【衝撃】”元”プロ野球スタジアム最寄駅の今が寂しかった…

  Рет қаралды 235,179

西園寺

西園寺

Күн бұрын

Пікірлер: 465
@やきたこ-r2z
@やきたこ-r2z Жыл бұрын
今でも2軍戦見に行くからセーフ
@亀井孝治-k4o
@亀井孝治-k4o Жыл бұрын
今はバンテリンドームに変わり、名古屋市営地下鉄の名城線のナゴヤドーム前矢田駅が最寄り駅になる。
@たかはしくん-l7k
@たかはしくん-l7k Жыл бұрын
名古屋 川崎 西宮 藤井寺 難波 後楽園 懐かしい😢
@安藤見
@安藤見 6 ай бұрын
気が付けばかなりの数 減りました!
@kokawa2989
@kokawa2989 2 жыл бұрын
名鉄特急停車駅 新岐阜一宮国府宮 名古屋金山神宮 知立に岡崎
@yukiogawa3698
@yukiogawa3698 Жыл бұрын
西園寺さんこんばんは
@c62c631-tg8fn
@c62c631-tg8fn 8 ай бұрын
ナゴヤ球場前駅はもともと南口はありませんでしたが、ナゴヤ球場正門前駅が好調だった為に慌てて設置しました。 国鉄末期から対名鉄で攻勢にでていたJR東海のヒット作の一つ。尾頭橋駅につながるきっかけになりました。
@yukiogawa3698
@yukiogawa3698 Жыл бұрын
西園寺さんは山王駅を降りました。
@bigmanbow2010
@bigmanbow2010 3 жыл бұрын
01:05 ナゴヤドームは今年から「バンテリンドームナゴヤ」になりました。
@坂田庄司-g6n
@坂田庄司-g6n 3 жыл бұрын
ナイター終了後、ホームで電車を待っていると、隣の東海道線の下りは、特急さくら、はやぶさ、みずほ…とブルートレインが次々と通過していき圧巻だった。
@岩瀬健二
@岩瀬健二 3 жыл бұрын
ナゴヤ球場は鉄道ファンにはたまらない魅力的な球場でしたね。新幹線から在来線から名鉄線まで色んな電車が見れたので、自分もまだ小学校の低学年の頃の夏休みに父方の親戚が名古屋に居るのでその方に当時ナゴヤ球場ではゴールデンカードだった中日対巨人戦のチケットを取ってもらい巨人ファンだったので3塁側のしかも3塁ベースの間近で今の原監督が現役バリバリの頃で2年目で絶頂期の頃で当時はまだレプリカのユニホームはなかったので親が買ってくれた巨人のユニホーム似たようなランニングシャツで背番号8のついたシャツを着て行きました。試合時間まで球場の高いところに行って鉄道も好きだったので新幹線とか在来線や名鉄線を見ていました。長野県の田舎なのであまり長い編成の電車は見れなかったので少し興奮して見てましたね。ところが巨人の練習始まる直前にものすごい大雨となってしまい結局試合は中止になってしまい予備日は平日となってしまった‼ので親が仕事の関係者と行きましたね。
@HiromitsuYamazaki
@HiromitsuYamazaki 2 жыл бұрын
17:00 AHRA伝説のバット投げ
@素晴らしい先輩-c1l
@素晴らしい先輩-c1l 3 жыл бұрын
ナゴヤ球場前駅取り上げる素晴らしい動画
@aikoku-banzai
@aikoku-banzai 3 жыл бұрын
先輩、来年から監督するんですか?
@落合博満監督
@落合博満監督 3 жыл бұрын
@@aikoku-banzai 来年でしょ。関係ないけど俺はもう二度とユニフォームを着たくない!
@本下ベッカム
@本下ベッカム 3 жыл бұрын
パァン!
@黒いPoohさん
@黒いPoohさん 3 жыл бұрын
デデン!
