四工大VS地方国立理系! 四工大の真の力を徹底検証!

  Рет қаралды 61,390

CASTDICE TV

CASTDICE TV

Күн бұрын

Пікірлер: 202
@CASTDICETV
@CASTDICETV 6 ай бұрын
☆個別指導塾CASTDICE 入塾相談受付中!→castdice.jp/mendan-nyujuku/ ☆医学部専門CASTDICE Medical→castdice.jp/castdice-medical/ ☆『やりたいことがわからない高校生のための 最高の職業と進路が見つかるガイドブック 』→ amzn.to/47qpOMs ☆『大学受験 「情報戦」を制して合格する勉強法』 →amzn.to/32vSfvV ☆『大学受験 教育系KZbinrデータブック』→amzn.to/2XOKM8x ☆(無料)CASTDICE英単語帳アプリ→castdice.jp/news/englishwordbookapplication/
@hitoshih1187
@hitoshih1187 6 ай бұрын
有名企業への就職率は、国立は工学部で比較しないと説得力が薄れる。
@文彦斉藤-d4i
@文彦斉藤-d4i 6 ай бұрын
岐阜大工学部はコスパかなり高いです。名古屋駅から岐阜駅まで僅か30分。 学生の8割は愛知県出身。偏差値はかなり低いにもかかわらず・・・ 就職は、トヨタ系の大企業に続々と入社できます(トヨタ自動車、デンソー、アイシン、豊田自動織機等々)。 豊田工大には負けるでしょうが、国立大学法人ですしね。
@花咲杉
@花咲杉 6 ай бұрын
四工大、今後理系人気で普通に伸びていくだろうと感じてる 少なくとも首都圏の序列だと文系の成成明学よりはもう上の位置に来てると思う 若干不安なのは頭ひとつ抜けてる芝浦の女子枠採用3割で質を落とさないかということ
@フルサキ-r7x
@フルサキ-r7x 6 ай бұрын
成蹊には工学部ありますけどね。
@oreomaekirai
@oreomaekirai 4 ай бұрын
@@フルサキ-r7x成蹊に工学部はありません
@春茶-f7x
@春茶-f7x 6 ай бұрын
四工大と地方国立理系の最大の違いは、実験設備や研究資金力です。就職面では大学名ではあまり差がなく、学部卒か院卒かの違いの方がずっと大きいと思いますね。
@コメント-l6f
@コメント-l6f 6 ай бұрын
5Sの機械と芝浦の機械&土木にセンター利用で受かり、5Sに進学しました。5教科7科目勉強してやっと国立の合格を手にしたので、5Sへの進学は即決でした
@yamato0313
@yamato0313 6 ай бұрын
5Sの相手はマーチでしょ 5山なら四工大もありかな
@あめだりく
@あめだりく 6 ай бұрын
自分も芝浦工学部の機械蹴って5sです
@yamato0313
@yamato0313 6 ай бұрын
@user-xw2sn8nm6d うちの高校だと法政だろうが青学だろうが芝浦より優先してたけどね。 高校によって違うのね。
@yamato0313
@yamato0313 6 ай бұрын
なお、うちのあたりで5山だと山梨になるんだけど、山梨だと芝浦を優先する雰囲気だったかな。 実際にそういう併願がいたかは知らんけど。
@鈴金魚
@鈴金魚 6 ай бұрын
4工大の合格者偏差値が高いのはこれが理由なんだよね
@あんじぇりーな-g4f
@あんじぇりーな-g4f 6 ай бұрын
まず国立も理系のみそれも理工と比べなければ意味がない。国立には文系も混ざっているから。また400社以外にも公務員もいれたらかなり数字が変わってくるはず。
@あんじぇりーな-g4f
@あんじぇりーな-g4f 6 ай бұрын
あと千葉工大もいれてもいいと個人的には思う。千葉方面の人は千葉工大だよね。
@あんじぇりーな-g4f
@あんじぇりーな-g4f 6 ай бұрын
そもそも院まで考えると学費の問題は大きい。名前が知れたとこ行きたかったら国立いってロンダリングもできるしね。
@あんじぇりーな-g4f
@あんじぇりーな-g4f 6 ай бұрын
芝浦でも法政いくけどね。
@新潟コシヒカリ-h4c
@新潟コシヒカリ-h4c 6 ай бұрын
理工単科大学と比較されると総合大学には不利な指標だよね
@teihenTV
@teihenTV 6 ай бұрын
千葉工大は理系なら底辺層では? ニッコマと同列と思っているんだが
@ilove3409
@ilove3409 4 ай бұрын
建築意匠系だと、超大手組織事務所やスーパーゼネコンの設計部となると、芝浦か工学院。地方国立、都市大電機大はほぼ居ないと言っていい
@橘信仁
@橘信仁 4 ай бұрын
メーカー系大企業(三菱重工とか)だと、最低限大学院です。私は鉄鋼大手に就職しましたが、私の学歴が下限です(首都圏国立工学修士) 大学院出ないと分からないこともありますから。理系行くなら大学院前提の方がいいです。学費で考えると圧倒的に国公立です。6年半額ですから。
@2jdwga56pjagm52
@2jdwga56pjagm52 Ай бұрын
電機大の二部は既に就職している社会人も学生だし、都市大には保育士を養成する学科もあるので、こういった人達を分母から除くと、実際にはもっと有名企業400社への就職率は高い🎉
@栗きんとん-b9y
@栗きんとん-b9y 4 ай бұрын
模試の判定だけだと地方国立bで芝浦eだから芝浦の方が難しく感じちゃうけどどうなのか?
