【2nd anniversary!】Moonlight Sonata(Full)/Beethoven/Classic Piano/CANACANA

  Рет қаралды 5,431,558

CANACANA family

CANACANA family

Күн бұрын

"Moonlight" Have you ever heard through the whole movement?
By all means, please enjoy.
The world view of each movement, the difference with other songs, the shaking of the mind going towards the 3 movement ...
Please try to immerse in Beethoven's masterpiece that moved the hearts of many people!
CANACANAfamily From the birth, 2nd anniversary!
Thanks to everyone who supports you ♪ I've come here ♪
I am filled with gratitude.
I read a lot of warm comments and it is my energy.
I wish I give you a happy with CANACANAfamily's videos ... I will keep this feeling, so please continue your favors ('- `*)
Pianist: sister Movie editor: brother
If you have any requests, feel free to send it to me via e-mail♪
【mail address】brothfamily1@gmail.com
I am a younger brother editing CANACANA piano! We created this channel to show our performance by the guitar and the violin, focusing on the theme of food and travel (^ ^) The guitarist is my older brother of CANACANA! If you are interested in his work, please watch it!
【Food Traveler】 / @foodtraveler8671
【W strings】
/ @wstrings2245
【twitter】
/ canacana_broth
【instagram】
/ canacana_piano

Пікірлер: 1 900
@CANACANAfamily
@CANACANAfamily 6 жыл бұрын
CANACANAfamily誕生から、2周年‼ 応援して下さるみなさまのお陰でここまできました♪ 感謝の気持ちでいっぱいです。 たくさんの温かいコメント読ませて頂き、私のエネルギーになっています。 CANACANAfamilyの動画で、みなさまに元気や幸せをプレゼントできたら…そんな思いでずっと変わらず頑張っていきますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします(´- `*)
@july-k5455
@july-k5455 4 жыл бұрын
はあ、大昔にLPレコードでこの曲を何度か聴きましたが何十年かぶりで全曲聴かせていただきました。失礼かもしませんがプロの方ですか?素人の自分にはうまい下手まったくわかりませんが、感服する次第でした。
@みっぴ-z4o
@みっぴ-z4o 4 жыл бұрын
CANACANA family OK
@井上博雅-d6k
@井上博雅-d6k 4 жыл бұрын
@たつぼん-p6e
@たつぼん-p6e 2 жыл бұрын
大好き
@あとれ-z5y
@あとれ-z5y 2 жыл бұрын
最高です
@f.ちょぴん
@f.ちょぴん 6 жыл бұрын
睡眠用はダメw 寝そうになった頃に第三楽章始まって目が冴える笑
@中平ゆかり-q2x
@中平ゆかり-q2x 5 жыл бұрын
性の伝道師 それなwテンションやばいw
@dm_99
@dm_99 5 жыл бұрын
僕も3楽章で目を覚ましてここに来ました (´-`).。oO
@4340-m9z
@4340-m9z 5 жыл бұрын
第三楽章ってどこからですか??
@dm_99
@dm_99 5 жыл бұрын
8:07←第3楽章
@4340-m9z
@4340-m9z 5 жыл бұрын
ダイヤマイクラ ありがとうございます!
@こっぺぱん-g2f
@こっぺぱん-g2f 4 жыл бұрын
第二楽章まで居心地良すぎて寝そうやって第三楽章で目覚めるだろうなと思ってたら予想だにしなかった第三楽章に入る前のCMで飛び起きたの草
@user-sh2fv1pg3h
@user-sh2fv1pg3h 7 ай бұрын
それは草
@ただのねずみ-f6e
@ただのねずみ-f6e Ай бұрын
同じく
@りま-j3j
@りま-j3j 6 жыл бұрын
強弱の付け方、音の切り方、クレシェンド、デクレッシェンドの持っていき方、1音1音の音の粒の立たせ方、テンポの作り方、表現力、最後の音の長さ、ペダリングなど全てが私好みの演奏でした… 耳が幸せです。
@Axel-pn1un
@Axel-pn1un 4 жыл бұрын
君はプロですか? すごくいいことを言いますね
@musicclassic3182
@musicclassic3182 3 жыл бұрын
@@Axel-pn1un 自分はプロではないんですけど、音楽の表現力や感性は人並みより敏感だとは思います。(お前誰だよwww)
@まる-u2b
@まる-u2b 3 жыл бұрын
すごい分かります……言いたいこと全部このコメにあってすごい((
@三銃士-n6e
@三銃士-n6e Жыл бұрын
自分は全然わかんないけど、凄いという事だけはわかりました。
@terry222a
@terry222a 6 ай бұрын
なんかめっちゃ上手な食レポみたいな感じやなw
@tobio_atumu_love
@tobio_atumu_love 2 жыл бұрын
0:03 第一楽章 5:59 第二楽章 8:08 第三楽章 コナンのピアノソナタ『月光』殺人事件を見てこの曲好きになりました。雰囲気が怖い感じしますが綺麗な曲なので好きです!カナカナさんのピアノはいつ聞いても凄いし落ち着く😌それに今「月光」の第一楽章を練習してます✨
@川口陽大-b6p
@川口陽大-b6p 9 ай бұрын
自分もコナンのピアノソナタ「月光」殺人事件で好きになりました
@ラッコ-s9d
@ラッコ-s9d 9 ай бұрын
自分も同じです
@tsuyu0kami
@tsuyu0kami 5 ай бұрын
ありがとな、小さな探偵さん
@genkishuu9646
@genkishuu9646 4 ай бұрын
私もザマス😂
@genkishuu9646
@genkishuu9646 4 ай бұрын
確かあれですよね、連続で殺されるヤツ😅
@musicclassic3182
@musicclassic3182 4 жыл бұрын
0:03第1楽章 2/2 嬰ハ短調 三部形式 5:59第2楽章 3/4 変ニ長調 メヌエットかスケルツォ 複合三部形式 8:09第3楽章 4/4 嬰ハ短調 ソナタ形式
@musicclassic3182
@musicclassic3182 3 жыл бұрын
第1楽章はロンドでは無く、三部形式でした。訂正いたします。
@恋煩
@恋煩 2 жыл бұрын
あー、あ、う、うん、し、知ってるよ?ね!三部形式!う、うん!知ってる知ってる(大嘘) はい。調べます。
@musicclassic3182
@musicclassic3182 2 жыл бұрын
@@恋煩 www
@benniek.k2959
@benniek.k2959 2 жыл бұрын
有能!ありがとう!