@nobun9217
@nobun9217 3 жыл бұрын
職場の最寄駅です。 西園寺さんが来てたなんて感激です。 こうやって映像で見ると、ノスタルジック感が凄いです。
@イタロー-q2p
@イタロー-q2p 7 ай бұрын
「あれ?階段こんなに狭かったっけ?」と思いましたが、エレベーターが設置されたんですね。 昔は東側に「ノーシン」の大きなネオン看板があり、それに照らされた大きな樹(動画内でも右側に映っていたような)が巨大なブロッコリーのように見えていたのが強く印象に残っています。
@栗山裕生
@栗山裕生 3 жыл бұрын
中日ファンとしては取り上げていただけて、非常にうれしいです! 今でもファームの試合に行くときには使います!
@tetsuyanakamura257
@tetsuyanakamura257 3 жыл бұрын
タイトルだけ見て、あそこかな…と思ったらあそこだった
@旅行中毒者EASTER
@旅行中毒者EASTER 3 жыл бұрын
鉄道ファンと野球ファンにはたまらなく楽しい駅だったんやろなあ
@OHAGIRLFAN
@OHAGIRLFAN 3 жыл бұрын
分かる、その気持ち。
@ikutanlove
@ikutanlove 3 жыл бұрын
絶対当時の事をリアルタイムに見てないのにその時代を生きていたかのように語れるのは本当に感心してしまう。 昔の事でも凄く調べて自分の記憶のようり語ってくれるのでいつも楽しい! 10.8の決戦とかちょうど季節なのであの盛り上がりを思い出しました。
@shiramega
@shiramega 3 жыл бұрын
9:29 本能www
@tkk_3cha
@tkk_3cha 3 жыл бұрын
ただの臨時改札とせずに「グラウンドゲート」と名付けていたのが粋ですね。 野球を見に行くワクワク感を引き立ててくれるネーミングだと思います。
@特急ごちうさライナー大宮行き
@特急ごちうさライナー大宮行き 3 жыл бұрын
山王駅、今は鉄道ファン大興奮の撮影スポットになってるけど、やはり球場の為にも駅舎を建てたのも凄く深い話題だよね~
@長戸正彦
@長戸正彦 4 ай бұрын
名鉄の方は私が子供の頃は名鉄ストアが出店が来ていて、色々な食べ物を売ってたな。球場だとたきゃーでここで買ってってちょーよ。なんて感じでしたな。
@重松知憲
@重松知憲 Жыл бұрын
山王駅のプロ野球開催ゲートは、ナゴヤ球場の中日一軍時代の名残ですからね。
@muchi7boh14
@muchi7boh14 Жыл бұрын
ナゴヤ球場の前は中日球場と云ってましたね。『燃えよドラゴンズ!』の各年バージョンで球場名が出てくるのでそこで変遷がわかります。
@アーバントラベラー
@アーバントラベラー 3 жыл бұрын
ほとんどの球団は本拠地移したらもとの球場はほぼ見捨てた感じになるのに中日はこうやって二軍本拠地として再利用してるっていうのが凄いところよね。 昔は近鉄バファローズもホームゲームやってたようで
@博行-o8g
@博行-o8g 3 жыл бұрын
こんにちは😃 近鉄バファローズは大阪の使用球場として藤井寺、日生の両球場(所有していたのは藤井寺。ナイター設備が無くてナイターが出来ないとか、近隣が住宅街で鳴り物応援が禁止だった。)でホームゲームを開催していましたが、近鉄線は名古屋圏にも乗り入れているためか、ナゴヤ球場でも年間数試合を主催してました。 現在のナゴヤドームでもバファローズが近鉄の時代は主催試合がありましたね。
@岩瀬健二
@岩瀬健二 3 жыл бұрын
@@博行-o8g 近鉄球団がまだ元気だった頃は名古屋で主催試合をしましたね。ただウグイス嬢とかは近鉄球団の方がやっていましたね。名古屋でパリーグの試合が見れるのはあの頃は貴重でしたね。しかも落合選手との交換トレードでロッテに移籍した牛島投手がナゴヤ球場に来て里帰りの登板もしましたね。近鉄は大阪がフランチャイズですが名古屋も準フランチャイズでしたね。
@南薗健太
@南薗健太 3 жыл бұрын
米野駅近いからな。
@naohisatanuma5440
@naohisatanuma5440 3 жыл бұрын
たいがいは別の都市への移転となりますからね。 そうではなかった広島市民球場、平和台球場、後楽園球場などはみな解体されてしまった。 ナゴヤが残ったのは中日さん所有の球場だから?
