KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
三位吐槽达人讲述三年困难时期
17:33
【悲惨】神運営だったはずの"ゴッドイーター"がファンを失望させて衰退した歴史【ゆっくり解説】
22:20
When you lose control of your Waboba Moon Ball. @TheWabobaTeam #wabobapartner
00:42
🎄✨ Puff is saving Christmas again with his incredible baking skills! #PuffTheBaker #thatlittlepuff
00:42
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:53
Этот бой - Самое большое РАЗОЧАРОВАНИЕ за всю КАРЬЕРУ БУАКАВА!
01:00
【衝撃】一世を風靡した"戦国BASARA"がやらかしまくって消滅した歴史【ゆっくり解説】
Рет қаралды 331,106
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 15 М.
ゲームのゆっくり歴史伝
Күн бұрын
Пікірлер: 669
@ゲームのゆっくり歴史伝
7 ай бұрын
■おすすめの動画 ・【徹底解説】10年前まで人気だった"無双系"が時代の流れに逆らえず衰退した歴史【ゆっくり解説】 kzbin.info/www/bejne/naqWhXirpKZknZI ・【完全版】格ゲーの覇者"バーチャファイター"が絶望的に衰退した歴史【ゆっくり解説】 kzbin.info/www/bejne/q3-akn2ehseNgM0 ・【衝撃】ドラクエソシャゲの元祖"星ドラ"がやらかしすぎて衰退する歴史【星のドラゴンクエスト】【ゆっくり解説】 kzbin.info/www/bejne/jYG8cmWlhd16fLc ・『必要なことは全てやりつくした』FF15がファンから叩かれまくった歴史【ゆっくり解説】 kzbin.info/www/bejne/d3uXeXWbZppsepY ・【ファン涙】"イナズマイレブン"が衝撃の失敗作で消滅した黒歴史【ゆっくり解説】 kzbin.info/www/bejne/Z5XSdHeaoLZ-qdU ・【ファン激怒】"ディバインゲート"が前代未聞の大失敗でサ終する歴史【ゆっくり解説】 kzbin.info/www/bejne/qquTnn-klKaer9U ・【悲惨】ワイの青春だった"サクラ大戦"が手抜きを連発して没落した歴史 kzbin.info/www/bejne/fWPWoJyhe7l4nsk
@ののサブ
5 ай бұрын
漢字間違い 8:52、11:03、11:14、11:19、11:24、11:30、11:35
@D_J_Johnny
2 ай бұрын
🎉
@nonononame1383
6 ай бұрын
バサラはゲームファンに対して印象悪いムーブして自滅した 協力して業界盛り上げていくべき相手を裁判で追い詰めるとか悪手だよ 作り手側の業界愛がなさすぎた
@こじまる-g9j
6 ай бұрын
小林Pはまとめサイトが作られるほどやばい言動が多くありましたね 調子に乗って「これを史実にしていく」みたいな、まさに今現在のアサクリ問題のような発言もしていました 歴史考証無しのバカゲーの部類だったのに、何を言い出したんだ?と、ここで離れたファンも多くいたはず
@alucard_9
6 ай бұрын
大好きだったゲームがまさかこんな事になってたとは… 続編を密かに待ってたわ…
@ゆあてゃ-o6q
6 ай бұрын
まさかBASARA側が戦国無双側に裁判で勝ったのに先に消えたのがBASARAってのがおもろい
@pin10821
6 ай бұрын
あれだけバカにしてたのに売上と評判でも勝てず終いですからね。
@ura9619
6 ай бұрын
逆に勝ったことによって多くのゲームファンからそっぽ向かれ、ファンは後ろ指指されたんだよ。
@カズ-o2s
6 ай бұрын
まあ、正確にはアペンドディスクはうちの特許ってカプコンが言い出して、コーエー時代から野望とか三国志でアペンドディスクやってたのがな。 元々はコーエーがやり出して特許取らずにいろんなメーカーが使えるようにしてたのを横からカプコンが掠め取った状態やけど。 だから俺はいくらバイオやストファイやモンハンが面白いって評判でもカプコンって時点で買わん。
@pin10821
5 ай бұрын
@@バヤナエテー 3をWiiだけで出したのはかなりの失策だと思いますね。 そのせいで3だけ売上抜かれましたし。
@ura9619
5 ай бұрын
@@バヤナエテー 当時の考察だとWii単独で出すと開発費を援助してもらえるとかだったはず。結局そのあとPS3で完全版出してたような気がするけど、当時無双だけじゃなくてそんな展開多かったからそれもみんな見越してると思ってたし、怠慢と表すのは面白いと思う コーエーの傲慢が出たのは5からだと思う。怠慢はどのゲームメーカーもしてないと思う
@そらい-f9y
6 ай бұрын
BASARAは1の路線で良かったよなぁ 陰鬱シリアスじゃなくて1のとんでも解釈路線貫いて欲しかった
@もいもいぶるぺん
Ай бұрын
バカゲーだからよかったのよね
@sasakiyade
6 ай бұрын
無双もBASARAも好きだったけど裁判の件でBASARAをプレイする事は無くなった、法的には正しいかもだけど誰がどう見ても全体が無双の後追いなのに自分が本家ですみたいな主張がキショイ。
@user-vt4rb1ec7i
6 ай бұрын
プロデューサーの影響でかBASARAファンまで無双を腐してる始末だからな。 どこかでBASARAファンの残党が「BASARAは古臭い無双の正統進化だ」と抜かしてて本当にそういうとこだよと思った。
