だれも気付かなかった『定年後のメリットとは?』「当たり前」という妄想

  Рет қаралды 53,507

Camper-hiroTV

Camper-hiroTV

Күн бұрын

Пікірлер: 94
@gosunpapa
@gosunpapa 11 ай бұрын
自分は、65歳で完全リタイヤしたのですが、妻は70歳手前でも会社役員のバリキャリおばぁさんです。妻に深く感謝すると伴に、自由奔放に生きている自分に嫌悪感を感じてしまいます。人生において、本当の定年とは、60歳でも65歳でもなく、精神的な定年は75歳以降にあるのでは?なんて感じています。
@CamperhiroTV
@CamperhiroTV 11 ай бұрын
コメント有難うございます。 奥さんに感謝していて容認してもらっているのであれば嫌悪感を感じる必要は ないと思います。定年年齢というより第二の人生のスタートは自分が決める ことが大事だと私は思います。
@ren4935
@ren4935 11 ай бұрын
後5年先は自分もそういう立ち位置になります。今まで阪神大震災、新潟中越地震、東日本大震災、熊本、北海道の地震、それから元日の能登半島地震とありました。全て何も被害も無く平穏な日常を暮らしてきました。当たり前に感謝しないといけないですね。
@CamperhiroTV
@CamperhiroTV 11 ай бұрын
コメント有難うございます。 本当に、そうですね。
@ossanww
@ossanww Жыл бұрын
いつもありがとうございます。 私は、来年引退を前に今年の夏に舌癌を発症し舌の1/3と首のリンパ節の手術を受けました。 飲み込みにくいけど、口から食べられる。 しゃべりにくいけど、相手に声で伝えることができる。 難聴で聞こえにくいけど、相手の声が聞こえる。 鼻で息ができて、自分の足で歩けて、自分の目で相手の顔も見ることができる。 今まで「あたりまえ」とすら思わなかった事に感謝しています。 定年後の夢「田舎暮らし」実現に向かって頑張ります。
@CamperhiroTV
@CamperhiroTV Жыл бұрын
コメント有難うございます。 壮絶な体験をされたのですね。それでも夢を追いかける姿勢は 素晴らしいと思います。是非田舎暮らしを実現させて下さい。
@ossanww
@ossanww Жыл бұрын
中古で古い家を買っているんですが、DIYでリフォーム中です。 ちっさい畑耕したり、果樹も植えたいし、木工も始めたいし、落ち着いたら夫婦で車中泊で温泉巡りや鈍行列車で小旅行とか、やりたいことが多すぎて困っています(笑) 正直申し上げて凹む時もあります。首に大きな傷も残りましたが、闘った証。がんに打ち勝った時の勲章に大事にしたいと思います。 いつも気付きを頂いています。ありがとうございます。
@CamperhiroTV
@CamperhiroTV Жыл бұрын
素晴らしいです。 頂いたコメントは、病気の方にも希望を与えるものだと思いますので 動画で紹介したいと思いますが、いかがでしょうか? どういう動画にするかわ未定ですが。
@CamperhiroTV
@CamperhiroTV Жыл бұрын
次回の動画で紹介させてもらいたいと思いますので よろしくお願いします。
@ossanww
@ossanww Жыл бұрын
ありがとうございます。 「何でこんな事になったんだろ」「これからどうなるんだろ」と クヨクヨしたり、ビクビクしても何一つ良い事はないと思っています。 「5年生存率50%」を突き付けられると正直弱気になることもあります。 ただ、じたばたしても病気になる前には戻れないのでしっかり受け入れて 今からのことは自分で決めて変えられると思うようにしています。 「200歳まで元気に生きる人はいない。いつかは誰も必ず死ぬ。どれだけ 生きたか。ではなく、どう生きたか」と言うのをどこかで聞きました。 死生観は人それぞれですが、確かにそうだと思いました。 HIROさんに教えて頂いたのは(文言は違ったと思いますが)無いものや 足りないものを数えたらきりがないし、満たされたら違うものが足らなく なったり、もっともっと、となってしまいます。今あるものに感謝して生きて 行こうと思います。 言い忘れていましたが写真も好きで時々撮っています。動画も興味があるので HIROさんのように、誰かの勇気の助けになるような発信もできたらいいなと 思っています。 本州は栃木県から北に行ったことがない(兵庫県姫路市で移住は岡山県です) ので、晴れて退職後に車中泊の旅に出た時はお目にかかりたいです。 配信楽しみにしています。宜しくお願い致します。
