【衝撃】2030年…もし地球に氷河期がきたらどうなるの?

  Рет қаралды 76,281

宇宙の語り部 ゆめちゃんねる

宇宙の語り部 ゆめちゃんねる

18 күн бұрын

#宇宙 #宇宙の謎 #宇宙の真実
ユメミーズのみなさん、こんばんは!
地球の長い歴史の中で繰り返されてきた氷河期。
実は私たちが生きる現代も、その周期の一部なのをご存知でしょうか?
しかし、今後10年以内に驚くべき現象が起こるという衝撃の研究結果も。
一方で、かつてない速さで進行する温暖化の影響は?
氷河期と温暖化、相反する2つの現象の狭間で、地球の未来はどうなっていくのでしょうか。
太陽の活動や隕石の衝突など、意外な要因も絡んで、気候変動の謎は深まるばかり。
今回は、地球の気候の過去と未来に迫ります。
私たちの生活はこれからどう変わっていくのでしょうか?
🌑専門家では無いため内容に誤りがあるかもしれません!
もし誤りを見つけた場合はコメントで優しく教えていただけたらとても嬉しいです!
🌑少しでも気に入っていただけたら、高評価とチャンネル登録をしてくださったらとても感激します。
今回の動画の感想や、こんなお話を聞いてみたいなどコメントをいただけたら嬉しいです😊
登録はこちらから♪
/ @user-ux7dh3ri5v
🌑ユメミーズとは「ゆめちゃんねる」を通じて宇宙の不思議にワクワクしてくださる仲間のことです✨
🌑おすすめ動画
• 宇宙を45年以上も旅する双子『ボイジャー』の...
• 【驚愕】宇宙の最果ての正体について一緒にお話...
• 【宇宙はなぜ暗いのか?】オルバースのパラドッ...
• 【驚愕】太陽系で一番大きい山を一緒に見に行き...
• 【衝撃】光を超える3つの存在+1について一緒...
🌑画像等の引用元
ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%...
credit:Ittiz
CC BY-SA 3.0
ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%...
credit:Dragons flight (Robert A. Rohde), svg by Jo
CC BY-SA 3.0
ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%...
credit:Hannes Grobe/AWI
CC BY 2.5
ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%...
credit:Robert A. Rohde
CC BY-SA 4.0
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%...
credit:This image was produced by Robert A. Rohde from publicly available data, and is incorporated into the Global Warming Art project.
CC BY-SA 3.0
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%...
credit:Efbrazil
CC BY-SA 4.0
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%...
credit:Robert A. Rohde
CC BY-SA 3.0
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%...
Credit:Robert A. Rohde
CC BY-SA 3.0
🌑以上のリンク以外の画像・音源・映像については、パブリックドメイン・フリー素材・課金して使用権があるものを使用しています。

Пікірлер: 98
@koumei0923
@koumei0923 14 күн бұрын
極に氷がある限り、現在も氷河期真っ只中って聞いたことある。
@admicleg
@admicleg 16 күн бұрын
確かに間氷期は1万年続いていて、1万年、2万年という時間のスケールではそろそろ終わらないとおかしいし、江戸時代の飢饉の時期からのサイクルからしても、いつまでも今のまま暖かい時期が続くと見るのは楽観的過ぎますよね。今、我々が地球温暖化問題って騒いでいたことを次の世代やまた次の世代の人達は、そんな時期もあったものだよ。と思う時は来るんでしょうけどね。自分が生きているうちには始まって欲しくないですよね。
@Oomitakara
@Oomitakara 13 күн бұрын
地球平均気温というもっともらしくおかしな概念。 地球の平均気温というならば同条件300年の客観的正確なデータが無ければ温暖化も寒冷化も議論すら出来ません。 300年間地球観測衛星でデータを集めたという実績は残念ながらありません。
@koji8201
@koji8201 17 күн бұрын
あの奇跡の林檎の爺さんが言ってた… 2032年までのカレンダー問題 氷河期の事だったのかなぁ…🥶 ひょっとしてひょっとするかもなぁ…😅
@user-nd5kn8fb7k
@user-nd5kn8fb7k 15 күн бұрын
温暖化って、環境ビジネスで儲けてる人達が広めてる話でしょ?