@カメリオ晴海
6 ай бұрын
@@user-vt4rb1ec7i戦国無双5のキャラデザがBASARAっぽいと何かと連呼するしな…
@yuuki9530
6 ай бұрын
@@sasakiyade 一応幸村伝までやったんですがその後はデビルメイクライとかバイオハザードのほうにシフトチェンジしましたね…
@上田-s7g
6 ай бұрын
言いたいこと言ってくれてありがとうございます笑笑
@ああああ-c6i
2 ай бұрын
@@yuuki9530このBASARAのプロデューサー、バイオ6もプロデューサーやってたんだよなあ。 結果はほぼクソゲー認定。 今はある程度修正されているけど。
@しるこシェイク
6 ай бұрын
無双の方を先に遊んでたのもあって初めはBASARAのぶっ飛んだキャラ設定が新鮮に感じられてこれはこれで面白いかもと思ってたけど、シリーズを重ねるにつれてぶっ飛んだ設定というより名前を借りただけというかその偉人である必要ある?みたいになっていった印象 そしてあの意味不明な裁判で完全に無理になった
@雪-t8x
6 ай бұрын
大河ドラマ真田丸に便乗して幸村の一生を濃密に描くって点では、似たコンセプトで作られた『戦国無双4 真田丸』の方が遥かにクオリティ高かったからなぁ…
@ときの愚者
7 ай бұрын
人の庭を勝手に燃やして、いつの間にか自分の庭には草も生えなくなったイメージだわ。
@比較的大宇宙-o3u
7 ай бұрын
初期はバサラ暦って架空の年代でやってたのに途中から史実を書きたいとか言っての実在の暦使い始めたんだよなぁ
@樫コマリ
5 ай бұрын
無双訴えたのが最高に面白かった 100人が100人え?そっちが訴えたの!?って反応で草だった
@スプリガンレクイエム-t9k
7 ай бұрын
そもそもあのプロデューサーが大嫌いってユーザーも多すぎる作品だしなあ、一番ドン引きしたのは公式ツイッターで作品を買ってくれないとシリーズが続きません!発言は本当に酷かった
@TOTORO-eq6nv
6 ай бұрын
言っちゃいけないことを言ってしまったわけなんですね。そういうことは心の中にしまっておくものなのに。
@Ayataka-Iyo3
6 ай бұрын
愛想尽かしたユーザーは某CMみたく“じゃあいいですー”ってなった人達が多そう……
@にゃんま-i4m
6 ай бұрын
@@スプリガンレクイエム-t9k あのプロデューサーめ、身長170無いとクソだとほざくのか、サイヤジンをなめやがってくそったれが
@にゃんま-i4m
6 ай бұрын
@@TOTORO-eq6nv マジカルプリンセス・ホーリーアッ~プ!ビューティーセレインアロー🤩ノ❤️
@にゃんま-i4m
6 ай бұрын
@@TOTORO-eq6nv ずんちゃん三國志8はオススメ 自らの武将に、使えたい勢力やらに志願したり遊びに行って仲良くしたり、結婚して子供やら、一生在野でもやら、いや、私のオススメずんちゃんやらに 好き放題に
@soratukieno6019
7 ай бұрын
曲を担当したとはいえTMRevolutionのライブに勝手に乱入した挙句、BASARAの宣伝をするわ、自分のデザインの着物を限定販売(売れない)、自分の誕生日プレゼント箱を設置、ゲームショウのモンハンコーナーにBASARAの試遊台設置などこれだけのことをやらかしている人が有能...? BASARAのぶっ飛んだ設定は個人的には好きだけど、衰退したのはこのプロデューサーの行動、発言が大半なのでは?
@Ayataka-Iyo3
6 ай бұрын
有能と結構苦しいフォローですよね、生み出した作品で有名になったとはいえ潰してすらいるし…… レベルファイブの某社長みたいな感じか
@グスコーツ-w4j
6 ай бұрын
生み出すのが上手い人と継続させるのが上手い人は別だからねぇ……
@gu6412
6 ай бұрын
なんかレベルファイブ思い出した
@greatnamegn9602
6 ай бұрын
出てくるなとは言わないが空気読めだよな…。
@不思議勇者
4 ай бұрын
ドン引きすることやってて草。そりゃ衰退するわ
@Dope0504
6 ай бұрын
バカゲーとシリアスを丁度良い塩梅で混ぜた2が良すぎた。 3以降は本当に残念。
@gun_mastar4971
6 ай бұрын
歴女とBASARAの直接的な関係は無いです。昔から一定数の歴史好き女子はいました。寧ろBASARAファンと混同されて迷惑だったそうです。
@ura9619
6 ай бұрын
本当にそれ。 あんなとんちきな戦国時代がすきで歴女してるわけじゃないってずっと怒ってた
@カズイ-w6v
6 ай бұрын
リアタイでBASARA追っかけて歴史に入った勢なんだけどほんとそれ。メディアが勝手に言い出したんよ
@alihito0919
6 ай бұрын
当時、大学で歴史学科日本史コースに在籍してたので 「流行りの『歴女』ってやつでしょ?」 ってメッチャ言われた思い出。 就活の面接でも言われたわ。 厳島神社オクラを持ってく奴と一緒にしないでくれー。 歴史好きだけど、そんな浅くねーよ。 って思ってた嫌な思い出しかない。
@はものカッター
6 ай бұрын
むしろコーエー作品きっかけで歴史嵌まった人のほうが多いくらいでしたしね。 ちょっとマイナーですけど采配のゆくえっていう関ヶ原舞台にしたゲームだしたとき敵方(東軍)の武将藤堂高虎が結構な人気で、その年以降の三重の津にある高虎の墓所のお参り増えたくらいですし。 ・・・バサラは内容はともかくとしてプロデューサーのやらかし酷すぎてアンチ増えたのほんと端から見ていてファン可哀想だなって思ってました
@user-vt4rb1ec7i
6 ай бұрын
@@はものカッター そのファンにもプロデューサーのコピーみたいな奴がいて堂々と無双を貶してましたねぇ
@天涯孤独となった僕の目に入
6 ай бұрын
