初代~第4世代リメイクで改変された要素まとめ【歴代ポケモン】

  Рет қаралды 186,899

ポケモンの歴史解説ch

ポケモンの歴史解説ch

Күн бұрын

Пікірлер: 144
@user-yuimin.0923
@user-yuimin.0923 Жыл бұрын
リメイクはFRRGとHGSSが成功したと思う 特にHGSSはリメイクとしては良作すぎた
@stop-smoking0326
@stop-smoking0326 Жыл бұрын
ポケウォーカーをズボンのポケットに入れたまま洗濯しちゃって使えなくなるのあるあるだよね
@Sれお-g9b
@Sれお-g9b Жыл бұрын
DPTからのHGSSがちょうど世代だったから映画含めて何もかも最高やったわ
@りょう-j8t
@りょう-j8t Жыл бұрын
ポケスロンまでやりこんで、トレーナーカードの星5にしたら、ポケセンのジョーイさんがめちゃくちゃ丁寧に対応してくれるようになったのはすごいびっくりした記憶笑
@Cndelenium
@Cndelenium Жыл бұрын
HGSSこれだけ紹介してもまだ追加要素沢山あるの凄い(サファリゾーン、ポケウォーカー、ミュウツー以外にも三鳥も復活)
@アカシア-c5h
@アカシア-c5h Жыл бұрын
HGSSの完成度ってホント高いよな
@Susi-Tenpra-Umai
@Susi-Tenpra-Umai Жыл бұрын
個人的にはHGSSよりFRRGの方が好み バトルサーチャーあるだけで楽さが全然違う お金の自由は旅の自由なんよ
@しょに
@しょに Жыл бұрын
FRLGはポケモン屋敷など一部の施設を除いて屋内は走れなかったはず
@カケル幸村
@カケル幸村 Жыл бұрын
教えテレビのお兄さんのセリフが錦鯉の長谷川さんを連想してしまう…
@ifablackreivn
@ifablackreivn Жыл бұрын
ヤバい再燃してきた。もうポケモンは初代リメイクで完全に卒業したが、もう一度振り返りも含めてやりたくなった。まずは卒業した初代リメイクからだな。
@user-ms3qs1wo4s
@user-ms3qs1wo4s Жыл бұрын
エピソードデルタは劇場版の「裂空の訪問者デオキシス」を知っている人にはなかなか熱い展開だった。
@チャンマンライス
@チャンマンライス Жыл бұрын
3・4・5世代は携帯機のゲームとしてのゲーム性も追求してるからゲーム性高いのよな。手持ちポケモンを使ったミニゲームとか、バトルフロンティアとか。あと単純にリメイク+αぐらいのゲームだったからストーリーもくどくないし。 あとは世代間で世界観が繋がってるから、前作のあの人物がここに・・・!みたいなの多かった(ダイゴとかカトレア、ナツメとか)
@ネコ-m9h
@ネコ-m9h Жыл бұрын
そのまま過ぎて焼き直し感酷かったのとメインのナンバリングとの連携ができなかったのがBDSPのダメだった所だからBWリメイクはグラフィックを剣盾ぐらいにしてSVとの連携も最初から出来るようにしてくれないかな…
@隼人-r1q
@隼人-r1q Жыл бұрын
エピソードデルタ、確かレックウザからノーセーブでデオキシス戦だったから、デオキシスの誤撃破が怖くてマスボ使った記憶。
@Sakuya_Kurotsuki
@Sakuya_Kurotsuki Жыл бұрын
HGSSはポケギアの電話機能が強化されたけど、自分の部屋機能がオミットされたのが残念。
@美咲-f8y
@美咲-f8y Жыл бұрын
ORASが1番好きだな ゲンシカイキの桁外れ感とか アルファとオメガとかタイトルの中二病感が最高 ローテとトリプルバトルもあるし
@nacky-bird
@nacky-bird Жыл бұрын
HG SSはあとクリスタル版の、要素も追加されてよね
@pokopoko905
@pokopoko905 Жыл бұрын
早くダイヤモンド&パールのリメイク来ないかなあ きっと新要素とか追加されてるだろうし進化の輝石とかもちゃんとあるだろうしリメイクだから後の世代のポケモンとかも出てきたりするんだろうなあ きっと剣盾以降のポケモンみたいに登場人物も2等身じゃなくなって素晴らしい出来になってるんだろうなあ
@user-moukonaikarane
@user-moukonaikarane Жыл бұрын
現実を見ろよ…
@もいもいぶるぺん
@もいもいぶるぺん Жыл бұрын
諦めロン、ゲーフリはダイパではなく、アルセウスを選んだのだ…
@ソリッド-p5y