@user-bn1gc7jw1j
@user-bn1gc7jw1j 5 күн бұрын
ダボスの臭いがする話
@junkami5665
@junkami5665 3 күн бұрын
温暖化より、寒い方が嫌。
@azumarZX
@azumarZX 16 күн бұрын
実に巧妙な構成で感心するw
@smatsuha
@smatsuha 12 күн бұрын
白亜紀後期/第三紀前期のCO 2レベルは 350~500 ppm で安定していましたが、白亜紀-第三紀境界の 10,000 年以内に少なくとも 2,300 ppm に顕著に増加したという研究もあるので、結構変動していたようですね。
@Yuunan24
@Yuunan24 15 күн бұрын
2030年に、マウンダー極小期が訪れ、地球は寒冷化しますね
@user-es8cz4eo8o
@user-es8cz4eo8o 17 күн бұрын
ゆめちゃん❤私は寒さに弱いんですけど😂
@user-dm9qb6dy8u
@user-dm9qb6dy8u 16 күн бұрын
今晩は、お疲れさまです。 今夜もゆめちゃんさまのお声が聞けて嬉しいです😊
@user-li3ro5du1k
@user-li3ro5du1k 4 күн бұрын
温暖化にしてて、結果オーライってことですか。なんならもっと温めとけよってことかな。
@jackal7123
@jackal7123 16 күн бұрын
地球の公転軌道は、太陽を焦点の一つにした楕円軌道になっている。もう一つの焦点には何もない。とすれば、地球の公転軌道は太陽を仮想中心にした円を描く様に楕円自体が公転する複雑な軌道を描く。それが約10万年ほど一巡りする訳ですね。 まぁ、大気中に0.04%しかない炭酸ガスが温暖化の主犯であるかの様な話は的外れでしかないって事です。
@user-hw1mp2wu5m
@user-hw1mp2wu5m 17 күн бұрын
ゆめちやん❤こんばんは🌠 今夜も素敵な癒やしの語り声 ありがとうございました しばらくは氷河期が来ないのですね 安心しました でも氷河期が来ても生き延びる 生物はあるのでしようね ペンギンとか😅笑笑 ゆめちやんも生きてほしいです❤ 今夜もおやすみなさいを聞けて うれしいです ありがとうございます おやすみなさい🌠
@user-zn3nb6ix4k
@user-zn3nb6ix4k 11 күн бұрын
地学の時間に現在は間氷期にあり、もう直ぐ間氷期は終わると習いました。また温暖期と氷河期の発生原因は諸説あり、はっきりしていないとも習いました。数十年前の話です。 現時点で、私が注目している説は、銀河系ガス濃淡説?です。 太陽系は銀河系の僻地ガスチリ雲?に存在し、ガスチリの濃淡変化に地球の温暖期と氷河期が対応するとかしないとか。 太陽活動周期と温暖期氷河期周期は一致しないのであれば、この説は有力と思います。短い周期では太陽活動説、地軸変動説等々が良い相関が得られますが、長期になると説明できないとか。
@ryutahirayama40
@ryutahirayama40 11 күн бұрын
今が氷河期ですよ
@user-qn7os1kb9b
@user-qn7os1kb9b 16 күн бұрын
氷河期って隕石の衝突だけの話かと思ってました。 ゆめちゃんねるのおかげで宇宙がとても好きになりました! これからも楽しみにしとります
@hal9741
@hal9741 2 күн бұрын
極地に氷床が有る時は氷河期。だから今は氷河期。
@user-hu7ep7ed9b
@user-hu7ep7ed9b 16 күн бұрын