これをコーエーに訴えられなかったのに、追加ディスクのシステムごときで訴える面の皮の厚さよ
@hokahokaohuro117
6 ай бұрын
昔はバサラ楽しく遊んでたがこれで完全に見限った お互い暗黙の了解だと思ってたしいずれはコラボするかな?とも思ってたから
@カメリオ晴海
6 ай бұрын
あれは特許の先願主義を逆手に取られたと言うか… よもやパクリゲー側の会社が特許申請する程恥の概念が無かったのかと驚いたわ
@しめじ-c9f
5 ай бұрын
カプコンとSNKのパクりパクられの仲だったから、カプコンとSNKの格ゲーはどっちも好きだった カプコンとコーエーテクモはそうならなかったからBASARAを見限った
@NinjaHilenn
5 ай бұрын
@@しめじ-c9f データイースト(小声)
@うあ-g9q
6 ай бұрын
お市もだけど、石田三成を可哀想にさせて話の中心にさせたいみたいな意図が嫌すぎて無理になっていったなあ
@畑神デメてる
6 ай бұрын
だって関ヶ原で負けるんだもん。 石田三成は史実元にするならどう考えても明るい未来は無い。
@og4429
6 ай бұрын
@@畑神デメてる負けた武将はいくらでもいるやろ
@badorange4172
4 ай бұрын
シナリオライターの顔がちらつくと終わり
@鈴木E-e7f
6 ай бұрын
最終的にとどめ刺したの、頼みの綱だったスマホアプリだと思う。 BASARAのアクションが好きだった人に対しても、ゲーム性もいまいちで、キャラが好きな人にとっても、あのキャラがいないとかキャラとの掛け合いが薄味みたいな所もあったのと、ランキング形式で「このキャラを強くしたければ課金!」みたいなのが透けて見えてて「資金集めか?」みたいな感じだったから。萎えちゃった人が多かった印象。 私の印象だから、本当は違うかもだけど。
@秋山エレナ-z8i
6 ай бұрын
バサラきっかけで歴史の勉強するようになったけど、調べれば調べるほどPに幻滅。
@あむりた-d1n
2 ай бұрын
3の大谷吉継関係で完全に取り返しのつかない形で堕ちた印象
@億千万少年
6 ай бұрын
無双シリーズに喧嘩売ってたの終わってるでしょ
@yuuki9530
6 ай бұрын
フルプラであんなもん売っといて当時のプロデューサーが買ってくれないと続編出ませんとか言ってたのが本当に嫌いだった。
@たっち-f4q
6 ай бұрын
言うほど小林有能じゃないぞ BASARA以外にはあまり関わってないらしいしそのBASARAも無双やら他のゲームのパクりばかりだしな
@美澄紫乃
6 ай бұрын
小林は間違いなく有能と動画内で評してるけど、まとめサイトができるほど問題発言・行動が多いような人物は“間違いなく有能”とはとても言えないのでは?
@mnkmdst720
6 ай бұрын
お市を贔屓? いやいや、お市の声優さんをプロデューサーが贔屓 ・・・・どころか邪な目で見ていたってのが正解でしょwww
@Mizuaoi_
6 ай бұрын
ゼスティリアのロゼもそんな感じで中の人贔屓でしたね。 それでいうと、キャラ贔屓は俺屍2の夜鳥子とかですかね〜
@火野レイ-z4x
6 ай бұрын
私は無双しかやってなかったけど、発想を真似る事は構わない。 無双BASARAに限らず、コーエーCAPCOMに限らず他にも似通ったものはあるしその度にパクりだって騒いだらキリがないし丸パクリじゃなく独自のシステムとかストーリーが良いとかキャラが魅力的だとかそれぞれ面白ければ良いと思う方なんだけど 小林やBASARA厨の発言はあまりにも道徳がなさすぎて本当に嫌いだった。人の死を利用してまで叩いたり、パクった方がパクられた方を訴えたりするのは流石にね?やり方がC国みたい
@PersonaYuu
6 ай бұрын
ほんとK国みたいで嫌いになってしまった
@安達薄着
5 ай бұрын
女のネトウヨとか救いようがないな···
@白滝-t3o
6 ай бұрын
BASARAからオタクになった人間ですが、自分はソシャゲの「バトルパーティ」で完全に見限りましたね……。謙信様のセリフがひらがなで統一されてなかったり、世界観に合ってないBMC(おそらくP繋がり)コラボだったりで「作品愛が無いな」と思って… でもSwitchか次世代器でBASARAの過去作ができるようになるといいなぁ。せめて皇だけでも……😢
@グイ-e5e
3 ай бұрын
このタイプのゲームを無双系って言ってBASARA系って言わない時点で答え出てるでしょ
@karma-u9m
7 ай бұрын
幸村伝で完全にBASARAの終わりを悟っちゃったなぁ… BASARA特有のぶっ飛び演出や設定は個人的には好きだったけど、真田丸便乗の際にそれがだいぶ足を引っ張って半端な出来になったのは悲しかった
@カズ-o2s
6 ай бұрын
しかも、真田丸関係でデマまで流してたからな。 『真田丸の堺雅人はBASARAの幸村の槍使いを参考にした』って飛ばし記事出してたが、実際は『戦国無双をプレイして幸村の槍使いを参考にした』だったからな。
@pin10821
6 ай бұрын
@@カズ-o2s そのデマを流したのはエクストラか何かで参加した歴史系の芸人でしたけど、その人無双アンチのBASARAファンでしたからね。 単に無双憎しでそんなデマ流して各方面に迷惑掛ける辺りがもう流石というか。
@そらい-f9y
3 ай бұрын
@@pin10821ゲームがゲームなら支持してるの人もその程度なんだなって、ほんと呆れますね
@千藤-x7h
Ай бұрын
かたや無双側の幸村ソフトの出来がとてもよくて、すごくおもしろかったのは皮肉というかなんというか。
@wayPack-m2d
6 ай бұрын
たしか真田丸ブームに乗っかって出した、BASARAの幸村伝が初週3万5千位、無双の真田丸が初週5万5千位だったかな? BASARAのプロデューサが必死に無双をネガキャンみたいなことしたけど、結局は無双に勝てないってのがダサすぎるわ