@houseyfk
@houseyfk 3 жыл бұрын
スコアボードの名前欄が9人だったので、どうするんかな?と思っていました。指名打者とピッチャーが3アウトチェンジの度に入れ替わっていました。電光式に変わってから、10人表示できるようになりました。
@youjikawabata8598
@youjikawabata8598 Жыл бұрын
今度はJR大正or地下鉄ドーム前千代崎駅前の京セラドームへの案内を!リクエストです‼️
@浪速太郎-b3x
@浪速太郎-b3x 3 жыл бұрын
名古屋民です。名古屋に来ていただきましてありがとうございました!
@ダニエル滝之輔
@ダニエル滝之輔 2 жыл бұрын
単線の途中にある1面1線駅って折り返し列車は禁止なのですか?
@tomoharui6579
@tomoharui6579 Жыл бұрын
これ中日ファンには素晴らしい動画ですね。 今見たけどそんな歴史あったのかと知らなかったです。 Twitterで拡散しますね
@沸かせスタンドジャンボな一打ペナン
@沸かせスタンドジャンボな一打ペナン Жыл бұрын
電車でファームの球場に行けるって良いなぁ もし西園寺さんがこのコメント見てたら由宇球場行ってみてほしいなぁ笑
@掘掘
@掘掘 Жыл бұрын
子鉄おっさんです。凄い考察ですね! 思うに新横浜のJR駅はご紹介のスタジアム駅と逆に狭くてあっぶなぁいと思い出しました。
@鉄道ゆうチャンネル
@鉄道ゆうチャンネル 4 ай бұрын
ナゴヤ球場に行く時は、かつてのグランドゲートが便利なんですけどね。今の名鉄の技術(駅集中管理システム)でグランドゲートに自動改札機設置出来ないのかな。
@s.t.160
@s.t.160 3 жыл бұрын
おお名古屋ですか。 名鉄名古屋駅もいつか詳しくやってほしい・・・ 初めて名古屋に来た人が、一発で目的の駅に辿り着けるとは思えないあの駅を、西園寺さんがどう料理するか楽しみ!
@OHAGIRLFAN
@OHAGIRLFAN 3 жыл бұрын
それな。
@光山満
@光山満 3 жыл бұрын
西園寺さんが名古屋に来るの意外に珍しいかも。
@superkamoi
@superkamoi 3 жыл бұрын
名鉄名古屋なんて、すでに取り上げ尽くされた感もあるけど、西園寺さんならではの視点で見たいっていうのはありますね。
@user-freestyletripper
@user-freestyletripper 3 жыл бұрын
名古屋駅そのものはまあたどり着けるだろうが…乗れる?
@はまたか-s9l
@はまたか-s9l 3 жыл бұрын
何度かJRに乗りました。ほんの少しの距離度けど、普段乗らない特急型の気動車に乗れて、楽しかった思い出。
@umineko-coach
@umineko-coach 3 жыл бұрын
懐かしい! 駅から球場までごった返す人と共に歩いたあのワクワク感がよみがえりました。 試合後は真っ暗な道をさらにごった返す人と帰り駅まで歩いたものです。 こんなに広い駅でも試合後は「狭いなぁ」と思ったものです。
@DM-wu9cp
@DM-wu9cp 3 жыл бұрын
紙吹雪が入った袋を持って歩いていたり・・・球場近くの看板で「〇〇お断り」と書いてあるのに油性マジックで「阪神ファンお断り」って書き直してあるのがありましたね。
@ラジホー
@ラジホー 3 жыл бұрын
広島地区にJR西日本はカープ列車走らしてる。取材されてみられたら?
@56kumagoro
@56kumagoro 3 жыл бұрын
キハ80系の最後の活躍の場という知識は知っていましたが、現地がどのようになっているのかを知れてよかったです。
@シェリー-z2w
@シェリー-z2w 3 жыл бұрын
一応未だに二軍の本拠地としての役割は果たしてるし、改修されてかなり美しくなってるんだけどね
@saionji_kiri06
@saionji_kiri06 3 жыл бұрын
17万人おめでとうございます!!
