常磐線から湘南新宿ラインに直通する列車がない理由は○○です。…なぜ?【常磐新宿ライン/JR東日本】

  Рет қаралды 48,346

Kotsu-Azu Railway Channel

Kotsu-Azu Railway Channel

Күн бұрын

宇都宮線・高崎線と横須賀線・東海道線を新宿・渋谷・池袋の三大副都心を経由しながら結ぶ湘南新宿ラインは、北関東と神奈川県方面を山手線西側を貫きながら結ぶ路線系統として、日々多くの方に利用されています。
一方で宇都宮線・高崎線と東海道線を、山手線東側の上野・東京・新橋・品川など、新幹線乗換駅を兼ねた巨大な拠点駅や主要オフィス街などを経由しながら結ぶ上野東京ラインは、湘南新宿ラインと異なり品川までの区間で常磐線の列車も乗り入れます。
ところで宇都宮線と高崎線は両方とも上野東京ラインと湘南新宿ラインへ直通するのに対して、常磐線は上野東京ラインのみ直通し湘南新宿ラインには直通しません。
いったいなぜ湘南新宿ラインの常磐線直通系統は、設定がないのでしょうか?
チャンネル登録はこちら
/ @railway-ch-ktaz
関連動画
上野東京ライン、常磐線直通列車はなぜ品川まで?
• 【○○が関係します】上野東京ライン・常磐線が...
常磐線直通「ひたち」はなぜ仙台駅まで運転するの?
• それ、本当に必要?常磐線特急「ひたち」、なぜ...
ナレーション:四国めたん(VOICEVOX)
express beat (feat. funbolt13) / Stardom Sound
(P) & (C) Star Music Entertainment Inc.
#常磐線 #湘南新宿ライン #JR東日本
メンバーシップになるとうp主が飛び跳ねます
/ @railway-ch-ktaz
~こつあず鉄道ちゃんねるについて~
こつあず鉄道ちゃんねるは、都市圏の鉄道を中心に路線、車両、種別など、いろいろな方角から鉄道についてを掘り下げていくチャンネルです。
10年以上前から通勤電車を中心とした鉄道が好きで、そこから派生していく形でいろいろな動画を作成していたら、おかげさまで現在の規模まで成長することができました。
運営主は鉄道やゲームなどを趣味としています。プロゲーマーではありませんがゲームでトップランカーを記録したこともあり、現在はその情熱をこのチャンネルに捧げています。チャンネル登録頂けると嬉しいです。
もくじ
Twitter:@kk44_1367
/ kk44_1367
最新の動画更新情報などをつぶやいていますので、フォローお願いします。
お仕事などについてのお問い合わせはTwitterのダイレクトメッセージ、または下記メールアドレスまでお願いします。
appletsukuyomi☆yahoo.co.jp(☆を@に変えてください)
自動車解説チャンネルが立ち上がりました。
是非チャンネル登録・ご視聴お願いします。
/ @car-ch-ktaz
鉄道の音に関する動画はここです。
/ @railway-sound-ch-ktaz
ゲームなどの動画を上げているチャンネルはここです。
/ @audir18tdi
PC関連動画のチャンネルはここから。
/ @lab-ktaz-pc

Пікірлер: 167
@railway-ch-ktaz
@railway-ch-ktaz Жыл бұрын
すみません、作ってる時に抜け落ちていましたが、品川からNEXのルートで大崎に出てから新宿に向かうルート、新金線で総武線に出てからNEXのルートでも向かえました!これならスイッチバックは不要ですが遠回りです😭
@YuneKichi
@YuneKichi Жыл бұрын
新小岩信号場駅は総武本線快速線小岩方にしか繋がっていないので、新金貨物線経由は新小岩信号場駅構内でスイッチバック後本線上でスイッチバックするか、津田沼駅で折り返すかになります……。 品川駅南側の東海道本線旅客線と品鶴線の渡り線も1本しかないのと大崎駅構内の旧目黒川信号場の平面交差がダイヤ上の大きなネックになりますが、渋谷へは所要時間が変わらない感じになりそうです。 ただ、併結するNEXは横須賀線側が遅れると目黒川手前 (山手出) で併結相手を待つため、その1閉塞後ろ (山貨二場/大支本二場/中二場) に常磐線直通15両が信号待ち、とかなって山手貨物線の列車の大崎駅入線ごとブロックしてしまいます。 やっぱり、常磐線の副都心方向へは無理そうです。
@enoponp
@enoponp Жыл бұрын
NEXのルート(山手貨物線の品川方面)だと、大崎にホームがないという問題もありますね。 品鶴線に直通しても、現実的に行けるところは羽沢方面ぐらいで、これだと武蔵小杉に行くのが多少便利になる位なんですよね。
@wxy75
@wxy75 Жыл бұрын
もし仮にできたら茨城方面から高崎、宇都宮にいける路線がっておもったが乗り換えたほうがいいな
@KY-dz9zh
@KY-dz9zh Жыл бұрын
東武伊勢崎線(スカイなんちゃらは意地でも言わない笑)住民ですが、常磐線も沿線住民は池袋新宿渋谷での飲み会は他沿線住民より先に帰らなきゃならないんですよねえ 副都心は鬼門 三河島から田端へ向かう貨物線、今は常磐支線扱いですが元々は明治の頃に日本鉄道が田端を起点に今の常磐線を開業させた、いわばメイン中のメイン路線だったんですよね