@ソリッド-p5y Жыл бұрын
店に普通に売ってるシャイニングパールとブリリヤントダイヤンドっていうやつポケモン新作ですかね?にしては安いなぁ…っと思った
@reoparudonn
@reoparudonn Жыл бұрын
あれはリマスターだったからな・・・
@user-xt6go9sz1o
@user-xt6go9sz1o Жыл бұрын
かなしいなあ
@合唱クラブ-s1c
@合唱クラブ-s1c Жыл бұрын
ダイパリメイクはプラチナベースにしてれば評価違ったと思うんだけどな
@gesuyaro-2295
@gesuyaro-2295 Жыл бұрын
シーキンセツがない……だと…… 捨てられ船からの大幅改編要素なのに(>
@来世早瀬ユウカ大好き
@来世早瀬ユウカ大好き Жыл бұрын
HGSSは神作すぎる
@あちゃ-y5o
@あちゃ-y5o Жыл бұрын
FRLG、HGSSだいすきだったなぁ、、 BGMがぐっとくる。SPでまたやりたい
@Project_NAZOTH
@Project_NAZOTH Жыл бұрын
ヒガナ・ルチア・ハルカ・ユウキ・ダイゴが好きです!とにかくホウエン推し❤ エピソードデルタ終盤のメガレックウザvsデオキシスという胸熱展開には大変驚かされましたね👍 ヒガナは描写に恵まれなかったり掘り下げ不足がかなり目立ってしまったりとかなり不憫な目に会い続けていたのでとても可哀想に感じました😢のちにポケマスやポケモンEvolutionsで救われた時は本当に嬉しかったですし、ヒガナを救ってくれた事への感謝の気持ちでいっぱいになりました!✨しかし、未だにほったらかしになっている謎がいくつかあるので、今後はシガナの正体や流星の民の全貌、そしてヒガナの過去について深く掘り下げしてくれる事を強く願い続けます🙏
@たまねぎ剣士-r5p
@たまねぎ剣士-r5p Жыл бұрын
一度対戦したトレーナーやジムリーダーと再戦できる機能をSVでも追加して欲しい……😂
@ht_akatuki
@ht_akatuki Жыл бұрын
エピソードデルタと戦闘ヒガナが好きすぎてそれ以降遊ぶゲームが偏った()
@niwatti
@niwatti Жыл бұрын
一回年齢のレートがDくらいに設定されたシリアスでホラーなポケモンを見てみたい。
@fatetakamachi36
@fatetakamachi36 Жыл бұрын
FRLGの屋内ダッシュってどうやるんですか? Bダッシュ以外にダッシュできる方法あるんですか?
@user-pndpnd
@user-pndpnd Жыл бұрын
海外で発売する際に年齢制限かけなきゃいけなくなるからゲームコーナー廃止されたとも聞いたことあるけど実際どうなんだろうね
@naosaver5779
@naosaver5779 Жыл бұрын
ナナシマってそういう意味なんですね(^^) 7つの島からできているからだと思っていました 創世記の天地創造を思わせる設定ですね(^ ^)
@チャンマンライス
@チャンマンライス Жыл бұрын
4:05屋内で走れるようになったのは5世代からだぞ
@userUruru0413
@userUruru0413 Жыл бұрын
FRRGとHGSSを足したリメイク作って欲しいな
@ああ-b1n4m
@ああ-b1n4m Жыл бұрын
オメガルビーアルファサファイアも好きなんだけどな。 初めてのゲームがルビサファだからフィルターもあるだろうけど、ストーリー追加もそんなに悪いと思わなかったけどね
@一条由宇
@一条由宇 4 ай бұрын
ところどころ色違いだったりスコアが凄かったりしてる
@ポリ2だよ-spinolove
@ポリ2だよ-spinolove 3 ай бұрын
個人的にはoras好き ゲンシカイキの特別感がぁ
@user-Monster-D
@user-Monster-D Жыл бұрын
HGSS以前は時代に救われてるよね、喉から手が出る程の出来で本当に良かった(懐古並感)。BWリメイクはどうなるやら
@ピン-o5l
@ピン-o5l Жыл бұрын
にほんご は ガバガバ だ!▽
@mucha48gatte
@mucha48gatte Жыл бұрын
時代が進むにつれてクオリティをその世代に合わせないといけなくなったり、ストーリーを一新してもただの焼き直しにしても不満が上がったり、海外の法令に合わせないといけなくなって遊び要素が当時より減ったり、最近のリメイクは再現だけで精一杯感ありますねー。 それでもBWリメイクには少し無理してでも最新ハード特有の遊び要素を取り入れて欲しいですが...
