【沖縄釣り】まさかの展開!?北部で大物GET|夫婦で楽しむ釣果と昼飲み

  Рет қаралды 2,892

醤油と麦酒

醤油と麦酒

Күн бұрын

皆さん、こんにちは⭐
今回は、沖縄北部の名護で釣りをした動画をお届けいたします🎣
と言っても今回も安定に
ビールを飲みつつ、釣った魚で料理をしつつ、
最後は美味しくいただきつつ…といった内容になっております😋🍺
しょうとくんの粘り勝ちのおかげで
大満足の休日となりました!ありがとう~!🐟💯
▼Instagram▼
/ shoyutomugizake
============
【沖縄移住3年目の夫婦】
💁🏻‍♂️しょうと(35) 💁🏻‍♀️ゆうな(26)
お酒と釣りと家庭菜園。ときどき観光
ビールをこよなく愛しています🍻🫱🏻‍🫲🏻
→ お仕事のご依頼やご相談は
下記メールアドレス or インスタのDM宛にお願いいたします✉️🌺
shoyutomugizake@gmail.com
============
▼釣りの動画はこちら▼
• 【朝釣り・夜釣り】沖縄中部で大物GET|釣っ...
• 【沖縄釣り】ついに大物GET|釣って捌いてビ...
• 【素人釣り日記】沖縄移住夫婦の週末|ビールと...
• 【素人釣り日記】なかなか釣れない人達を元気づ...
• 【素人釣り日記】大漁!?釣れたグルクンで唐揚...
#沖縄移住 #沖縄釣り #昼飲み

Пікірлер: 35
@KZ.川越市
@KZ.川越市 2 ай бұрын
やっぱり釣り良いですよね🆗 刺身に煮付け、味噌汁に白米、自家製のオクラとは相当なご馳走様です😍 今回も美味しい動画をご馳走様でした🙏
@shoyutomugizake
@shoyutomugizake 2 ай бұрын
和宏さん、おはようございます🌈毎動画コメントくださりすっごく嬉しいです!いつもありがとうございます🥹🧡 釣りめっちゃ楽しかったです~!やはり魚が釣れると、より楽しいですね🎣✨ 2匹釣れたおかげで二種類の食べ方できて、胃袋も大満足回でしたっ😋💯 いつも和宏さんが「ご馳走様でした」って言ってくださるということは、基本的に毎回動画でなにかしら食べてますね、、😂👏🏻いつもありがとうございます!😽
@KZ.川越市
@KZ.川越市 2 ай бұрын
@ 動画を拝見して目で見てお裾分けを戴いているのでご馳走様と表現しています🤔 毎動画コメントをくださり有難う御座います🙇‍♂️
@tombof
@tombof 2 ай бұрын
最後に釣れた魚に救われましたねww
@shoyutomugizake
@shoyutomugizake 2 ай бұрын
Taketomboさん、おはようございます💎毎動画コメントくださりとっても嬉しいです!いつもありがとうございます😻🌻 ほんとおっしゃる通りで、最後の魚に救われました、、!🤣🐟 最後釣れてなかったら、また『釣れないからどうでもいいことを喋りまくる動画』になってしまうところでした…危ない危ない😂💧 今度は私も頑張ります!💁🏻‍♀️✨
@hirosato555
@hirosato555 2 ай бұрын
おー❗❗❗ 大きいの釣れましたね😄 煮付けも美味しそうでした🐟️ 煮付けの汁でご飯何杯もイケます🍚 沖縄行ってきました〰️😊 波の上ビーチ、やっと行けました❗ 2人の初期の動画で、ここで飲んでたなぁとしみじみ😌 波上宮はアジア系の観光客らで、ごった返していました😅 なにはともあれ楽しく帰ってこれたので、また次回の沖縄の為に節約です❗
@shoyutomugizake
@shoyutomugizake 2 ай бұрын