@takeshia7256
@takeshia7256 Жыл бұрын
ほかの方も書いてますが、品川からの渡線での、NEXのルートなら大崎は通過しますが、 池袋は1時間に1本くらいなら、直通できそうですね。 (到着後NEXと同じ車庫での折り返し、ただし編成が逆転するので、 混乱しそうですが、土日限定なら常磐線からの買い物需要で、試すのは可能もしれません)
@九鉄の迷列車チャンネル
@九鉄の迷列車チャンネル 13 күн бұрын
貨物船活用にもなっていいなぁ 千代田線と競合するけど便利だろうなぁ〜
@noie6085
@noie6085 7 ай бұрын
ほんと川崎行くとき不便なんだよなぁ、湘南新宿ラインはする必要ないけど品川から大船までE235系とか配備して便利になってほしい常磐線快速ユーザーだからいつも思う
@user-en6ib6vb7k
@user-en6ib6vb7k Жыл бұрын
千代田線があるから要らない気がする。 上野は根津、湯島 東京は大手町、二重橋前 有楽町は日比谷 渋谷界隈は明治神宮前や表参道など会社は違えど被るところがありますからね
@やまうちたかあき-j5v
@やまうちたかあき-j5v Жыл бұрын
確かに大井工場へ向かうための短絡線を利用すればどうにかなるだろうが、需要以前にE531という他の路線と違う車両を使い更に通勤タイプのE231という絶対に互換性がない車両を使っている以上常磐線が渋谷池袋新宿に乗り入れる可能性は無いに等しい。折り返しならば池袋の電留線に放り込めばいいが。 それでも常磐線をというならひたちやときわのごく一部の列車を直通させることくらいだろう。
@Aoyoko
@Aoyoko Жыл бұрын
我孫子(読み:唐揚げ屋) 弥生軒さんの唐揚げそば美味しいですよね。
@railway-ch-ktaz
@railway-ch-ktaz Жыл бұрын
弥生軒さんの唐揚げそば、先月初めて食べましたが本当に美味しかったです! ちなみに近隣のヨーカドーの近くに唐揚げ屋のキッチンカーもたまに止まっていることがあります。 本来は唐揚げって読ませていて、やは助詞になります…笑
@user-uz2ut7dm7j
@user-uz2ut7dm7j Жыл бұрын
湘南新宿ラインが2001年秋に開通するより前は、土休日にときどき運転される臨時列車ホリデー快速が走っていましたが、「ホリデー快速ときわ鎌倉」が、常磐線からスイッチバックを経て、現在の湘南新宿ラインに入っていましたね。 定期列車とするには、あまりにめんどくさい経路になるので、その後廃止されてしまったのは仕方ないかと思います。
@海老茶
@海老茶 Жыл бұрын
田端で常磐線支線から山手貨物線への短絡線が欲しいところですね。これを作れば上野のカーブによる速度減をなくせるのですが
@Nayu-mpng
@Nayu-mpng 6 ай бұрын
1:46からあげ屋?😳
@hanmon765
@hanmon765 8 ай бұрын
日暮里で池袋 新宿方面に行けるから、乗り換えは必要だけど、今でも十分かな、
@benb9398
@benb9398 Жыл бұрын
結局の処一番の問題点は、宇都宮線・高崎線・東海道線は互いに共通する車両だから、それぞれ所属する電車区は違えど共用できるが。 常磐線は特殊な車両ゆえ、E531系が他路線に乗り入れできても、宇都宮・高崎・東海道線の車両は乗り入れ不可(直流区間の取手まで)だし。 かと言って常磐快速は実質E231系と、共通した車両だから乗り入れ自体は問題ないけどただし、グリーン車設備とトイレが無いから長距離運行には不向き。 そして何より、常磐線E531系を他路線に入れると必然常磐線内の車両が減少する、しかし他路線E231系・E233系車両は乗り入れられないから、 結局高価なE531系を更に増備しなければならないそうなると、本来相互乗り入れによる共通運用化で経費削減のはずが逆に増備や、常磐快速のグリーン車連結やトイレ増備等で経費が掛かり、 それでは直通運転の効率化が無くなってしまう、と言う懸念からでしょうね。
@kawakitasaika_majinukeru
@kawakitasaika_majinukeru Жыл бұрын
1:45 我孫子が唐揚げになってるの草
@orzpata5630
@orzpata5630 Жыл бұрын
そういや昔ときわ鎌倉号に乗った時、田端操車場で随分と停車した後にスイッチバック発車したなあ。
@user-ub5wc3lk8t
@user-ub5wc3lk8t Жыл бұрын
こういう直通出来そうでしてない路線の事情を解説したりするの面白い…。 大井町線とりんかい線が直通運転したらどういう設備投資が必要か…っていう妄想を考えたことのある人からでした()
@taxchoochoo
@taxchoochoo 8 ай бұрын
青快速を上野折返しにして、緑快速を直通に回してほしい。
@AMG7933