夏は涼しく、冬は暖かい。それな😂 でも作物は大変。 ミニ氷河期がきたら冬眠したい、、、
@user-wl5uw9ed1k
@user-wl5uw9ed1k 16 күн бұрын
温暖化の代わりに氷河期とは…何やら嫌な予感しかしませんな。 まぁそれが短期間なら良いんですが。
@user-fs9uw3df7j
@user-fs9uw3df7j 16 күн бұрын
ゆめさんこんばんは🌛 これまで幾度も氷河時代が来ていましたが、2030年から小氷期が訪れるのか気になります🏔️ これまでにないスピードで気温が上昇した事によってこれまでにない寒い時代がやってくるのでしょうか?😅 太陽系や地球に自然治癒力?みたいな物があれば、急激に上がった気温を下げようと大きな揺り戻しが来そうな予感がしました。 人類が勝手な事ばかりをして地球の環境を変えてしまったしっぺ返しを受ける様な結果にならないと良いです😢 しかし今夜は蒸し暑い… エアコンつけて休もうと思いますが室外機が排熱していると思うと言ってる事とやってる事に矛盾があって難しい問題と思います😰
@user-sh1yx2qq5f
@user-sh1yx2qq5f 17 күн бұрын
私が、まっ先に思った事は、温暖化も氷河期も、人間は、大丈夫なのか、、という問題もありますがそれ以上に人間が食料にしている魚や、野菜、肉類にしている動物や、植物が、生き延びられなければ、やはり、人間も絶滅してしまうという問題ですね。 どちらにしても、現在の科学技術を持ってしても、解決出来ない問題ですよね。 なんか、考えると怖い話です。でも、それにしても、宇宙の話から、時間の話、そして、氷河期や、温暖化の話にいたるまで、詳しいですね。今日も興味深い話を解りやすい解説ありがとうございました。毎回、感謝しています!
@jackal7123
@jackal7123 16 күн бұрын
大気中に0.04%しかないCO2が地球環境を破滅に追い込むなんて話はデマなんですよ。寧ろ、大気中にCO2が0.04%しかない事で植物は青息吐息で光合成している現実を知らなくてはならないと思う。それは主要食糧である穀物生産が非常に厳しい状況にある現実ですからね。大量に肥料を捲いた結果、耕地が荒廃して食糧危機が切迫しているのに、大気中のCO2を現状維持か減らそうする行為は人類の自滅行為でしかないと思いますよ。
@user-bt3go4ci7m
@user-bt3go4ci7m Күн бұрын
現在は、約10万年の氷河期のなかの2~3万年の間氷期。 間氷期になったのは約1.2万年前。 終わるのは、何百年後なのか、1万年後なのか不明。 氷期になれば、 海面は100mも下がる。
@user-rp8un4tt1n
@user-rp8un4tt1n 2 күн бұрын
最後に、夏は涼しく、冬は暖かい方がいいっていう事を言ってましたが、それはそれで人類にとって問題なのです。冬が暖かいと、雪が少なくて、春になると水不足になってしまい、米の不作になります。夏が涼しいと、米や野菜の成長が遅れ、収穫量が落ち込み、それらの価格が高騰してしまうという、経済的な面で打撃を受けるという問題が出てきます。
@takashi274
@takashi274 9 сағат бұрын
小氷期にソーラー発電は役立たずになりそうですね。低温核融合発電の開発が待たれます。
@user-fi1db2jx7x
@user-fi1db2jx7x 6 күн бұрын
まあでも少なくとも温暖化は無くなるので、今後は気候が安定しそうな予感もしますが、実際は氷河期に突入の前兆ともいえる状況が長期的に続くので、もしかすると人工的に発生してしまう可能性は有り得るでしょうね!