@木次佑介
@木次佑介 3 жыл бұрын
名古屋市民、中日ファンで西園寺ファンの自分には最高の動画でした!野球の解説も詳しくされていてすごくよかったです! ナゴヤドームはもとはささしまに建設される案もあったので、そうなると現在のあおなみ線の駅などもまた変わっていたのかもしれませんね!!
@OHAGIRLFAN
@OHAGIRLFAN 3 жыл бұрын
確かに。
@岩瀬健二
@岩瀬健二 3 жыл бұрын
ナゴヤドームは今の離れた所ではなくナゴヤ球場近くか名古屋駅周辺の都心部に建設するべきだったと思います。
@トレック-e7f
@トレック-e7f 3 жыл бұрын
名古屋出身ですがこんな駅設備だったとは知りませんでした。駅探索シリーズ楽しいです!
@wezard0123
@wezard0123 3 жыл бұрын
90年代前半、ナゴヤ球場でアルバイトしていました。 ナイターの試合開始は18:20~。一説によるとTOYOTA社員の終業時間に配慮して20分遅かったというものがありました。 内野から外野への映像でたまに新幹線が通っていたのが思い出されますね。
@みんまや-l6q
@みんまや-l6q 3 жыл бұрын
地元に来てくれてありがとう
@rhscm989
@rhscm989 3 жыл бұрын
今ご覧いただいた動画とは役割こそまったく異なるものの、最寄りの船着き場に発着する航路の廃止により役割を失った駅が実在します。南海電鉄多奈川線の「深日港」駅がそれで、使われなくなった臨時改札口が現在でも屋根ごとしぶとく残っており、痕跡を留めているとともに往時の面影まで残しています。
@jint44p
@jint44p 3 жыл бұрын
懐かしい思い出のある方もまだまだ大勢いらっしゃいそうですね!
@nao1514
@nao1514 3 жыл бұрын
解説がわかりやすいですね。後ろでなってるBGMはなくても十分楽しめます。 撮影時にどなたかの音楽が録音されてしまったのかと思ってしまいました(笑)
@ほぼ岐阜県民
@ほぼ岐阜県民 3 жыл бұрын
名鉄の色 地元民   名鉄スカーレット 西園寺さん トマト
@yukitoumi
@yukitoumi 3 жыл бұрын
㊗️17万登録おめでとうございます🎉 名残りシリーズ、かつての人々の息吹が感じられるようで、楽しませて頂きました。
@mtkrbz_inskc_-n4c
@mtkrbz_inskc_-n4c 3 жыл бұрын
今から50年以上前のことです。毎日午後7時20分頃に、球場近くを「臨港線の貨物列車」が通過します。風向きによっては、機関車の黒煙が球場に入り込み、外野が霞んでしまうため、煙が流れ出るまで試合が中断することがよくありました。
@すいっち-s5j
@すいっち-s5j 3 жыл бұрын
西園寺さんの神出鬼没物語 長野→富山→茨城→愛知←New!!