ひろさとさん、おはようございます🌈毎動画コメントくださりありがとうございます…!とっても嬉しいです💌 そうなんです~!しょうとくんがまたまたやってくれました!💁🏻‍♂️🎣💯 カサゴって普段あまり食べる機会ないですが、煮付けめっちゃふわふわで美味しかったです!🐟煮付けの汁あればご飯ペロリですよね😋🍚 ご旅行楽しまれたみたいで、私もすっごく嬉しいです!😻 波の上ビーチ行かれてたんですね!もうすでに懐かしいです~~私達のことを思い浮かべてくださるのが、めっちゃ嬉しいです…🥹🏖️ 波上宮ってそんなに観光客の方多いんですね!👀やっぱり神社仏閣系は人気なんですね💡 先週の何曜日に来られてるかわからなかったので、お天気大丈夫かな~?💭と毎日思ってました😂☀️ しょうとくんに2泊3日旅行プレゼンツ考えよー!って話してたので、また次回沖縄来られる際に参考になるような動画お出しできるよう頑張ります🙇🏻‍♀️💪🏻
@金城雄太
@金城雄太 2 ай бұрын
カースビー(沖縄名)ですね 刺身が美味しい魚です マングローブジャックと言うカッコいい名前なんですね 知りませんでした 名護漁港内にある海鮮食堂はイカ墨汁が名物です 良かったら今度チャレンジして下さい 今の時期のアバサーは味噌汁にすると美味しいですよ アバサー汁を食べると風邪をひかないと言われてます カサゴを普通に食べるのがすごい 美味しいらしいですね ちなみに、やんばるではサヨリが入れ食いしているらしいです
@shoyutomugizake
@shoyutomugizake 2 ай бұрын
雄太さん、こんにちは🌈いつもコメントくださりとっても嬉しいです!ありがとうございます😽✨ ネットで調べてみたところ『カースビー=ゴマフエダイ=マングローブジャック』みたいですね👀💡 沖縄名教えてくださりありがとうございます!呼び名たくさんあって、覚えるのめっちゃ難しいですね…🥹💦 お刺身すっごく美味しかったです!歯応えが最高でした🐟💯 名護漁港食堂さんですかね!Googlemapで"行ってみたい"にしてるのですが、まだ行けておらず。。😭イカ墨大好きなので、行った際には注文してみます!👏🏻 アバサー捌く(ハサミで切る?)のに挑戦したいのですが、まだ手が出せないです😂💧 お味噌汁絶対美味しそうですね~!😋🧡そして風をひかないともなれば、最強すぎます! カサゴ、無事毒に当たらなくてよかったです💪🏻身がふわふわで煮つけにぴったりでした!💯 ヤンバルの方でサヨリが…!塩焼きとかにしたら絶対美味しそうですね!情報くださりありがとうございます🎣⭐
@user-gx7tz2xn9c
@user-gx7tz2xn9c 2 ай бұрын
おぉ!しょうとくん、連れたね!! しかも大きい!すごーい😆 ちなみにしょうとくんのカッパは黄色ではないね(笑) ベージュ?クリーム??😅 しょうとくん、魚捌くの上手ー👏🐟 家庭菜園も順調そうだね😊 ゆうなちゃんは今回も可愛い☺️ 次の動画も楽しみにしてるね♪
@shoyutomugizake
@shoyutomugizake 2 ай бұрын
Nさん、こんにちは🌻毎動画コメントくださりすっごく嬉しいです!いつもありがとうございます😌💌 そうなです~!最後の最後にしょうとくんやってくれました~!💁🏻‍♂️🎣💯ありがとうございます! たしかにカッパの色、今になって冷静に見たらベージュorクリームっぽいですね😂あのとき寒すぎ&釣れな過ぎて、色彩能力?欠如してましたね💁🏻‍♀️💧(笑) しょうとくん、ほんと捌くの上手になってきてます🐟✨「私も負けてられない…」と思いつつ、全然やってないです🤣 家庭菜園めっちゃ順調ですー!ただ結構沖縄も寒くなってきたので、夏野菜たちはおしまいかな~っていう感じになってきてます🥹🌱 いつもお褒めいただきほんとありがとうございます。。😭💙めちゃくちゃ嬉しいです! 次回の動画はちょっと今までと違ったテイストになってますので、ぜひお楽しみにしていてくださいっ🍻🏖️