@deltaradio4654
@deltaradio4654 4 ай бұрын
その判定正しいですよ。 旧帝理系でも芝浦落ちるのはザラにいるので。芝浦は完全に四工大という名前のミスリードで過小評価されています。
@華蓮-z8q
@華蓮-z8q 6 ай бұрын
国立文系は小学校の先生に成りたいとか教員志望が滅茶苦茶多い。例えば地方文系合格者が64人なら、法学部が7人、文学部が7人、教育学部が50人のような割合になる。教員志望が多い地方国立は有名400社では不利。公務員+有名400社で四工大と比べれば変わるのではないか?有名400社より国家公務員の比率が高い国立もあるからなあ。
@華蓮-z8q
@華蓮-z8q 6 ай бұрын
例えに出したのは九州の法学部、文学部、教育学部がある地方国立である。
@TYanagisawa19612
@TYanagisawa19612 6 ай бұрын
うーん…結局私立理工系で就活する場合は修士卒が前提なわけで院含めた6年間の学費がバカ高いわけですよ。それなら国立の電農名繊をもっと推してもいいのでは?学費も半分くらいで済むしね。早慶理系レベルのブランド買うわけではないなら無難に国立目指しておいた方がいいと思う。
@dysuke.o8116
@dysuke.o8116 6 ай бұрын
コバショーさんは電農名繊推しまくってますよ。
@smokefree7012
@smokefree7012 6 ай бұрын
そもそも電農名繊の方がいいのはみんなわかってるし・・
@TYanagisawa19612
@TYanagisawa19612 6 ай бұрын
@@dysuke.o8116 そうなんすね。 ならもっと推して欲しいですw
@mooozu5316
@mooozu5316 6 ай бұрын
別のところでも書きましたが、工学院大学の入試は一般試験S・A日程と共通テスト利用の定員はほぼ同数にもかかわらず、 合格者の半数以上を共通テスト利用で出し、S・A日程では定員の同数程度しか合格者を出しません。 例) 先進工学部/環境化学科 2022年 (全ての学科とは言いませんが、大体がこのような傾向です)      定員 受験者 合格者 倍率 S日程  08名 099名 014名  7.1 A日程  17名 131名 021名  6.2 共テ前期 15名 201名 149名  1.3 これによりS・A日程の偏差値は異常に高くなりますが、 一般的に良く使われる河合塾の偏差値では、このS・A日程の偏差値が使われて共テ分は掲載されません。 工学院大学の偏差値が高く出るのは数Ⅲの有無よりこの理由の方が大きいと思われます。
@mieczyslaw18
@mieczyslaw18 6 ай бұрын
武蔵工大の方がいい名前だった気がするのはオラだけかぬ。
@yamato0313
@yamato0313 6 ай бұрын
武蔵工大の時代は芝浦よりレベルが高かった
@シュワルツ-s4p
@シュワルツ-s4p 6 ай бұрын
@@yamato0313武蔵工大時代は地方国立は相手にならなかったらしいね
@もももデラ子
@もももデラ子 6 ай бұрын
東横女子短大と、混ぜられたからね…
@dombarubby3817
@dombarubby3817 6 ай бұрын
@@シュワルツ-s4p それは流石にない。1982年のランクの動画みるとMARCHと同程度。
@smokefree7012
@smokefree7012 6 ай бұрын
普通の総合大学っぽくなってきた感。。。
@ソルバッケン-r3t
@ソルバッケン-r3t 6 ай бұрын
自宅から通える首都圏の子ならいいけど、国公立の3倍の授業料に、2倍以上の家賃。地方出身ならキツ過ぎる。 当たり前だけど4工大は工学部系のみ。文系学部や医療系学部も含めた地方国公立と有名企業の就職率を比べるのはアンフェア。
@もももデラ子
@もももデラ子 6 ай бұрын
しかも、院進者抜いたデータって… 5Sの理工系なんて7~8割院進するんじゃないかな…
@mamoru0728
@mamoru0728 Ай бұрын
自宅からバイクで20分ってだけで工学院に行きました😅 確かに地方出身は少ないけど、大体お金持ちの子ですね。
@いけやん-q4t
@いけやん-q4t 6 ай бұрын
4工大(特に芝浦)は良い大学だと思うし推したいのは分かるけど、国公立大工学部と純粋に比較してないね。自分は静岡大学工学部卒だけど、就職難の時期でも有名400社も多いしその他優良企業への就職もめっちゃ多いよ。推したいからってデータの引っ張り方おかしくない?