@AMG7933 Жыл бұрын
常磐線の最大の問題は、南千住から直進して上野駅に行けないことです。南千住から三河島、日暮里、上野と大きく迂回しているので時間がかかります。これを解消するのは不可能でしょう。
@Endest1
@Endest1 Жыл бұрын
都心方面に向かうには不便なんだけど日暮里乗り換えで副都心行くには今の方が便利なんだよね 日暮里ほんとに乗り換えしやすい
@miaocatvideos605
@miaocatvideos605 Жыл бұрын
そこで日比谷線ですよ
@asakazefuji
@asakazefuji Жыл бұрын
千代田線「ワイもおるで」 さらに後発のつくばエクスプレスはわざわざ迂回して浅草6区に寄ってるからなぁ
@佐久間清来
@佐久間清来 Жыл бұрын
スカイツリーライン沿線としては北千住駅で乗り入れてるから品川方面に行く時はかなり重宝してる 池袋や新宿のアクセス以外は
@TV-zf4xz
@TV-zf4xz Жыл бұрын
以前、渋谷経由で鎌倉から取手まで臨時列車が走っていましたが、貨物箋経由なのでスイッチバックが必要ですし時間もかかり利用しづらい印象でした。
@keihan_8010
@keihan_8010 Жыл бұрын
1:46 我孫子を唐揚げってwww
@seiji430903
@seiji430903 Жыл бұрын
基本、路線ルートから不可能。 新金線は、総武快速・緩行方面へは、線路がつながっていないので、現状では、直通できません。 そして、LRT構想もあり、単線の新金線~総武経由でNEXルートに入ることは、現実非常に困難です。 現場と地元の動きをよく見てください。
@岡村大輔-j3d
@岡村大輔-j3d Жыл бұрын
つくばエクスプレスが狙っている副都心方面です。 大師前〜江北〜王子〜西巣鴨〜池袋の城北高速鉄道へは八潮から分岐し、保木間、大師前は首都圏新都市鉄道、竹ノ塚〜大師前は東武鉄道の管轄大師前交流で東武鉄道、首都圏新都市鉄道の2社で城北高速鉄道に直通し池袋を目指している為、JRとしては敢えて動いていない可能性もあります。
@チュッパチャップス-h4s
@チュッパチャップス-h4s Жыл бұрын
千代田線を使えばいいじゃないか(荒業)
@user-mk8yn7yw3n
@user-mk8yn7yw3n Жыл бұрын
直通運転は可能ではありますが田端でスイッチバックしなければならないのはネックだし、湘南新宿ラインと埼京線が被る池袋~大崎間の容量から、更なる本数増は困難でしょう。新宿~大崎間はまだ余裕がありましたが、2019年から相鉄との直通運転開始で余裕が無くなりましたし、常磐線からの列車が折り返し出来る駅も事実上無いでしょう。
@0abj0123
@0abj0123 Жыл бұрын
1:45 我孫子=からあげ!? 思わず5度聞きした。w
@user-iw2gk6ju4f
@user-iw2gk6ju4f Жыл бұрын
千代田線があるじゃん。結構早いよ、綾瀬、北千住で人が詰まって遅れなければ、ね。
@快速特急ラビバン黒磯前橋
@快速特急ラビバン黒磯前橋 Жыл бұрын
常磐線の新宿乗り入れはホリデー快速ときわ鎌倉を思い出します。
@doai1860j11
@doai1860j11 Жыл бұрын
品川から新宿へ行くルートで行けますが基本、車両には偶数向き、奇数向きがあるために大崎から新宿・池袋方面は逆向きになってしまいます。 保安装置を大崎で切り替えるようにすれば実現可能でしょうが、コスト的に割に合うかどうかですね。
@hiratchy_mainchannel
@hiratchy_mainchannel Жыл бұрын
1:46 我孫子=唐揚げ屋🤣🤣🤣🤣🤣
@bdracks
@bdracks Жыл бұрын
1:47 我孫子(からあげ)は草
@paco2013self
@paco2013self Жыл бұрын
1:44 我孫子が唐揚げで草
@gsp_gamsung
@gsp_gamsung Жыл бұрын
確かに三河島と田端を結ぶ常磐貨物線を使うと湘南新宿ラインと直通できそうと考えたことあった
@user-tqg_29
@user-tqg_29 Жыл бұрын
湘南新宿ライン側は山手線の西側では?
@fukuyasa
@fukuyasa Жыл бұрын
田端操の線路配置が一番の問題ですな。その問題が無ければ、新宿の5/6番線が比較的あいてるので新宿までならなんとかいけるが本数はかなり少ないからやらないだろうな。
@TelleR
@TelleR Жыл бұрын
常磐線にはJRでも珍しい地下鉄千代田線と直通がありますし、北千住駅があるからそれでまかなえてるところもあると思いますね。 駅数は多くなりますが一本で代々木の方まで行けますしそれなりに本数もありますから、そこから山手線を使うのがいいかもしれませんね。 新宿周辺は基本的に電車の来るサイクルが東京側より短いですから、次の列車から10分~30分は待つことが多いライン系は厳しいと思いますね。 常磐線がもし伸びることになるとしたら大宮駅や大崎駅まで行くとか?
