Пікірлер
@ちゃんテレ
@ちゃんテレ 11 минут бұрын
武蔵野線は貨物との兼ね合いでホームドアの設置が難しいと言ってましたね!
@MIYABI-f23
@MIYABI-f23 4 сағат бұрын
スペーシアって6両オールM車なのもヤバいですよね。
@h27c78e492x67
@h27c78e492x67 4 сағат бұрын
阪急と阪神とか?
@shy3279
@shy3279 6 сағат бұрын
フェイク以前の、都市伝説にもならん【重要説】の一つだが、かつて【国の電車】時代の【東京南鉄道管理局】と【東京北鉄道管理局・東京西鉄道管理局】との絶対的な峠!&分水嶺!の名残♡、と云う説を聞いたコトがあるな・・・。旧【東鉄局】が三分割された際の色んなしがらみや澱、ややこしい感情!、心理的分水嶺のチョモランマの様な敷居!が時を経て蘇った姿・・・らしい。
@user-pittv
@user-pittv 6 сағат бұрын
昼も運行してほしい 横須賀湘南観光にええやん
@shigeomatsuo
@shigeomatsuo 6 сағат бұрын
高崎線系統では、籠原行と高崎行きが大部分、東北線(宇都宮線)では古河行・小金井行・宇都宮行。車庫の有る小金井まで行っても無駄なんですね。
@東京メトロ8000系
@東京メトロ8000系 7 сағат бұрын
イブニングライナーが横浜に停車することで、停車駅が快特と一緒になってしまって残念。
@Oh-iy5bw
@Oh-iy5bw 3 сағат бұрын
京急にもイブニングライナーがあるんですか?
@anannak5292
@anannak5292 7 сағат бұрын
赤字路線、遠慮せずにドンドン値上げしてもいいと思う。その分を黒字路線の値下げに使えばいい。
@bernigunther5804
@bernigunther5804 7 сағат бұрын
凄い計画だなー! と思う一方、横浜中心部に住んで居て地下鉄自体も乗らないので、恐らく私にはほぼ影響がない。東横線の渋谷始発が激減で座れなくなって渋谷で飲まなくなった、延伸した分人身や故障等で遅延が頻発化の悪印象しかない。横浜市はMM21に偏った開発の上財政状況もかなりヤバく、隣地からも人を呼び込みたいんだろうが新百合ヶ丘って大規模開発が可能な地域なのかな?
@person1297
@person1297 8 сағат бұрын
ひょっとして、今のJRは、鉄道ファンが迷惑なので、ずっと数を減らしたいと思っているんじゃないかな。
@railway-ch-ktaz
@railway-ch-ktaz 8 сағат бұрын
その方向については、お金を払ってくれない層の排除だと思います。 その傾向は鉄道以外はどこもそうですからね。 お金を払ってくれる優良顧客層だけ囲みたいというのはどこも同じでしょう。 この件ですが、正直言って言い方はクソ悪いですが「貧乏人は排除されなければいけない、旅行したいならまずは稼げるような人間になれ、そういう人間になれるように風格も含めて努力を怠るな、続けろ」という現代社会を生き残るための努力をしないといけないという事柄も込められているとも捉えることができると考えています。 私は鉄道に留まらず、近年は貧乏人、お金を使わない人はどこもできるだけ排除するという方向に動いているように感じており、風格・身なり・マナーなどの人間力までも含めて、キチンとお金を稼げるようなヒトにならないと旅行することさえ許されないのではと思っています。そしてもちろんのことですが、こういうことを楽しみたいのであれば、常に正しく稼ぐという方向でそういった方面も含めた努力を怠ってはいけないと思います。 なお、この考えは格差問題助長の原因になってしまううえ、どうしても低所得者層になりがちな障害者の差別にも繋がってしまうことにもなりかねません。 さらに突き進めば闇バイト事件などの今の社会問題に直結してしまうとも考えていますので、正直言って好ましい考えだとは全く思っていません。
@RA1994AQ16
@RA1994AQ16 9 сағат бұрын
これが公共企業体だったらそのドル箱で稼ぎまくった金で地域の為に赤字路線を維持すべきところだけど、完全民間企業になったから営利の為に損切りを強いられるのが現状。 当時の国民はそこまで考えずに民営化を支持したと思われるけど、弊害はいかほどに。
@toshkik1794
@toshkik1794 9 сағат бұрын
阪神で試験営業した、あのライナーが入ってませんよ。
@railway-ch-ktaz
@railway-ch-ktaz 8 сағат бұрын
ある程度乗っているものだと思っています…
@小川義晴-t2q
@小川義晴-t2q 12 сағат бұрын
一時期横浜駅が通過していた種別が有ったのですね。現桜木町の元横浜駅はスイッチバックの為に短絡線を設けてと言う条件付きだったのですね。座席保障サービスのタイプが特急がまあ好きな人も居るんですね。やむを得ず通過するのも有りですね。
@かわっつ
@かわっつ 13 сағат бұрын
いっそのこと青春18切符廃止で、使いづらい。
@13ichimi44
@13ichimi44 15 сағат бұрын
京急の横浜ー品川は特急や快速で20〜30分、追加で指定座席料金払ってまで通勤で横浜からウイング号使う人や夕方横浜で乗り換える人は皆無だからでは?