@mogu-mogu-shake
@mogu-mogu-shake 2 жыл бұрын
あの、質問なんですけど、ということは本当は月光という名前ではなく、@下田祐一さんの書いてあるクラシックの名前を我らは月光というふうに解釈していて本当は月光ではないということですか?
@f.ちょぴん
@f.ちょぴん 6 жыл бұрын
0:03 第一楽章 5:59 第二楽章 8:09 第三楽章
@メチル-o8u
@メチル-o8u 4 жыл бұрын
ありがとうございます!助かります!
@ao-bm4ri
@ao-bm4ri 4 жыл бұрын
f.ちょぴん めっちゃ助かりました!
@しろくろ-w8k
@しろくろ-w8k 4 жыл бұрын
有能!
@musicclassic3182
@musicclassic3182 4 жыл бұрын
0:03第1楽章 2/2 嬰ハ短調 三部形式 5:59第2楽章 3/4 変ニ長調 メヌエットかスケルツォ 複合三部形式 8:09第3楽章 4/4 嬰ハ短調 ソナタ形式
@みずたま-c7x
@みずたま-c7x 3 жыл бұрын
第一の序盤なら私でも弾けそう()
@user-iw9sq3gy7z
@user-iw9sq3gy7z 3 жыл бұрын
第一楽章は殺人計画を立てる段階で冷静、第二楽章は殺っちゃった時のアドレナリン、第三楽章はもうわけわからんくなって暴走してる 個人的には理性を失って荒れ果てる人間の姿が好きです
@Saparigohan
@Saparigohan 3 жыл бұрын
それコナンのピアノの呪いのやつしかも犯人女かと思ったら男だった意味わからないやつしかも大体コナンに出る犯人天才
@yumipona6108
@yumipona6108 3 жыл бұрын
ほんとにそれにしか聞こえないぐらいピッタリな表現ですね…第3楽章はもぉ自分のやってしまった過ちと快感を身体中で感じているような、まさに左手が鼓動を表しているようなそんな感じがします。
@charliecharlie9963
@charliecharlie9963 2 жыл бұрын
表現がまさに!!です。
@永浦千織
@永浦千織 9 ай бұрын
コナンの話で一番盛り上がってるやんww😂
@softbankhawks-gita1009
@softbankhawks-gita1009 7 ай бұрын
​@@永浦千織 コナン、好きですよ😆
@hokkaido02
@hokkaido02 2 жыл бұрын
「月の光」と「月光」は名前こそ似ているけど中身は凄く一転してて凄いな。 作者が違えば、似たような情景も全く違った音にできるのは凄い。 全体を通して明るい月の光の方が自分は好きだが、夜の冷たい感じと不思議な雰囲気は月光の方が伝わってきていい感じ。
@津田あかね
@津田あかね 2 жыл бұрын
月光は作者自身が付けた表題ではない!
@chawawa-desu
@chawawa-desu 2 жыл бұрын
@@津田あかね なん...だとぉ....!?
@白くま.黒とら-d1s
@白くま.黒とら-d1s Жыл бұрын
​@@津田あかね ベートベン自身は 月光 って名付けていなくて 幻想曲風のソナタ って 楽譜に 書いていた らしいですよね(^^♪ (楽譜を まとめた人?が 名付けた って 読んだ事あります)
@mousutetaaccountdesu
@mousutetaaccountdesu Жыл бұрын
@@白くま.黒とら-d1s申し訳ないけどベートベンで吹きそうになってしまった
@マンデブラ
@マンデブラ Жыл бұрын
まさにその通り、貴方のご意見に同意します。月の光は66を過ぎてから初めて聞いたのですが、感動で涙が溢れました。
@さとる-i8m
@さとる-i8m 2 жыл бұрын
ピアノを学んでいた弟がこの曲を弾いたとき、初めて聴いたのに漠然と湖と月と小舟が浮かびました。 「月光」という名を知って、「音楽家というのはとんでもないな」と感じ入りました。 この感動と衝撃は私の一生を変えたモノだと今でも思ってます。
@momohundredflower
@momohundredflower 6 жыл бұрын
ベートーヴェンの曲大好きです❤️ とくに月光‼️ 月光好きな人👍
@島田一-v8j
@島田一-v8j 5 жыл бұрын
大好きです☺️
@メチル-o8u
@メチル-o8u 4 жыл бұрын
月光大好きです!