@那須仁-r6g
@那須仁-r6g 3 жыл бұрын
@@daraariel6220 お前、そうとう暇やろ
@user-SAKhirosi01
@user-SAKhirosi01 3 жыл бұрын
この今の山王駅、旧中日球場前、ナゴヤ球場前駅、野球イベント終了後ホーム上混雑緩和の為、豊橋金山常滑河和方面の停止位置はグラウンドゲート寄りが先頭、名古屋岐阜犬山津島方面寄り停止位置は山王駅改札口よりに停車させてました。  その為後ろ寄り約2両分はロープが引かれていて、駅員さんがマイクで大量のお客さんを誘導していて、6両迄はロープにかからなかったですが、8両の電車が停車すると後ろ2両、扉開きはしたもののロープが!  ロープ跨いで乗り込むお客様も多数いました。
@はるっピ-f4c
@はるっピ-f4c 3 жыл бұрын
超地元を取り上げてくれて嬉しいです。 JRのナゴヤ球場正門前駅があった頃は臨港線の踏切は無くて臨時駅のホームがも少し名古屋港側にも続いていました。 駅が廃止されてしばらくは西園寺さんが撮影されていた踏切も無く尾頭橋駅と野球場へ行く観客や野球場側の住民が尾頭橋駅へ 行く事が不便という事で踏切ができました。
@pom_giants25
@pom_giants25 3 жыл бұрын
10.8決戦をリアタイで見た巨人ファンですが、この日のナゴヤ球場の熱気の凄さは、TVで観ていても伝わりました
@itsu8848
@itsu8848 3 жыл бұрын
この駅の近くのJR尾頭橋駅は中央競馬が開催される土日は近くのWINSへの利便性向上のため新快速が特別停車していましたが、コロナの影響でそれもなくなってしまいました。
@uyaru-ch
@uyaru-ch 3 жыл бұрын
久しぶりの名古屋ネタありがとうございます。(笑顔)
@CDBAKA
@CDBAKA 3 жыл бұрын
名古屋近郊に住んで10年以上とわりと長いのに、そういえばナゴヤ球場の最寄りとか全く意識してなかったことに気付かされたのであります。
@takeshiuji7230
@takeshiuji7230 Жыл бұрын
名古屋球場って名古屋ドームの開場に伴ってスタンドを減築して2軍のホームグラウンドとして再利用しているとスポーツ関連ニュースでも聞いています。
@吉田順-b1e
@吉田順-b1e 7 ай бұрын
ナゴヤ球場やドームは片仮名表記 漢字表記ではありません
@三瓶です-h5j
@三瓶です-h5j 3 жыл бұрын
へ~そうなんや~って、思うぐらい楽しんでます。
@トクホ-t2o
@トクホ-t2o 3 жыл бұрын
ものすごく調べられてるし分かりやすいし面白いし…最後です!
@Sakusuke1979
@Sakusuke1979 3 жыл бұрын
山王駅の歴史だけでなく、JRのナゴヤ球場正門前駅から尾頭橋駅に変わった経緯も説明してくれて文句なしの良き動画でした!
@drafan1049
@drafan1049 3 жыл бұрын
尾頭橋駅は、いわゆる請願駅ですね。 正門前駅はJR貨物の名古屋港線のところに間借りしている形だったので、自前の路線(東海道本線)に作ることになって出来たのが尾頭橋駅。 ちなみにうちのおかんは尾頭橋で生まれたらしい。
@Tonakai3ta
@Tonakai3ta 3 жыл бұрын
大脇さんに電話したらあきまへんで!
@jvdg787gdoul
@jvdg787gdoul 3 жыл бұрын
山王駅も面白いけど、周りの名鉄名古屋駅、枇杷島分岐点などの名鉄カオスが強すぎる()
@rokuyon1015
@rokuyon1015 3 жыл бұрын
まさかの近所でびっくり
@まろん-v2v
@まろん-v2v 3 жыл бұрын
中日ファンの地元民です! 名鉄を取り上げてくださって嬉しいです!これからもよろしくお願いします!
@kyusyu_train
@kyusyu_train 3 жыл бұрын
この駅散々すぎる。 カオストレインの動画見たら分かるけど、名古屋と金山に挟まれた都会の中の秘境駅みたいになっている。 今は普通以外止まらないし可哀想。
@だれのチャンネル
@だれのチャンネル 3 жыл бұрын
あの人復活してほしいですね...