@AAA2Aldebaran
@AAA2Aldebaran Жыл бұрын
千代田線と直通してるのは常磐緩行線...(ボソッ
@Hisuidaidai
@Hisuidaidai Жыл бұрын
迂回ルートを使う分の料金は、千代田線直通への乗り換えで相殺できますね。
@app-onigiri
@app-onigiri Жыл бұрын
我孫子が唐揚げにw でも共感できるほどうまいよね😅
@user-kx2gy3cd5x
@user-kx2gy3cd5x Жыл бұрын
あ、やっぱり唐揚げって言ってたんだ(笑)空耳かと…。
@user-wy6mi2il6t
@user-wy6mi2il6t Жыл бұрын
5:17で入線してるときの駅は上りで大宮方面に向かってる高崎線の熊谷駅2番線ホームのはずですが当たってますか? 高校時代の最寄り駅なので見覚えあります。
@erikoyagi3645
@erikoyagi3645 Жыл бұрын
最初タイトルを見たとき「仮に乗り入れたとしてもどうやって行くんだ?」とか考えましたけど、意外と方向転換1回で行けるんですね。
@railway-ch-ktaz
@railway-ch-ktaz Жыл бұрын
方向転換1回で行けますが、田端操車場の北方に引き上げ線が1つあるのみで、それを逃すと大宮操車場か東大宮まで行かないといけません…
@user-bk1sp2gc8q
@user-bk1sp2gc8q Жыл бұрын
@@railway-ch-ktaz それ以前の問題として、方向転換するということは編成の向きが逆になるということなので、号車の案内が面倒になりますな
@railway-ch-ktaz
@railway-ch-ktaz Жыл бұрын
オペレーション的に色々問題がありますよね。
@kamhiro9606
@kamhiro9606 Жыл бұрын
新宿→品川需要と渋谷→東京需要が拾えそうなNEXルートなら実現性が微粒子レベルで存在している
@user-monhorie
@user-monhorie Жыл бұрын
常磐線は新宿に直通しなくてもいい。
@ゆうゆう東海
@ゆうゆう東海 Жыл бұрын
バブル期に新宿から「スーパーひたちバーディー号」というのがあって,伝説のハートランドフリーきっぷで乗りました。経路は他の方の別の列車の説明通りで,隅田川貨物ターミナルが見えたことが驚きでした。昔と違って現在は定期券のデータ管理が徹底していて,柏辺りから取手方向で新宿・池袋に通う人がそれほど多くないと数字で出ているのではないかと思います。武蔵野線がまだ国鉄時代だったら,なんとか武蔵浦和辺りから東北貨物線の上野方向に繋げる短路線工事も可能だったでしょうが,現在ではとてもできる状態ではありません。JR以外のウルトラCの方法はTXが秋葉原からの延伸を新宿に方針転換して,つくばから土浦の延伸が決正式定の運びになれば,池袋は行きませんが裏ルート誕生となります。まぁ人口が増加に向かう状況ならば,いろんな開発プロジェクトが生まれますが,後ろ向きの現在では望むものはありません。
@user-ev9uz4qx4f
@user-ev9uz4qx4f Жыл бұрын
常磐線の電車を新宿に乗り入れさせるならば、現在の品川折り返しを山手貨物線に乗り入れが良いと思います。大崎に停車できるようにして、相鉄からの直通を大崎止まりとして対面ホーム乗り換えとすれば大崎~新宿は現相鉄のスジをそのまま使用できます。相鉄は東急との直通がメインになると思われます。新宿には5・6番ホームに入線させれば他の列車の影響は少ないと思われます。
@Jasmine-qm3nm
@Jasmine-qm3nm Жыл бұрын
1:40我孫子が唐揚げ屋が有名なのが有るのだろうか👻👻
@晃-g8e
@晃-g8e Жыл бұрын
龍ヶ崎のほうが有名です^^「寺田商店」という唐揚げ屋がありますが、本店が龍ヶ崎です
@ai2000series
@ai2000series Жыл бұрын
自分としては上野東京ライン開通により東海道線から常磐線方面にグリーン券1枚で乗れるようになったことが嬉しいと思いました。 仮に湘南新宿ラインに直通できたとしても、上野方面へ行かない列車ができたら利用客が混乱しそうな気がします。
@user-fz1wy1lc6v
@user-fz1wy1lc6v Жыл бұрын
常磐線ユーザーだけど、品川までで充分だと思う。ラッシュ時間帯でも上野で半分近く降りるからね。 品川ー柏間のときわに乗ることがあるけど、全席指定だし乗り心地いいのに普通車グリーンより20円安い。
@railway-ch-ktaz
@railway-ch-ktaz Жыл бұрын
ときわ号利用の際はえきねっとチケレスサービス利用でそこからさらに100円引きになりますよ!(ちなみに今なら200円引きです)
@mamezo2061