@sakie4062
@sakie4062 4 жыл бұрын
ちょっと暗いけど良い曲ですよね🎵
@バタ犬〆
@バタ犬〆 4 жыл бұрын
この曲に魅せられて中学生の時に音楽の時間に音楽室に早く行きズブの素人が一人で第一楽章練習してました。
@もちちch
@もちちch 9 ай бұрын
はーいっ!
@二朝-x2r
@二朝-x2r Жыл бұрын
すげえ!!勉強の時にかけたら聴き惚れて全く課題進まなかった!!
@エルボー-j6u
@エルボー-j6u Жыл бұрын
それはどんまい
@こねこのパン屋さん
@こねこのパン屋さん Жыл бұрын
😢
@odakyulove
@odakyulove Жыл бұрын
あら
@odakyulove
@odakyulove Жыл бұрын
私は機内モードにしてる
@もちもち-l6u
@もちもち-l6u Жыл бұрын
@@odakyuloveは?
@kuramuboon
@kuramuboon 2 жыл бұрын
ありがとな。ちいさなたんていさん。
@trtrchan.l
@trtrchan.l 2 жыл бұрын
神回
@田中正造-y3h
@田中正造-y3h 2 жыл бұрын
今それみてこの曲聞きに来た🙄🙄
@yuka-vo4tg
@yuka-vo4tg Жыл бұрын
成実先生😢
@ニヤリ-e4x
@ニヤリ-e4x Жыл бұрын
今ならまだ遅くない!!!
@NIKUMAKIASUPARA
@NIKUMAKIASUPARA Жыл бұрын
成実さんがせいじに読めるやつだったかな?懐かしい〜
@えっつー-i6i
@えっつー-i6i 3 жыл бұрын
第一楽章と第三楽章が怖いイメージあるけど逆に明るくて不気味な第二楽章が1番怖い気がする。あ、コナンから来ました。
@ああ-i2j1y
@ああ-i2j1y 3 жыл бұрын
音楽だけじゃなく背中刺されとったし えらいこわかったな
@デュアル-v6n
@デュアル-v6n 3 жыл бұрын
仲間がおった!!
@KID-ek5td
@KID-ek5td 3 жыл бұрын
『ピアノソナタ月光殺人事件』では、殺人現場という恐ろしい場面に月光の2楽章という明るい音楽が流れてるのがミスマッチで不気味さが 増幅されている感じがしましたね。
@あやと-m8v
@あやと-m8v 3 жыл бұрын
同じく
@草薙寧々-h2c
@草薙寧々-h2c 3 жыл бұрын
仲間だ。
@まあ-z1z
@まあ-z1z 6 жыл бұрын
素晴らしい演奏を無料で聴ける幸せ
@chachacha00099
@chachacha00099 2 жыл бұрын
陰実からきたけど、やっぱいいねこの曲
@とっさぁん
@とっさぁん Жыл бұрын
嫌なことなんかは、人生の一欠片にすぎないと思わせてくれるような、素敵な音色
@ゆゆ-s2u4p
@ゆゆ-s2u4p 3 жыл бұрын
月光聴くと泣きそうになる… 成美先生😭
@mimipapa1239
@mimipapa1239 5 ай бұрын
月光の夏、泣ける‼️
@rin_1019
@rin_1019 6 жыл бұрын
ピアノは弾けないけど聞くのは好きです。 本当はこんな音色だったんですね。 余計好きになりました。
@なすび-m4m
@なすび-m4m Жыл бұрын
この曲聞くと陰実しか出てこない 感動で涙が大洪水…
@お茶碗-o3v
@お茶碗-o3v 6 жыл бұрын
0:01 第一楽章 5:58 第二楽章 8:07 第三楽章 素敵な演奏ありがとうございます!!!無料で聴ける私は幸せ者ですね... 時間がある時で良いので、悲愴も全楽章お願いしたいです´`*
@minu-if6ue
@minu-if6ue 6 жыл бұрын
ありがとうございます!毎日夜に、聴いて寝てます😂
@minu-if6ue
@minu-if6ue 6 жыл бұрын
CANACANAさん本人のコメじゃなくてすみません…… どうしても時間を教えて頂いたお礼と、この演奏の素晴らしさを 分かち合いたかったんです!
@お茶碗-o3v
@お茶碗-o3v 6 жыл бұрын
慧東雲 ありがとうございます!!! 少しでも役に立てたのなら良かったです(*^^*)
@ケツアゴ姉貴
@ケツアゴ姉貴 5 жыл бұрын
コナンの映像が脳内再生されるwww 同じ気持ちの人おる??