@for_tomorrow1
@for_tomorrow1 6 ай бұрын
旧帝大の電気・電子系学科の授業内容、就職先等の特徴を比較する特集などもしていただけたら嬉しいです✨
@aoiumi7377
@aoiumi7377 2 ай бұрын
山形大学の工学部は芝浦工業大学には昔から蹴られてはいたが、電機大はすべり止め扱いだった。 だが今は芝浦はおろか、電大にも蹴られている。 はじめてこのことを知った時はショックだったけど、就職状況を見れば山形は電大に蹴られて当然と言えよう。
@血統大好き
@血統大好き 6 ай бұрын
都市大は武蔵工大から大学名変更して失敗した感があるよなあ。 武蔵工大のままなら今ごろ芝浦と並んで四工大ツートップだったのに(そもそもかつては芝浦以上だったわけだし)。 電機大と工学院はコスパ最強。特に工学院はネット上では推薦大学などと揶揄されるが逆に推薦で楽に入れてこの就職実績ならお買い得すぎるだろう。
@太郎山田-y3x
@太郎山田-y3x 6 ай бұрын
中堅国立大の工学系院卒って想像以上に大手就職に鬼強いけどね 信州、静岡、岐阜、鹿児島、長崎辺りはどの業種の大手でも名前を見る 4工大はあまり見ないから業界が偏ってるのかもしれないですね
@ilove3409
@ilove3409 4 ай бұрын
うちの会社は逆。建築設計系(スーゼネ)だけど地方国立全く居ない
@kyky766
@kyky766 6 ай бұрын
国立のほうも理系単科大(東工大、電農名繊、九工大、室蘭、北見)にしてしまうと、四工大の良さが出てこないのか?
@kiyoshihasegawa3658
@kiyoshihasegawa3658 Ай бұрын
何回見ても気分がいい!
@asaichban9842
@asaichban9842 2 ай бұрын
技科大(長岡・豊橋)ってどうなんでしょうか? 高専・技科大はあたり前なのですが 高校から技科大って 偏差値的には入りやすいけど
@user-ik3xh1qk7v
@user-ik3xh1qk7v 6 ай бұрын
地方国立の400社就職率が低くなるのは文系と混合だからだね
@2_Ami
@2_Ami 6 ай бұрын
国立文系のコバショーが四工大をゴリ推しするという意味不な構図
@ヤマザキ春のピカチュウ血祭り
@ヤマザキ春のピカチュウ血祭り 6 ай бұрын
塾業界で働くには不利な学歴だよね
@ウェルフェア
@ウェルフェア 6 ай бұрын
塾で働いてる以上自分とは関係ない進路勧めることなんて腐るほどあるやろ 学歴厨が過ぎてる
@deltaradio4654
@deltaradio4654 6 ай бұрын
いや、芝浦に関しては東大以外の全ての文系にマウント取れるよ。 塾業界で微妙な学歴は文系。 所詮文系でしょってなる。​@@ヤマザキ春のピカチュウ血祭り
@ヤマザキ春のピカチュウ血祭り
@ヤマザキ春のピカチュウ血祭り 6 ай бұрын
キャストダイスは国公立文系を積極採用しているが芝浦を積極採用していない
@yamayama9210
@yamayama9210 3 ай бұрын
地方国立工学部だけど、入学難易度に対して就職良すぎる
@naruponn7390
@naruponn7390 6 ай бұрын
ほんとかな 就職したのは40年前だけど 技術系新卒のほとんどは国立大修士、 四工大は武蔵工大しかいなかったが 一部上場日立系大手
@tetsumichi
@tetsumichi 5 ай бұрын
40年前でしたら四工大の中では武蔵工大が頭一つは抜けてたと思うので 武蔵工大しか居なかったというのは当然感じる事だと思います そのあとに武蔵工大と芝浦工大が逆転し、武蔵工大が東横と合併して、都市大になってしまったので 完全に芝浦の一人勝ちになってしまったかなと。
@kazh9028
@kazh9028 4 ай бұрын
40年前の重電メーカーは、京大とかゴロゴロいたけど ここ最近(じ)はそうでもないよ
@mamoru0728
@mamoru0728 Ай бұрын
37年前の工学院卒だけど、友人は製作所行ったよ。 むしろ系列に行く奴は居なかった。
@invision6574
@invision6574 6 ай бұрын
都市大は昨年情報工学部の偏差値が57.5だった。 なぜ5も下がったのだろう。
@deltaradio4654
@deltaradio4654 2 ай бұрын
首都圏の大学は難易度も高く就職も強いのは当然。
@angelblue4849
@angelblue4849 6 ай бұрын
親が金持ってる裕福な家庭の子供は、理系なら理科大四工大マーチに進学しよう。 貧乏な家庭の子どもは、理系なら全国の地方国立大学に進学しよう ただし旧帝一高早慶除く
@シュワルツ-s4p
@シュワルツ-s4p 6 ай бұрын
就職的に理科大の方がいいな
@安藤真輝-v5n
@安藤真輝-v5n 6 ай бұрын
電機大は情報系の出版が強い印象
@Benjamin-jh8zo
@Benjamin-jh8zo 6 ай бұрын
安田寿明先生のようなコンピュータ啓蒙書を多く著した先生もいらっしゃいますね.