@パズ-c3e
@パズ-c3e 2 ай бұрын
めっちゃ地元だー! 名護漁港はタチウオも釣れたりするので 機会あったら挑戦してみてください笑
@shoyutomugizake
@shoyutomugizake 2 ай бұрын
パズさん、こんにちは💎いつもコメントくださりとっても嬉しいです~!ありがとうございます😽 おぉ~!この辺地元なんですね👀✨名護めっちゃ素敵な場所ですよね!🌿 タチウオ。。!🐟 それはめちゃくちゃ釣ってみたいです!が、私の力じゃ釣り上げれなそうな気がします(確実に)😂💦 イワシとか結構しっかりしたのを餌にしないとダメなんですね👏🏻 でもいつか挑戦したいですね、、絶対美味しいですもんね、、情報くださりありがとうございます🙇🏻‍♀️🧡
@本田良介-o6f
@本田良介-o6f 2 ай бұрын
釣り企画2段目
@shoyutomugizake
@shoyutomugizake 2 ай бұрын
良介さん、こんにちは💎毎動画コメントくださりありがとうございます…!すっごく嬉しいです😽🧡 またまた釣り企画やらせていただきました~!🎣💯 次回の動画では私も釣り上げられるように、なんとか頑張りたいと思います😂💪🏻
@蘭丸-l6i
@蘭丸-l6i 2 ай бұрын
ハーイ蘭丸やで〜😁。よかったな〜釣れて。一匹でも釣れたら行ったかいかがあるちゅうねんな😆。しょうと君たしかに魚捌きかたうまーなったな。そうやねん、ぷっくらしてるけど、魚さばいたら少ししか取れないのよ、😰。
@shoyutomugizake
@shoyutomugizake 2 ай бұрын
ハーイ!蘭丸さん、こんにちは🌈毎動画コメントくださりとっても嬉しいです~!いつもありがとうございます😻🩵 ほんと粘り勝ち様様という感じで、釣れてよかったです~!🥹🎣💯 おっしゃる通り、1匹でも釣れると気持ちの持ちようがかなり変わりますもんね😂👏🏻 魚捌くのしょうとくんがどんどん上達してる一方で、私は下手になっていってる気がします(というかやってないですね)💁🏻‍♀️💦(笑) おっきかったのでもっと身がとれるのかな~?と思いきや、意外と少ないものですね、、😭💧もっと食べたかったです💪🏻
@yu-kari8867
@yu-kari8867 2 ай бұрын
最後に大物🐟連れましたね〜 粘り勝ち💪 魚は中にも骨があるよ〜??? みんなそうですよね〜と思って説明聞いて笑ったさ〜😆
@shoyutomugizake
@shoyutomugizake 2 ай бұрын
yu-kariさん、おはようございます🌺毎動画コメントくださりすごく嬉しいです!いつもありがとうございます😽💚 そうなんです~!しょうとくんの粘り勝ちのおかげで良いサイズの魚ゲットできました!💁🏻‍♂️💪🏻💯 残念ながら私はゲットできずですが、、💁🏻‍♀️💧 わ!最後の豆知識コーナーまでご覧くださりありがとうございます🤣✨ 「意外と小骨が多いんだよ!」ということをお伝えしたかったのですが、みんな知ってるよ~!って感じですよね😂👏🏻
@本物まるこめ
@本物まるこめ 2 ай бұрын
ハイサーイ👋しょうと氏やった👍だんだんといいサイズ釣れるようになってきたね😊
@shoyutomugizake
@shoyutomugizake 2 ай бұрын