@Dip66Pip66
@Dip66Pip66 3 күн бұрын
20年くらい前のニュースとかでよく海外の主要都市部にある河川が凍ったとか多かったような ここ最近は聞かんけど
@peach55apple1
@peach55apple1 16 күн бұрын
1970年代に小氷河期が来ると言われていたらしいですね
@kAK10236
@kAK10236 16 күн бұрын
ほとんどの生物が絶滅したのに○現在の生物の繁栄ハビタブルゾーンの奇跡は驚きです○基本的材料は同じだから夢が現実になればいい
@kuh130
@kuh130 2 күн бұрын
将来の氷河期に備えて温暖化を止めなくていいのではないか
@TheBikkuri
@TheBikkuri 8 күн бұрын
温暖化議論の前の基礎知識として、地球の平均温度は現在のそれより数度高いのが標準だと知って頂きたい。
@user-pf2cq3vx6p
@user-pf2cq3vx6p 14 күн бұрын
自然の摂理、一定はあり得ない平等はあり得ない動く事は。
@smatsuha
@smatsuha 12 күн бұрын
縄文時代の温暖期というのは、完新世気候最適期(HCO)のことかと思われますが、HCOは、最終氷期極大期よりも約4.9℃高く、2020年の研究では、HCOの最も暖かかった200年間(約6,500年前)の世界の平均気温は、産業革命直前の19世紀の平均よりも約0.7℃高く、 2011~2019年の平均よりも0.3℃低かったと推定されているようです。
@user-rj4wv3ll1v
@user-rj4wv3ll1v 16 күн бұрын
長い目で見ると、太陽は働き盛りで光度の平均も高くなります。また、水蒸気が増えたら二酸化炭素よりはるかに温室効果が増します。そこをどう生き延びるかですね。
@ht9202
@ht9202 16 күн бұрын
長い目で見れば、現在は第3氷河時代の温暖期、 武田邦彦 テレビじゃ言えないホントの話!、6月5日の動画参照、
@user-sw5yi1tb1b
@user-sw5yi1tb1b 39 минут бұрын
はじめまして 今は寒い時と寒い時の間で間氷期といいます。 暖かい時代です。 今から2万年年まえが最終氷期です。最近では10万年周期が基準になっています。でも2万年たったらどうなるでょう。
@user-rc1ek5tk2d
@user-rc1ek5tk2d 4 күн бұрын
スノーボール時代が−270℃じゃなくて良かった😅
@user-iw2sz6hr8l
@user-iw2sz6hr8l 12 күн бұрын
江戸時代がそれにあたるそうですね。 氷河期って言っても、10年位の間に冷夏になって米の不作が続き、飢饉の訪れる可能性が高まるって事ですが………💧
@user-qo2zq6jl7g
@user-qo2zq6jl7g 5 күн бұрын
太陽も年齢は上がって行きます😅11年周期で同じ事の繰り返しでは無いでしょう😢変化無しなら永遠の存在になるからネ~😉
@user-kb5mf5hr5p
@user-kb5mf5hr5p 14 күн бұрын
本格的な 氷河時代は 宇宙塵の雲に突入している期間らしいですね。 太陽風が宇宙塵に遮られ、水星軌道付近まで縮小するとか。 太陽の恩恵が無いなら、地球は 氷河時代が続くとしか思えません。 現在、地球は 泡の中央付近を移動中とか。 数万年後には 氷河時代が来る事に対して準備を心得ないと。
@danpeitange2471
@danpeitange2471 2 күн бұрын
地球温暖化が叫ばれている昨今、氷河期が来たら丁度いいのでは?
@user-lu3xq5zd5g
@user-lu3xq5zd5g 17 күн бұрын
生命(動植物)にとっては温暖な気候の方が良い、今は寒過ぎる。 温暖期は生命活動が活発になり、寒冷期になると生命活動が停滞してしまう。 例えば植物の活動が低下すると、二酸化炭素の吸収が止まってしまう…当然、酸素も少なくなってしまう。 動物には死活問題です。 逆に温暖になると…ね? 人類には今の気候が有っているのかも知れないけど、地球に住む他の生命体にとっては今は寒過ぎるんです。 最近二酸化炭素を液体化して、地中に埋設するとか言っている企業が居ますが、その結果を想像したら…恐ろしい…。 2030年から始まる極小期の影響は心配する程ではないと思う、理由として挙げられるのは『二酸化炭素の増加量』です。 今のペースで増加が進むのなら、太陽による寒冷化と相殺して想定より影響は出ないと思う。 そうなったら良いな…。
@dp.tube-jp
@dp.tube-jp 2 күн бұрын
地球の南極(や北極)が凍っている時点て、この星(地球)は氷河期であり、間氷期でR~ ฅ^•ω•^ฅ 💦
@boostertour1228
@boostertour1228 7 күн бұрын
太陽から受け取るエネルギーを正確に計測するのが第一。まず一定のわけが無いものを無理やりこじつけている。
@user-gs1zn7tu2i
@user-gs1zn7tu2i 6 күн бұрын
あの人の仲は既に氷河期です。  ゆめさんの声で寒さも少しはましかな!