@pin10821
6 ай бұрын
しかも無双真田丸が発売する直前に幸村伝のセールぶつけてきましたからね。 どれだけ嫌がらせしたら気が済むんだと。
@shino_nk
6 ай бұрын
もう15年以上前の話だけど、福岡でCC2のぴろし社長が登壇する講演に参加したら、ゲストにBASARAのPが来てた。 そこでBASARAについてのトークを聞いたんだけど、発言の端々から歴史に対するリスペクトが全然ないなってことがありありと感じられて、元々無双派だったこともあって今後もBASARAはやらないって気持ちを新たにしたなぁ。
@masaruppo2115
6 ай бұрын
魔王信長とゴリラ秀吉、そして変態な光秀…懐かしいね。
@しゃしゃら丸
6 ай бұрын
BASARAも無双も大好きでどっちもたくさんプレイしてたけど、無双のパクリのくせに裁判起こしたのを見てコバPがほんっっとうに嫌いになってPが居なくなるまでずっと一人でカプンコ不買活動してたわ…DMCとか大神とか大好きだったから買いたかったけどマジでコバP無理って思って1円たりとも払いたくなかった。モンハンやろ~って誘われて滅茶苦茶やりたくても買わなかったわ…。 BASARA(特に元就様)は好きだ、でもコバPを許すことは出来ない…って気持ちが今でもあるから心から楽しめなくなって悲しい。(無いとは思うけど)もし新作が出たとしても買わないだろうなぁ
@風魔茜
6 ай бұрын
風魔小太郎はまだずっと刺さってるなあ……
@ak-if1kz
5 ай бұрын
初めてやったBASARAシリーズが3だった。中学くらいだったかな。重いストーリーばかりだったけど自分にはすごく刺さった。前作までを知らなかったのもあって先入観無くやれた。形部のストーリーとか設定も、そんな問題になってるなんて全然知らなかったくらい好きなキャラだった。
@shioazioishii
6 ай бұрын
友人が「バサラのソシャゲでお市をあんな際どい衣装にさせたの絶対許さない」と話してたの思い出した
@izizmr-k4d
6 ай бұрын
お市推しだったけどアレを見て「この作品は本当におわったんだな」と思った アイドルがAV女優になったファンの気持ちが少しだけわかった気がする
@白-d9n
6 ай бұрын
お市ちゃんここまで脱がされてたんだ。 ショック。慰み者じゃん。
@aruteoso7817
2 ай бұрын
まぁBASARAシリーズに何の興味ない人の目をソシャゲに引かせるためだったんでしょうけどねぇ… それに第五天・お市のデザインは鉄拳TAGのアンノウンの露出度を上げた感じですよね そして鉄拳TAG2のアンノウンってCVは能登麻美子さん… 狙ってるのはわかるんですけどそれが裏目に出て色々人を敵に回してますね
@ch-rw4lv
6 ай бұрын
濃姫と蘭丸とザビーといつきを消した罪は大きい。
@おにく-i6t
6 ай бұрын
濃姫消したとか罪深すぎる
@god9352
6 ай бұрын
ほんまいつきちゃん消したの許さない
@yuzumomi
6 ай бұрын
いつきは中の人が…
@ch-rw4lv
6 ай бұрын
@@yuzumomi 川上さんだっけ?いつきの声めっちゃ可愛かった。
@yomo7038
6 ай бұрын
操作感的にも代わりになるキャラ出てなくてガッカリした記憶が。
@guru.2
6 ай бұрын
ホンダムって言う独自性だけは褒めてつかわす、あれは思いつきすらしなかったは。
@奈津-r5d
6 ай бұрын
BASARAの影響で歴女が一緒くたにされるの本当に苦痛だった。 本当に純粋に歴史が好きだったのに歴史好きだったのにあー今流行りの歴女ね変な風潮にされたの絶対に許さない
@なつ-w4s
6 ай бұрын
BASARAで歴史好きになったから思い入れのある作品だけど、最近になって色々調べたら「こりゃ衰退するわな」ってなった。むしろよく真田伝発売したなと思ったわ。Pもやばいし権利問題で訴える会社もやばいしファン層もやばい。今では細々とグッズだけ買ってるけど、もう復活することないんだろうな
@alf-yl1fz
6 ай бұрын
大谷吉継に酷い設定付けた3をきちんとした日本の歴史として世界に出しますって言ったこと忘れないから
@user-ic6xj6ct1j
6 ай бұрын
(コーエー史的な意味で)なんやろなぁ
@pin10821
6 ай бұрын
@@user-ic6xj6ct1j BASARAはカプコンですよ。
@user-ic6xj6ct1j
6 ай бұрын
@@pin10821 コーエーの歴史ゲーはストーリーの出来が良いので、脚色やおふざけも全部史実だと誤認される事が多かったんよ (そういうのを区別または揶揄する目的で作られた俗語が『コーエー史』) BASARAはそれを目指したんじゃないかって事
@user-sunayan
6 ай бұрын
思春期の頃にかすがで目覚めたのはいい思い出 Pの言動やらなんやらでキャラの魅力を活かしきれなかった印象……もう一度濃姫と蘭丸に会いたいなぁ
@SirasuMirin
6 ай бұрын
北条じいちゃん消したのは許さない…。
@erinariewhite
15 сағат бұрын
末期、ファンもアンチも「プロデューサーは糞」で意見一致してたのはよく覚えてる
@ちえぞうしお
6 ай бұрын
裁判のずっと前からスタッフも信者も本当に酷かった 「お前らの血は何色だ?」と言いたくなる発言も珍しくはなかった 滅ぶべくして滅んだ倫理崩壊ゲー
@user-pastel-triturado
6 ай бұрын
4の孫市がお市に「お前を恨みはしない」発言してたから孫市はあくまで信長のみを敵として見てるのかお思いきや3ではバチバチにお市に敵意剥き出しにしていて「???」となった思い出😂
@比翼連理-b1i
6 ай бұрын
プロデューサーが作り潰したようなもんだなぁ…会社も注意しなかったのか?