@安藤真輝-v5n
@安藤真輝-v5n 6 ай бұрын
@@Benjamin-jh8zo オライリーを日本で販売しているオーム社は元々東京電機大学出版局の雑誌部門
@NET-mo7yp
@NET-mo7yp 5 ай бұрын
有名企業就職ランキングは指標としてつかうべきではない。地方国立に行く人は地元志向がおおいので、地方の有名企業などに就職するケースが多い。 だから全国レベルの大手への就職をそもそも目指していないので、率としては下に出る。大手を受けて実際に受かったかを調べることができれば問題は解決される。
@フルサキ-r7x
@フルサキ-r7x 6 ай бұрын
この辺りだと大手行くと言ってもメーカーやSIerが関の山で、戦コンや外銀や5大商社は無理ゲーですね。
@deltaradio4654
@deltaradio4654 6 ай бұрын
芝浦からはアクセンチュア、AWSとかいますよ。ここに上がってくる所とはレベチです。
@フルサキ-r7x
@フルサキ-r7x 6 ай бұрын
いや、さすがにマッキンゼーやボスコン、ゴールドマンサックスあたりは、無理ゲーでしょう。
@浩樹有田
@浩樹有田 6 ай бұрын
​@@deltaradio4654 芝浦からチュア行く人はほとんどがSEだから正直大したことない 戦略は歴代で一人もいないと思う
@deltaradio4654
@deltaradio4654 6 ай бұрын
@@浩樹有田 それは頭の悪い私立文系を礼賛する奴の発想だよ。笑
@シルジア
@シルジア 6 ай бұрын
​@@deltaradio4654 アクセンチュアは戦略からSE間であること知らんのか、外銀や戦コンとアクセンチュアSEじゃレベルが違うよ AWSも日本だと開発はほぼとって無くて営業もいるからね
@renmeri
@renmeri 4 ай бұрын
4工大に偏差値38の高校から入学した私を褒めて
@たきゃはる
@たきゃはる Күн бұрын
すごい結婚しよう
@大野日左香
@大野日左香 6 ай бұрын
激推し大学群ってアイドルグループじゃあるまいしw
@松井山手-l1x
@松井山手-l1x 6 ай бұрын
四工大でも芝浦は別格
@松井山手-l1x
@松井山手-l1x 6 ай бұрын
​@user-wl8wj4cm4tマーチの話なんて誰もしてません😂
@新潟コシヒカリ-h4c
@新潟コシヒカリ-h4c 6 ай бұрын
別格というほどでもない
@wska6352gtzgy
@wska6352gtzgy 6 ай бұрын
でた。マーチ未満勢。 各種実績(FACT)は以上だけどねw そして数Ⅲ回避した理系偏差値てw
@Testimony-wx1vz
@Testimony-wx1vz 6 ай бұрын
マーチ未満 はこの人しか使わない言葉だからまた来たかという感じ。サブ垢でたくさんいるように見せてるけど、なんでこの話題にマーチを絡めるのかほんと謎。下で願望がどうとか曲解されて貴様呼ばわりされてるのは迷惑でしかない。言葉遣いがなんか日本人ぽくないね。
@Testimony-wx1vz
@Testimony-wx1vz 6 ай бұрын
わたしゃ未満か以上かに何の願望もありません。曲解された上に貴様呼ばわりされて迷惑。 マーチ関係ないんだから他でやって。
@GO-nt4pi
@GO-nt4pi 6 ай бұрын
ついに受験会の四皇(工)が頭角を表したか、、、
@そいち-g2f
@そいち-g2f 2 ай бұрын
工学部同士の比較で偏差値や就職をみても、5S未満の大学では四工大に見劣る感じがする。
@sunsunsu-n
@sunsunsu-n 6 ай бұрын
成城と芝浦受かって成城行った子知ってるんだけど、あの子はなぜ国立行かなかったんだろうか…。
@ああ-j2d1h
@ああ-j2d1h 5 ай бұрын
芝浦受かって成城行くはアホ。芝浦はMARCHレベルやぞ
@sunsunsu-n
@sunsunsu-n 5 ай бұрын
@@ああ-j2d1h 言いたいことは分かる、でも女の子だし他人の進路をちゃかすのは違いますね。
@ああ-j2d1h
@ああ-j2d1h 5 ай бұрын
​@@sunsunsu-n女の子なら仕方ないな
@しょうちゃん-x7j
@しょうちゃん-x7j 6 ай бұрын
どういう考え方かはわからないのですが、国立大学の偏差値が、10ぐらい低い気がします。
@新潟コシヒカリ-h4c
@新潟コシヒカリ-h4c 6 ай бұрын