@mamezo2061 Жыл бұрын
上野東京ラインと湘南新宿ラインの組み合わせは南北に結ぶ路線同士だから成立していて北東から南西に向かう常磐線を無理に湘南新宿ライン側に結ぼうとしても既存の線路の活用では遠回りになるからやらない方が良いだろう。 総武線と中央線の系統は東西に結んでいて上野東京ラインに加われても湘南新宿ラインに加われない(新宿は通るけど池袋と渋谷を外している)のに似ているような気もする。 それより常磐線が地政学的に有利な活用をすることを考えた方が良い。例えば品川止まりの電車の一部をこれからできる羽田空港アクセス線と繋ぎ反対側は(少し遠回りになるが)成田線と繋いで空港間アクセス線にしてしまえば京急線~都営浅草線~京成線に対抗できる。 また緩行線迄視野に入れれば車体幅2950mmの快速や特急車両は貫通扉の問題を無視しても車両限界の制約で乗り入れできないが北千住~明治神宮前(原宿)間は32~34分で結べるからこれを湘南新宿ラインの代替路線に近い形にして使う手もある。
@user-eh9dq5zb7t
@user-eh9dq5zb7t Жыл бұрын
配線図では三河島から駒込へは直接繋がっておりません。スイッチバックするならそれもいとおかし。
@user-yi9gq5pm7k
@user-yi9gq5pm7k Жыл бұрын
ホリデー快速鎌倉号走ってたよ
@eupiyinrlolo
@eupiyinrlolo Жыл бұрын
1:46 唐揚げのこと我孫子って呼ぶなよ!
@railway-ch-ktaz
@railway-ch-ktaz Жыл бұрын
逆逆逆!
@何でもかんでも-r3p
@何でもかんでも-r3p Жыл бұрын
田端から山手貨物線のトンネルってもう残ってないんだっけ?
@hyourokudou6
@hyourokudou6 Жыл бұрын
ときわ鎌倉号が急行だった頃、現在の湘南新宿ラインの、京浜東北線の上中里駅の下辺りでスイッチバックして田端の貨物信号場横断して南千住駅に入ってたけど凄く時間かかったよね。
@user-iz9wp2gm2l
@user-iz9wp2gm2l Жыл бұрын
上中里でスイッチバックって嘗て鶴見線大川支線で行われていた方式で行うって事よね?
@夢見る眠り猫
@夢見る眠り猫 Жыл бұрын
品川、田町の車両基地を縮小して、高輪ゲートうぇーいwwwのような新たな需要ある街を作りつつあるが、これがもし田端・尾久の車両基地の方を縮小していたら、尾久や日暮里、上野あたりが大きく変わり、常磐線の新宿方面直通もワンチャンあったかもしれない。 まあJR東の新幹線基地や高架もあるし、山手線の外になる尾久地域より、山手線内でかつ将来のリニア始発駅である品川にも近い田町地域の方が利便性が高いのはよく分かるが。
@railway-ch-ktaz
@railway-ch-ktaz Жыл бұрын
高輪ゲートうぇーいwwwで草生えてしまって本文に目が行きませんでした。すみません!
@user-kj7xo4ei1b
@user-kj7xo4ei1b Жыл бұрын
特急だけ品川から品鶴、山貨に乗り入れて新宿特急ホームまで行けばいい。
@taka0091seed
@taka0091seed Жыл бұрын
松戸民からすると 渋谷、新宿方向は各駅停車で賄えてるので さほど気にしてない
@user-ue8np9gp4y
@user-ue8np9gp4y Жыл бұрын
ラッシュ時の常磐線の下り列車は東京や上野よりも日暮里から混雑する印象が強いですね 池袋新宿方面から来た人が日暮里で一斉に乗り換えて来ますので
@railway-ch-ktaz
@railway-ch-ktaz Жыл бұрын
確かにその場合ですと日暮里乗り換えになりますからね。 ただ特例によって上野駅での乗り換えも可能となっており、私としては上野駅から混雑し、日暮里から更に混雑、北千住で満員電車の出来上がりという印象です。 東京・新橋・品川からはそれなりの利用はありますが、号車や場合によっては空席も目立つほどの乗車率という認識です。
@tt-ho6iw
@tt-ho6iw Жыл бұрын
交流と直流の問題かと思った
@azyocatter6889
@azyocatter6889 Жыл бұрын
上野東京ラインに秋葉原駅ができれば新宿への直通電車がなくてもいいような。。。 今ある秋葉原駅から少し離れていてもいいから上野東京ライン秋葉原駅を作ってほしい。
@railway-ch-ktaz
@railway-ch-ktaz Жыл бұрын
上野東京ラインの秋葉原駅、実は計画はあったんです。 今度動画にしてみますね
@cronoss416
@cronoss416 Жыл бұрын
郊外の線路を繋げて山手線の西側や東側に行くのは便利になった。でも、山手線を例えば池袋~品川などは延々30分激混みの各停に乗るのはかなりうざい。山手線の外側のいろいろな線路を活用して山手快速線を作りそういった移動の利便性も考えて欲しい。少しスレ違いかもしれませんが・・・