@minaduki678
6 ай бұрын
トンデモ歴史バカゲーとしてBASARA好きで2と英雄外伝はめちゃくちゃやり込みしてたなぁ。3でシリアス路線が増えても三成や新武将達が好きでした...が、4で敬遠し始めて真田外伝の適当さで見切った。
@ayas.4789
6 ай бұрын
無双ゲーマーだけど、エンタメとして盛り上がるならパクリだろうが別に構わない、ちゃんと住み分けしてくれれば、って当時思ってた。 痛いファンが無双を下げてくるのが本当に嫌だった。BASARA好きならBASARAだけやってろよ!って感じ。 戦国無双3Zは名作よ。システムもシナリオも微妙だった3無印を大幅修正してるんだから。
@真砂葵
6 ай бұрын
自分も当時、痛いBASARAファンが無双シリーズを貶めてくるのが嫌で仕方ありませんでした。 特に頭にきたのは、無双シリーズに出た声優さんが亡くなった時、それを貶めるネタにしたことですね。 あの人達は無双を貶めないと○ぬ病にでもかかっていたのでしょうか。
@og4429
6 ай бұрын
えっ3面白くなったの?やるかな 死ぬほど面白くなかったよね 上杉景勝推しとしてもなんかがっかりした記憶
@はものカッター
6 ай бұрын
その一番の痛いファンがプロデューサー自身だったというとんでもねぇ皮肉がね・・・
@カズ-o2s
6 ай бұрын
@@og4429 景勝って3の時は完全モブだから仕方ないだろ。
@og4429
6 ай бұрын
@@カズ-o2s ?
@Ayataka-Iyo3
6 ай бұрын
最終的にシリーズを終焉に追い込んだPを有能ってのは流石に苦しいフォローやなぁ 典型的なSNSを触らせたら駄目なタイプの人間だったな、カプコンはその辺を厳しく対応するべきだったかもしれない。
@ThomasSaito
6 ай бұрын
ちんぴらごぼうといい 陰キャに権限与えるとロクな事ないな
@カメリオ晴海
6 ай бұрын
ワゴン発言前後のあのプロデューサーのツイートが諸々炎上してた時期にカプコンにどうにかしてくれって問い合わせた人がいるそうだが カプコンの返答は「個人のアカウントですので』とけんもほろろだったそうで
@multidalady
6 ай бұрын
2のOPが今でも脳内再生余裕なくらい好き
@白兎-t9d
2 ай бұрын
北条氏政のお爺ちゃんが良い味出してて好きです。使っている槍も腰を痛めるよぉ~🥺と心配になるけど面白くて愛嬌が有って良い😂
@かしょう-o6s
6 ай бұрын
そういえばカプコンがコーエー訴えてたなんてそんなことあったなー。どっちも好きだったけど、先に無双をパクっといて訴えるとかドン引きした記憶あるわ。コーエーかわいそうすぎる。改めて今知るとやってることが中国とか韓国みたい。しかも日本を代表するゲーム会社がそういう低俗なことしてたって事実が残念でならない。衰退したのも頷ける。
@輝夜月光
6 ай бұрын
ここまでの落ちっぷりから今のカプコンになったのは素直に凄い
@さこ-i3z
6 ай бұрын
BASARAってプレイアブルキャラに隠しキャラでシリーズ限定キャラと前作1部キャラが居て中でも信長、お市は必ずどのシリーズにも居た それがこういう理由だったとは初めて知った…
@Sarasara-jc8gv
6 ай бұрын
自分の記憶だと、色々蓄積されてた中、アニメ3期が酷すぎて一気にファンが離れ その後、刀剣乱舞が出て残ってたファンがそっちに移行したっていう印象 小林Pの発言はファンも怒ってた印象だし、イベントに出てくると帰れって言われた
@うみうし-e4k
6 ай бұрын
懐かしい…子ども頃ハマったなぁ BASARAがキッカケで、伊達政宗が大好きになって 親に頼んで仙台に旅行に連れてってもらったなあ こんな事になってたんだね
@zutto_otomodachi
6 ай бұрын
総合すると小林が全部悪い
@niio22078
6 ай бұрын
3から急に陰鬱な雰囲気に変わったのが嫌だったな。1と2のバカゲーなノリが大好きだったから余計に。
@user-zeussan
8 күн бұрын
BASARAやってた頃は何も知らないキッズだったから、めっちゃくちゃ楽しくてBASARAのおかげで歴史好きになった。続編出ないかなぁって今でも待ってたからこんなことが起こっているとは思ってもなかった。
@dehaaaan
6 күн бұрын
はんとにそれ😂友達とめっちゃやってたのにこんなことになってたとは…
@user-zeussan
6 күн бұрын
@ BASARAめちゃくちゃ好きだから続編出て欲しいけどね、、
@BLANK-ye4ir
6 ай бұрын
別に無双だって史実そのまんまって訳ではないけどifの使い方が面白かったり、キャラのビジュアルなんかがすきだったりでやってたけど、丁度BASARAもやってみようかな?ってなった時に孫市女体化を聞いたせいでガン萎えして、やらんでいいやってなったんだよね。本多忠勝のガンダムとか伊達政宗とか露骨にネタ狙ってんのっていうのが受け付けなかった。まあプロデューサーがこういう人ならやらないで良かったなって思わせられてる
@Sara_Goriraltar
7 ай бұрын
BASARA信者は石塚運昇さんが亡くなった時に何したのか忘れんなよ、絶対許さんからな
@yamshiso6093
6 ай бұрын
郷理さんの時も心無い発言があったそうですね
@kotatsu03051
6 ай бұрын
@@yamshiso6093無双ファンです。 実際にありました すみません、追記です。 「真・三國無双」シリーズで司馬懿の初代声優を勤められた滝下毅さんも亡くなられた際ボロクソに言ってました
@izizmr-k4d
6 ай бұрын
なにがあったんですか?
@pmangairy7290
6 ай бұрын
調べても出てこん……
@はにゅえももも
6 ай бұрын
戦国無双シリーズで北条氏康役をされていた石塚運昇さんが亡くなられたときに、BASARA信者が「声優を貸してやろうか?w」みたいなことを言ったとかそういう感じだったっけ?