@user-xw2sn8nm6d 国立第1志望組は私大併願は片手間でやってしまうから成功率低くなるね
@もももデラ子
@もももデラ子 6 ай бұрын
静岡大工学部前期→名大、名工大目指してたけど、共テしくじって志願変更 静岡大工学部後期→前期の名大、名工大落ちて、仕方なく後期で受験  …結果、名大、名工大、コンプ野郎だらけ。しかも、学生の多くが中部東海エリア出身。
@ks2836
@ks2836 6 ай бұрын
平均年収は男子に比べ、年収低めの女子割合も影響してるでしょう 工業大学は女子率低いよね
@angelblue4849
@angelblue4849 6 ай бұрын
4工大の中で芝浦工大がトップになった理由を解説してください
@新潟コシヒカリ-h4c
@新潟コシヒカリ-h4c 6 ай бұрын
べつにトップではない
@sea-japan-xt5mo
@sea-japan-xt5mo 6 ай бұрын
武蔵工大の凋落の理由?
@biwakoshiga9464
@biwakoshiga9464 4 ай бұрын
かつては東都大学野球部の名門であり、多くのプロ野球選手を輩出した。東京の銭湯屋さんに芝工大教授の銭湯の効用が掛けてあった。芝工大は以外と誰でも名前だけは知っていた。 それと、一行新聞広告を毎日出していた。とにかく昔は広告宣伝費に金を使った。今は有名になり全くやってない。
@angelblue4849
@angelblue4849 4 ай бұрын
知名度の高さが人気に繋がったんだね。 強い野球部作るの大事だね
@biwakoshiga9464
@biwakoshiga9464 4 ай бұрын
@@angelblue4849 大学野球はダメだ、今は箱根駅伝だ。研究・設備とかは受験生には全く分からない。電機大、工学院、武工大が箱根に出たら、そりゃもう大変でっせ。
@メントス-s5p
@メントス-s5p 6 ай бұрын
同志社大学理工学部は行かない方がいいですか?
@シュワルツ-s4p
@シュワルツ-s4p 6 ай бұрын
貴方が行きたくなければ行かなくていいのでは?
@mimic-nq3up
@mimic-nq3up 6 ай бұрын
理系,文系大で芝浦=学習院,成蹊=都市,成城=電機,明学=工学院のイメージ持ってる
@しょうた-z3k
@しょうた-z3k 6 ай бұрын
理系がもう一個ずつ上くらいかな
@tas1147
@tas1147 Ай бұрын
レベル若干無視で大学の特色含めてだと 電機大と工学院は合ってるが、 都市大=國學院 ですね。 都市大と國學院の共通点はマニアックな学科及び研究室を持っている点。 学びたい学問があって入る人も少なからずいるのもあります。 明学=工学院は学年割れが共通してます。 明学と工学院ともに1,2年と3,4年でキャンパスも離れてるため。
@smokefree7012
@smokefree7012 6 ай бұрын
学費は家から通えるのであれば、一人暮らしの国公立より安上がりだと思います。
@もももデラ子
@もももデラ子 6 ай бұрын
四工大は理系なので、授業料が、国立の2.5倍~3倍弱。 院迄考えると6年間。 地方国立大なら、大学周辺のアパート、家賃安い(2~5万位)し、交通費かからない。 格安寮もある(高所得家庭は入れない)。 食事とかは母ちゃん心配になるけど…理系は国立安下宿の方が安いよ…
@smokefree7012
@smokefree7012 6 ай бұрын
6年間地方で貧困生活か〜😰 公立レベルだったらモチベーション続かない。
@もももデラ子
@もももデラ子 6 ай бұрын
@@smokefree7012 様 そうですね。 そういう価値観の家庭でしたら、多少通学が、大変でも、都会の私立の方が良いモチベーションで、学生生活を謳歌できるでしょうね。  …あと、セキュリティや生活全体が心配なお嬢さんなら、理系私立でも自宅通学の方がかえって安上がりかもしれませんね。  まぁ、貧乏学生を楽しむノリのある男子なら、国立の方が安上がりかなぁ…って事です。
@smokefree7012
@smokefree7012 6 ай бұрын
都市大あたりじゃ学部卒で就職する方がマジョリティなので国立で院に進む人達とはチョット次元がちがうかな (*^^*)
@Albatross000
@Albatross000 5 ай бұрын
早慶>>上理>明治>中央≒青山≧法政≒芝浦≧都市大>電機大≒工学院>日大理工 首都圏でもなかなか悪くない立ち位置
@tpno1493