@kyusyu_train
@kyusyu_train 3 жыл бұрын
@@だれのチャンネル そうですね。 どこにいったんですかね。 帰ってきて欲しいです。
@jn2eex
@jn2eex 3 жыл бұрын
ナゴヤ球場が中日の本拠地だった時代には特急の臨時停車もあったんだがな。
@ノイズキャンセリング後藤
@ノイズキャンセリング後藤 3 жыл бұрын
ナゴドは去年だったか今年だったかにバンテリンドームって名前に変わりました😇 ドラゴンズ、2軍には野手なら郡司・石橋・石垣・石川昂・三好、投手でも山本・清水・梅津・高橋・岡野と言った将来有望な選手がいて懸命に汗を流してます。 みなさんもぜひドラゴンズを応援してください笑
@かなつさあつ
@かなつさあつ 3 жыл бұрын
って言っても戦力外の武田が93試合も出てるんやけどね・・・ あと郡司たちってウエスタンとはいえOPS.6台なのはちょっと・・・
@ノイズキャンセリング後藤
@ノイズキャンセリング後藤 3 жыл бұрын
@@かなつさあつ 武田は本当に当たれば飛ぶ(当たるとは言ってない)な選手でしたね… 個人的に郡司くんがすきで応援してるのでがんばって…!と思っています。
@thankyougutts
@thankyougutts 3 жыл бұрын
サムネ見た瞬間にナゴ球前駅(現山王駅)とわかった
@かなつさあつ
@かなつさあつ 3 жыл бұрын
尾頭橋やと思ってた・・・
@minomushimonta
@minomushimonta 3 жыл бұрын
根っからの中日ドラゴンズファンからしたらすごい嬉しいでしょうね!
@kokik1497
@kokik1497 3 жыл бұрын
チャンネル登録者数17万人おめでとうございます!
@たみはめ
@たみはめ 3 жыл бұрын
地元に西園寺さんが来ててちょっとうれしい。
@HAPPINESSE
@HAPPINESSE 2 жыл бұрын
10.8決戦は長嶋監督が[国民的行事]と表現してましたね!
@harunyanome
@harunyanome 3 жыл бұрын
強者どもの夢の跡。
@train-coops-tyhs
@train-coops-tyhs 3 жыл бұрын
山王は5月改正前までは日中1時間に下り6本、上り4本しか停まらなかったが、急行削減で下り8本、上り6本と増えた
@DM-wu9cp
@DM-wu9cp 3 жыл бұрын
それって平日昼間だけでは。。。
@hikky109.
@hikky109. 3 жыл бұрын
名古屋のタクシードライバーです。 あの1.9mのトンネルですが、あのあたりのお客様が通るんですが、実は昔からあるセダンなら通れるんですが、最近のジャパンタクシーだと通れませんから、遠回しになります。 渋々遠回りになって気まずいですww
@smura777
@smura777 3 жыл бұрын
JRの特急型車両で、帰ったことを思い出しました。
@makoto-kito
@makoto-kito 3 жыл бұрын
鶴橋スポーツセンターには昔通ってたからこの辺りは懐かしい。
@houseyfk
@houseyfk 3 жыл бұрын
露橋 ではないか?
@松原道代-r9e
@松原道代-r9e Жыл бұрын
なんと 読売贔屓だったのかー 阪神にとってナゴヤ球場といえば「10.20」外せません。
@rosarium7586
@rosarium7586 3 жыл бұрын
やっぱ名鉄本線が強いから 東海道本線と中央本線の新駅まあ増えないですね 都市圏のJRにしては乗車人員が岡山都市圏と同レベルだし
@松井ひろたか
@松井ひろたか 3 жыл бұрын
懐かしいです。 中学生の頃、静岡からナゴヤ球場に1人で行った時、ナゴヤ球場駅利用しました。
@アークzzzz
@アークzzzz 3 жыл бұрын
90年代前半の名古屋駅の様子を思い出します。バイト帰りに夕方名古屋駅に来ると、キハ82が止まっていて 中には大勢レプリカユニフォームを着て旗振って酔っ払ってる野球ファンがいました。
@岩崎光哲
@岩崎光哲 3 жыл бұрын
懐かしいですね。 かつてナゴヤ球場前として試合観戦に利用しました。 ちょうど与田剛 現1軍監督がデビューした年でした。
@guttyao
@guttyao 3 жыл бұрын
ナゴヤ球場の観客席から走り去っていく新幹線がいつも見えた
@生まれつきの中日ファン
@生まれつきの中日ファン 3 жыл бұрын
めっちゃドラゴンズ好きで鉄道も好きなので嬉しいすぎます!