@しばたさとう
6 ай бұрын
大谷吉継の件は、 アサクリシャドウのヤスケ問題を連想させますね。
@あむりた-d1n
2 ай бұрын
プロデューサーが学会からの要望書に対して「エンタメを理解出来ない面倒な奴ら」みたいな反応を示したからなあ
@ももたろ-e6r
6 ай бұрын
嘘だろ?コーエー訴えたんか 明らかな後追い作品なのに
@匿名希望-o7f5k
6 ай бұрын
それが理由でカプコンが大嫌いな会社になった一人です😢 盗人猛々しい…
@近藤-u9o
6 ай бұрын
正確に言うと元々はコーエーが開発した前作のデータを読み込むと続編で特典が貰える技術で色んなゲーム会社が使えるようゲーム業界発展のために特許を取らずにいたのをカプコンが無理やり特許を取得してコーエーを訴えたのが発端ですね 自分もこの件以降カプコンは嫌いです
@ももたろ-e6r
6 ай бұрын
@@近藤-u9o 白猫みたいな話やな
@近藤-u9o
6 ай бұрын
@@ももたろ-e6r 本当にそれに近いですね コーエーが善意でやってるのを踏みにじってる訳ですからタチ悪いです
@user-ze2gp7mt8o
4 ай бұрын
@@ももたろ-e6r確かに発端は似てるが、 白猫の件は普通に任天堂側がコロプラを訴えた形なのに対して、こっちはやらかしたカプコン側がコーエーを訴えてるからな。 段違いにひどい話。
@蓮々-i6e
6 ай бұрын
BSRは大好きだけど小林Pだけは今でも嫌い
@慎舜起
6 ай бұрын
何気にザビー教や本願寺関連で実在の宗教をコケにする描写があるから本格復活したらアサクリみたいになりかねない。
@amamam674
6 ай бұрын
小~中学生の頃に無双とBASARA両方遊んでて、自分のオタク人生の原点且つ青春だった。 あの頃はただゲームが楽しいってだけで、今でも作品自体は好きだけど諸々の事情を知って理解できる歳になったので少し複雑な気持ちもある。
@しきにゃん
10 күн бұрын
俺も😂
@pin10821
6 ай бұрын
古今東西あらゆるパクリ作品が存在するけど本家に明確に弓引いたコンテンツってこれくらいだと思う。 コエテクも最近何かとパクってるけどパクリ元に最大限の敬意は払ってるからな。 無論良いところもあるにはあるけれど手放しでは褒められない作品だと思うね。 主にプロデューサーや過激ファンのせいだけど。
@kon16g
6 ай бұрын
かぷんこはここ10年くらい海外での売上を前提にしてるから、国内での売上が前提のBASARAを出さなくなってるのかなってのはある そこに幸村伝の大爆死があり、その後バトパでの垢BAN祭もあって、徐々にフェードアウトしていってる印象はある…
@rocklow5752
7 ай бұрын
2の英雄外伝のお市が「無双ゲーしたいときに求めてるもんじゃない」って思ってしまってからゲームではやらなくなっちゃったなぁ… あのストーリーも曲も良くて今でもたまに聴きたくなるくらい好きなんだけど、自分が動かしてるときにずっと気分を盛り下げてくるのは本当にキツかった ムービー部分でのストーリーはともかくゲーム部分はずっとバカゲーでいてほしかったゲーム
@にゃんま-i4m
6 ай бұрын
妹が、はまってました🤩ノ❤️
@にゃんま-i4m
6 ай бұрын
妹が遊びに来ると、バサラ2遣りたい 私は、サイレントヒル2や、3 ヘザービーム有るから、朝ごはんは冷蔵庫に有るから適当にレンジで食えよ
@にゃんま-i4m
6 ай бұрын
ずんちゃん「伊達政宗のコスプレしたいがボクは」 私「刀重いぞ!口に6本口にくわえるなんて、正気かずんちゃん🤩ノビシッ」
@転職希望-f3c
5 ай бұрын
能登さんへの執着キモかったなぁ… 実際に他の声優さんも言及してたし
@zyuna11
6 ай бұрын
歴史好きで戦国無双が大好きな友人にゲーム貸してプレイして貰ったら「下品」の一言で終わった😂でも全く否定出来なかったしそやな…と思うまであった
@です初投稿
6 ай бұрын
アニメの方にも触れると、Judge Endと学園BASARAのずっこけ2連続もプラスしておく
@おもち-e3v2m
6 ай бұрын
長宗我部元親がかっこよくて1番好きだった 孫一は殲滅が楽しくて好きだったな 松永久秀も楽しかった
@nekomamireya7073
6 ай бұрын
BASARA2、英雄外伝とか引くほどやりこんでハマってたけど、3は発売前情報でCGが好みじゃなくなった&好きキャラが出ない&新キャラのデザインがハマらない&なんかストーリーが全体的に重そうって感じてスルーしてから離れてしまったな… イケメンキャラだけじゃなくみんな個性的だしアクションがカッコよくて好きだった
@カレシャ-l2r
3 ай бұрын
3から初めてやったから個人的にはめちゃくちゃ楽しかったな~
@田中康正-v7b
6 ай бұрын
こういうのってプロデューサーが退職しても新作出そうとしたらTwitterとかで愚痴愚痴言いそうなイメージあるわ
@pin10821
6 ай бұрын
何せRE4にも文句言ってましたからね… もし何かしら出すとなったらめちゃくちゃうるさいと思います。
@西崎浩介
6 ай бұрын
ワイ、戦国BASARAで何故か最上義光のモノマネが得意でコスプレ衣装を衝動買いしてもうた
@和真一真
5 ай бұрын
BASARA真田幸村伝は戦国無双真田丸と丸被りして嫌が応にも比較されるしかなかった、というのも影響がデカかったと思うわ 無双真田丸のほうはドラマ真田丸の脚本家や演出家が一部協力したというのもあって「ドラマの再現度」が高かったから ドラマから入った真田丸ファンを取り込むことに成功した部分もあってマルチプラットにしては売れていた方だった
@user-mamon1210
23 күн бұрын
思っていたこと、感じてたことを全て言語化してくださり、ありがとうございます。