@片岡義信-x2f
@片岡義信-x2f 8 ай бұрын
老後に 定義はありません 単に 生き抜けるか否かと問われるだけです 無収入同然有様ですから 働くが当たり前の姿では本来ないはずですけどね 労働引退してるが本来の姿のはずですが その能力持ち得てモノだけに老後 老後という姿そういう意味では、存在しえないのです 人生の勝ち組か、負け組かのいずれかですね 要するに日本は長生きはリスク国でしかないのでしょうね
@CamperhiroTV
@CamperhiroTV 8 ай бұрын
コメント有難うございます。 色々な考え方がありますが、私は人生の勝組負け組は基本的にないと 思っています。
@賢治浅野-e2u
@賢治浅野-e2u 11 ай бұрын
改めて同館です。
@CamperhiroTV
@CamperhiroTV 11 ай бұрын
有難うございます。
@ゆきちゃん-l3s
@ゆきちゃん-l3s 11 ай бұрын
普通に感謝します。余り欲を出したら駄目みたいですね。
@CamperhiroTV
@CamperhiroTV 11 ай бұрын
コメント有難うございます。 「感謝」がキーワードだと思います。
@goodnews-eq6pt
@goodnews-eq6pt Жыл бұрын
当たり前は、実は当たり前でないですね。 感謝して生きる事は素晴らしいですね。
@CamperhiroTV
@CamperhiroTV Жыл бұрын
コメント有難うございます。 本当に最近、つくづく感じます。
@えみ-v6m2r
@えみ-v6m2r 11 ай бұрын
今年は、定年になります。再雇用してもらえるかどうかもはっきりしていません。再雇用して貰えても、契約社員になり給料は大幅に減額、勿論賞与、昇給はありません。転職出来る年齢でもなく。絶望的です。人生詰みました。😢
@CamperhiroTV
@CamperhiroTV 11 ай бұрын
コメント有難うございます。 私の感想は基本的にネガティブな考え方で、その考え方を変えることがまず大事だと思います。 働ける身体、健康など、あるものに視点を変えてみてはどうでしょうか?
@鹿糠悦夫
@鹿糠悦夫 7 ай бұрын
@@CamperhiroTV❤
@鹿糠悦夫
@鹿糠悦夫 7 ай бұрын
十和田湖ですか。たいへんかんがえさせられました。
@nisis01
@nisis01 Жыл бұрын
定年近くなって、なにか頼りたいものを欲している自分がいました。 運あってこの動画に巡り会いました。 ほかのハウツーものと一線を画しており、 これまで自分は考え違いをしていたのはないか、 テクニックや勤め人生をどうやり過ごすかに終始していたのではないか。 これから人生まだまだ長い。メリットを追い求めるだけがいいことなのか。 いいきっかけになる良い動画でした。
@CamperhiroTV
@CamperhiroTV Жыл бұрын
コメント有難うございます。 私の体験を基に私が感じた、思ったことを発信している動画です、 少しでも参考になれば幸いです。
@法昭柳原
@法昭柳原 11 ай бұрын
70代になると 体力が確実に後退する と聞いていたが確かに 今73歳で納得、 頭からつま先まで 毎日、何か何処か 不調が気になる。 生活に支障程無いが 自分の体が正直に 教えてくれる。 定年したら一年でも 半年でも1ヶ月でも早く 思い描いた事は 実行する事を お勧めします!
@user-freevet0860
@user-freevet0860 Жыл бұрын
芥川龍之介が動いていたのがすごい感動しました。 冬、早起きしなくて良い自由があるのが最高です。
@CamperhiroTV
@CamperhiroTV Жыл бұрын
芥川龍之介には笑ってしまいましたW 「自由」は最高の贅沢かもしれません。
@KESAKESA1030
@KESAKESA1030 Жыл бұрын
来年二月中ごろに退職を迎える者です。数か月前偶然見つけたヒロさんのユーチュブ以来毎回拝見させていただいております。退職前後の不安や様々な思いが拝見する事で解消され前向きに考えられる気がします。
@CamperhiroTV
@CamperhiroTV Жыл бұрын
コメント有難うございます。 私の動画のポリシーは定年後は第二の人生であり、自己実現できる素晴らしい 時間だということを体験を通して伝えたいということです。
@KESAKESA1030
@KESAKESA1030 Жыл бұрын
@@CamperhiroTVご返信ありがとうございます。その様な第二の人生を生きたく参考にさせていただきます。
Жыл бұрын
来年4月から定年生活になるものです。いつも、ためになるお話をありがとうございます。いよいよ私も定年後は「他人事」ではありません。自分は今まで、今後ますます身体や脳が衰え、仕事を辞めて収入が減り等々で、定年後の生活が変わるであろうと悲観しがちでした。今回のお話しを聞き、それらにメリット・デメリットと選択する自由があり、今あることや出来ることが当たり前でないことなんだなと思いました。これからも動画を人生の先輩からの言葉として参考にさせてもらいます。
@CamperhiroTV
@CamperhiroTV Жыл бұрын
コメント有難うございます。 コップの水はまだ半分もあります。
@やす-e9t
@やす-e9t Жыл бұрын
心を揺さぶられる、暖かい配信ありがとうございます。 本当にそうだよ。おっしゃる通りだと思いました。 ありがとうございます。 感謝です。
@CamperhiroTV
@CamperhiroTV Жыл бұрын
コメント有難うございます。 共感頂き嬉しいです。
@北品川のタカじぃ
@北品川のタカじぃ Жыл бұрын
当たり前のことに感謝する。実に的を得てると思います。いずれ終わりを迎えるわけで、日々無駄に過ごすのはもったいないとも思えます。毎日が特別な日になるよう過ごしていきたいものです。
@CamperhiroTV
@CamperhiroTV Жыл бұрын
コメント有難うございます。 本当にそうですね。私も同感です。
@tamaplaza2705
@tamaplaza2705 Жыл бұрын
I think this content is very nice one. thanks a lot.
@CamperhiroTV
@CamperhiroTV Жыл бұрын
Thank you for your comment. I would be happy if it was helpful
@健一鈴木-g7k
@健一鈴木-g7k Жыл бұрын
クリスマスイブの今日はゴルフでした。 土曜日の夜9時からピアノレッスンしています。 昨日が今年最後のレッスン日でした。 2023年も一年通してよく練習しましたね。 特に発表会前は朝も夜も練習に精を出しました。 大半のオヤジ達が飲んでる時間に鍵盤に向かっているのは違和感ありますかね? フルタイムで仕事してるので、ホント時間を上手に使わないといけません。 リタイアしたらどうなりますかね??
@CamperhiroTV
@CamperhiroTV Жыл бұрын
コメント有難うございます。 ピアノを弾けるというのは素晴らしいですね。 オヤジ達の中でも違和感ありませんよ。ピアノの弾き語りも良いでしょうし リタイヤ後は施設でのボランティア演奏会も良いと思います。
@健一鈴木-g7k
@健一鈴木-g7k Жыл бұрын
仙台時代は南光台公民館祭りでギター弾いたり、八乙女小学校のオヤジの会で小学生や父兄の前でピアノ演奏したりしてましたね。懐かしい思い出です。
@CamperhiroTV
@CamperhiroTV Жыл бұрын
おお、素晴らしい! どんどんやって下さい。
@僕とパトラッシュ
@僕とパトラッシュ Жыл бұрын
この話を 聞けたことに 感謝いたします
@CamperhiroTV
@CamperhiroTV Жыл бұрын
コメント有難うございます。 参考になれば嬉しいです。
@ショコラ2-j9u
@ショコラ2-j9u Жыл бұрын
衣食住が満たされてる事に限らず、生かされてることに対して、周りの全てのものに感謝しなくては、いけないと思います。 当たり前か、当たり前で無いかは、コップの水と同じで、考え方次第だと思います。 日常と非日常も同じで、定年前、貴重な休日にキャンピングカーで旅した非日常体験も、定年後、自由時間が毎日あれば、意外とキャンプに行く気がしなくなりますね。いつでも行けるから、ワクワク感が無くなり、非日常(会社生活)が恋しくなります。 全て表裏一体ですね。
@CamperhiroTV
@CamperhiroTV Жыл бұрын
コメント有難うございます。 そうですね、現役時代は時間がないと言って、定年後は時間があり過ぎる と言う。そういう人も多いと思います。表裏一体ですね。
@kkokusaikcenter8920
@kkokusaikcenter8920 Жыл бұрын
定年になって、国内、海外、好きな所で長期滞在でき、最高です。この動画、台湾puliで、視聴していますが、暖かいと思っていたら、寒いです。
@CamperhiroTV
@CamperhiroTV Жыл бұрын
コメント有難うございます。 台湾で見られているんですね。いずれ台湾にも行きたいと思っています。
@バカボンコロスケ
@バカボンコロスケ Жыл бұрын
近所の神社で毎朝、感謝言葉でお参りしてます。自己肯定向上します。
@CamperhiroTV
@CamperhiroTV Жыл бұрын
コメント有難うございます。 良い習慣だと思います。
@as.820
@as.820 Жыл бұрын
お疲れ様です。 漫画家の故赤塚不二夫の代表作。天才バカボンのパパの決め台詞『これでいいのだ。』は、赤塚不二夫自身が日頃から口癖にしていた言葉なのだそうです。 過ぎてしまった事や他人と比較して何かと後悔の思いを言葉にするよりも、すべての結果は自分自身の責任であると受け入れ『これでいいのだ。』とつぶやくことで現実を肯定的に見られるようになり次の手を考えられるのだと思います。 定年後、毎日の出来事が当たり前ではないと思うことが増えたと感じています。 でも、『これでいいのだ。』です。^ ^ v
@CamperhiroTV
@CamperhiroTV Жыл бұрын
コメント有難うございます。 「これでいいのだ」こういう自己肯定感は大事だと思います。
@shinyakinumaki675
@shinyakinumaki675 Жыл бұрын
以前の動画でヒロさんが「定年後は自分で決めなければいけない」と言われていました、今まさにそれを実感しています、でも時間はたっぷりあります、追われることはもうありません、すべて自分に返ってきますね。私はメリットしかないと思っています、要は自分次第ではないでしょうか。
@CamperhiroTV
@CamperhiroTV Жыл бұрын
コメント有難うございます。 メリットしかない、そういう考えがこれから定年後を充実させる基に なってくると思います。
@鈴木真由美-u7u
@鈴木真由美-u7u Жыл бұрын
毎日を感謝して、自分に出来ることを丁寧にする。生かされいることを今は強く感じています。今年は辛くしんどかった。だけど気付く事も多かったです。これを前向きに捉えようと思います。動画を見て改めて思いました。
@CamperhiroTV
@CamperhiroTV Жыл бұрын
コメント有難うございます。 感謝出来るというのは素晴らしい生き方だと思います。
@井川成治
@井川成治 10 ай бұрын
今。生きている ありがたや ありがたや
@kumamiya3227
@kumamiya3227 Жыл бұрын
hiroさん、素敵なクリスマスプレゼント🎁をありがとうございました😊私は、毎朝30分かけて全身の動脈マッサージをしております。動脈硬化防止のつもりが、体に感謝する時間になっています。それも当たり前ではないのですね。
@CamperhiroTV
@CamperhiroTV Жыл бұрын
コメント有難うございます。 そうですね、「身体に感謝する」ことも大事だと私も気付かされました。
@空-m7c
@空-m7c Жыл бұрын
そうですね、 私もそう思います! 今だから感謝を感じられるようになりました。 ここは、奥入瀬渓流ですね~ 私も行きたくてはるばる遠くからいきました。本当に行って良かったです。 私は最近、夜寝る前に5個良い事を思い浮かべて寝る事にしています。自律神経などや、ネガティブにならないような気持ちになるようです。
@CamperhiroTV
@CamperhiroTV Жыл бұрын
コメント有難うございます。 良い習慣ですね。毎日「こんな良い事があったんだ」と思えることは 幸せですし、これを感じることも素晴らしいと思います。
@兼益彰
@兼益彰 Жыл бұрын
今回の内容も感動しました。有難うございました。
@CamperhiroTV
@CamperhiroTV Жыл бұрын
コメント有難うございます。 何か響いたものがあれば嬉しいです。
@やぶちゃん-g6e
@やぶちゃん-g6e Жыл бұрын
いい動画ですね✨ ワンちゃん🦮が素敵です(笑)
@CamperhiroTV
@CamperhiroTV Жыл бұрын
コメント有難うございます。 どちらも褒めて頂いて嬉しいです。
@中平幸夫-g2h
@中平幸夫-g2h Жыл бұрын
ヒロさんいつもありがとうございます。私、妻とはいつも喧嘩してますが、妻には当たり前の普段の生活ができることに感謝してます。今回、改めて実感しました。最後の方の映像は美しいクリスマスバージョンで癒されます。
@CamperhiroTV
@CamperhiroTV Жыл бұрын
コメント有難うございます。 奥さんに優しくして上げて下さい。それが一番の癒しになると 思います。
@よっしーさん-q3f
@よっしーさん-q3f Жыл бұрын
ほんとそうですね もしかしたら、明日の朝目が覚めないかもしれません 今こうしていつものようにKZbinを見て、コメントを書いているこもとても幸せに感じてきました😊 ヒロさん、いつもありがとうございます💞 よいクリスマスをお過ごしください🎄
@CamperhiroTV
@CamperhiroTV Жыл бұрын
コメント有難うございます。 トイレに相田みつおの言葉を飾っています。 「今が最も大事です」
@山城栄治
@山城栄治 Жыл бұрын
おっしゃる通り 何事にも感謝の気持ちを忘れてはいけないと同じように思って生きております その裏返しは「当たり前で生きている全てに対して」 それが見えてない事が不満、悩み、心配を自ら作り出していることに気付いていないことを。。
@CamperhiroTV
@CamperhiroTV Жыл бұрын
コメント有難うございます。 今、現在に感謝することに気付いていない人が多いと感じます。 「そうか、そういう考えもあるんだ」と知ってもらうだけで 動画を作る意味があると思っています。
@金内実-j1w
@金内実-j1w Жыл бұрын
いつもhiroさんの洞察に感心しています。私は、定年後のメリットを享受している一人です。退職して5年になりますが、年金と趣味とアルバイトで、余生を過ごしています。いつまで続けられるか、不安もありますが、体が動く限りは自立した生活をするつもりです。愛犬は、いませんが毎朝公園を散歩しているので、犬友達はできました。
@CamperhiroTV
@CamperhiroTV Жыл бұрын
コメント有難うございます。 充実した生活をされて良いと思います。一つだけ気になったことが あります。「余生」という言葉です。余った人生ではなくお互い 「本生」の人生を楽しみましょう。
@vilolet666
@vilolet666 Жыл бұрын
私は、まさにこの年末に定年を迎えますが、この御時世にリストラにも遭わず正社員として長年勤めて定年を迎えられたのは、非常に恵まれていたと思います。私が考える定年のメリットは、「何をするにも思う存分時間を掛けられること」です。
@CamperhiroTV
@CamperhiroTV Жыл бұрын
コメント有難うございます。 そうですね。時間は貴重で定年後はそれを十分使えますし、大きな「メリット」です。
@tktk-rf5jk
@tktk-rf5jk Жыл бұрын
「感謝」 大好きな言葉です。
@CamperhiroTV
@CamperhiroTV Жыл бұрын
コメント有難うございます。 私もそう思います。
@大マッシー
@大マッシー Жыл бұрын
足るを知る事は大切ですね。
@CamperhiroTV
@CamperhiroTV Жыл бұрын