@なかのたかし-o5j
@なかのたかし-o5j 2 жыл бұрын
もちろん電車の説明は素晴らしいですが、プロ野球についての説明も分かりやすすぎて見入ってしまいますね。
@佐藤孝一-h2z
@佐藤孝一-h2z Жыл бұрын
JR東海になってから、貨物線を利用してナゴヤ球場正門前駅という臨時駅ができ、名鉄と競っていました。かつては試合が終わると凄い人でしたね。
@momo_tiy
@momo_tiy 3 жыл бұрын
前々回での生配信でまた名古屋に来てくださいねって言ってから間もないのに西園寺さんが来てくださってるの嬉しい!!!! ありがとうございます!!!!
@いつき-c6d
@いつき-c6d 3 жыл бұрын
名鉄取り上げてくれて嬉しい! 名鉄名古屋駅のカオスっぷり特集して欲しい!
@naka23
@naka23 3 жыл бұрын
この駅を初めて訪れたのは昭和40年代でした。グラウンドゲートはまだなくて北口改札から球場まで歩きました。小学生でしたので「もの凄く遠いなぁ~」という印象でした。JRが「ナゴヤ球場正門前」駅を作ったため、名鉄はあわててグラウンドゲートを作ったという感じです。
@土田貴大-n8m
@土田貴大-n8m 3 жыл бұрын
全プロ野球二軍球場の中で唯一町のど真ん中にある球場だよね
@あ略
@あ略 3 жыл бұрын
山王駅、名鉄もJRも疾走してる姿が見えてとても圧巻なんだよね。 僕は1回しか行ったことないけど、やばいなと思ったよ。
@psychedelicraspberry1457
@psychedelicraspberry1457 3 жыл бұрын
ここでいもむしの写真撮った事があります。
@eugenio_jpn
@eugenio_jpn 3 жыл бұрын
ナゴヤ球場といえばホームランのファンファーレが懐かしい
@SUZUMEJR
@SUZUMEJR 3 жыл бұрын
バンテリンドーム・・・・
@kujira2403
@kujira2403 3 жыл бұрын
山王は小さい頃お世話になってたので嬉しいです。 線路の下のトンネルがすっごく怖くて早歩きしてました。 駅周りの景色に懐かしい気持ちになりました。 昔使ってた駅を紹介されるとこんな嬉しい気持ちになるんですね。 尾頭橋も好きです。
@うめたろう-w1m
@うめたろう-w1m 3 жыл бұрын
西園寺さん名古屋にいらっしゃってたの嬉しすぎる
@tatsu3150ify
@tatsu3150ify 3 жыл бұрын
ナゴヤ球場、何度か行ったことあるけどJR尾頭橋駅からしかないんですよね。 名鉄山王駅からは行ったことないから名古屋に遊びに行った時は行ってみようと思います。
@りお-s1x
@りお-s1x 3 жыл бұрын
昔試合を見た後にグラウンドゲートを利用した事があります、シャッターの降りている切符売り場の他に長机を置いただけの臨時の切符売り場もありました すでに磁気切符が主流でしたがそこで売っていた切符は紙の切符でグラウンドゲート入場口で駅員さんがパチンと切符を切っていました
@ProjectATrainShinkansen
@ProjectATrainShinkansen 3 жыл бұрын
ナゴヤ球場というと10.8の中日巨人戦が脳内再生されてくる
@HimuraHaise
@HimuraHaise 3 жыл бұрын
つい先日ナゴヤ球場の近くを通る東海道新幹線にドクターイエローが通ったそうです(期待の若手 根尾くん、昂弥くんが特打をしていたそうなので幸せが訪れるかも) 中日ファン兼鉄道ファンにとってはこれ以上にない嬉しさ
@村中一人
@村中一人 3 жыл бұрын
3:30以降のプラットフォームの屋根が何となくギャオスに見えたりする。この駅舎などもロケに使われたんかな?
@ムウ-f9n
@ムウ-f9n 3 жыл бұрын
ナゴヤ(中日)球場前駅時代は、特急の臨時停車がある一方、 時間帯によっては一部の普通列車が通過する駅でしたね。(主に常滑線普通、太田川行)
@東海人間
@東海人間 3 жыл бұрын
名鉄沿線民なので取り上げてくれて嬉しいです!(自分はなんもしてない)
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
00:49
好人小丑
Рет қаралды 54 МЛН
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
00:49
好人小丑
Рет қаралды 54 МЛН