@武井郁享
@武井郁享 3 жыл бұрын
はーい(-o-)/
@永浦千織
@永浦千織 9 ай бұрын
はーい‼️😂
@kart-nd4ng
@kart-nd4ng 6 жыл бұрын
生まれ変わったらピアニストになりたい。
@池上ナルガクルガ彰
@池上ナルガクルガ彰 5 жыл бұрын
kart 80701 まだ間に合いますよ
@yama2881
@yama2881 5 жыл бұрын
kart 80701 趣味止まりなら間に合うよ
@kart-nd4ng
@kart-nd4ng 5 жыл бұрын
@@池上ナルガクルガ彰 ありがとう
@kart-nd4ng
@kart-nd4ng 5 жыл бұрын
@@yama2881 趣味で好きな曲が弾けたらなあ。 チャイコフスキーの四季の6月…。 憧れるー。
@dm_99
@dm_99 5 жыл бұрын
kart 80701 あのチャイコ6月はドラえもんで知った。
@ごり-u4d
@ごり-u4d 3 жыл бұрын
愛に溺れ、悩み、苦しんでる感じがして、私は第三楽章が1番好き。 この曲ハッピーエンドではないと思うけど、死ぬまでに1度はこんな恋してみたい。
@iroha5387
@iroha5387 6 жыл бұрын
美し過ぎて作業用にはもったいない…
@junkokojima404
@junkokojima404 3 жыл бұрын
心の中の疲れ、ストレス、怒り。そんな様々な感情を解放してくれる演奏をありがとうございます。
@tazan2694
@tazan2694 2 жыл бұрын
作業できねえよぅ
@nllxve
@nllxve 2 жыл бұрын
@@bedtown896 恐らくだけど、コメ主の言う美しいは様々な楽器で構成される現代音楽と、楽器一つで奏でられるクラシックピアノ曲と比べた時に出た感想なんじゃないかな。 普段からクラシックを聴きなれている人とそうでない人とでは出てくる感想も違うと思うから、コメ主の言う美しいも僕は正しいと思うしあなたの感じる美しいもしっかりと意味を捉えた上での発言だと感じたから尊敬するよ。
@mitan1099
@mitan1099 5 жыл бұрын
コナンの月光殺人事件が大好きでピアノ習っていたので自力で練習して弾けるようになりました!譜面が読み辛く指がギリギリ
@Water_Shortage
@Water_Shortage Жыл бұрын
「睡眠用BGM」とあるけど、第3楽章までに寝落ちることができなければ、かっこよくてテンション上がる演奏で覚醒してしまうタイムリミットつきの睡眠用BGMである。 第3楽章かっこええ
@sakura_2872
@sakura_2872 4 ай бұрын
八分以内で寝れるのか!
@AQUA-0307
@AQUA-0307 3 жыл бұрын
第一楽章は一回しか見たことないのにコナンの「犯人を死なせるなんて探偵失格だッ!」(うろ覚え)みたいなセリフが脳に残ってるし、第三楽章はのだめカンタービレの千秋先輩の怒りや苛立ちを表すのに超ピッタリの曲なので大好きです!
@りと-j5g
@りと-j5g 6 жыл бұрын
第三楽章が凄い好き
@musicclassic3182
@musicclassic3182 3 жыл бұрын
あの展開されてく感じが好き。
@楽丼
@楽丼 3 жыл бұрын
@@musicclassic3182 同型が単純に転調(むしろただの移調w)されて繰り返されたり、ディミニッシュコードの使い方も野暮ったくて・・・。音大の試験でもない限り練習せんわ、こんな曲。最後の C#m triadのアルペジオとか、ベートーベンはアホかって思うよ。
@musicclassic3182
@musicclassic3182 3 жыл бұрын
@@楽丼 はい、そうですか。
@オードリー老け林
@オードリー老け林 3 жыл бұрын
@@楽丼 あ、そう
@にゃんこ-n6w
@にゃんこ-n6w 3 жыл бұрын
@@楽丼 誰も聞いてないのに語ってて草
@lowerbody.
