【詳細レビュー】新型プジョー 308 デザインが良くなって登場!!

  Рет қаралды 54,422

carwow 日本語

carwow 日本語

Күн бұрын

Пікірлер: 97
@豊田瑠実
@豊田瑠実 2 жыл бұрын
6:49 こういうことあるから右ハン車のレビューは地味にありがたい
@anemone1598
@anemone1598 2 жыл бұрын
ついにプジョーの動画が!3008とか508の動画も2年くらい前だけど翻訳して上げてくれたらイイなぁ、お願いしますcarwowさん🙇‍♀️
@Subaruchougoukin2005
@Subaruchougoukin2005 2 жыл бұрын
最近のプジョーのデザインは本当にカッコイイと思う。 これのホットハッチ、スポーティーな仕様が追加されたらもっと良いと思うんだけどな…
@wrxya4578
@wrxya4578 2 жыл бұрын
同意。エレガントさは十分だからスポーティ感が欲しい
@yukkuri_nakanohito
@yukkuri_nakanohito 2 жыл бұрын
最近トノカバー投げがなかったから嬉しい
@yuue96
@yuue96 2 жыл бұрын
308を契約したけど、概ね好評で安心した。
@江口です-j1z
@江口です-j1z 2 жыл бұрын
マジでかっこいい
@OO_Z3
@OO_Z3 2 жыл бұрын
最近毎日で嬉しい
@HK-kc9ix
@HK-kc9ix 2 жыл бұрын
最近こプジョーカッコいい! 街で見るとついつい見ちゃう
@mobius8142
@mobius8142 2 жыл бұрын
めっちゃわかります。 208とか走っていたら思わず見つめてしまいますね!
@lofvaz9249
@lofvaz9249 2 жыл бұрын
508翻訳されるのずっと待ってる
@kashiko_densetsu
@kashiko_densetsu 2 жыл бұрын
ゴルフと308だったら絶対コッチ選ぶ!! ゴルフはナビがポンコツすぎて話にならん…
@user-s45c
@user-s45c 2 жыл бұрын
トノカバー投げるの怒られてたんか笑
@tp9863
@tp9863 2 жыл бұрын
11:11 視聴者の期待に応える男w
@ruiku743
@ruiku743 2 жыл бұрын
翻訳の価格を見ると日本価格は大分頑張ってるように感じました
@thousandsound8551
@thousandsound8551 2 жыл бұрын
トノカバーはキャッチャーを付けてまで投げたいんだねw
@Majiで追い越す
@Majiで追い越す 2 жыл бұрын
伝統ですからw
@Minakawa1020
@Minakawa1020 2 жыл бұрын
欧州車は相変わらずオシャレ
@杉原鎌足
@杉原鎌足 2 жыл бұрын
アリュールじゃなくてGTの方がかっこいいのになぁ
@もりもり-k3x
@もりもり-k3x 2 жыл бұрын
前モデルのGT BLUE hdiはトルクが太くて、ディーゼルで燃費が良くて、ガラスルーフで乗り心地も良くて、本当にいい車です。
@Majiで追い越す
@Majiで追い越す 2 жыл бұрын
レカロってチャイルドシートも作ってたんか
@17moriririririn2
@17moriririririn2 2 жыл бұрын
前乗った飛行機のシートもレカロだった
@まんたま袋
@まんたま袋 2 жыл бұрын
ベビーカーもあるで
@mokou08
@mokou08 2 жыл бұрын
大衆車の中では好き
@gts7307
@gts7307 2 жыл бұрын
3:26〜 真実の杖を使えて内心嬉しいマット氏
@姓名-q3e6z
@姓名-q3e6z 2 жыл бұрын
これかっこいいよな
@shootem-s7u
@shootem-s7u 2 жыл бұрын
確かに全体的にはいい車だけどエンブレムは従来の方が馴染みがあっていいんだけどなぁ
@CluBman72
@CluBman72 2 жыл бұрын
唐突にデオドラントの広告が出るの笑う
@クマのプー太郎-f4z
@クマのプー太郎-f4z 2 жыл бұрын
今頃、ハイブリットを出して来たと言う事は、完全な電気自動車は無理っぽいって思ってる感じがするね。電池の進歩次第だけど、実際に無理が有りそうだもんね。ハイブリットで電池の進歩を待つって事だね。他のメーカーも同じ様なモンだと思うよ。