@はっちゃん-r2u
7 ай бұрын
ぶっ飛んだキャラ設定が一部の層に刺さったのと、人気声優との掛け合わせで局所的にバズったのは確かだけど、本当の意味で一級タイトルにならなかったんだよ ゲームのクオリティひとつとっても、キャラ造形がめっちゃのっぺりしてたり、頭身のバランス悪かったりでカプコンが出してると思えないくらい出来が悪いし、ゲーム性もただでさえ単調になりがちな無双の劣化だった ゲーム単体の売上も最後まで無双に大敗してたしね そもそもがそういうシリーズなのに、プロデューサーまで香ばしかったらそりゃあ人は離れるよ
@takey0urhands
6 ай бұрын
BASARAやったことなくて界隈を外から見てきた身としては あんだけ声が大きかったのに実売上はこれくらいだったのか、ってが結構な驚き 熱心なファンが多かったんだろうね
@カメリオ晴海
6 ай бұрын
熱心って言うか、過激派…? 声がデカくて兎角無双をsageたい人が多かった記憶
@カズ-o2s
6 ай бұрын
無双シリーズ→どんなにクソだの草刈りゲーだの言われても一定数売れる固定ファンが今でも付いてる BASARAシリーズ→最初から腐向けを狙ったせいで固定ファンが付かなかった
@pin10821
6 ай бұрын
@@カズ-o2s BASARAの方は熱心な女性ファンが付いてますけどね。 一部熱心な男のファンもいますが。
@user-vt4rb1ec7i
6 ай бұрын
無双ファンは気にも留めてないのにBASARAファンはいちいち無双sageしないと息できない、あるいは創作と現実の境目を失って厳島神社にナマモノ(オクラ)奉納するうなバカしかいねぇという印象しかない。
@リリーハート
6 ай бұрын
BASARAは未プレイだけどそれが流行った頃のカプコン製ゲームって滅茶苦茶黒歴史入ってた気がする 逆転裁判4、バイオ5、6 ロックマンが衰退したのもBASARAが流行してた頃ぐらいだっけ スト5もギリ入る 無論神ゲーもあったけど… 身近なBASARAファンは攻撃的な人が多かったし当時のカプコンの社風が新規層取り入れようとして滑った感はあるかも
@angelark2302
6 ай бұрын
そもそも後追いタイトルなのに起訴とかないわな 特許はカプコンが先だとしてもユーザーの印象はかなり悪い
@近藤-u9o
6 ай бұрын
その特許も元々はコーエーが開発した技術なんですよ コーエーは色んなゲーム会社が使えるように特許を取らずにいたのをカプコンが無理やり特許を取得してコーエーを訴えたんです
@こういち-f8h
3 ай бұрын
そもそも先駆者が開発した流通させてる名称やシステムに後発者が特許を取ることが出来る事自体をいい加減どうにかしてほしい。
@HaneRu_Minase
3 ай бұрын
特許の問題は法的に良くても心情的にはな パクったシステムを相手が特許取ってなかったから先に取得して 元ネタに対して特許侵害を訴えたってしか見えんな
@user-ed7nr1qq5m
19 күн бұрын
戦国無双のパクリなのにプロデューサーだかがBASARAの方が本家ヅラしたのがマジで無理だった お金落としたくないって思ったからそれから買うのやめたし一切遊ばなくなった
@giruberu
6 ай бұрын
戦国BASARAを3姉妹で好きになって歴史にも興味ができてそれを語れる友達もできたけど、悲しい結果になってしまったのが本当に残念でした😢
@SF-pz7ls
2 ай бұрын
プロデューサー云々の炎上の事を気にせず遊ぶ分には面白いゲームなのに、続編が出ないのが寂しいです。
@SS-yl7bq
6 ай бұрын
小学生の頃は開発側とか全く知らずに、 アニメ(壱/弐)とゲーム(BASARA3/宴)の範囲だけで楽しんでたけど、こんな裏側まで知ってたら楽しめなかったかも…
@Gojoruの姉貴
7 ай бұрын
バサラの片倉小十郎大好きだったんだよなぁ
@co7620
6 ай бұрын
白石市に好かれているようで鬼小十郎まつりでは未だにbasaraのキービジュアルがポスターにつかわれてますw
@恭子松原
6 ай бұрын
森川さん、今でも頑張ってますね❤
@yutask
6 ай бұрын
めちゃくちゃわかる。元々伊達家好きで片倉様好きだったし、森川さん大好きだしで使えて嬉しかったんだよなあ
@リートニー-h8s
6 ай бұрын
BASARAの小十郎好き!隠し武器のごぼうとネギ振り回してた
@マッハ-v4l
4 ай бұрын
極殺のカッコ良さ爽快感は異常!!
@つまようじタイガー
6 ай бұрын
弥助はここで取り扱うべきだった。
@enjumaru2847
6 ай бұрын
アサシンクリード弥助をカプコンにぶん投げておいてギャグ要素入れれば鎮火する説
@kirin2033
6 ай бұрын
この点においても戦国無双に負けてるの草生える
@カズ-o2s
6 ай бұрын
@@kirin2033 戦国5って大不評ではあるが、弥助の扱いに関してはピカイチだったもんなぁ。 その代わりに蘭丸の存在が消えたが、まああいつは3以降本編プレイアブルにならないから問題ないけど。
@ch-dl4yl
12 күн бұрын
初見が皇で、柴田勝家のストーリーやったら天下統一しても馬鹿にされて酒ぶっかけられて終わるの斬新すぎた
@nada-shi
16 күн бұрын
3までは「政宗と幸村」という、互いに唯一のライバルだと思っていそうな所がアツくて好きだったのに、4だと急に政宗と三成もライバル関係になっていたのが個人的に許せなかったです… 三成推しでしたが「流石に横入りするなよ…」と思いましたし、4発売前のキャラ人気投票が1位政宗2位三成だったから、これ無理矢理関連性作ったでしょ?と邪推して急激に萎えた記憶があります… とはいえ、色々問題しかなかったPが退社済との事ですので、ぜひとも続編は期待したいですね!