@lowerbody. Жыл бұрын
陰の実力者見てこの曲を更に好きになって聴きに来ること増えました
@air5042
@air5042 5 жыл бұрын
第2楽章の弾き方と解釈がとても好きです。不気味さと可憐な美しさが見事ですね。後スタッカートがとても美しく響きました。
@krrmei
@krrmei 2 жыл бұрын
コメ欄見てるとKZbinなのに民度の高さがすごいし、言葉選びが秀逸。 やっぱクラシックピアノ聴きに来る人達は感性が豊かでいい人たちなんだろうな
@marumaru0427
@marumaru0427 2 жыл бұрын
名探偵コナンのピアノソナタ月光殺人事件を見て、この曲に興味を持ちました。 美しい演奏ですね!俺もいつか弾けるようになりたい!(ピアノ経験ゼロ)
@Riiita-w7l
@Riiita-w7l 3 жыл бұрын
「狂い月」見て聞きに来ました 個人的にですが、この曲を聞くと一楽章しか記憶にありませんが、弾いていた父親の背中を思い出します。 ゲーム内で親との関わりについても触れられていて、めちゃくちゃ深く感じました…
@Cat_Binar
@Cat_Binar 10 ай бұрын
『月が人をよく魅了するってよく言われるけど、  人は月に絶望しているだけ。』
@keeptalking7734
@keeptalking7734 6 жыл бұрын
自分男なんですけど、手に惚れました。 とても綺麗な手をしてらっしゃる。。 力強い、だけど繊細で、素敵な演奏でした。
@里村美和-u6u
@里村美和-u6u Жыл бұрын
この曲を最初に聴いたのは小学生の平和授業の時でした。 「月光」と言うタイトルの特攻隊の話の涙なしでは語れない映画でした。 今でも月光を聴くとその映画を思い出し泣きそうになります。 でも、大好きな曲なのでたまにこうして聴きたくなります🥹
@trigger27192
@trigger27192 9 ай бұрын
月光で一番狂気なのは、第1楽章と第3楽章のような鬱をそのまま表現しているところではなく、この楽章の並びに第二楽章を入れたこと......この曲を狂気たらしめてる
@youn17
@youn17 Жыл бұрын
月光、特に第1楽章は小さい頃にわけも分からないまま祖父母と観た「月光の夏」という映画を思い出して切なくなるので、あまり進んで聴かない曲です。 でもcanacanaさんの演奏が素敵すぎて何度も聴きに来てしまいます
@migi-zc7cz
@migi-zc7cz 5 жыл бұрын
もう、コナンしか頭に出てこない笑
@サンキューペニシリン
@サンキューペニシリン 5 жыл бұрын
migi 0816 名探偵コナンってアニメの中でも結構クラシック要素ある方ですよね
@ao_520
@ao_520 5 жыл бұрын
同士がいました…あの月影島ですね! あれはかなりコナンの心理を解くキーになってる話ですよね! 青山先生もあの一件から、コナンの犯人の自殺が…って言ってますし…
@オムライス食べたい-k1i
@オムライス食べたい-k1i 5 жыл бұрын
アリガトナ チイサナタンテイサン
@但野幸子-w1g
@但野幸子-w1g 5 жыл бұрын
何ですか
@ao_520
@ao_520 5 жыл бұрын
但野幸子 コナンのお話でこの月光にまつわる事件があってコナンクラスタのなかでは有名な事件なんです〜 コミックは7巻に収録されててコナンの犯人に対する信条に関わってくる事件です〜(これ以上はネタバレになるので)
@tooomeeei
@tooomeeei 2 жыл бұрын
もう5年くらい前にコナン見てから凄いクラッシックにハマった気がする。
@まお-x6e
@まお-x6e 6 жыл бұрын
熱情と悲愴も聞きたいです!!
@musicclassic3182
@musicclassic3182 4 жыл бұрын
おっ、三大ソナタ。
@あさり-k3t
@あさり-k3t Жыл бұрын
さすが、ベートーベンの曲です。一目置かれる作曲家です。演奏ありがとうございました。
@___pa_k
@___pa_k 5 жыл бұрын
わたし的にはバイオハザードを思い出す1曲です
@dm_99
@dm_99 5 жыл бұрын
なむなむ 言われてみれば思い出す
@tarakokun2551
@tarakokun2551 5 жыл бұрын
なむなむ 懐かしい…
@macaron4343
@macaron4343 4 жыл бұрын
ジルですよね( 懐かしい…
@野良クラくん
@野良クラくん 4 жыл бұрын
わかるー
@露峰彩綾
@露峰彩綾 3 жыл бұрын
わかります!
@j_lan0418
@j_lan0418 2 жыл бұрын
陰の実力者になりたい!から来たものです シャドウが弾いてた次の月光が美しすぎてびびってた
@伊織-j9i
@伊織-j9i 6 жыл бұрын
四月は君の嘘というアニメ作品で、初めて月光の第3楽章を聴いて物凄い衝撃を受けたのを思い出します…そこからピアノ楽曲やクラシックに興味が湧きました。その特別な曲を大好きなピアノ奏者の方が弾いてらっしゃるのを聞くことができてとても幸せです!ありがとうございます😊
@あおば-c8j
@あおば-c8j 6 жыл бұрын
無桐伊織 同じく君嘘から来ましたw
@TV-xi7lv
@TV-xi7lv 6 жыл бұрын
君嘘の曲を本当にいひている方の名前は阪田智樹さんですよー
@響輝-k2j
@響輝-k2j 5 жыл бұрын
入口は何でもいいですから良いものを良いと思える感性が大事だと思います。 私はクラシックもロックも演歌も好きです。 クラシックは心を綺麗してくれます。
@relaxationnature5251
@relaxationnature5251 4 жыл бұрын
私、全楽章弾けます。
@hikaru22
@hikaru22 3 жыл бұрын
@@relaxationnature5251 nice!! Proud of you.