@SitePal92
@SitePal92 2 күн бұрын
かんぴょう…
@KobapeeyCaptein
@KobapeeyCaptein 14 күн бұрын
最近面白い研究が有る。太陽系は密度の低い場所で銀河系を公転しているが、密度の濃い渦状腕部位に対して2億年周期で、上下動で突入したり離脱したりしているとの研究だ。突入時は超寒冷化し、太陽圏は地球公転円よりも内側へ圧縮され、危険な宇宙線にさらされる。そして、普段は安定しているカイパーベルトの小天体が、小惑星帯のものとは比較にならない速度エネルギーで、飛来するというものだ。
@mandamnippon1
@mandamnippon1 9 күн бұрын
2億年周期だと、氷河期の周期と合わないような。
@greennature5069
@greennature5069 16 күн бұрын
大丈夫、うち床暖房あるので、、なんくるナイサー
@user-bp3wl6im9v
@user-bp3wl6im9v Күн бұрын
ダボス会議で儲け先いや基地球の今後行く末を考えてる様です!
@yuu.1385
@yuu.1385 16 күн бұрын
女心と秋の空、なんて言いますけど"地球の空"に変えないといけませんね😆🤣 聴いていてちょっと疑問に思ったのは、ポールシフトとは関連性はないのかな〜なんて思いました。
@user-zw1zc2vg2x
@user-zw1zc2vg2x 9 күн бұрын
氷河期は温暖化で相殺するもしくは温暖化が上回る
@nemopoint1254
@nemopoint1254 16 күн бұрын
サイクル24まではプチ氷河期の恐れがあったけど、今のサイクル25のパターンは元気いっぱいの時期に類似しているので次の26( 2035-2046 )で急に低迷するとは思えない。むしろ現在の猛烈な猛暑が次も続くかもしれない。動画作成の参考情報が古いんじゃないかw
@norishiosun
@norishiosun 16 күн бұрын
温暖化とエセ環境保護家と団体は騒ぎますが、実際は寒冷化する可能性もあるわけで、所詮は人間の影響など惑星(宇宙規模)で考えれば微々たるものだと思います。(世界核戦争でもない限り) 動画内で解説されていたように大型隕石の落下(地球生命全滅程ではない)が有れば、大気中の浮遊物などで一気に寒冷化も十分に可能性はありますし。
@jubako-no-sumi-wo-tutuku
@jubako-no-sumi-wo-tutuku 4 күн бұрын
エネルギー保存の法則で、太古に化石燃料として地中に保存されたエネルギーは人類が利用することで大気中に急速に還元されています。その結果として10倍速での気温上昇があるわけですから、人類の影響が微々たるものと言うのは疑問があります。
@user-yb3dv4mj1w
@user-yb3dv4mj1w 16 күн бұрын
空ばかり見ている学者はこの論文をどうみますかね、太陽と地球は水が利用出来る絶対の距離を維持しています、まだ無駄な研究だと気付きますかね
@user-cs6dz6ki3f
@user-cs6dz6ki3f Күн бұрын
我々は縄文人ではないので、今後の温暖化に耐えられる身体であるか否かは、この猛暑を生き抜く上で不安要素の方が高いのでは?