@zckcore
@zckcore Жыл бұрын
どゆこと?w
@shta7381
@shta7381 Жыл бұрын
「喉から手が出るほど」の出来って・・ 本当は何と言いたいんだろう
@mucha48gatte
@mucha48gatte Жыл бұрын
@@shta7381 喉から手が出る 欲しくてたまらないことをたとえていう。「―出るほど欲しい珍本」 厳密な使い方は怪しい感じがするけど言いたいことは十分伝わるかと(出来を評価してる時点で手に入れてんじゃんとか野暮な事言わない) 野暮が野望になってたワ
@中嶋大記
@中嶋大記 Жыл бұрын
リメイク作品は全部やりましたが もし初めてやるとしたら 結構迷いますね。
@白纸-w5p
@白纸-w5p Жыл бұрын
FRLG改造しようとした人なら分かると思うけど、ジョウト〜ホウエン(だったと思う)の間に結構な数の空のデータがある。なんのために置いてあるのか分からんけど、リメイク分で追加ポケモンの予定があったんじゃないかって思ってる。
@カツオハヤカワ
@カツオハヤカワ Жыл бұрын
ハートゴールド タンバ左の47番とサファリのBGMが好き リーフグリーン自力で ラッキー ぎゅうた ガルーラ捕獲しないといけない苦しい仕様 つれ歩きも ロケット団やらヤナギ イツキカリンらに 先頭のポケモンばらしてる仕様
@user-blues
@user-blues Жыл бұрын
ORASは、キャラクター改変のせいで結構批判多くて、その批判勢はBDSPを賞賛してる。 それだけ作品に愛着ある人からすると改変はえぐい事なんよな。 個人的に好きなリメイクはFRRG。全国図鑑入手まで追加ポケモン使えないはとっても良かった。BWでも全国図鑑入手までイッシュのみでやらしてくれよな。(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク
@秋月紅葉-t5h
@秋月紅葉-t5h Жыл бұрын
キャラを変更しなかったらルビサファはよかった。 ウシオがただの変態にされてツラすぎてクリアまでできなかった。('A`)
@なぎさ-h2n
@なぎさ-h2n Жыл бұрын
個人的ORASのリメイク好きだったんだけど 世間の評価悪くて悲しかった エピソードデルタも好きだけどな まぁ主人公が全員に振り回されただけだけど
@user-Synn
@user-Synn Жыл бұрын
ソウルシルバーでポケウォーカーからブビィをゲットしてアリゲイツ・モココ・ブビィをトレーナー戦でLV30にして一斉に進化させられた時はめちゃくちゃ興奮したわ。 オメガルビーでは序盤なのにフェアリー技覚えているクチートの厳選を頑張り、ボスゴドラやアーマルド、グラードンをパーティに入れてるせいで、めちゃくちゃごついパーティになってたw ブリリアントダイヤモンドはちかつうろが部屋でのアイテム回収しようにもポケモンに追いかけられるし、そのポケモンのLVが高いからパーティが全滅しかける事もあるし、化石や進化の石が欲しいのに、石像が追加されたせいでさらに出にくくなってて、石像が要らな過ぎたわ…。 ダイパではイーブイの進化が増えてたのにゲットできるのが、クリア後でグレイシアやリーフィア好きなのに旅パに入れられない、と言うのはリメイクではそのままだったとか残念要素が多過ぎたわ…。 それにがくしゅうそうちはアイテムで1匹だけの機能で良かった。図鑑集めの為にやるならまだしも、頑張って育てたポケモンが進化するのが嬉しいのに何もさせてないのに進化するのはなぁ…。
@kis5329
@kis5329 Жыл бұрын
初代緑、銀、HGをやりました。 またポケモンやりたいなと思い、ダイパ、リメイク赤緑か、リメイクダイパやりたいけど、どれがいいんだろうか? ダイパやったことないからリメイクダイパの酷評がよくわからない。。 できれば白黒以降はポケモンの知識が追いつかないから、ダイパ世代までが望ましい。