@rie8924
@rie8924 2 жыл бұрын
ベートーヴェンのソナタ 月光 悲愴が大好きです。月光は1楽章 悲愴は2楽章が特に好きです。 美しい調べ 作曲したベートーヴェンが偉大だと思います。ショパンも好きですが ベートーヴェンのソナタは格別です✨ 心に染み渡ってきます🍀 素敵な演奏をありがとうございます🤗
@ripipirita
@ripipirita 2 жыл бұрын
@@bedtown896 楽しみ方は人それぞれなんじゃないですか。それを否定したりするのは音楽に対する決めつけだと思いますよ。 まぁこのコメントでどう思うかは知らんけど
@ripipirita
@ripipirita 2 жыл бұрын
自分語り失礼しましたm(_ _)m
@onon.1756
@onon.1756 5 жыл бұрын
曲タイトルだけで、いいねするw 演奏が 絶対的に世界レベル どなたが弾かれているのか 本番の緊張感とは違って伸び伸びしていてとても良いです 月光の第3楽章は中学生の頃から一番に弾きたくて憧れで、未だに大好きな曲 もちろんに1楽章からCDレベルをユーチューブアップでありがとうございます でも何か聴いたことある 誰かに似ている 探します
@nobu5987
@nobu5987 2 жыл бұрын
どうしてこんなメロディーが思い浮かぶのだろう。曲も演奏もピアノの音もヤバい。ヘッドフォン大音量で聴かせていただきました。 演奏終了後思わず👏拍手。感動しました。
@user-cv3pc8om1s
@user-cv3pc8om1s 6 жыл бұрын
毎度思わずピアノを弾きたくならずにはいられなくなります… 素敵な演奏で気持ちが熱くなります 自分のピアノとは違う楽器なのではないかと思うくらい好きな演奏です。
@asakarla
@asakarla Жыл бұрын
ラ・ルナから来ましたが…凄く癒されますね…。とてもピアノが上手ですね!
@カメリア-m2r
@カメリア-m2r 15 күн бұрын
(オーケストラの演奏と共に聞こえる月光第三楽章)
@JJP8007MY
@JJP8007MY 5 жыл бұрын
第一楽章は、お馴染みの。 第三楽章は、なんじゃぁこりゃぁ!月面からのヘビメタ攻撃。 痺れました。
@グーチョキパン屋
@グーチョキパン屋 6 жыл бұрын
ピアノの森で演奏されている曲のメドレーをCANACANAさんの演奏で聴きたい! 一ノ瀬カイのショパンコンクールで弾いた順にフルで聴きたい!
@すみれ-b5o
@すみれ-b5o 5 жыл бұрын
めっちゃ分かります!
@ねこ赤-l3s
@ねこ赤-l3s 4 жыл бұрын
わかりすぎる、、、ガシッ(っ*´꒳`)っ()
@MN-cq6wd
@MN-cq6wd 10 ай бұрын
たまごっちで初めて知り、コナンで思い出し、陰の実力者であらためて良い曲だと認識
@茶色い小瓶
@茶色い小瓶 2 жыл бұрын
同じ月関係の曲でもこのベートーベンの月光は何となく影の部分でドビュッシーの月の光は月あかりって感じもする。両方とも好きな曲かな。
@Fukahire_rennkonnn
@Fukahire_rennkonnn Жыл бұрын
なんか…暗い感じの曲調だからなのか雨が降っている夜にも関わらず傘も持たずに街中を歩くという光景が頭をよぎる。
@まさ-p3s5t
@まさ-p3s5t Жыл бұрын
私は月夜に月光に照らされた浜辺を悲しげに歩く女性が目に浮かびます。
@0_vvf
@0_vvf Жыл бұрын
陰の実力者になりたくてというアニメに惚れたので月光を聞きにきました。シャドー様に合いすぎる…
@user-yuelove
@user-yuelove Жыл бұрын
分かる....
@ぽめ-g1v
@ぽめ-g1v 9 ай бұрын
正義とも悪ともつけ難いただただ滲み出る圧倒的強者感
@tosansakamoto
@tosansakamoto 4 жыл бұрын
辻井伸行さんを取材した動画で拝見拝聴しましたが、音楽家でもない私ごときですが、何か感動いたしました。 先入観もあるかもしれませんが、それを入れなくても心打たれました。
@katojyunichilove
@katojyunichilove Жыл бұрын
月が赤い…… もう時間がない…… 残された時間はわずかだ……
@usa_moti
@usa_moti Жыл бұрын
暴走がはじまる
@何だか呪いみたい
@何だか呪いみたい 9 ай бұрын
Atomic…​
@ko-kunchannel3418
@ko-kunchannel3418 3 жыл бұрын
素晴らしい演奏に感動しました。私は映画「月光の夏」で特攻隊員が月光ソナタを弾くシーンで流れたこの曲をきっかけに好きになり、いまでも忘れられない曲です。中学~高校時代に第一楽章を弾けるまでにはなったけど社会人になって一旦レッスンをやめました。でもやっぱり思い入れがある曲なので、月光を通しで弾けるようになることを個人的な目標にして2021年6月から再びレッスンに通い始めました。まずは基本からしっかり固めて、いつの日かこの動画のように弾けるように頑張ります!!