@tpno1493 6 ай бұрын
上場企業役員数でも四工大はベスト100に入っています。因みに千葉大と千葉工大は、全く同数です。
@ピカえもん-r1w
@ピカえもん-r1w Ай бұрын
四工大から旧帝もしくは東工大の院で修士/博士をとるのがとりあえず大企業に潜り込みたいだけなら最良だと思う
@kinoko_dayoooo_
@kinoko_dayoooo_ 6 ай бұрын
9:37 うちも偽データサイエンス学部です
@シルジア
@シルジア 6 ай бұрын
CASTdiceでは四工大等単科大学を有名400社就職率等を参照して持ち上げる傾向がありますが、有名400社は有象無象であり、また工学系の割合が高い企業が有利になります 個々の難関企業を参照すれば、四工大のプレゼンスは他の大学と比較して高いわけではありません 東京エレクトロン 総合職平均年収1536万円 3年後離職0.4% 採用大学24卒 理系 (就職四季報2025-2026より) (院) 東北大15 熊本大14 九州工大13 東工大12 東大10 九大9 阪大 東京農工大 東理大 北大各8 信州大7 京大 筑波大6 埼玉大 山形大 千葉大 各5 ………… 佐賀大 鹿児島大 群馬大 ☆芝工大 静岡大 中大 日大 法政大 同志社大 大阪公大 …各2 ☆東京都市大 富山大 東北学大 近大 千葉工大 高知工科大…各1 工学院大と東京電機大は無し 学卒はサービスエンジニア(営業)等の配属のため、除外
@user-rf3iz7mi8z
@user-rf3iz7mi8z 6 ай бұрын
修士前提なら一浪でもいいから電農名繊以上の国立入れおじさん「修士前提なら一浪でもいいから電農名繊以上の国立入れ」
@dombarubby3817
@dombarubby3817 6 ай бұрын
四工大とはいうけれど、神奈川県旧学区トップ高校だと、電大、工学院は受けもしない、という風潮はあった。
@tensaiamiba
@tensaiamiba 6 ай бұрын
情強:四工大、情弱:駅弁 のイメージ。学費に必要以上に気を取られてる人は近視眼的というか学費=投資とみれば生涯にわたって回収できる分も加味しないとね
@依夜鷹
@依夜鷹 6 ай бұрын
奨学金延滞率 芝工0.88 都市大0.89 東京電機大1.1 工学院1.29 静大0.72 富山大0.82 佐賀大0.77 四工大じゃ奨学金すら返せん奴ワラワラやんw
@シルジア
@シルジア 6 ай бұрын
意味がわからんな 地方国立機電系の院卒就職実績を単体でみたら、投資する額も安いながら、大企業に就職出来る 総合大学と単科大学を比較してしまうから意味がわからない結論を導き出してしまう 四工大は学費が高い割に、研究は大したことないし、就職も地方国立工学と比較し、別段優れている訳では無いというか同じ単科大学である九州工業大学等と比較すると劣る
@俺はミッシェル
@俺はミッシェル 2 ай бұрын
気持ち分かるんですが上京して進学するとなると1000万位上かかるのですが?まず無理
@TINMANSAN_
@TINMANSAN_ 6 ай бұрын
時代の流れ的に明治行くなら芝浦行く
@deltaradio4654
@deltaradio4654 6 ай бұрын
世界大学ランキングで芝浦の方が上だから理科大蹴る人とか複数人知っているから何もおかしくない。
@野獣先輩-o1j
@野獣先輩-o1j 6 ай бұрын
@@deltaradio4654なんで理科大蹴るの?国際性とかは芝浦の方が上だと思うけどそれ以外は理科大の方が上じゃない?
@deltaradio4654
@deltaradio4654 6 ай бұрын
@@野獣先輩-o1j そうでもないよ。 結構拮抗している。四工大の名前で芝浦にデバフかかっているだけ。
@きつね-z1i
@きつね-z1i 4 ай бұрын
@@deltaradio4654芝浦通ってるけど、理科大に勝ってる所なんて一つもないです
@deltaradio4654
@deltaradio4654 4 ай бұрын
@@きつね-z1i 世界大学ランキングで芝浦の方が上だって書いてあるじゃん。理科大は国語できないの?あなたは理科大でも芝浦でもないでしょ。
@西田明-g5h
@西田明-g5h 6 ай бұрын
富山中部、富山、高岡が二番手校なら一番手校ってどこなんだよ。 ま、四工大=五山ってのが関の山だわな。
@user-divisioning
@user-divisioning 6 ай бұрын
九工大は神!