@takenoko-ni-sumitai
@takenoko-ni-sumitai Жыл бұрын
ORASを…ORASを是非…
@Tsuki_ekaki
@Tsuki_ekaki Жыл бұрын
FF7リメイクのような神リメイクが期待された中で いざ蓋を開けてみれば図鑑もプラチナ以前のタイプ不足のまま &グラも夢をみる島みたいな感じだったからごちゃごちゃ 言われてるんだと思う。。。 switch持ってるならいっそ最新作のSVもやってみてほしい
@高さ危険太郎投手
@高さ危険太郎投手 Жыл бұрын
ダイパよりプラチナのほうがいいと思います。ダイパリメイクよりクオリティ高いです
@バンド結束
@バンド結束 Жыл бұрын
バトルサーチャーでバトルしてくれるトレーナーがジャンプするのがかわいかった
@Project_NAZOTH
@Project_NAZOTH 11 ай бұрын
レジェンズホウエンで流星の民の謎を明かしてほしい🙏
@cpc2272
@cpc2272 Жыл бұрын
ORASはそんなに悪いリメイクでは無いのでは?と思う一方で、酷評する人の気持ちも分からんでもないかなと思います。 黒い任天堂やフライゴンいじり、キャラクターの改変等、公式に「どう?面白いでしょ?」と言われている感じがする所が滑っているなぁと思いましたね。
@いおまる-l5h
@いおまる-l5h Жыл бұрын
ダイパほんと好きでリメイク楽しみだったのにいざやってみたらつまんなすぎてバッチ4つとったら飽きてやめたわ、、、
@hiiathonkakigi
@hiiathonkakigi Жыл бұрын
FR、LGやってみたい。switchでDL版出ないかな。
@いずみ-b2g
@いずみ-b2g Жыл бұрын
ナナシマswitchでリメイクしてほしい
@BL4CK-963
@BL4CK-963 Жыл бұрын
ダイパリメイクは個人的には好き。 四天王とチャンピオン強化されてたの結構面白かった。
@usermasmo0612
@usermasmo0612 Жыл бұрын
ライバル「弱くなったんだが・・・」
@日の本の皇の国
@日の本の皇の国 Жыл бұрын
XYリメイクでメガ進化復活して欲しいついでに6世代御三家のメガ進化が欲しい
@Urarara_
@Urarara_ Жыл бұрын
ダイパキッズさんたち息してる? おじさんは君たちの悲鳴がとても心地いい。
@ひまわり-n3k9c
@ひまわり-n3k9c Жыл бұрын
XYキッズ32歳ワイ高過ぎる高みの見物ンゴ
@syamu_grey01
@syamu_grey01 Ай бұрын
ギラティナ『ヨシ、プラチナリメイクしてやる!』
@InsectPOKEMON_follower
@InsectPOKEMON_follower Жыл бұрын
BWリメイクが追加されたらどんな追加要素が来るんだろうか...... 個人的にBW2にあった「PWT」「黒の摩天楼/白の樹洞」は据え置きにして、新しくマスターズカフェって名前で サブマスの2人が経営するポケモン達と触れ合ったりレンタルポケモンでトレーナーと戦うカフェが欲しいな......(通い詰めたら サブマス2人の過去とか聞けるようになったりサブマス衣装が貰えたりの特典があると嬉しい)
@チャンマンライス
@チャンマンライス Жыл бұрын
ジムリーダー・トレーナー(ミニスカート等)が黒人化、ナツミはリアルホモ化はありそう アメリカモチーフだし"配慮()"はするんでしょうね。 ストーリーは普通にBWの焼き直しになるのかな? それか単に原作を配信するだけとか。バーチャルコンソールみたいに
@ruiaisaki2445
@ruiaisaki2445 Жыл бұрын
HGSSやりたいから、中古屋で探そうかな
@yume2578
@yume2578 Жыл бұрын