まるこめさん、ハイターイ!🌻毎動画コメントくださりすごく嬉しいです!いつもありがとうございます😻 しょうと氏、粘り勝ちでやってくれました~!💁🏻‍♂️🐟💯 そうなんです!たぶん餌と場所のおかげですかね👀✨ やっぱりカニにしてから、以前とは全然違う魚が食いついてくれるようになったので、カニング様様すぎます😭👏🏻
@sanpata-w4p
@sanpata-w4p 2 ай бұрын
いいサイズですね~🎉橋の下のポイント良さげですね! 魚屋でバイトしてたので魚を捌けるのですが、触っていくとどんどん上手くなってきますね!刺身めっちゃ美味しそうでしたね~🎉
@shoyutomugizake
@shoyutomugizake 2 ай бұрын
san pataさん、こんにちは🌈毎動画コメントくださりありがとうございます…!とっても嬉しいです😻🧡 見事良いサイズの魚釣りあげてくれました~!ナイス粘り勝ちでした💁🏻‍♂️🎣💯 ここのポイントめっちゃ良いですね!日陰で人も少ないですし、なんといっても雨でもできるのが良いですね⛈️👏🏻 なんと!san pataさん魚捌けるお方なんですね!すごい👀✨パスタ屋さんでもバイトされてたっておっしゃってましたし、料理レベルすごそうですね。。!🥹💎 やっぱり触らないと上手にならないですよね…私もそろそろ触らなけらば、、💁🏻‍♀️💦 お刺身めちゃくちゃ美味しかったです!弾力が最高でした!🐟
@clanclan262
@clanclan262 2 ай бұрын
最高の釣果、おめでとうございます。ここよくカースビー釣れたなー。20年前だけど、まだ釣れるんだ。
@shoyutomugizake
@shoyutomugizake 2 ай бұрын
CLAN CLANさん、はじめまして🌺コメントくださりありがとうございます…!とっても嬉しいです😌💌 わ~!ありがとうございます!😭🐟 『カースビー=ゴマフエダイ=マングローブジャック』なんですね!👀✨魚の呼び名たくさんありすぎて、難しいですね。。! 20年前でも、同じ場所で同じ魚が釣れてたんですね!🎣 北部は南部よりも比較的釣りやすくて良いですね👏🏻
@メド-m8n
@メド-m8n 2 ай бұрын
ゆうなさんおにぎりを食べるのにカメラの前で食べま~すって言ったらしょうとくんはそんなんで撮らんでいいねん😊は笑えましたわ😊ちなみに半袖で寒くなかったですか?滋賀県は11月22日の21時で気温8℃ですよ❗半袖で歩いている人は誰一人いないですよ😅
@shoyutomugizake
@shoyutomugizake 2 ай бұрын
メドさん、こんにちは💎毎動画コメントくださりすごく嬉しいです~!いつもありがとうございます😽✨ 「釣れなかった時のために…一応朝ごはんも…💁🏻‍♀️💦」と思って撮影してたのですが、即却下されましたね🤣 半袖だとめっちゃ寒かったです。。😂💧 朝はまだ日が出てたので大丈夫だったのですが、昼過ぎからはガタガタブルブルでした(特に私が)😰 滋賀めっちゃ寒いみたいですね!☃️一桁台の温度がどんな感じだったかもう思い出せなくなってきてます、、🥹💭 半袖で歩いてたら「なんかの我慢大会?😅」って感じになりますよね👏🏻 風邪ひかれないよう、暖かくしてお過ごしくださいませ🙇🏻‍♀️☀️
@メド-m8n
@メド-m8n 2 ай бұрын
すみません2回目のコメントです😊しょうとくんでかい魚釣り上げておめでとうございますm(_ _)m🎉以上です
@shoyutomugizake
@shoyutomugizake 2 ай бұрын
メドさん!追加でのコメント嬉しいです!わざわざありがとうございます…😭✨ お祝いのお言葉いただけて、しょうとくんが喜んでおりました💁🏻‍♂️🧡ありがとうございます! 次回は私も、、!💪🏻