@しまだじょせふぃぬ
@しまだじょせふぃぬ 8 ай бұрын
コナンでコメントが埋まる中、お仲間発見して嬉しいです 小学生の頃に見たのですが今でもこの曲を聴くと、映画のラスト…戦闘機に乗った特攻隊の方の表情を思い出して涙してしまいます
@ushiushi1784
@ushiushi1784 4 жыл бұрын
もう何度聴いたか分かりません。素晴らしいの極み。ありがとうございます。これからもずっと聴きます。
@kohana4649
@kohana4649 3 жыл бұрын
初めて聴いたのは5歳の頃。怖いよーと泣いて嫌がった記憶があるけれど、大人になって聴くと切なくて美しくて、、、良いですね。
@kayu5540
@kayu5540 6 жыл бұрын
人の一生を表したような曲に演奏、心に沁みます。
@yoshikoba6803
@yoshikoba6803 5 жыл бұрын
ベートーヴェンのピアノソナタ好き。悲愴も熱情もテンペストもみんな好きだ。
@momiji_olivia
@momiji_olivia Жыл бұрын
影実で聞いて好きになったけど改めて聞くと凄すぎて鳥肌たった😮
@田舎のさちき
@田舎のさちき 5 жыл бұрын
千秋先輩が怒った時に3楽章をめちゃめちゃ早く弾いてたなぁ
@youkan117
@youkan117 6 жыл бұрын
弾けるような粒立ちの良い響きのグランドピアノ。素晴らしい音色ですね。第三楽章が特に良かった。自分は第一と第三楽章はやっと弾けましたが、20年弾かないでいたら、すっかり忘れてしまいました。今、楽譜を見ながらおさらいをしています。しかし、ピアノは田舎に置いてあるので練習はひと月に4~5回程度、年齢も重ねたせいか、中々、以前の様にはいかない。自分のは、第一楽章は、もっとゆっくり弾きます。
@米万次郎の時間
@米万次郎の時間 2 жыл бұрын
スタイリッシュ盗賊スレイヤーさんから来ました。 最近寝る時聞いてます。正直ハマってます。 ありゃした。
@神木レナ
@神木レナ Жыл бұрын
陰の実力者になりたくて!から来ました。
@星あっちょん
@星あっちょん 5 жыл бұрын
久しぶりに 月光ピアノソナタを聴いて 学生時代を思い出しました。 自分を無にしてくれる曲です。 滑らかで素晴らし演奏でした。
@みよ-e9r
@みよ-e9r 4 жыл бұрын
これ聞くと狂い月っていうゲームを思い出す。
@user-yd5yh9mx4l
@user-yd5yh9mx4l 4 жыл бұрын
めちゃくちゃいいゲームでしたよね、、、
@ゆき-z1d5f
@ゆき-z1d5f 3 жыл бұрын
同じく。コナンで聞いて狂い月思い出した
@源三と賞金首のハーフ
@源三と賞金首のハーフ 3 жыл бұрын
とてもわかります。あのゲーム本当にクオリティ高くて感動でした。そしてあなたはキ◯の視聴者さんですね。アイコンがキヨノ◯ウルスですね。
@wakky1038
@wakky1038 3 жыл бұрын
@@源三と賞金首のハーフ 名前がもうキ○に洗脳されてますね()
@カプサイシン-v3r
@カプサイシン-v3r 3 жыл бұрын
ノーマルエンド見てからの、トゥルーエンドがもう、最高ですね(((( '-' ))))
@user-shima4869
@user-shima4869 5 жыл бұрын
コナン思い出すなぁ〜〜 さいこ〜
@響鬼-b3i
@響鬼-b3i 4 жыл бұрын
この人が弾くクラシックがすごい好き ちなみにみんなコナンからだけど狂い月から来た人はいないのか.......!!!!
@yowapo_0521
@yowapo_0521 3 жыл бұрын
安心して僕某ヒューマンフォールフラット日本1位さんのあるあるから来たから
@denpa5959
@denpa5959 2 жыл бұрын
バイオハザードでも使われた月光をフルで聞きたくなったので見に来ちゃいました笑
@misoshouyu7
@misoshouyu7 9 ай бұрын
名探偵コナンからこの曲を知り、いい曲だと思いました。自分は弾けないですが、弾きたいという夢はあります。
@juri194
@juri194 3 жыл бұрын
クラシカロイド思い出しちまう… 素敵な演奏でした🙏
@04Hx_
@04Hx_ 2 жыл бұрын
「陰の実力者になりたくて!」からきた人いる?最近この曲めっちゃ聴いてるw
@Silverpop09
@Silverpop09 2 жыл бұрын
自分です笑 いつか書籍版読みたいです
@xia7185
@xia7185 2 жыл бұрын
あれ、、同じ思考の方が……🤣
@きょう-b9m
@きょう-b9m 2 жыл бұрын
あれかっこよくて今クソ練習してる
@maro9597
@maro9597 2 жыл бұрын
陰の実力者になりたくてめっちゃ聴いてます!w
@ot.2995
@ot.2995 2 жыл бұрын
僕もです。アニメをきっかけに聴くようになりました。
@アルカ-e1m
@アルカ-e1m 2 жыл бұрын
小さい頃にコナンで知って、今もほんとにピアノで1番好きな曲
@メロン-m4e
@メロン-m4e Жыл бұрын
陰の実力者に影響されて、この曲ピアノ教室で練習しはじめたんだよね〜(白目)
@ユキヲ-h4m
@ユキヲ-h4m 3 жыл бұрын
第三楽章が虐殺器官というアニメ映画の冒頭のシーンで使われていて、映像と曲のミスマッチが逆にすごくかっこいいんですよね…めちゃくちゃ好きです作業が捗ります!