@佐久間清来
@佐久間清来 Жыл бұрын
我孫子を唐揚げ屋読みは草 確かにそうだけども
@dannottuu5833
@dannottuu5833 Жыл бұрын
あの唐揚げデカくて好き
@みけたま-s4i
@みけたま-s4i Жыл бұрын
あくまで蕎麦屋なのにあのメニューに限ってはむしろ蕎麦の方が添え物扱いの感がある それと反論多くなるのは承知だが、旨いのは唐揚げだけで蕎麦とつゆはイマイチ、いやもう不味いの領域にかなり近い
@TotaniMasayoshi2
@TotaniMasayoshi2 Жыл бұрын
そもそも、常磐線が渋谷や新宿に行く必要がありますか?遠回りで時間がかかるので、上野や東京で地下鉄、池袋なら日暮里乗り換え山手線の方が早く着きます。直通は乗り換えの必要がないので楽ですけど、到着が遅くなるなら普通乗り換えるでしょ。
@りゅう-p8v
@りゅう-p8v Жыл бұрын
一番現実的なのは、取手方面からきて、北小金駅付近の武蔵野線との連絡線を経由して、武蔵野線を走行。 その後は、武蔵野線と東北本線を結ぶ連絡線を改良、武蔵野線から東北本線を東京方面へ行ける様に改良して、東北貨物線→山手貨物線経由で新宿へ向かうのが割りと簡単かもしれん。
@りゅう-p8v
@りゅう-p8v Жыл бұрын
@@yuro8083 簡単に、東京方面へ向かう渡り線を設置すれば簡単に出来ます。
@しにたみ
@しにたみ Жыл бұрын
結局連絡線の新規建設が必須(用地買収とか何も考えてなさそう)で、武蔵野線内で停車駅を設けるならそこ全部15両対応工事が必要(柏~浦和?間無停車は不味いだろうし)だし、どこが簡単なのか理解不能で草。 渡り線で折り返し無く行けると思っているのも意味不明だし。それだと逆向きの方向転換はスイッチバック無しには出来ませんけど。
@東京メトロ8000系
@東京メトロ8000系 Жыл бұрын
乗り入れなくていい。
@fan0638
@fan0638 Жыл бұрын
すこし話が違うかもしれませんが、NEXが通る品川から渋谷、新宿方面へと伸びる線路にも直通できないのでしょうか?相鉄直通線が新宿止まりなので行けそうな気がします。
@シャナ-x7c
@シャナ-x7c Жыл бұрын
行けるけど、東海道線の下りや横須賀線(目黒川信号場)、埼京線(大崎駅北)と三度も平面交差する羽目になって、ダイヤ作成の妨げになる。
@railway-ch-ktaz
@railway-ch-ktaz Жыл бұрын
おまけに遠回りになりますから、あまり意味ないですよね…
@u-k101
@u-k101 Жыл бұрын
そもそも上野東京ラインのキャパの問題で、ラッシュ時ですら品川直通は1時間に3~4本が限界だしなー。折角横浜まで直通できても本数が少ないんじゃあんま恩恵なさそう。
@user-iz9wp2gm2l
@user-iz9wp2gm2l Жыл бұрын
常磐線を湘南新宿ラインへ直通させるルートって品川から先の品鶴線(横須賀線)に入って目黒川信号所を経由して山手貨物線に入るってルートかと思った。山手貨物線の駒込付近~田端付近間に分岐する線路は何処にあったんだ?
@81nobu31
@81nobu31 Жыл бұрын
常磐線は品川止まり。
@altetsu1s
@altetsu1s Жыл бұрын
途中で切り離しが必要だが 高崎→小山→友部ならいけるのでは?
@塩島聖一
@塩島聖一 Жыл бұрын
中央線、総武線から常磐方面なら新金線だよう。ルート優先で考えるとね。
@yk-zd6xh
@yk-zd6xh Жыл бұрын
(埼京線の)線路容量ねぇよ〜〜
@ああやあ-q5h
@ああやあ-q5h Жыл бұрын
常磐緩行線:北千住または綾瀬-我孫子または取手間 常磐快速線:上野→品川-取手間 常磐長中距離:上野-岩沼さらに仙台間 知らないひとに説明し辛いなあ。
@kuromitsu46
@kuromitsu46 Жыл бұрын
折り返し設備に関しては 新宿駅の特急ホームを何とか活用していいと思います そこまで使っているイメージがないので。
@shigeomatsuo
@shigeomatsuo Жыл бұрын
現在E231系取手ー品川間の快速電車をE233・E231系グリーン車付き変更にして熱海ー取手・高崎・宇都宮間に運転(15両編成なら前5両(一部)を成田線に直通運転)E531系は現行の品川まで。
@sm36006920
@sm36006920 Жыл бұрын
成田エクスプレスでさえ東京~スカ線~品川~ヤテ貨~新宿が時間がかかるから無理だろう、とは思っていた
@MMME156
@MMME156 Жыл бұрын
ん?それだったら水戸線を経由して小山駅から宇都宮線に入ってしまえばいんじゃね?