@はしもと-u5g
@はしもと-u5g 2 жыл бұрын
給油口が外から開けられないのはガソリンの盗難を防ぐため?なら仕方ないよね
@kiyu199
@kiyu199 2 жыл бұрын
ドアを開けた後のシーンなので、車のロック解除してたら給油は開いてもいいと思います。
@shinyano7320
@shinyano7320 2 жыл бұрын
購入を検討してますが、プジョーの弱点の収納関係がかなり改善されているのが好印象です。ディーゼルのGTを選べば走りもおおむね満足できるかな?早く試乗したいです。
@ryu0777
@ryu0777 2 жыл бұрын
車幅拡がったのに後部座席が狭いままなのね
@黒足猫
@黒足猫 2 жыл бұрын
3:54
@まさ-w4m
@まさ-w4m 2 жыл бұрын
装備が充実していてフルオプション状態なので乗り出し価格なら国産車と大差ないんだよなー 今度のは明確にゴルフを越えた。というか 車格が違う車になっちゃった感じ。
@uuuuuuu-v6d
@uuuuuuu-v6d 2 жыл бұрын
GTi出ないかなー
@keis2123
@keis2123 2 жыл бұрын
フロントごちゃごちゃしてて微妙 でも内装は結構好き!
@ラルーチェ-z6b
@ラルーチェ-z6b 2 жыл бұрын
排気量が小さいと税金が安くて助かる。
@鉄男5
@鉄男5 2 жыл бұрын
GOLF最高です。
@カルロ-u9c
@カルロ-u9c 2 жыл бұрын
国産車差し置いてこれを買うかと言われると、余程プジョー好きじゃないと選ぶには中々至らんのが難しいところよな
@ito-jun_jp
@ito-jun_jp 2 жыл бұрын
今回の「いいところ」は無理くり絞り出した? ・雨の日にリバースにいれるとリアワイパーが動く&サラウンドビューカメラが付いている→日本の軽自動車でも今どき付いている。 ・キレイな空気のためにフィルターが付いている→単にエアコンフィルターのこと?それともTOYOTA MIRAI並の空気清浄能力があるのか? ・スマホで外から車内室温設定変更が出来る→クルマの機能としてそんなに重要? しかし、この赤色はキレイな色ですね。
@ひかり-f9l2r
@ひかり-f9l2r 2 жыл бұрын
新型308はボディカラーがホワイトだと膨張色のせいかマツダのアテンザワゴンのようなボッテリ感が出てしまう。リアサスはトーションビームだしコスパも最近の国産車と比べたらあまり良くない。ちなみにカローラ・スポールやプリウスPHVのリアサスはダブルウィッシュボーンです。
@ひかり-f9l2r
@ひかり-f9l2r 2 жыл бұрын
訂正 カローラ・スポーツです。スポールなんてルノーじゃあるまいしw
@yoriryori
@yoriryori 2 жыл бұрын
フランス車はトーションでもそれらより乗り心地が良いのですよ。 重要なのはダンパーと全体のバランス
@ひかり-f9l2r
@ひかり-f9l2r 2 жыл бұрын
@@yoriryori 仮にそうだとしたら、何故プジョーはトヨタより売れないんでしょうね。壊れやすいからかな?
@yoriryori
@yoriryori 2 жыл бұрын
会社の規模が違い過ぎるでしょう。 世界一の自動車メーカーと比べて販売力も違いますよ。 フランスでは、あまりトヨタが走っていないのと同じです。(タクシーではプリウスが増えてますが) 日本でプジョーのディーラーなんて数える程しかないですよ。 後、プジョーはミッションとエアコンは日本製で欧州車では比較的故障が少ないです。
@matktm
@matktm 2 жыл бұрын
カローラやプリウスなんて、ハナから 車好きは選ばない
@hiroakisudo1739
@hiroakisudo1739 2 жыл бұрын
エンブレムは一個前のが良かった
@coyote.2929
@coyote.2929 2 жыл бұрын
グリルの肥大化は避けられないな
@おはよん-j5w
@おはよん-j5w 2 жыл бұрын
フロントデザインが野暮ったいが(エンブレムをあんなに大きくしなくても良い)全体的には悪くないかな。
@anemone1598
@anemone1598 2 жыл бұрын
新型はエンブレムの内側にセンサー仕込むようになったので平坦で大きいエンブレムになったのは仕方ないんですよね
@F6CSW58
@F6CSW58 2 жыл бұрын
どんどん投げて殿カバー!