@mamoru0728
@mamoru0728 Ай бұрын
ウチの会社も九工大多いよ。 それと何故か千葉工大と工学院。
@なた-p6l
@なた-p6l 6 ай бұрын
城北は東京都です。埼玉ではないです 2:19
@yamato0313
@yamato0313 6 ай бұрын
上板橋なんで埼玉といって差し支えない
@ワニ-n9k
@ワニ-n9k 6 ай бұрын
工学院ネットでいつもボロクソに言われてて悲しいby工学院大生
@ワニ-n9k
@ワニ-n9k 6 ай бұрын
正論しか言われてないからぐうの音も出ない
@血統大好き
@血統大好き 6 ай бұрын
ネットでの工学院叩きは芝浦工作員によるものと思われるのであまり気にしなくてもいいと思うよ。 近年の工学院の偏差値急騰で学部学科によっては芝浦を超えてるところもあり、それが気に入らない芝浦工作員が必死に工学院叩きをしてるというだけ。
@user-uc8od6nl2t
@user-uc8od6nl2t 3 ай бұрын
なんの受験方式で入りましたか
@ワニ-n9k
@ワニ-n9k 2 ай бұрын
共テ利用で入りました 受験科目を真面目に調べておらず数学が苦手という理由で高3の時に数Ⅲを選択しませんでした そのため一般受験は諦めてました
@deltaradio4654
@deltaradio4654 5 ай бұрын
ほとんどの地方国立は芝浦受からないよ。
@nagauchi-w8m
@nagauchi-w8m 4 ай бұрын
@@deltaradio4654 静岡大新潟大あたりに滑る時点で受からないことが確定してますからね
@deltaradio4654
@deltaradio4654 4 ай бұрын
@@kyushudai 気がする笑 あなたのコメントは根拠が弱いものが多いですね。そして芝浦に関するコメントには粘着。 日本の人口の偏りを考えたら都内の大学というだけで政令指定都市にある大学+5は差が出るよ。その他地方なら+7くらいかな。当たり前だけど母集団の数が大事。
@nagauchi-w8m
@nagauchi-w8m 4 ай бұрын
@@kyushudai 言っておくけど、国公立と私立を併願することは非常に難しいぞ。
@bestguitarplayer1
@bestguitarplayer1 13 күн бұрын
私立専願のほうが国立受からんけどな
@burabura29
@burabura29 6 ай бұрын
これから芝浦上げのコメントが殺到すると予想。
@deltaradio4654
@deltaradio4654 6 ай бұрын
芝浦だけ場違いだな。
@st-sk5ds
@st-sk5ds 5 ай бұрын
首都圏で生きる人間の発想。地方公立高からなら地方国立の圧勝
@cboo7807
@cboo7807 5 ай бұрын
なんか比較雑じゃない? 4工大が強いんじゃなくて理工系が強いだけじゃないのかこれは
@某戦士
@某戦士 6 ай бұрын
地方国立って共通テストのボーダーそんなもんなんやなw
@ザナル
@ザナル 6 ай бұрын
うーーーん、正直学部卒じゃ話にならない気がするけどなぁ
@user-xz5hg9ev6q
@user-xz5hg9ev6q 6 ай бұрын
学部によるんよな正直
@マニアックとやま
@マニアックとやま 6 ай бұрын
四工大+千葉工大の流れが来てる感じです。
@sai-sw6tu
@sai-sw6tu 5 күн бұрын
実就職率ランキングは工学部だけで比較しなきゃあかんでしょ ひいきが過ぎる。
@tantantatoko6921
@tantantatoko6921 6 ай бұрын
世界ランキングってあるけど、日本の大学ランキングでしょ。
@新潟コシヒカリ-h4c
@新潟コシヒカリ-h4c 6 ай бұрын
りか大四工大の就職率が高めなのは院卒が前提になってるからで、学部卒だとMARCHに劣ってしまう
@シュワルツ-s4p
@シュワルツ-s4p 6 ай бұрын
理科大がMARCHに劣るは流石に草 理科大落ちたん?