コメント有難うございます。 その通りですね。
@おやす-w8j
@おやす-w8j Жыл бұрын
ヒロさん、配信ありがとうございます。わかります、「当たり前」に感謝しないといけないですね。「当たり前」は奇跡の積み重ねで出来上がっていると思います。最近は、シャワーからお湯が出るのがありがたいなあって思っていたところです。こうやってインフラが整っているから、自分たちは高齢になっても健康でいられるように思います。そういう便利な時代に生きていることに感謝しています。先輩たちが積み上げてきたように、後世もよくなるように、知恵や感動を伝えていきたいです😃
@CamperhiroTV
@CamperhiroTV Жыл бұрын
コメント有難うございます。 そうなんですね、我々の子供時代は薪で風呂を沸かしていましたし、 カラーテレビも車もありませんでした。我々の使命は定年後はつまらな そうだと次の世代に思わせるのではなく、楽しそうだなと思ってもらう 様に我々自身が生き生きと人生を楽しむことだと私は思っています。
@おやす-w8j
@おやす-w8j Жыл бұрын
@@CamperhiroTV ヒロさんの「楽しむこと」伝わってきます。楽しんでいるんだったら、高齢化社会って「希望」だらけってことですよね。世間が決めつける「問題」をひっくり返して吹き飛ばしてやります😄52歳、いつも参考にさせてもらってます
@gokuu1958
@gokuu1958 Жыл бұрын
足りるを知れば君子なり。
@CamperhiroTV
@CamperhiroTV Жыл бұрын
コメント有難うございます。 その通りです。
@かとうあっき
@かとうあっき Жыл бұрын
NHKの関東大震災の特集を見ました。また同じ所で同じ感想を抱いたことに驚きました。 東日本大震災の時に3回ボランティアに行きました。それは少しでも被災地のお手伝いが出来ればと言う気持ちと自分に置き換えた時に自分の身に起きていたらとの思いがあったからです。人は眺めている時は「何故逃げないのか」と思いますが、自分がそこに居たらどう行動していたかと私は考えます。 当たり前でないことは常に起こり得ます。その為にいちいちは対応しなくても命と隣り合わせの災害は人生で起こり得ないと思っていたことが、阪神淡路・東日本日本大震災でした。このボランティアを通して学んだことは沢山あります。 “当たり前“は当たり前でないと思っています。と言う意味ではhiroさんの言われる妄想と同じなのでしょうか。明日からこの言葉が使い難くなりそうです😅
@CamperhiroTV
@CamperhiroTV Жыл бұрын
コメント有難うございます。 東日本大震災を他人事としないで3回もボランティアに行かれたことは 素晴らしい行為だと思います。中々出来ないことです。 テレビで災害に遭った方が「今までこんな事はなかった」と言うことを よく聞くようになりました。「何が起きるか分からない」を常に頭に 入れておく必要があると思います。
@かとうあっき
@かとうあっき Жыл бұрын
@@CamperhiroTV “何が起こるか分からない“からまた人生は楽しいこともありますね。ありがとうございます
@小島浩-w6n
@小島浩-w6n Жыл бұрын
いつも動画に励まされています。ちょうど今65歳で3月に再雇用が終了します。2回目の定年ですねー 4月からどうしようか考えていますが、やはりなくなるものばかりを考えてしまいますね!大変参考になりました^_^
@CamperhiroTV
@CamperhiroTV Жыл бұрын
コメント有難うございます。 参考になれば幸いです。これからワクワクすることを考えて 実践して下さい。
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
00:18
Andrey Grechka
Рет қаралды 9 МЛН
We Attempted The Impossible 😱
00:54
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН
第二の人生「最高の定年後の見つけ方!」
11:56
Camper-hiroTV
Рет қаралды 28 М.
「車中泊の始め方」セレナ カスタマイズDIY
13:09
Camper-hiroTV
Рет қаралды 12 М.
【人生が台無し】老後つまらない人生を過ごす人の共通点5選
15:48
60才からの生活向上委員会
Рет қаралды 1,4 МЛН
【老後資金】危険なパート・バイト先の見極め方10選
18:20
Level 0 チャンネル
Рет қаралды 573 М.
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
00:18
Andrey Grechka
Рет қаралды 9 МЛН