@user-xl8px4zd8w
@user-xl8px4zd8w 2 ай бұрын
アバサーは、いい出汁がとれますよ。
@shoyutomugizake
@shoyutomugizake 2 ай бұрын
YTさん、はじめまして🌻コメントくださりありがとうございます…!とっても嬉しいです😉💌 アバサー汁とか、定食屋さんでありますもんね!👀✨ いつかお家で調理してみたいな~!と思いつつ、なかなか手が出ず。。という感じです😂💧 お出汁美味しいなら一回挑戦してみたいです!教えてくださりありがとうございます💁🏻‍♀️💡
@ymoto2013
@ymoto2013 2 ай бұрын
凄い、エライ、感動!! 料理を全くしない私にはすごく為になります。 もう料理番組も出来るじゃないですか。(^^)/
@shoyutomugizake
@shoyutomugizake 2 ай бұрын
うちなー びけーんさん、おはようございます💎いつもコメントくださりとっても嬉しいです~!ありがとうございます😉❣️ わ!三連続でのお褒めのお言葉、とっても嬉しいです…😭✨ありがとうございます! 料理は二人とも大好きなのでめっちゃするんですけど、割と自己流なところがあります🤣💧 料理番組だなんて🙀⁉️飲みながらの料理番組になりそうですが、地上波放送大丈夫そうですかね、、😂🍻
@18merong
@18merong 2 ай бұрын
そうなんですよ。鯛系は蟹で結構釣れます。東京でも豊洲のぐるり公園で蟹を餌にして黒鯛を釣る人も多いです。 寒くなると活性が低くなるのであまり釣れなくなりますが、機会があれば例のベランダで 魚を調理してみてはいかがですか🐟
@shoyutomugizake
@shoyutomugizake 2 ай бұрын
18merongさん、おはようございます🌈いつもコメントくださりとっても嬉しいです!ありがとうございます😉💚 鯛が甲殻類系の餌を食べてくれるのありがたすぎますね。。!🐟💯 豊洲のぐるり公園調べてみたら、ゆりかもめ線乗ってるときに見えるところですね!👀🌿降り立ったことはないのですが、綺麗で広くて良さそうな場所ですね~!👏🏻 しかもそこで黒鯛が釣れるとは、、!😯✨ だんだんと沖縄も寒くなってきたので、そろそろ厳しいシーズンになってきそうですね😭💧 たしかに外で魚料理めっちゃ良いですね!ご提案ありがとうございます💡 なぜか魚のときは毎回家で食べちゃうんですが、今度外で食べてみます!(あったかいうちに釣らなければ…💁🏻‍♀️💪🏻)
Ozoda - Alamlar (Official Video 2023)
6:22
Ozoda Official
Рет қаралды 10 МЛН
УЛИЧНЫЕ МУЗЫКАНТЫ В СОЧИ 🤘🏻
0:33
РОК ЗАВОД
Рет қаралды 7 МЛН
最も簡単に魚を釣る方法!The Easiest Way Catch Fish
11:52
フィッシングギャング/宮城梓
Рет қаралды 13 М.
沖縄に移住して一年。〇〇がヤバすぎて絶望しています。
17:00
しらスタ【目指せムキムキプリンセス】
Рет қаралды 566 М.
小さな穴から巨大魚を引きずり出す
16:46
釣りドラ
Рет қаралды 12 М.
【漁師生活】巨大魚が釣れたので漁協に売ったらヤバイ金額に!
31:07
釣り カミヤマライトゲーム
Рет қаралды 1,1 МЛН
Ozoda - Alamlar (Official Video 2023)
6:22
Ozoda Official
Рет қаралды 10 МЛН