【徹底比較】アメックス・ゴールドプリファードvsラグジュアリーカードチタン どっちがおすすめ?

  Рет қаралды 18,282

ななともch〜お得に充実した旅と生活を〜

ななともch〜お得に充実した旅と生活を〜

Күн бұрын

Пікірлер: 14
@ksawai5259
@ksawai5259 6 ай бұрын
いつもお世話になっております。4/19ごろヒルトン・アメックスから紹介制度が届きました。普通で105000Pでしょうか。ゴールドプリファードとどっちがコスパが良いのでしょうか?
@nanatomo
@nanatomo 6 ай бұрын
入会特典のポイントだけで見ればゴールドプリファードの方が良いと思いますが、カードのコスパとしてはヒルトンアメックスの方が良いと思います!
@a.m.712
@a.m.712 6 ай бұрын
この2枚併用してますw割と満足です
@nanatomo
@nanatomo 6 ай бұрын
この2枚の併用はすごいですね!確かにお互い足りない部分を補えると思うので、良いですね!
@a.m.712
@a.m.712 6 ай бұрын
@@nanatomo ラグジュアリーのブラックを作る予定が入会特典に目が眩んだってだけなんですけどね、そもそもは笑
@っぷ-l4i
@っぷ-l4i 3 ай бұрын
アメックスゴールドで一泊目をフリーステイで二泊目にトラベルクレジットを使うって出来るのでしょうか
@nanatomo
@nanatomo 3 ай бұрын
別々で予約する必要がありますが、予約した後に同じタイプの部屋であればホテルにお願いして2泊同じ客室で宿泊出来るように調整出来るかと思います(空室状況によりますが・・・)
@tarouyumeno4715
@tarouyumeno4715 6 ай бұрын
LCはチタンでも東急ホテルズのプラチナ会員にステータスマッチできます。マイルはカードだけだとアメックスが有利ですが、LCはANAPayにチャージできるので0.6+0.5=1.1%となり、トータルで見ればアメックスに見劣りしないと思いました。
@nanatomo
@nanatomo 6 ай бұрын
ご指摘ありがとうございます!東急ホテルズのプラチナ会員になれるならメリットさらに増えますね! また、ANAマイルについてもおっしゃる通りANAPayへのチャージで見るとトータルで見劣りしないですね💡次回以降の動画には盛り込んでいきたいと思います!
@etsushinshu8313
@etsushinshu8313 6 ай бұрын
@@nanatomoななともさん、ちなみに LCはJAL Payのチャージでポイント貰えますか?貰えるなら2%くらいの還元率になりますね
@井上卓郎-o8s
@井上卓郎-o8s 6 ай бұрын
アメックスゴールドのチタンカッコいいですね、、、。 維持するの大変ですね。
@nanatomo
@nanatomo 6 ай бұрын
この2枚持ちは年会費が10万円近くなるので、なかなかハードル高いですよね・・・
【徹底比較】アメックスプラチナvsゴールドプリファード!2枚の違いを解説!
32:34
ななともch〜お得に充実した旅と生活を〜
Рет қаралды 38 М.
🕊️Valera🕊️
00:34
DO$HIK
Рет қаралды 16 МЛН
Бенчик, пора купаться! 🛁 #бенчик #арти #симбочка
00:34
Симбочка Пимпочка
Рет қаралды 4 МЛН
【対決】アメックス・ゴールド・プリファードとヒルトンアメックス おすすめはどっち?
44:55
ななともch〜お得に充実した旅と生活を〜
Рет қаралды 44 М.
【アメックス】ゴールドプリファード→プラチナ アップグレードの注意点!
24:13
ななともch〜お得に充実した旅と生活を〜
Рет қаралды 10 М.