@パーチ-z3e
@パーチ-z3e 6 ай бұрын
理科大がマーチより下はないよ。理科大コンプ
@MaMa-mf3lg
@MaMa-mf3lg 3 ай бұрын
MARCHは基本的に文系の大学で、理系は歴史も実績も中身も無いですよ。 メーカー技術系の就職では、影は薄い感じで。。。
@ストライク-x3e
@ストライク-x3e 6 ай бұрын
上田高校、偏差値だだ下がり😢
@YA-fu7vs
@YA-fu7vs 6 ай бұрын
旅順工大、大阪工大、東京工大と芝浦工業大で4工大と思いました。
@dombarubby3817
@dombarubby3817 6 ай бұрын
理系の道に進むなら四工大より5S 大学院進学率 信州 工 67% 埼玉 工 64% 静岡 工 61% 新潟 工 59% 理科大 工59% 明治 理工 43% 青学 理工 47% 立教 理 40% 中央 理工 38% 法政 理工 31% 芝浦 工46% 都市 理工39% 工学院 28% 電機大 28%
@4winner834
@4winner834 6 ай бұрын
学費払えるならいいかもね
@mio-e
@mio-e 4 ай бұрын
四日市工業みたいな名前。すみません
@deltaradio4654
@deltaradio4654 6 ай бұрын
芝浦叩きの国立勢が湧くと予想。 ほとんどが就職ボロ負けなのにね。
@cellkop
@cellkop 6 ай бұрын
就職がボロ負け、ほんとにそうかね。自分の分野では就活の時に超大手クラスだと芝浦は全然見たことなかったが、、。インターンとかも地方国立はいるけど私大は理科大くらいまでしか見かけないみたいなこともざらだった。まぁこの辺はたまたまかもしれんし、各大学ごとに強みが違うからしゃーないと一旦置いておいても、芝浦合格数No1高校出身で通ってた同級生が沢山いる身としては、総合的に見てまじで就職力は大差がない。
@deltaradio4654
@deltaradio4654 6 ай бұрын
@@cellkop データ見てみな。個別分野の話は知らない。そんなのはどうでも良い。
@cellkop
@cellkop 6 ай бұрын
@@deltaradio4654 周囲を含めて特段誰も負けてないからわざわざ見る労力をかける必要もないな。データといっても有名企業400社とかだろうし。
@パーチ-z3e
@パーチ-z3e 4 ай бұрын
@@cellkop 意外と早慶上理までと線引きしてる大手企業ありますよね。
@wska6352gtzgy
@wska6352gtzgy 2 ай бұрын
​@@cellkopいや、今年日経社が5000社以上の上場企業&非上場有望企業の人事担当者に調査した『価値ある大学就職力ランキング2024』では国立含めた全体で10位。私大で1位の評価受けてるぞ? 擦られ過ぎてる東洋経済の『400社』以外の指針でも上位だから流石にそろそろ考えを改めた方が。 令和5年度の1級建築士試験の合格率も(国立含め)全大学中1位ですので、在学中に如何に真面目に研鑽してるかが分かるでしょ?
@恥レンジャー轟
@恥レンジャー轟 6 ай бұрын
四工大
@SA-yu5nj
@SA-yu5nj 6 ай бұрын
黙って旧帝行けばいい話
@たろう-u2h
@たろう-u2h 6 ай бұрын
工学院なんか…昔はFラン。しかも、推薦だらけ
@コメント専用
@コメント専用 6 ай бұрын
理系は入ってからが勝負だけど国立理系は学生数が少なくて教員にしっかり見てもらえるって点で環境が良いからな笑
@chiww2482
@chiww2482 6 ай бұрын
4工大の中での下剋上はあれど流石に河合や代ゼミ、進研でFランだった時代はないよ。昔は都市大(武蔵工大)や電機が芝浦や工学院より電気電子系中心に難しかった。
@すとなた
@すとなた 3 ай бұрын
10年前ぐらいまで四工大のなかで偏差値最下位だった。 しかし就職は強くて大手から中小まで幅広くいますよ
@アカネ.K
@アカネ.K 6 ай бұрын
まぁ、地方に留まる決断をした時点で、人生負けだからね。
@nagauchi-w8m
@nagauchi-w8m 4 ай бұрын
芝浦工業大は受験界隈で過大評価されすぎでは。
@wska6352gtzgy
@wska6352gtzgy 2 ай бұрын
寧ろ過小評価が過ぎる。 『価値ある大学就職力ランキング2024』で私大1位。 1級建築士試験合格率全大学中1位の実績が有るのにw もう『有名400社』は擦られ過ぎてるからあえて触れないがw
@deltaradio4654
@deltaradio4654 2 ай бұрын
むしろ過小評価。 過大評価は全ての文系。
【徹底比較】四工大、進学するならどこ?
14:07
受験コンサル🌐Polaris Academia
Рет қаралды 35 М.
「なんとなく」志望校にするのは危険な大学6選
14:39
Chain Game Strong ⛓️
00:21
Anwar Jibawi
Рет қаралды 24 МЛН
Players push long pins through a cardboard box attempting to pop the balloon!
00:31
芝浦工業大学 VS MARCH
19:26
大学イノベーション研究所
Рет қаралды 19 М.
日本で最もコスパの良い大学群は四工大説!
10:25
本当は怖い推薦入試の闇3選
17:01
コバショーの受験最前線【CASTDICEサブ】
Рет қаралды 45 М.
Chain Game Strong ⛓️
00:21
Anwar Jibawi
Рет қаралды 24 МЛН