@user-cs6dz6ki3f
@user-cs6dz6ki3f Күн бұрын
テムズ川が凍り付いた?  それなら中国の長江やインドのガンジス川でも凍り付かないと深刻な寒冷化とは言えない。 テムズ川の例だけではもう寒冷化の予兆にはならない。
@user-hi6bs2ip8r
@user-hi6bs2ip8r 17 күн бұрын
温暖化のスピードがかつてない早さなんですね。 実際に最近降雪が少なく、川の水も減りダムの貯水量も深刻な状態です。 頼みの雨も少ないですね。 いずれ、温暖化の原因は人間であることは確定です。 考えさせられます。 さぁ自分はどうしようか。 小さな事から気をつけるしか出来ないけど🤔 ありがとうございました✨😊 とても素敵な動画に拍手❗👍
@user-hi6bs2ip8r
@user-hi6bs2ip8r 16 күн бұрын
@@MK-ky8dq まだまだ理解しとらんよ。 勉強中なんでな。 悪かったな。
@Yuunan24
@Yuunan24 15 күн бұрын
ミニ氷河期が来たら、温暖化騒いでいる人達は、どう言い訳するのでしょうね
@mandamnippon1
@mandamnippon1 9 күн бұрын
逆もありそう。しかもその場合には言い訳されても生活環境は戻せない。
@Yuunan24
@Yuunan24 9 күн бұрын
@@mandamnippon1 様 あの頃は正しかった 56セブンと同じような言い訳するでしょうね
@TT-xx3nw
@TT-xx3nw 4 күн бұрын
今は氷河期の中の間氷期ですよ.つまり氷河期です。
@masushige1735
@masushige1735 16 күн бұрын
今は残念ながらその時代ではないのよ‼
@user-pp3xg5sb6m
@user-pp3xg5sb6m 4 күн бұрын
大したブレでも無いから。要するに人間の都合。
@user-gb6gk9uz4f
@user-gb6gk9uz4f 16 күн бұрын
江戸時代にミニ氷河期があったろう
@golgo13ky
@golgo13ky Күн бұрын
ですから、もっと二酸化炭素を排出しないといけないんです。植物は二酸化炭素を食って、酸素を出し、動物は、酸素を食うのです。そして、日本の場合は、今現在、太平洋の二酸化炭素不足で、魚が育たないのです。二酸化炭素は、酸素より重いので、日本は偏西風の影響を考慮して、ジャンジャン二酸化炭素を出す必要性があります。逆に世界一のの地震国なんで、原子力は危険です。むしろ震度5.5以上に耐えうることができ、廃棄される物質を有効に処理できる時代になれば、いいかもしれないが、その時には、核融合施設ができているかもしれません。量子科学の技術ももっと解明できでいるかもしれませんが。
@user-fy1bp4nz2t
@user-fy1bp4nz2t 16 күн бұрын
さすがに、たった6年後はないでしょ
@user-jq2df1kp5t
@user-jq2df1kp5t 16 күн бұрын
少氷河が来る可能性は有るみたいだよ。
@KiaKamisaka
@KiaKamisaka 16 күн бұрын
原発稼働で海水を温めなきゃな…
@morning1682
@morning1682 16 күн бұрын
6年後に急に寒くなるのが氷期だと思いですか? 毎年、毎年、少しづつ気温が下がり2000年続くのです。 氷期は2050年からですね。
@natu0001
@natu0001 16 күн бұрын
6年後はないって根拠は何ですか? 6年後に気温低下の根拠は 太陽の活動周期で太陽の放射熱が劇的に低下するからで、熱より先に届く光はすでに活動低下を観測してますね。
@user-lf5nq4dw1l
@user-lf5nq4dw1l 14 күн бұрын
いきなり極寒になると思ってそう。
@2001banekuro
@2001banekuro 16 күн бұрын
「何か氷河期の発生は、地球自体が冷えたのではなく、夏の気温が上がらなくなって、地球大気の対流現象が停滞したせいだという説も聞くんだけど…」 「台風は我々にとって迷惑な気象現象だが、赤道近辺に溜められた熱エネルギーを極地方向に送り込むという役割も担っている。大気のかき混ぜ棒みたいなものかな。しかしそれは赤道面と極地の温度差があればこそ、活発な対流現象が起きるが、温度差が無くなると、冷えた味噌汁みたいに上澄みと味噌が分離して『味噌汁氷河期」が生じる」 「…放課後に遊び回って夕食に遅刻し、冷たい味噌汁を飲まされているクソガキを想定してしまうんだけど」 「そういう生活臭の話を天体現象に持ち込まないでくれないか…。もちろん一番の熱源となっている太陽活動に地球環境は依存しているが、地球自身の熱交換システムの影響もかなり大きい。ある意味大気の対流現象というのは、ある程度クッション効果を持つ地球独自のエンジンだが、そこで何らかの故障が生じると急速に効率が悪くなってしまうデリケートさがつきまとう」 「でも今後地球の寒冷化が進むというのなら、脱炭素のような環境政策は必要無いとか主張がまかり通りそうな…」 「味噌汁のダシをブイヨンにしろ、とか言っているような代物だ」
@hogohogehage
@hogohogehage 14 күн бұрын
どこぞの金持ち「せっかく買った別荘が沈んでまう 寒冷化方向に舵をきるよう世論を操作するか
@2bro140
@2bro140 14 күн бұрын
洋画であるディアフタートゥモローみたいな氷河期だったら、人類滅びるやろな、そんなことあり得んやろうけど
@makifujisaki0813
@makifujisaki0813 Күн бұрын
地球に氷河期が来たら? 地球にとっては良いことが起こるんじゃない?寒さに対応出来ない種が絶滅するが、その中に人類も含まれる。人類は絶滅はしないだろうけど、かなり少なくなるのは確実。 暑いのにはある程度対応出来るけど、寒い方には対応の許容度は高くない。 人類の数が現在でも地球にとっては多過ぎるから、地球にとって最適数になるまで減少してバランスを取るように自然となるんじゃない?