ダイパリメイク、別に言うほどすっごく悪くないんだけどさ、ほぼ改変要素ない、リマスターなのがな… グラフィックも、剣盾に慣れてて、これぐらいのを期待してたところパワプロだし、今までのリメイクが良かっただけに、マジでなんもない、バグの多すぎ、アプデがほぼ結局なかった。 このゲームの唯一の今のメリットはアルセウスを厳選してホームに送れることぐらいしか思いつかない
@yume2578
@yume2578 Жыл бұрын
コンテストの簡略化とか、仕方ないけどスロットがないこともきついかなー。
@issei080306
@issei080306 Жыл бұрын
ゲーム画面のキャプチャの画質がまちまちなんだけど、ちゃんと自分で撮ってる?w
@Leon-rs8fn
@Leon-rs8fn Жыл бұрын
let's goピカブイは対象外か
@もみじ太郎-x2b
@もみじ太郎-x2b Жыл бұрын
6:10 9:06 12:43 17:06 22:57 霊夢ワロタ
@ABSOL
@ABSOL Жыл бұрын
動画の紹介画像にうp主さんが使っているポケモンの中にたまに色ポケ居るとこに、中々の色愛をガチで感じました!(私も今この動画見ながら、スカバイでとあるポケモンの色あか付理想部位値ゼロを狙ってマス!) そして、この動画を見ていて疑問が4つ。(かなり気になる疑問2つと余談的な感じで気になる疑問が2つです。) 気になる方は、 ・旧金銀のバトルタワーってあれバトルする事出来たのですかね?? ・ORASのデルタックウザVSデオキシス戦の動画画像でのデオキシスがやや色違いに見えますが、確かあのデオキシスってブロルー(ブロックルーチン)かかってましたよね?? で、余談的な方は、 ・ORASの大空滑空はドラ●エのおおぞらをとぶを元(原案)にしてますよね、おそらく。(私は大空滑空をする時に、たまに3DSの曲をOFFにして、おおぞらをとぶ(8の方)にして聴きながら滑空している時もありますww) ・他の方も挙げてますが、BW以降のリメイクですが、どうなるか?ですよねー。(個人的には現況での最先端ハードゲーム機(Switchとかです。)で発売するとこまで来ているので、リメイクは人気がどこまで続くか、かもですが、サンムーン(USUM含め)が今だとリミットだと思いますね、私は。剣盾とそれ以降は、Switchを超えるゲーム機を登場させる事が出来て尚且つポケモン人気がその頃にまだ続いている場合に出来そうな感じですよね。剣盾の時点で十分満足のいくクオリティなので!←唯一物足りない点。と言えば、ポケマスのように人間キャラクター一人一人にCVが付いていないってとこですね(^ ^A) アルセウスは主人公ちょとボイスありますが、本格的なボイスではないですし、主人公の周りの仲間達はCV無いのが残念なとこです。。(けれどもまあ、CVは制作費的に厳しくなりそうですよね。。)
@オリオン-p1k
@オリオン-p1k 11 ай бұрын
BDSPに関しては本当に褒められる所が1つもないのが笑えてくる。
@maidminori
@maidminori Жыл бұрын
ジムリーダーと再戦できるんだ(やっぱりデートじゃん)
@drum0306
@drum0306 Жыл бұрын
正直幽霊のトラウマがあってあんまやってなかった
@レッドさん-u6k
@レッドさん-u6k Жыл бұрын
ORASは物凄く力を入れて作ったらしい。Zを発売する予定だったけど、そのリソースを全て注ぎ込んだ渾身の一作だったとか。それを批判する輩が多すぎて、もう自前リメイクは作らなくなったと聞く。BDSPに文句言ってる奴らはORASを叩いてた奴らを恨んだ方が良い。
@チャンマンライス
@チャンマンライス Жыл бұрын
実際萎縮してる面はあるよなぁ その分アルセウスを産んだのだろうけど
@takenoko-ni-sumitai
@takenoko-ni-sumitai Жыл бұрын
エピソードデルタが少し転んでただけでリメイクとしては良作だったと思ってたのですが酷評なのがとても残念です
@grossular-Hamamelidace
@grossular-Hamamelidace Жыл бұрын
それってソースどこ?読みたい
@Tsuki_ekaki
@Tsuki_ekaki Жыл бұрын
出来ればORASもZも両方出してほしかったなぁ...... リメイクのFRLGが先に発売されてその後にマイチェンのエメラルドが出たみたいに
@封印されしマユの右腕
@封印されしマユの右腕 Жыл бұрын
どこ出典か聞いてんだから答えろや
@レオチャンネル-j8c
@レオチャンネル-j8c Жыл бұрын
HGSSのアルセウスイベント抜けてる
@坂出湊
@坂出湊 9 ай бұрын
BDSPの追加要素の超強化ポケモンリーグがない…だと!? シロナさんにボロ負けした記憶あるんだけど
@にかきん-h1l
@にかきん-h1l Жыл бұрын
ORASて原始組とバトれる場所あったっけ
@arutail56
@arutail56 Жыл бұрын
ORASはエピソードデルタよりもシーキンセツとニューキンセツの黒い任天堂感が露骨すぎたのがなぁ…… あと、フライゴンの扱いはファンじゃない人も眉をひそめたくなるような点もあったし
@mega-neO
@mega-neO Жыл бұрын
どうせならナナシマじゃなくてオレンジ諸島が良かった
@ケイト-m7u
@ケイト-m7u Жыл бұрын
ダイパだけ改変要素がショボい😢 BW遊んだ事ないけど、ダイパみたいなリメイクだったら絶対買わない
@バロン-m7f
@バロン-m7f Жыл бұрын
煽ってんのか?
@suzuki_hayate
@suzuki_hayate Жыл бұрын
ダイパリメイク楽しそうだなとは思ったけどポケモン一体一体を育てたいワイにとってがくしゅうそうちデフォルト仕様は萎えさせる原因となった
@manatyuri0611
@manatyuri0611 Жыл бұрын
ダイパはリメイクされてません 個体値って何ですか?
@soto-fcc
@soto-fcc Жыл бұрын
ナナシマって、現実では小笠原方面?
@ryomatoffee5
@ryomatoffee5 Жыл бұрын
ダイパリメイクつくり直して
@syamu_grey01
@syamu_grey01 Ай бұрын
ギラティナ『ヨシ、プラチナリメイクしよう!』
@桜木ひめき
@桜木ひめき Жыл бұрын
デオキシスをフォルム別で欲しい余りに データを消して初めからやったな。 最近はLEGENDとダイパを周回して、 アルセウス18体揃えたぜ。
@c_mn_YamKal
@c_mn_YamKal Жыл бұрын
ピカブイ・・・
@MrZAKIRA1224
@MrZAKIRA1224 Жыл бұрын
ダイパのリメイク以外は全部遊び済みなのだー☆ ダイパリメイク、やろうかな・・・? けど、今・・・XYにはまってるしなぁ^^; (グランダッチェスまで上げてからも、バトルシャトーで振袖ちゃん狩りしてるやつ☆)
@kotonakare
@kotonakare Жыл бұрын
frlg、hgss、orasについては良かったと言う声がある一方、bdspは何も触れられないの草 bwは頼むよほんと
@通りすがり-j2x
@通りすがり-j2x Жыл бұрын
リメイク版ルビサファはエピソードデルタがホント蛇足…既存キャラ下げ誰得よ あとミツルくんの廃人化が悲しかったわ
@Codeliusturner
@Codeliusturner Жыл бұрын
BWは2が明確に時間経過してるから、2のリメイクも出さないといけないんじゃないかなぁ
@大日本国之首都京都宣
@大日本国之首都京都宣 11 ай бұрын
BW3にしてさらに時間経過したイッシュを冒険できたらすごい嬉しくない?
@ソリッド-p5y
@ソリッド-p5y Жыл бұрын
ダイパリメイク反省しろ。あんな出来でリメイクに来てほしくなかった
@バロン-m7f
@バロン-m7f Жыл бұрын
バグさえなければ完璧だったのに
@nekoneko4007
@nekoneko4007 Жыл бұрын
リメイクで成功してるのHGSSだけ
@goigoisu_miyuki
@goigoisu_miyuki Жыл бұрын
ORAS
@にんじん-h5x
@にんじん-h5x Жыл бұрын
FLRGもORASも普通にそこそこ評価されてるとは思うけど、そもそも評価抜きで商業的なことだけで言えばリメイク全て普通に成功してるんよね
@nekoneko4007
@nekoneko4007 Жыл бұрын
@@goigoisu_miyuki ヒガナで批判されまくってるのでNG
@fusai307
@fusai307 Жыл бұрын
FRLGもいいぞ その2作は懐かしさも感じつつ新しさもあったから良かった ORASは懐かしさ感じれなかったし BDSPは新しさを感じれなかったかな
@真仁上野
@真仁上野 Жыл бұрын
オメガルビーアルファサファイアも面白かった
@user-ih3uo3eu6s
@user-ih3uo3eu6s Жыл бұрын
ダイパ世代としては、BWリメイクも是非イルカに作っていただきたい
@レッドさん-u6k
@レッドさん-u6k Жыл бұрын
止めて
@ひまわり-n3k9c
@ひまわり-n3k9c Жыл бұрын
いいぞもっと言ってくれ
@yume2578
@yume2578 Жыл бұрын
道連れで草
@ソリッド-p5y
@ソリッド-p5y Жыл бұрын
やめてくれよ…
@バロン-m7f
@バロン-m7f Жыл бұрын
待てよイルカは別にグラフィックとかのやつはすごいぞ?ドラクエ11のとかも作ってるし、、、それに許可なく作ってるわけないんだからマッスーにも通達してオッケー貰ってるんだからイルカが悪い訳でなく単にあまり刺さらなかったという感じかな
@うん小峠英二
@うん小峠英二 11 ай бұрын
ORASが不評なのはヒガナとGBのBGMに変えるやつがないの以外はただ妖怪ウォッチ信者の妖怪ウォッチヨイショのための落とし込みでしかないでしょ。
@ホワイトヘアードデビル
@ホワイトヘアードデビル Жыл бұрын
ダイパリメイクで許せないこと。それは、サファリゾーンが復活したこと。私はポケモンエメラルドでサファリゾーンに色違いサイホーンが出てきたことがあり、速攻で逃げられてしまったことがある。それ以来、サファリゾーンが大っ嫌いになった。個人的すぎて多分怒られる事情だが、そこに関しては遠慮無く怒ってくれても良い。でもサファリゾーンが嫌いなことに変わりは無い。
@ゆい-j6c
@ゆい-j6c Жыл бұрын
初めてやったポケモンがORASだからORASのリメイクして欲しい民は絶対にいるはず
@あちゃ-y5o
@あちゃ-y5o Жыл бұрын
FRLG、HGSSだいすきだったなぁ、、 BGMがぐっとくる。SPでまたやりたい
History ASMR: The Crusades (3 hours+ bedtime story)
3:29:47
The French Whisperer ASMR
Рет қаралды 567 М.
青版&ピカ版限定で実装された要素を徹底解説【初代ポケモン】
31:00
ポケモンの歴史解説ch
Рет қаралды 21 М.
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:53
超人不会飞
Рет қаралды 16 МЛН
1% vs 100% #beatbox #tiktok
01:10
BeatboxJCOP
Рет қаралды 67 МЛН
初のダブルバトルの大会で大活躍するいろはとくろこ【今日ポケ切り抜き】
12:51
歴代で不遇すぎるタイプの歴史【歴代ポケモン】
26:05
ポケモンの歴史解説ch
Рет қаралды 37 М.
初代ポケモンで青版のみ実装された要素7選【ポケモン青】【ゆっくり解説】
21:05
とーふ / ポケモンエンタメちゃんねる
Рет қаралды 1,1 МЛН
【徹底比較】BW・BW2の違いまとめ
31:02
ポケモンまとめ局
Рет қаралды 1,3 МЛН
ゼルダの伝説ざっくり解説まとめ
3:26:36
shu3
Рет қаралды 9 МЛН
全プレイヤーが絶望したトラウマ級のバトルTOP15【歴代ポケモン】
37:10
【初代ポケモン】ミュウの誕生秘話と入手方法4選
13:38
レトロRPGのススメ
Рет қаралды 1,6 МЛН