@user-qq1ir8oc5b
@user-qq1ir8oc5b Жыл бұрын
常磐線は新宿まで伸ばす必要がない。池袋に常磐線を乗り入れしてほしいと思う。個人的な意見です
@Tsufu_No.16
@Tsufu_No.16 Жыл бұрын
線形的に北側から貨物線入るのが難しいのは素人でもわかりそうなものだが・・・。 需要があると踏めばトンネル掘ってでもやってしまうのがJR東日本じゃないかと。 ただ埼京線相鉄線りんかい線横須賀線東海道線宇都宮線が入り乱れてるところにさらに常磐線割り込むのは方面ごとの本数減少で利便性低下もあるし遅延波及のリスクが高すぎてやる価値はないと思うけど。 高速で走れる交直流電車を増備したくない、常磐中電には交直車しか使えないから遅延リスク考えるとなるべく遠くに運用したくないし広範運用するほどの車両もない。なのかな。 品川から先に行先設定してもよさそうなものなのにそれもないし、上野東京ラインができて利便性を上げるって部分は元より上野で折り返しする余裕が減ったから品川まで流してるってのもありそう。羽田線出来たらそっちにも運行するかな?
@yakitor
@yakitor Жыл бұрын
からあげ駅ってドコ⁉️ 動画冒頭付近、我孫子駅のアナウンスで読み方が「からあげ」になってますよ❤
@paco2013self
@paco2013self Жыл бұрын
我孫子駅にジャンボから揚げが名物の立ち食い蕎麦屋があるから、ネタで言ってる
@yakitor
@yakitor Жыл бұрын
@@paco2013self なるほど。
@motowota
@motowota Жыл бұрын
湘南新宿、上野東京ラインで使われる、E231、E233系より、製造保守費用のコストのかかる、常磐線用E531系は極力直流区間を走行させたくない、という事情もあるのではとは思いました。
@user-ifuji
@user-ifuji Жыл бұрын
一応品川から延伸して渋谷、新宿、池袋に行くことは出来る その先はやはり大宮止まりかな? ま、必要性は無いねww逆に三河島から直接赤羽、浦和、大宮に行く方が需要有りそう。
@yakitor
@yakitor Жыл бұрын
現地に行くとわかりますが、歴史的に昔は常磐線方面から駒込方面に短絡線があり、現在線路はないものの廃線跡はあり、東北線をくぐる立体交差の遺構など見る事ができて地下建設など不要です。もっとも構造物がそのまま使用できるかはわかりませんが、建設費は短距離であることなどもあり、一般的な建設費と比べて高額ではないと考えられます。よってスイッチバックなどの折り返し運用などにはならないと考えられます。短絡線遺構の線路跡をそのまま残しているのは、将来直通線を整備する可能性が少しはあるということだと思いますよ。
@t-n-o8599
@t-n-o8599 Жыл бұрын
本題…11:20
@user-cp2qf2tw2i
@user-cp2qf2tw2i Жыл бұрын
茨城県の人は神奈川方面に行くのは大変なんですね、栃木県民てよかったです:^)、ちなみに最低限、上野→秋葉原→中央線経由の新宿はできないんですかね、そして横浜は無視して小田急経由の小田原行きなんておもしろそうですね:^)
@松沢修一
@松沢修一 Жыл бұрын
こずあずさん、三河島側からだけでは無いです、大崎ルートで有ればスイッチバックする不必要になります
@ねこぱんち-m2v
@ねこぱんち-m2v Жыл бұрын
回りくどい説明、😊
@ststkg14
@ststkg14 Жыл бұрын
そういえば山手線に、上野ー田端経由ー池袋間を快速運転する列車を走らせられないのかな。 線路容量の問題と、どこを停車させるかの課題が有るけれど。
@user-dj1dv7sq1p
@user-dj1dv7sq1p Жыл бұрын
北千住か上野で乗り換えではなく 日暮里か上野で乗り換えだと
@railway-ch-ktaz
@railway-ch-ktaz Жыл бұрын
北千住に関しては千代田線や日比谷線の乗換です。
@wxy75
@wxy75 Жыл бұрын
下手に直通にしたら地価が上がって住みづらくなる それよりも品川までの直通増やしたほうがいい 似たような理由で湘南新宿ラインの川口駅建設が白紙になったし
@user-mt3ke4ty7w
@user-mt3ke4ty7w Жыл бұрын
もちろんスイッチバックなんかは論外ですよね。しかし、田端操車場の地下を横切って三河島から駒込へ抜ける短絡線を建設するのは、実現不可能な話ではないと思います。実際、JR西日本は大阪の地下経由で福知山線から片町線に抜ける新線を建設しましたし、最近では大阪駅の北側にうめきた地下駅を新設して、阪和線や関西線方面から大阪駅付近を経由して京都方面へのアクセスの改善を図っています。要するにやる気の問題でしょう。また、新宿まで行かずに池袋で折り返すようにすれば、線路容量が逼迫している池袋以南を走らずに済みます。湘南新宿ラインは池袋駅で埼京線の内側に着きますから、目白駅側の下り線と上り線の間に15両編成分の折返し線を作れば、池袋駅の同じホームで埼京線に乗り継げて便利だと思うのですがね。