@shigeomatsuo
@shigeomatsuo 15 сағат бұрын
横浜駅は不可思議も西区に存在しています、中区・港南区などの中心的な場所でないですよね、港南区の上大岡駅の京急(ウィング号)の停車が理に適っていると思う。
@sw-lh6qt
@sw-lh6qt 15 сағат бұрын
横浜線って全然使ったことないからすごく意外
@shigeomatsuo
@shigeomatsuo 15 сағат бұрын
横浜駅を通過する列車は国鉄時代も伊豆急下田行き特急「あまぎ」(157系)もありました。余談ですが、迂回の貨物列車・回送列車も通過します。
@peebap6021
@peebap6021 16 сағат бұрын
JR久宝寺駅もその昔、一部の各停でさえ通過してました。 近鉄五位堂も4両停車駅で準急・普通しか停まりませんでした。 今は特急を除く全ての種別が停まります。
@user-Miku3939
@user-Miku3939 16 сағат бұрын
トイレ付きの1000系の前面デザイン、もう少しカッコよく出来なかったのかな?
@ヨクンヨクン
@ヨクンヨクン 8 сағат бұрын
@user-Miku3939 貫通幌の存在がね…(1800番台作られた時も顔をめぐって色々ブーチクパーチク批判意見もあったらしいし)。
@user-ic4of8320
@user-ic4of8320 17 сағат бұрын
今は8両だった堺筋線が昔は6両だったので、もっと不便でした。 8両共通化して貰えると便利になるのですが、沿線利用者の立場から、中途半端で不便ですね。
@まつながあきら
@まつながあきら 17 сағат бұрын
グリーンラインを川崎まで延伸してくれ。
@ff-pq1pw
@ff-pq1pw 18 сағат бұрын
短絡線ができて急行が初代横浜駅を経由しなくなってからも横浜駅の代わりに隣の神奈川駅か保土ヶ谷駅に必ず止まっていましたし、 しばらくして短絡線上にほぼ今の横浜駅にあたる平沼駅が設置されてからはここに全て止まるようになったので通過していたわけではないはずです。
@ポンポンミィ
@ポンポンミィ 18 сағат бұрын
185系、時代に横浜通過する踊り子有りましたね。 旅行帰りは、重宝してました。
@あああ-n8q4o
@あああ-n8q4o 20 сағат бұрын
競合も無い上に、両方向に需要のある東京メガループ型が一番採算取れるのはなんか実感として分かるわ
@yukio326jp
@yukio326jp 21 сағат бұрын
地下駅の阪急 京都河原町駅2号線、京阪 淀屋橋駅2番線は7両編成対応。 阪急 京都河原町駅1号線は最大13両編成(実10両編成)までだから縦列停車できない。
@まーくん-w3n
@まーくん-w3n 22 сағат бұрын
夜行列車サンライズが品川駅通過の横浜停車は気持ちいいな。 昔のスーパービュー踊り子もそうだったが。そのうち品川駅通過も貴重になりそうだ
@yamatoji221
@yamatoji221 Күн бұрын
東急東横線は、住民のゴリ押しで無理矢理作らされた、みなとみらい線新高島のせいで、10両化が出来ない。 小田急小田原線は、末端部分の駅が6両までしか対応していないので、急行も6両に減車される羽目になった。
@toshi6671
@toshi6671 Күн бұрын
東北在住の自分からしたら、首都圏と同じ管轄(グループ)でとても良かったと思う。 「JR東北」なんて分割されてたら、今ごろ大変な事になってたと思う😅
@あああ-n8q4o
@あああ-n8q4o 20 сағат бұрын
仙台〜愛子の黒字区間で、他の広大な東北地方を何とかするの頭おかしくなりそうっすね
@KN9260
@KN9260 Күн бұрын
横浜に停車したらそこまでの乗客で指定席が埋まって より遠方の乗客が座れなくなってしまうから。
@山田花子-d2r3l
@山田花子-d2r3l Күн бұрын
臨時列車なら東京駅通過もあるぜ
@攝多こいら色々なものを観る用
@攝多こいら色々なものを観る用 Күн бұрын
埼京線のくだり、痴漢集団も「最強」の語句を隠語として使っていると昔々に警察密着番組で見た記憶があります。
@あんですさん-f5y
@あんですさん-f5y Күн бұрын
札幌始発小幌行き最終列車
@ましゅう-t1w
@ましゅう-t1w Күн бұрын
2000年まで6両編成居たなぁ
@かもちゃん-l7u
@かもちゃん-l7u Күн бұрын
横浜市はJRや京急に何も言ってないの?よくあるじゃない。なんでこの駅通過するんだみたいな市民や区民の声。
@けいすけ950
@けいすけ950 Күн бұрын
たった数本のライナー列車を停めた所でって話だし、混みやすい横浜ではクロス車の方が敬遠される傾向もあるしね。
@MN-tw5fq
@MN-tw5fq 18 сағат бұрын
たった片道一本ののぞみ通過で大騒ぎになった名古屋の悪口はやめろ!
