結局、優先でしょう
@ks7554
@ks7554 7 ай бұрын
tpkさんに習ってみたいけど、遠いんだよね😢
@ebichan1985
@ebichan1985 7 ай бұрын
いざ事故にあった時にはぽろっとこぼしてしまいそうなことばかりでした。 交通の妨げとなる運転をしてはいけないというのが大元ですし、事故を避けるのがいちばんの安全運転ですものね。 本来車の運転は「運転免許証」があって初めて許可されているものです。(これを「基本的に禁止されている」と思うか、「免許を取れば運転できる」と取るかは解釈次第ですが) あくまでも事故を防ぐことを担保するための法律ですし、改めて譲り合いできる心の余裕を持って運転したいと思いました。
【ドライバーの疑問】交通ルールのプロフェッショナルが、現行の交通規制について危惧を表明!?
16:59
ツキノワプロダクション【月の輪自動車教習所公式チャンネル】
Рет қаралды 63 М.
教習指導員が思考する高速道路でこんな運転は許せない選!!
21:12
ツキノワプロダクション【月の輪自動車教習所公式チャンネル】
Рет қаралды 39 М.
Will A Guitar Boat Hold My Weight?
00:20
MrBeast
Рет қаралды 265 МЛН
Spongebob ate Patrick 😱 #meme #spongebob #gmod
00:15
Mr. LoLo
Рет қаралды 20 МЛН
Incredible: Teacher builds airplane to teach kids behavior! #shorts
00:32
Fabiosa Stories
Рет қаралды 11 МЛН
GIANT Gummy Worm Pt.6 #shorts
00:46
Mr DegrEE
Рет қаралды 110 МЛН
【指導員が渾身の解説】危険ドライバーの特徴TOP5!❝事故違反したくない❞人は必見!
27:43
ツキノワプロダクション【月の輪自動車教習所公式チャンネル】
Рет қаралды 516 М.
あなたは知っているか?なぜ交通事故が発生するのか…現役指導員が語り尽くす!
11:02
ツキノワプロダクション【月の輪自動車教習所公式チャンネル】
Рет қаралды 11 М.
#7北海道自動車学校!〝New! 新教習コース完成!〟~仮免検定コース
6:35
北海道自動車学校【公式チャンネル】
Рет қаралды 929
【ゼブラゾーン】現役指導員が違反になる?ならない?を徹底解説!!【導流帯】
21:34
ツキノワプロダクション【月の輪自動車教習所公式チャンネル】
Рет қаралды 1,2 МЛН
「こんな場面でウィンカーを右左どっち出すんだ問題」を現役指導員が徹底解説!
17:26
ツキノワプロダクション【月の輪自動車教習所公式チャンネル】
Рет қаралды 525 М.
このタイミングで行く!? 指導員がドラレコ動画を徹底解説!
12:17
ツキノワプロダクション【月の輪自動車教習所公式チャンネル】
Рет қаралды 24 М.
Will A Guitar Boat Hold My Weight?
00:20
MrBeast
Рет қаралды 265 МЛН