@user5196
@user5196 2 жыл бұрын
リバースに入れるとリアワイパーが自動で動く… 桜島とか火山灰が降る地域では死ねるな
@user-gg2kr1wz2z
@user-gg2kr1wz2z Жыл бұрын
設定で変えれますよ〜
@はそはそ-f9e
@はそはそ-f9e 2 жыл бұрын
めちゃかっけー顔
@hikarunogo15
@hikarunogo15 2 жыл бұрын
これが日本車なら喜んで買ってた
@gss4978
@gss4978 2 жыл бұрын
フランス人がFF以外を開発するのか?
@tubasa331
@tubasa331 2 жыл бұрын
3008は4駆仕様がありますよ。こだわり強くてめっちゃ高いですが、 同じプラットフォームなので出来ないことは無いけど、やらないだけでしょうね。
@きんつばまん
@きんつばまん 2 жыл бұрын
リアデザインと色はさすがフランス!と思うけど、クソでかグリルと主張の激しいライオンシールド嫌い
@小野崇-q5k
@小野崇-q5k 2 жыл бұрын
コレ4駆もしくはリア駆動あればご成約だね!
@1980oldman
@1980oldman 2 жыл бұрын
エンブレムでかすぎとフェイクマフラー以外は良い感じ。
@杜氏芳太郎
@杜氏芳太郎 2 жыл бұрын
デザインはカローラみたい…
@r-02
@r-02 2 жыл бұрын
なんかもっさりしてる印象?
@でんぷしー-p6o
@でんぷしー-p6o 2 жыл бұрын
最近のプジョーのデザイン、迷走してるって思うのはワタシだけ?なんか中途半端にイカツくなってフランス車らしいさが減った気がする。 走りは知らんけど。
@user-djudgphp2f
@user-djudgphp2f 2 жыл бұрын
以前の丸みを帯びたデザインを「フランスらしい」とするなら、そちらはシトロエンやDSの担当なんでしょうね。デザイン系統を分けることで、競合せずにPSAとしてトータルで顧客獲得するってことだと思ってます。
@でんぷしー-p6o
@でんぷしー-p6o 2 жыл бұрын
@@user-djudgphp2f DSにそんなイメージないなぁ..。 むしろ最近のプジョー同様にレクサスやメルセデス寄りでイカツいと思うけど。メッキも多用してるし。
@あいうえお700-j5v
@あいうえお700-j5v 2 жыл бұрын
そもそもフランス車ってデザインが優れてるわけじゃないでしょ。フランス製だからオシャレってイメージが強いけど実際はダサい。 車のデザインならドイツ車やイタリア車の方が遥かに優れている。
@でんぷしー-p6o
@でんぷしー-p6o 2 жыл бұрын
@@あいうえお700-j5v 誰もフランス車のデザインが優れてるなんて言ってないんだよなぁ...
@redbullkaraumareta
@redbullkaraumareta 2 жыл бұрын
1コメ!!
@moves8049
@moves8049 2 жыл бұрын
シビックのほうがカッコ良くない?
@user-gg2kr1wz2z
@user-gg2kr1wz2z 2 жыл бұрын
それはない
@uc-gy2fc
@uc-gy2fc 2 жыл бұрын
Aクラス並みに全高低ければいいのに……
@kitkut8909
@kitkut8909 2 жыл бұрын
カロスポに勝ってるところあったら教えて。
@stbox
@stbox 2 жыл бұрын
日産アリアに似てる気がしなくもなく......