@user-pd2gk1jd8s
@user-pd2gk1jd8s 16 күн бұрын
こんばんは、氷河期に成るのですね 確かに 北極南極には、氷の世界です よね 温暖化にもなんだかの原因が有るのですね 私が、今から何年か前 幼稚園、小学生の頃 夏は28〜30度位しか上がらなかったと思います。 今では、30〜35度と異常な気温ですよね なんだかの原因が有りますよね😊
@user-ou2ne37g
@user-ou2ne37g 16 күн бұрын
私は寒くなってほしいです。せめて「6度」は、下がってほしいです。生命の危機がやってきます。「人体はタンパク質と、水ですが、高温化でタンパク質があたかも「卵の煮抜き状態」にならないか、心配です」ただ、今回は、人口が80億と、CO2排出量が多すぎて、農家のハウス状態だとききます。確かに聖徳太子の頃は寒く袈裟に中綿を入れた位寒かったと、聞きます。ただ地球が80cm傾いたと、聞きますのでなんとも言えません。
@masushige1735
@masushige1735 16 күн бұрын
毎年毎年地球温暖化 高温で勘弁してほしいんですけど、南極大陸、北極圏地球温暖化で氷バンバン砕けて、これは残念ながらこれからの地球には氷河期世代無いのです。わかるでしょ
【フェルミのパラドクス】なぜ私たちは異星人と出会うことができないの?
26:52
宇宙の語り部 ゆめちゃんねる
Рет қаралды 21 М.
Final muy increíble 😱
00:46
Juan De Dios Pantoja 2
Рет қаралды 52 МЛН
Always be more smart #shorts
00:32
Jin and Hattie
Рет қаралды 48 МЛН
【衝撃】AIが考える地球の未来がヤバすぎた
21:04
深淵の探求者
Рет қаралды 42 М.
【最新研究】地球の内核の回転が逆転? 我々は大丈夫なのか?
22:12
ジオチューブー地球を知る時間ー
Рет қаралды 2,7 М.
【あなたは知ってる?】天の川銀河内の地球の住所はなぜわかったの?
23:38
宇宙の語り部 ゆめちゃんねる
Рет қаралды 177 М.
1億年後の地球はどうなっているのか?
16:50
宇宙の旅人 にこちゃんねる
Рет қаралды 42 М.
【宇宙はなぜ暗いのか?】オルバースのパラドックスが示す驚愕の真実!
24:39
宇宙の語り部 ゆめちゃんねる
Рет қаралды 183 М.
まともな人が孤独(ぼっち)な理由 | ブッダの教え
14:36
人生の道標 - 癒される仏教
Рет қаралды 346 М.
なぜオゾン層の報道がされなくなったのか?【ゆっくり解説】
17:23
ジオグラ【地理のゆっくり雑学】
Рет қаралды 1 МЛН
БЕЛКА ПЕРЕПУТАЛА ТАРЕЛКИ #юмор #cat #топ #cats
0:13
الساعة السحريه توقف الزمن
0:26
طارق الحلبي tarik alhalapi
Рет қаралды 8 МЛН
БЕЛКА ПЕРЕПУТАЛА ТАРЕЛКИ #юмор #cat #топ #cats
0:13