@吉野太一-d8h
6 ай бұрын
皆何故ザビーの話題を避けるのか…😊
@畑神デメてる
6 ай бұрын
ふざけ過ぎたからかな? だって南蛮人をバカにしてるようなキャラだし
@マーレ-y7x
6 ай бұрын
裏でこんなことが起きてたんだ... 2から幸村伝までやってたけど確かにゲームのピークは3と3宴だったなぁ... 今もキャラは好きだし、楽曲とかもたまに聞きたくなる神曲もあるし、純粋に楽しんだ気持ちは今でも忘れない
@ぺぺろんちーの-d4c
5 ай бұрын
BASARA自体はキャラもストーリーも2まで好きだったんだけどな
@うヅラたまご
6 ай бұрын
2と英雄外伝やりまくってたな〜 自分のオタクの入口がBASARAだったからこんなに衰退してたことにビックリ
@実頼-j2g
6 ай бұрын
BASARAは3から糞になったよ。良かったのは曲だけ。馬の操作も糞、人気キャラをNPCにしたり濃姫蘭丸消したの許さない。 つまんなくなって無双に行ったわ。
@Nemo.168
6 ай бұрын
2系統が好きだったなー トンデモ&スタイリッシュで面白かったのにシリーズが終わって残念だよ キャラクターに愛着あるから、お祭りゲーム路線でまた作ってくれないだろうか
@ミツジュン-i5e
6 ай бұрын
中学の頃夏休みに朝イチでTSUTAYAまで汗だくになりながら自転車を走らせて、興奮した心を落ち着け落ち着けとなだめながらどのルートが1番早く帰れるか信号待ちが少ないかをシミュレーションしながら買って帰ったBASARA3の発売日。 あの時の興奮はアラサーになった今でも鮮明に覚えてる。 その日はご飯もトイレも後回しに朝まで寝ずに遊んでた。BASARAは青春そのものだった。
@rus6639
6 ай бұрын
リアルタイムで初代から全シリーズプレイし、もちろんアニメも格ゲーも舞台化した際も観に行き何年もファンでした。離れた決め手は度重なる人気キャラへの露骨な贔屓、既存キャラのリストラ、一部性格が変わったと感じる言動や違和感、幸村伝のゲームとしてのつまらなさ、そして主力ゲームをスマホアプリへ移したこと…色んなものが積もり積もった結果でした(もちろんPも嫌いです) でも今でもキャラクターは大好きなので、キャラ頼りだけではなく「ゲームとしての面白さ」も引っ提げての復活を心から願っています…。
17:33
三位吐槽达人讲述三年困难时期
實話實説
Рет қаралды 2 МЛН
22:20
【悲惨】神運営だったはずの"ゴッドイーター"がファンを失望させて衰退した歴史【ゆっくり解説】
ゲームのゆっくり歴史伝
Рет қаралды 265 М.
00:42
When you lose control of your Waboba Moon Ball. @TheWabobaTeam #wabobapartner
Daniel LaBelle
Рет қаралды 150 МЛН
00:42
🎄✨ Puff is saving Christmas again with his incredible baking skills! #PuffTheBaker #thatlittlepuff
That Little Puff
Рет қаралды 24 МЛН
00:53
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
超人不会飞
Рет қаралды 16 МЛН
01:00
Этот бой - Самое большое РАЗОЧАРОВАНИЕ за всю КАРЬЕРУ БУАКАВА!
БЕЗУМНЫЙ СПОРТ
Рет қаралды 2 МЛН
25:39
【悲惨】一世を風靡した"戦国無双"が衝撃の理由でオワコン化していく歴史【ゆっくり解説】
ゲームのゆっくり歴史伝
Рет қаралды 68 М.
29:25
【どぐらのクソキャラ列伝】恵まれた体格から戦国一の永パを放つ!天下統一を果たしたゴリラ、戦国BASARA X 豊臣秀吉を解説!
どぐら 生駒デビル
Рет қаралды 524 М.
47:45
【ゆっくり解説】ファイナルファンタジー:進化の歴史 日本のRPG。#ファイナルファンタジー#ff #歴史
ゲーミングアンドロイド【ゲーム関係】
Рет қаралды 165 М.
39:00
【ゆっくり鬱ゲー解説】連行されたギジンたちの末路がエグすぎる…【ワンダープロジェクトJ2】【ホラゲー】
トラウマ鬱ゲー同好会 /ゆっくり解説
Рет қаралды 112 М.
18:37
【悶絶】"デビルメイクライ"の続編が出ない理由に頭を抱えました…【ゆっくり解説】
ゲームのゆっくり歴史伝
Рет қаралды 240 М.
20:55
【衝撃】"ギレンの野望"がファンを裏切る大失敗で衰退した歴史【ゆっくり解説】
ゲームのゆっくり歴史伝
Рет қаралды 253 М.
6:42
戦国BASARA3 宴 必殺技集 Sengoku Basara Utage Basara Attacks
Tomo Hayabusa
Рет қаралды 784 М.
44:31
ラブホテル化した悪魔城はまた兵器に壊される【悪魔城ドラキュラギャラリーオブラビリンス】解説レビュー
まるピンクのアクションゲーム解説レビュー
Рет қаралды 146 М.
28:33
【歴代モンハン】看板モンスターと因縁があるラスボスモンスターまとめ
モンハン研究所/ゆっくり解説
Рет қаралды 306 М.
20:43
【思わず涙】"侍道シリーズ"がマンネリと大炎上で衰退した歴史
ゲームのゆっくり歴史伝
Рет қаралды 177 М.
00:42
When you lose control of your Waboba Moon Ball. @TheWabobaTeam #wabobapartner
Daniel LaBelle
Рет қаралды 150 МЛН