@さや-r6y
@さや-r6y 6 жыл бұрын
すごく綺麗で心に染み渡るような演奏をありがとうございます。小さい頃からピアノに対する憧れがあって、この動画を見ていると今からでもピアノを習ってみようかなという気持ちになります。指も長くて細くて本当に羨ましいです。これからも応援しています。
@みほちあきな
@みほちあきな 3 жыл бұрын
コナンでこの曲を知って、ついこないだ同時期に宝塚と刀ミュでも流れてたので思い出しました。 本当に良い曲。
@賢者ハメドリ
@賢者ハメドリ 2 жыл бұрын
陰実から来ました!演奏が神過ぎて今では日課になってます。
@チータ-p1q
@チータ-p1q 2 жыл бұрын
『運命』、『エリーゼのために』もそうですが、感情の昂り(起伏や変化)が顕著に表れていて、ベートーベンらしさを感じます。
@mmnnn9192
@mmnnn9192 6 жыл бұрын
虐殺器官が思い浮かんだw 素敵な演奏ありがとうございます😊
@chappen0529
@chappen0529 Жыл бұрын
因みに初めて知ったのは初代バイオハザードの洋館のピアノ謎解きで知りました。何とも幻想的で、悲しくも落ち着く不思議な曲ですね。
@勝稔平野
@勝稔平野 3 жыл бұрын
演奏もですが暗譜されているところがすごいです!!
@ゆくらゆっくりいくら
@ゆくらゆっくりいくら 2 жыл бұрын
このレベルになると暗譜しないと無理
@dionedione9460
@dionedione9460 Жыл бұрын
間違えなくなってから次のページ練習するからとか。そりゃそらで弾けるようになりますわな。
@EthylAlcohol-C2H6O
@EthylAlcohol-C2H6O Жыл бұрын
どっちが難しいかは人によって違うよね。自分は暗譜しちゃう。
@直貴-i1r
@直貴-i1r 10 ай бұрын
名探偵コナンを久々に見て、聴きたくなって来ました
@さと-o8e7j
@さと-o8e7j 4 жыл бұрын
月光聞くたびに第一楽章は悲しい〜重い〜コナン〜ってなるけど、第二はなんかちょっと軽くね?ってなって第三はわけわからんぐらい手が動くやば〜ってなる笑笑
@百田-b2x
@百田-b2x 2 жыл бұрын
フルで弾くと15分もあるんや…発表会だと一章ごととかだから、考えたことなかった。凄い
@しおりん-j7k
@しおりん-j7k 3 жыл бұрын
2-3楽章への繋がりが1番エモい。
@ひっきー-c2e
@ひっきー-c2e 2 жыл бұрын
タクトオーパス観て改めてクラシックの良さに気づいた。やっぱりクラシックは心が落ち着くから定期的に聴きに来てしまう。
@有識者-y2e
@有識者-y2e 9 ай бұрын
コナンで流れる第二楽章が好きでした。突然明るくなる不気味さがとてもいいですよね。
@ユウ0727-m9z
@ユウ0727-m9z 2 жыл бұрын
コナンの月影島の月光を小学生の頃見て何故か月光第一楽章に引き込まれてしまい小6の発表会で弾いたの思い出す。
@te7tsu
@te7tsu 5 жыл бұрын
月光! コナンのつぶやきが忘れられないwww
@Lotso__myh
@Lotso__myh 4 жыл бұрын
te7tsu 月光!しまった!!
@dogg_birdman
@dogg_birdman 2 ай бұрын
某アニメがきっかけでピアノの楽しみ方を知れて、かなり良かったと思ってます。 音楽が味わい深く感じられる。
@kodak777.7
@kodak777.7 Жыл бұрын
陰の実力者から気になって飛んできた。目閉じて聴いたんだけど心落ちつく。
@kinaco2800
@kinaco2800 4 жыл бұрын
月光と言ったら第一楽章って感じですけど、個人的には第三楽章が好きです。 素敵な演奏をありがとうございます。
@mau190
@mau190 5 жыл бұрын
第一楽章が1番好きですね……
@splb2706
@splb2706 8 ай бұрын
全く音楽に詳しくないのですが第一楽章の絶望の中に時々見える希望のような音が好きです 疲れた時にいつも聴いてます
@暇人-w1v5x
@暇人-w1v5x Жыл бұрын
影実見て、聴きに来たけどまじいい!
@細胞-v4d
@細胞-v4d Жыл бұрын
自分もです笑17話ですよね笑!
@tukimi-dango
@tukimi-dango Жыл бұрын
私も今マンガ読んでて気になったので見に来ました!w 名シーンですよね!
Beethoven - Moonlight Sonata (Full) [by Kassia]
15:31
Kassia
Рет қаралды 2,4 МЛН
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН
Don’t Choose The Wrong Box 😱
00:41
Topper Guild
Рет қаралды 62 МЛН
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
00:26
Los Wagners
Рет қаралды 15 МЛН
Beethoven/Moonlight Sonata(3rd Movement)/Classic Piano/CANACANA
7:55
CANACANA family
Рет қаралды 8 МЛН
Beethoven - Moonlight Sonata (FULL)
15:00
andrea romano
Рет қаралды 216 МЛН
Canon1hour/Instrument Music/Pachelbel /Piano/CANACANA
1:02:39
CANACANA family
Рет қаралды 15 МЛН
Beethoven "Moonlight" Sonata,  III "Presto Agitato" Valentina Lisitsa
6:48
Valentina Lisitsa QOR Records Official channel
Рет қаралды 64 МЛН
The SPHERES Collection | 4 Original Compositions \\ Relaxing Piano [17min]
17:37
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН