KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
[初心者必見]ホムセンでDIY塗料迷ったらこの動画を見よ![2022最新版]
22:59
【ニス塗装の基本】水や傷に強いウレタンニスの扱い方・塗装法
10:24
Không phải tự nhiên các nước châu Phi yêu mến nước Nga. Bởi nước Nga có một TT đáng yêu #putin
00:19
🎄✨ Puff is saving Christmas again with his incredible baking skills! #PuffTheBaker #thatlittlepuff
00:42
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
00:32
ЧТО ЖЕ МЫ КУПИЛИ СОБАКЕ ВМЕСТО ТАБАЛАПОК😱#shorts
00:34
[徹底解説]塗料好きDIYerが油性塗料と水性塗料の違いをわかりやすく解説します!
Рет қаралды 240,124
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 41 М.
オトーライ☆OTOHRAi
Күн бұрын
Пікірлер: 96
@ew21st23
8 ай бұрын
塗装屋ですが油性のオイルステインの上に水性も塗れます、ちゃんと乾燥してからですが。また油性に使った刷毛はラッカーシンナーで洗えます、16Lで3000円くらいで高くはないです。油性ニスの色は透明が結構あります、そして油性も水性も好みの色を添加すこともできます、色の深みが出ます。因みにニスとは昔、虫からとれたセラックニスの略で、現在ニスといった一般向けの物も 実際はウレタン塗料なのでうちらはウレタンクリアとかウレタンフラットとかいいます。あとこちらの画像見て思ったのですが、水性のステインは方は白のけが多く隠ぺい力があるので逆に古い躯体を塗るときには汚れが消えて良いのかと思いました。
@青のターバン
2 жыл бұрын
参考になる動画ありがとうございます。お聞きしたいのですが、油性ステインを今回1度塗りされた検証ですが、通常仕上げまで、何回塗りするものなのでしょうか? あと、話しは違いますが、「ゴールドスパオリジナル」という製品はごぞんじでしたら、使用した感じなどお教えいただきたく思います。塗る場所は「外の自宅南側の、軒下(延長した簡易屋根あり)の、テーブル」になります。
@OTOHRAi
2 жыл бұрын
ありがとうございます😊 油性ステインは色の濃さが好みになれば一度で良いですよ! 塗り重ねれば濃くなっていきます。 ゴールドスパオリジナルというのは初耳です! ちょっと使ったことないっすね〜
@tujiban6498
2 жыл бұрын
水性ペンキの上に油性ニスを塗っても大丈夫ですか?
@OTOHRAi
2 жыл бұрын
多分大丈夫だと思います!!
@user-sh1ii5jq7e
3 жыл бұрын
乾燥後ベタベタしてしまうのは何故かでしょうか?また、そうなりにくいのはどのタイプですか?
@iiaa4064
3 жыл бұрын
クリアとオークってなんですか?
@OTOHRAi
3 жыл бұрын
色の名前ですよ。 クリアは文字通り透明。 オークはオーク材という木材の色です。
@右耳が...疼く
3 жыл бұрын
学習机の色を変えたくて色々調べてるんですが今使ってる机が木製じゃなく光沢があるツヤツヤした机でその上から塗っても大丈夫ですか?
@dampdo1982
2 жыл бұрын
大変参考になります! DIYで玩具コレクションを飾る棚を作りたいのですが、ワックスやニス等塗った板に長時間おいた場合、玩具への色移りが発生しないか心配なのですが、高温にさらさない限り色移りはしないものでしょうか?
@OTOHRAi
2 жыл бұрын
しっかりと乾いていれば大丈夫だと思います!
@dampdo1982
2 жыл бұрын
@@OTOHRAi ありがとうございます!!
@つのむれ-j9k
2 жыл бұрын
思います、が多い。......します。でよいと考えますが、いかがでしょうか。 勧めをそうだなと感じています。
@menmentantan5591
9 ай бұрын
高校の時。美術部で油絵とかも齧っておりまして、その時のことを色々思い出しました。 水性、油性の塗料とニス、それから エージング用のWAXなどもあり、組み合わせて、色々楽しめそうですね。 田舎の古い家をリフオームしているのですが、銘木を加工してテーブルなど 作っていて これから試行錯誤が楽しそうです。 ちなみに 自分は 素朴な感じを残したいので、ステイン系 水性塗料で軽く色づけした後、油性WANか、油性ニス(ツヤなし)で、カレーで言うと、中辛的なスープカレーみたいなイメージを考えております。メープル系の黄色地に チョコレート色の木目が浮き出すみたいな。。。 やや派手目のちゃぶ台で、夏場 地味な座敷でガラス食器が目立つ感じにして そうめん を食べたいです。
@ani_bass
2 жыл бұрын
机の天板など、熱や水分、衝撃に強い塗料など 紹介してほしいです!!
@三毛にゃんジェロ
Жыл бұрын
ステインはニスを塗って保護するものなのだから、ステインで着色したものにニスを重ね塗りして比較してくれた方が親切だった。
@reo5924
4 жыл бұрын
動画が全部親切。 観ていて楽しいです☺️ どうもありがとうございます!!!
@OTOHRAi
4 жыл бұрын
嬉しいです! こちらこそありがとうございます^^
@バイク小僧-f5p
3 жыл бұрын
水性で、乾いた時にクラックや 逆に縮む条件教えてくれませんか?
@zin9359
2 жыл бұрын
参考になりました。ありがとうございます。よく下地と最終コートの組み合わせでどれにするか迷ってました。 分かりやすくて良かったのですが、すべて成功だけではなく失敗する組み合わせもやってほしかったです。 ようは下地油性に水性の組み合わせですね。水性弾いて塗れない所とか失敗談の方がどの程度弾くのか、塗れても浮いてしまうとかの不具合が見たかったです。
@OTOHRAi
2 жыл бұрын
ありがとうございます! やってはダメなパターンもそのうち動画にしようと思ってました。 なのでその時までお待ちください^_^
@jackfan1767
3 жыл бұрын
大変参考になりました。今回は木材ですが、鉄の場合はどっちをお勧めしますか。また、上塗りのことですが、今現在すでに塗っている鉄は油性か水性かどう判断したら宜しいでしょうか。
@ばいぱー-d1n
4 жыл бұрын
下に新聞紙を敷いて水性ウレタンニスを塗ったら、乾いた時に下の新聞紙が板にくっついてベタベタになったな。 ワトコオイルと油性ニスは下に新聞紙敷いてもくっつかないから、水性ニスは下に水分を吸い込む紙類は敷かない方がよいな。
@OTOHRAi
4 жыл бұрын
なんと!油性ニスはくっつかないんですか! 初耳っす!情報ありがとうございます!!
@ばいぱー-d1n
4 жыл бұрын
@@OTOHRAi 様、自分はとりあえずくっつきませんでした。 一応写真を載せてみます。i.imgur.com/qTSrkob.jpg 左が水性ニスで右がワトコオイルに油性ニスを塗りました。両方とも下に新聞紙を敷いて上面と側面を塗ったのですが、 水性の方は新聞紙がべた付きなのに油性の方は塗料がしみこんでいるだけです。
@csi-rb26
4 жыл бұрын
OSBの防水に向いているオススメ塗料はなんでしょうか
@いんげん-d7t
3 жыл бұрын
油性塗料を使った道具の洗浄をラッカーうすめ液で洗うと溶解力が強すぎて刷毛とかダメージがありますか?
@OTOHRAi
3 жыл бұрын
実はやったことないんですが、 多分ダメージあるんじゃないかなと思います。 高いハケだと分かりませんが・・・。 なので僕は基本使い捨てにしてますw
@いんげん-d7t
3 жыл бұрын
@@OTOHRAi 返信ありがとうございます。なるほど使い捨てですか、そういうやり方もありますよね。
@リヴァイアッカーマン-u7k
4 жыл бұрын
とても素晴らしい動画でした。 知りたい事が殆どわかりました。 ありがとうございます
@OTOHRAi
4 жыл бұрын
そう言っていただけて嬉しいです^ - ^ ありがとうございます😊
@user-yukinyan325
4 жыл бұрын
いつも楽しく観ています。ホームセンター行くと、たくさん塗料があって迷うので、ありがたい動画でした。参考にさせて戴きます。
@OTOHRAi
4 жыл бұрын
ありがとうございます! 参考にしていただき嬉しいです!^ - ^
@シープウィング
3 жыл бұрын
おじいちゃんはよく油性の塗料塗ったはけを灯油で洗ってました
@きたむらいくお
4 жыл бұрын
とても良く分かりました。 もっとやってほしいです。 何度塗るのか? この塗料は何番でサンディングするのか? 仕上げは、サンディングで終了させるのか?塗装で終わらせるのか? 水研ぎはどちらに合うのか? 一度塗ると毛羽立ちますが、番手を上げるのか、下げるのか? 重ね塗りをする場合、毎回サンディングしなけらばいけないのか? ステインを拭き取った布の処理は? 薄め液は捨てちゃって良いのか? ペンキの薄め液で良いのか? 重ね塗りをする場合、メーカーが違っても良いのか? ステインは二回拭き取りしなくて良いのか? わからない事ばかりです。 もっともっと教えて下さい。 宜しくお願いします。 次の動画楽しみにしています。
@OTOHRAi
4 жыл бұрын
ありがとうございます! 塗り方動画もそのうちしますね〜!
@きたむらいくお
4 жыл бұрын
オトーライ☆OTOHRAi さんへ 楽しみです。 わからない事、スッキリさせたい。 宜しくお願いします。
@paruojisan7924
Жыл бұрын
大前提として、油性は「染料(粒が小さい)」・水性は「顔料(大きい)」の説明が始めに必要ではないですか❔
@diy4life-keigo
3 жыл бұрын
わー。水性ステインは自分でやったときに着色感があってガッカリでした。まさにこの動画の通り。次は油性ステインを使います。 比較は本当に嬉しい。ありがとうございます。
@ジャーモチロ
3 жыл бұрын
外に置く踏み台に塗装をするんですが、参考になりそうな動画をチェック!水性ステインを塗ってから上に油性ニスを重ねようと思っていましたが、クリアの油性ニスでも色がつくんですね。教えてもらって助かりました。
@あり-y1h
4 жыл бұрын
動画ありがとうございます!キャビネットの薄い茶色をウォルナット色にしたいです。アルダー材なのですが、おそらく、木の木目が貼ってあります。そういう家具には使えるのでしょうか??
@OTOHRAi
4 жыл бұрын
こちらこそ見て頂きありがとうございます😊 ステインは基本無垢の木材にしかぬれないんです。 なので、木目が貼ってあるものには使えません。。。。
@けびんピアス
3 жыл бұрын
すごくわかりやすくとても参考になりました😆 ただ拝見させてもらってから、ホームセンター行って塗料売場で見つけて気になってる事があるので検証お願い致します🙇 ステイン塗装の上塗りにクリアのニスを塗装するのと、最初から着色ニスを塗装した場合の違いを検証して欲しいです😆お願いします🙇
@OTOHRAi
3 жыл бұрын
参考にしていただけて嬉しいです! ご質問の件ですが、完全に好みです笑 僕は基本的に、ステイン塗ってからクリアニスなのですが、 着色ニスで好みの色があればその方が時短できていいと思います。 ステインの上に油性ニスを塗ると色に深みが出ます。 僕はそれが好きなのでステインにニスをしてまーす!
@けびんピアス
3 жыл бұрын
返信ありがとうございます😊 なるほどーそういう事なんですね😆 自分も深みがある方がいいので油性ステイン&油性ニスクリアで一度やってみたいと思います👍ありがとうございました🙇
@ささみ-d3i
3 жыл бұрын
わかりやすい🥺 ベッドと学習机を白く塗りたくて、水性ステイン・水性ニス重ね塗りにしたいと思います!
@murahatena
4 жыл бұрын
色々特性や好みによる部分がわかりやすくて良かったです!!
@OTOHRAi
4 жыл бұрын
ありがとうございます!!^^
@zusazusarb2
4 жыл бұрын
すごく参考になりました!ステイン+ニスの油性水性組み合わせとか、普通とウレタンニスの違いとかも是非検証お願いします!
@月兎-h3h
4 жыл бұрын
木の板に7回くらい重ね塗りした油性ニス、10年が経つけど未だに爪の跡がつきます
@balbycha2938
4 жыл бұрын
いつも楽しく拝見させて頂いてます。 オトーさんと嫁ベーダーさんの掛け合いがとっても好きです^-^私もステインの油性と水性ってどう違うのか?と色々サイトを調べたら、ペイントメーカーだったと思いますが、詳しく出てるサイトがあり油性は木に染み込んで着色するので木の風合いとか木目がそのままの感じに仕上がるが水性は被膜を作るので木目が浮き出難いとのことでした。染み込むのと被膜を作るのとで大きな違いがあるそうです。御参考までに・・・
@田中一郎-u6t
3 жыл бұрын
わかりやすーーーーーーい
@Ymanz111
4 жыл бұрын
これからエアープランツ飾るの にラブリコで柱作って水性塗料で塗る予定。今週くるよう。
@OTOHRAi
4 жыл бұрын
おしゃれっすね! がんばってください^^
@_kei288
3 жыл бұрын
とても解りやすいご説明ありがとうございます😊DIY初心者ですが木製窓枠の塗装に挑戦してみます。先ずは下地サンド処理から頑張ってみます。
@TK-bc7ou
4 жыл бұрын
ローテーブル作ったもののどの塗料を買うか悩んでたので物凄く助かりました!!!
@kinhabu7822
4 жыл бұрын
分かり易かった。
@そう-s5o
3 жыл бұрын
木目ではなく、いろいろな材質の油性、水性が知りたかった。
@小林軽配
4 жыл бұрын
なんだ‼️なんだこちらの方は‼️ 神(噛み)チャンネルやないか‼️
@iPhone-bq4ux
4 жыл бұрын
ボトル?がカッコいいし、KZbinでみるDIYでよくブライワックス一択でしたが、オトーライさんの動画を参考にしました!
@OTOHRAi
4 жыл бұрын
BRIWAXいいですよね!僕もそろそろ使いたいです! ボトルあれいいですよね!ビー玉入ってて撹拌しやすいんです! 参考にしていただけてうれしいです!
@yasuosasaki9764
4 жыл бұрын
いやぁ!題名と同じこと考えて いました! やっぱり一部を除けばまだ油性が 良いです! ありがとうございました😊
@miredmire
4 жыл бұрын
塗装は悩みますよね。悩むもので最近は塗ってません(笑)。昔の記憶で米糠雑巾で磨くのが良いように思って米糠を探していましたがスーパーには、糠漬け用の塩入しか売ってませんね。仕方がないので食用の米糠油を買って、キッチンペーパーで板に塗付け拭取りを繰返しましたが、塗装としての効果が有ったかどうかは比較が出来ず判りませんね。初心者故、そんなものです。色は薄いので見た目は自然に近く匂いもきつくはありません。塗装としては無きに等しいかもですが。ご参考迄。
@tatara_gasa
4 жыл бұрын
おー、ほんとDIY系でもステインやニスをちゃんとやってる人少ないので(大半の人はワックスか、色つきニスですよね)検証までしてて参考になりますし、自分の実感とも同じです。やっぱり色で遊びたいなら水性、木の感じを際立つ仕上げにしたいなら油性って感じしますね。パインとかSPF材は木が均等なのでそれほど差がわかりづらいですが、アカシアの集成材みたいな木目で全然色が違う集成材とかに油性やラッカー系つかうと、ほんと売り物の木目みたいにコントラストががっちりでてくるので面白いです。
@OTOHRAi
4 жыл бұрын
参考にしていただけて嬉しいです! SPFってあまり見分けがつきにくいから検証中ヤバってなったんです笑 とはいえ乾いてきたら割と顕著に差が出たので良かったです! 特に杉板とかでも違いが一目瞭然なんですよね。 今回端材がワンバイフォーしかなかったので使えませんでしたが笑
@k.k.3404
4 жыл бұрын
何も知らずに小中学校の図工知識だけで油性ニスを買ってしまい、仕事との兼ね合いから完全乾燥までベランダ天日干しで1週間放置という・・・ 棚板や机の天板など、物を載せたりする場合は乾燥してないと臭いが移るんで、完全乾燥はしたいところですね。
@くぇん洗車中毒者
4 жыл бұрын
断然油性ステインが綺麗ですね‼️ 非常に参考になりました😆
@CIVICTAXI
4 жыл бұрын
私も塗料で悩み試行錯誤しました
@OTOHRAi
4 жыл бұрын
塗料選びって最初は難しいですよね! 良いのに出会えればずっとそれ使う感じになるのですが笑
@ネムタイ-rx7
4 жыл бұрын
なんかいい人そう
@hyakkahiro.8742
4 жыл бұрын
待ってました❗️ 塗料 動画。と言う感じです。 まだ分からなく思った色や質感にならず苦戦しています。 オイルフィニッシュと言うくらいですから例えばブライワックスで、いい感じの色と質感になった! これを湿気や摩耗に強くする為にウレタン2液ニス透明を塗りたい! これは駄目ですよね?
@OTOHRAi
4 жыл бұрын
待っていただきありがとうございます^^ BRIWAXの上にニスは基本NGですね。 過去に検証動画もやってみましたが、 やはりおすすめできません・・・。
@nobumichikawabata1463
4 жыл бұрын
オトーライさん いつも配信ありがとうございます 僕が使っているオイルステインは『WOOD LOVE』というんですが、2~3分で乾き、仕上がりもカッコいいですよ(^_^)v 男前インテリア好きな僕のオススメカラーは『Sウォルナット』です よろしければ是非一度お試し下さい😉👍
@OTOHRAi
4 жыл бұрын
おお!情報ありがとうございます! チェックしてみます!
@springluck
4 жыл бұрын
めっちゃ参考になりました! というか内容よりもまず壁の水色のかっこよさに心踊らされちゃいました!! いつもの棚の前での動画もDIYっぽくてもちろんいいんですが、バックが水一色なのもめっちゃいい雰囲気ですね! クロマキー的な感じにも使えそうですよね😊 内容の感想じゃなくてなんかすんません😅
@OTOHRAi
4 жыл бұрын
あの壁かっこいいっしょ! これからはこっちの壁も使っていきます!
@BriBrizaemon298
4 жыл бұрын
結果臭いか臭くない
@OTOHRAi
4 жыл бұрын
ほんまにそれ!
@maya-ub6xb
4 жыл бұрын
ずっと見てましたが初コメです!ちょうどスチールラックの棚板を自作しようと思っていました!合板に何を塗装するか悩んでいましたが、まずは水性ステインで塗ってみようと思います!ありがとうございました(*^^*)
@sinkiyo7870
4 жыл бұрын
どうも。ラーメンおじさんです🍜NICE^_^
@OTOHRAi
4 жыл бұрын
初コメありがとうございます! 水性ステイン匂いがなくて乾燥が早いのでいいです! 頑張ってください!
@OTOHRAi
4 жыл бұрын
ラーメンおじさんありがとう!^^
@iyanho-ho
3 жыл бұрын
サボテンちゃん…
@pomramaki-2331
4 жыл бұрын
何もかも初のDIYで、塗料の壁にちょうどぶち当たっていたのでとてもわかりやすい動画でした! 本当に為になりました(*´∀`*)
@freddie196708
4 жыл бұрын
これから少しずつDIYにチャレンジしていきたいのでとても参考になりました。 最新の動画はまだ見ていませんが、音声をカメラ内蔵マイクで拾っているのか部屋での反響音が多く入り聞きづらいです。ワイヤレスマイクなど導入されてはいかが? ビックリするほどは高くないですし効果は抜群かと。
@OTOHRAi
4 жыл бұрын
アドバイス有難うございます。 一応カメラの内蔵マイクではなくガンマイクで収録しております笑 ですよねぇ、、、音聞き取りにくいですよね・・・。 反響音は長年の悩みなんですよね笑 ワイヤレスマイクむっちゃほしいので、そのうち導入していい音で動画作れるようにがんばりますね!
@freddie196708
4 жыл бұрын
@@OTOHRAi 自分はKZbin向けではなく、本業の傍らとある映像関係の雑用をしています。 儲けはほとんどでないため機材は最低限ですが、ワイヤレスマイクは使う頻度が多くないものの重要な機材ですね。 最近購入して気に入ってるのはAmazonにあったワイヤレスマイクでAlvoxcon TG110という製品で5000円台です。 いわゆる中華製でマニュアルの日本語が怪しいし何かと癖ありますが、それなりの音質で室内使用では十分な電波飛距離があります。 Aliexpress等で個人輸入すればもっと安く買えますが、研究&勉強しつつ試してみる価値はあるかと。
@78ぷら太郎
4 жыл бұрын
最後もちょっと噛んでますよね笑
@danceyeahyeah8085
4 жыл бұрын
ちょっと、動画内容や背景なんかが プロフェッショナル感でできましたねぇ。ちょっと、おとーらいがカッコ良くなりました。
@OTOHRAi
4 жыл бұрын
ありがとうございます! ちょっとずつでも動画作りうまくなれるようにがんばってます^^
@sintan0288
4 жыл бұрын
安いツーバイ材で水性使うとめっちゃ反りすぎて‥失敗して木材を買い足すこともしばしば。。。なので自分は水性は使わないことにしました。 NGシーンまで余すところなく出すところがオトーライ👍
@OTOHRAi
4 жыл бұрын
水性は反ることがありますよね!やっぱり。 NG出しまくりっすよ毎回笑
22:59
[初心者必見]ホムセンでDIY塗料迷ったらこの動画を見よ![2022最新版]
オトーライ☆OTOHRAi
Рет қаралды 18 М.
10:24
【ニス塗装の基本】水や傷に強いウレタンニスの扱い方・塗装法
DIY motto channel
Рет қаралды 442 М.
00:19
Không phải tự nhiên các nước châu Phi yêu mến nước Nga. Bởi nước Nga có một TT đáng yêu #putin
THẾ GIỚI 24H
Рет қаралды 10 МЛН
00:42
🎄✨ Puff is saving Christmas again with his incredible baking skills! #PuffTheBaker #thatlittlepuff
That Little Puff
Рет қаралды 24 МЛН
00:32
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
Family Games Media
Рет қаралды 55 МЛН
00:34
ЧТО ЖЕ МЫ КУПИЛИ СОБАКЕ ВМЕСТО ТАБАЛАПОК😱#shorts
INNA SERG
Рет қаралды 7 МЛН
8:53
【塗装】水性ウレタンニスと水性ニスの比較検証
休日DIYer
Рет қаралды 26 М.
23:09
【DIY初心者】木材やすりがけはこれで完結!サンドペーパーの選び方|ランダムオービットサンダーの使い方とコツ
DIYアカデミー
Рет қаралды 431 М.
8:41
フィラー?シーラー?下塗り塗料を解説!(Vo.51)
リフォーム阪神佐藤興産
Рет қаралды 32 М.
14:42
【DIY】DIY初心者でもキレイに仕上げる『ニス』の基本的な塗り方
あじざんまいDIY市場
Рет қаралды 86 М.
17:50
【カインズ】DIY塗料って種類こんなにあるの!?(刷毛やローラーの選び方も解説)
ニッカちゃんねる【新築&リフォーム】
Рет қаралды 112 М.
16:12
【船乗りが本気でニスを塗るとこうなる】失敗しない塗り方
DIYで海冒険チャンネル
Рет қаралды 174 М.
18:44
【ニス塗装初心者】ニス塗装の準備から塗装・洗浄・保管までの流れを詳しく解説!
DIY motto channel
Рет қаралды 94 М.
8:16
【Mirror Finish】Paint wood beautifully with porestain✨【8coats】
Narrow Gauge Shop
Рет қаралды 23 М.
10:45
【水性ウレタンニスの塗り方】DIY初心者も実践できる!最適な組み合わせを見つけました。
DIY motto channel
Рет қаралды 8 М.
14:32
【DIY】オイルステイン どちらを使う?『水性』と『油性』同じようで大きく違う2種類のステインの見え方 塗り方 使い方
あじざんまいDIY市場
Рет қаралды 252 М.
00:19
Không phải tự nhiên các nước châu Phi yêu mến nước Nga. Bởi nước Nga có một TT đáng yêu #putin
THẾ GIỚI 24H
Рет қаралды 10 МЛН