@ff-pq1pw
@ff-pq1pw 18 сағат бұрын
横浜駅のある選挙区から選出されている元総理大臣が横浜市議だった時には湘南ライナーを市内に止めてほしいという陳情をしていたようです。
@MrAtassyu
@MrAtassyu Күн бұрын
上野東京ライン、秋葉原駅を造らなかった(そういうつもりで、まず新幹線を通した)のは、思い切ったと思う。
@sm36006920
@sm36006920 Күн бұрын
通過客には結局チケレス客優遇か、原則 (wingは専用サイト、湘南はえきねっとチケットで買えば割引)
@タカクライン
@タカクライン Күн бұрын
昔は、 1号線特急 2号線普通 3号線急行でした。
@西川真矢-q4x
@西川真矢-q4x Күн бұрын
金曜日の夜だけでいいから走らせてほしい。
@user-wi2mtjpjt356
@user-wi2mtjpjt356 Күн бұрын
京急の乗降客第1位を通過する最上位種別
@Rimiyusan_0724
@Rimiyusan_0724 Күн бұрын
16:50 関係ないけど、33THのTHってなんすかこれ...初めて見ました...
@railway-ch-ktaz
@railway-ch-ktaz Күн бұрын
もともとは番号の不足を補うために使用されていたもので、Hの番号不足を補うために使われたものがSHとTHでした。 現在もそのまま残っており、SHはご存じのように地下鉄直通の快特とエアポート快特で使用され、この動画で映っているTHは都営車の運用を京急車で代走するときに用いられるのですが、京急の車両はTのみの表示も用意されていてそっちの方が使われるケースも多く、THの表示はあまり使われないんです… 付近にいたときにたまたま情報を入手したので撮影できました。
@Rimiyusan_0724
@Rimiyusan_0724 Күн бұрын
@@railway-ch-ktaz 情報ありがとうございます。 はぇー...都営車代走でTHのパターンもあるんですね、勉強になります。
@Hogetaka
@Hogetaka Күн бұрын
遠距離通勤してたころはターミナル駅で大量の乗降があると、睡眠を邪魔されるので嫌でした。
@paco2013self
@paco2013self Күн бұрын
2:38 横浜から成田空港行きはJR横須賀線総武線の方が多い
@sicksrocks1123
@sicksrocks1123 Күн бұрын
淡路町と秋葉原はどうなんだろ? 最も多分乗り換えとして使うのはTXくらい、 そのTXも北千住乗り換えの方が楽かも もしくは秋葉原の街に丸ノ内線で行くならこれ使うと良い。
@316チャンネル
@316チャンネル Күн бұрын
JR線の列車は行路上横浜駅を迂回したりする列車がある存在しますもんね。
@ちーきチャンネル
@ちーきチャンネル Күн бұрын
横浜駅は東京都心と目的地域の間にある超巨大駅(=需要も巨大で混雑しやすい)だからこそ、 快適な速達輸送ニーズの為に通過列車(特急湘南とモーニング・ウィング号)が存在すると言えますね。
@user-monhorie
@user-monhorie Күн бұрын
湘南ライナーは残して欲しかったです。ほとんどの列車を貨物線経由でよかったです。
@JackJack-cl1vx
@JackJack-cl1vx Күн бұрын
ダイヤモンド地下街懐かしい 今はジョイナス地下街に改称している
@railway-ch-ktaz
@railway-ch-ktaz Күн бұрын
あぁぁぁぁぁっぁぁぁっぁぁ(ミスったすみません)