@マルセイユ-i3o
@マルセイユ-i3o 2 жыл бұрын
震えるほどカッコ悪…。 フランス車乗る人は大概変わり者だと思う。
@あいうえお700-j5v
@あいうえお700-j5v 2 жыл бұрын
変わり者だと「思われたい」人が乗ってるイメージ
@mamaen9707
@mamaen9707 2 жыл бұрын
@@あいうえお700-j5v  イイと思ったものに素直に乗るだけだよ。理屈をこねて生きているあなたは不幸だな。あれかフランス車乗りに女とられたかw
@KNTARO12
@KNTARO12 2 жыл бұрын
日本だと本当に微妙な立ち位置プジョー 高級車だし上質かって言われたらドイツ車レクサス車程ではない。でも先進的。 デザインは車種違っても気付きにくい。ん〜どの層が買ってるんだろうって感じのメーカー
@ボスマロ-r9v
@ボスマロ-r9v 2 жыл бұрын
まるで牙があるかのようなフロントデザイン。少し前のレクサスみたい。やり過ぎだし下品に見える。 おまけに車幅は広すぎると思う。インテリアデザインもゴチャゴチャ。正直、デザインに関しては先代の方がよかったように思う。
@ちゃんの助-s9e
@ちゃんの助-s9e 2 жыл бұрын
牙があるように見せてるから ライオンの牙をイメージしてこのデザイン
@あいうえお700-j5v
@あいうえお700-j5v 2 жыл бұрын
日本車を買う→信頼性があるから。 ドイツ車を買う→走りがいいから。 イタリア車を買う→スポーティだから。 アメリカ車を買う→大きい車が好きだから。 イギリス車を買う→ステータスだから。 フランス車を買う→??????
@machamacha13
@machamacha13 2 жыл бұрын
オシャレ
@あいうえお700-j5v
@あいうえお700-j5v 2 жыл бұрын
@@machamacha13 どこがおしゃれなの? フランスが作ったからオシャレに見えたの?それとも他に理由がある?
@machamacha13
@machamacha13 2 жыл бұрын
@@あいうえお700-j5v じゃあリコール隠しをしてたような日本車のどこに信頼性が?走りがいいドイツは一体何をもって走りがいいとしているのか?イタリア車は全部が全部スポーティーではないがなぜそうしたのか?ってツッコミも許されてしまうけど?あんま自分の物差しでものを語りすぎんことだな^_^
@あいうえお700-j5v
@あいうえお700-j5v 2 жыл бұрын
@@machamacha13 あれれ?僕の質問は無視?😥 質問するなら順番通りに先に僕の質問に答えてよ。😥 そしたらキミの質問に答えてあげるよ😕
@machamacha13
@machamacha13 2 жыл бұрын
@@あいうえお700-j5v あれれ?僕の回答は無視?😢
@ymulberry2682
@ymulberry2682 2 жыл бұрын
最後の評価シーンはアンデルをパクっているな。
@練紅覇-v8s
@練紅覇-v8s 2 жыл бұрын
逆やろ いや、ネタか?
@Yuderareta_Mago
@Yuderareta_Mago 2 жыл бұрын
アンデルってもしかしてサングラスとスーツ姿で車のレビュー動画出してるやつ?
New Peugeot 408 Review
20:11
carwow
Рет қаралды 1,6 МЛН
Air Sigma Girl #sigma
0:32
Jin and Hattie
Рет қаралды 45 МЛН
Ozoda - Alamlar (Official Video 2023)
6:22
Ozoda Official
Рет қаралды 10 МЛН
ССЫЛКА НА ИГРУ В КОММЕНТАХ #shorts
0:36
Паша Осадчий
Рет қаралды 8 МЛН
【詳細レビュー】BMW 4シリーズ グランクーペ
14:56
carwow 日本語
Рет қаралды 71 М.
【詳細レビュー】マツダ CX-60 - 完成度の高い国産SUV
16:01
FULL BUILD - REBUILDING A CRASH DAMAGED 2019 ASTON MARTIN VANTAGE
3:38:24
Mat Armstrong MK2
Рет қаралды 20 МЛН
【詳細レビュー】新型 ホンダ シビック e:HEV
15:05
carwow 日本語
Рет қаралды 341 М.