@user-zn3bj4qx2m
@user-zn3bj4qx2m Жыл бұрын
西板線あればなー、エイトライナーやメトロセブンはいつできるやら
@アップルパイRailwayGames
@アップルパイRailwayGames Жыл бұрын
常磐新宿ライン
@交通系YouTuber
@交通系YouTuber Жыл бұрын
すっごい語呂いいなw しょうなん じょうばん まあそうか
@アップルパイRailwayGames
@アップルパイRailwayGames Жыл бұрын
ですよね〜 確かに語呂いいなw
@bemanimania
@bemanimania Жыл бұрын
品川から恵比寿経由で新宿・池袋方面に(NEX同様に)…。。。
@hiroya1192
@hiroya1192 Жыл бұрын
赤羽に立体交差つくって、池袋〜赤羽の湘南新宿ラインを埼京線に流してくれると時間短縮になって嬉しい。 線路容量も空くけど、山手貨物線への短絡線の建設はどうしても避けられない。 折り返しはTWRに直通して新木場で。
@user-ce8qx5hg1t
@user-ce8qx5hg1t 9 ай бұрын
良い考えだとは思いますが、いわゆる埼京線は川越線荷乗り入れているので遅延しやすいのですね。 そういっても高崎線もよく遅延しますが💦
@sir111bz
@sir111bz Жыл бұрын
せめて品川から大崎まで行ってもらって、埼京線対面乗り換えでも嬉しいのですけどね
@ishiguro0717
@ishiguro0717 Жыл бұрын
NEXのルートは大崎にはホームないんてすよね
@0910BA
@0910BA Жыл бұрын
平日.通勤/帰宅時にしもうさ/むさしの号的な立ち位置として、上野東京ライン品川行を大崎支線経由で新宿行(始発)欲しいな。快速電車ならG車問題も無い。特急ホームetcの合間を活用する感じで
@kashiwado
@kashiwado Жыл бұрын
常磐線が東京品川まで延びたのは有難いけど、新宿渋谷まで求めてはいないよねぇ。よくひねり出すなこんな話題……
@railway-ch-ktaz
@railway-ch-ktaz Жыл бұрын
あったら便利ではありますけどね。JRも直通を検討したことあるみたいですし…
@634彩豪
@634彩豪 Жыл бұрын
なるほど、配線、線路容量、折り返し設備の都合上無理なんですね🚃 仮に直通しても田端ルートは池袋までで1時間1本が限界でしょうね^^; 品川ルートはあまりにも無理ゲーだし🚃
@user-bk1sp2gc8q
@user-bk1sp2gc8q Жыл бұрын
昔、山手線が豊島線と呼ばれていたころは、駒込の先からトンネルで直接常磐線とつながっていたそうな 現在は東北貨物線と接続するためにカーブしていますが、現在もその下にはトンネルの遺構があるそうです まあ、無理して田端で方向転換しなくても、品川から貨物線経由で新宿方面に行くこともできますな 奥の手としては、金町から新金線経由で新小岩に行って総武線快速に入り、東京地下を経由して横須賀線を通り、大崎付近の分岐線で山手貨物線に入るという運用ができますな
@railway-ch-ktaz
@railway-ch-ktaz Жыл бұрын
もしかすると、新金線経由が一番現実的かもしれませんね。
@user-ew3zs9rl9v
@user-ew3zs9rl9v Жыл бұрын
環状運行させちゃえば?
@user-nm2sw9ez9v
@user-nm2sw9ez9v Жыл бұрын
そもそも直通させる意味あるんか⁉️池袋行きたい人は日暮里で池袋方面の山手線乗ればいいだけの話だしね😔
@wxy75
@wxy75 Жыл бұрын
三河島⇒赤羽⇒さいたま新都心⇒大宮に行くのがあってもいいか
【どうして?】便利なはずなのに…直通運転が廃止されてしまった事例厳選7選紹介!
23:43
こつあず鉄道ちゃんねる【鉄道・交通系解説】
Рет қаралды 31 М.
不自然な急カーブはなぜ生まれた?常磐線の三河島カーブ
26:05
スーツ 交通 / Suit Train
Рет қаралды 274 М.
An Unknown Ending💪
00:49
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 40 МЛН
هذه الحلوى قد تقتلني 😱🍬
00:22
Cool Tool SHORTS Arabic
Рет қаралды 104 МЛН
同じでよくない?「京浜東北線」と「根岸線」の違いは何?ほぼ一体的に運転されてるけど…【JR東日本】
19:19
宇都宮線の終電を逃してもまだ間に合う"秘密の方法"がスゴいww
24:02
上野東京ライン&湘南新宿ラインの謎行先たち、なんで運転されている?謎行先8種類紹介【総集編】
2:15:05
こつあず鉄道ちゃんねる【鉄道・交通系解説】
Рет қаралды 30 М.