🔴【沖縄県の戦争遺跡】旧海軍司令部壕

  Рет қаралды 65,114

TAIRIKURONIN MOVIE

TAIRIKURONIN MOVIE

9 жыл бұрын

旧海軍司令部壕
kaigungou.ocvb.or.jp/navy-head...
住所
〒901-0241
旧海軍司令部壕
沖縄県豊見城市字豊見城236番地
開館時間
年中無休
【7月~9月】8:30~17:30
【10月~6月】8:30~17:00
参観料
大人 子供
一般 450円 230円
団体 400円 200円
大型バス10台、一般車100台収容可 (無料)
館内バリアフリー対応
ビジターセンター内はバリアフリー対応。車イス対応トイレあり。車イスの貸出あり(2台)。但し、壕内の見学については、入口が階段となるため、車イスにて見学希望の方は、出口(スロープ)からの入場となります。お電話で事前に予約及び確認をお願いします。
旧海軍司令部壕事業所
TEL: 098-850-4055
FAX: 098-850-9342
戦争は二度とあってはならない。昭和19年(1944年)日本海軍設営隊(山根部隊)によって掘られた司令部壕で、当時は450mあったと言われて います。カマボコ型に掘り抜いた横穴をコンクリートと杭木で固め、米軍の艦砲射撃に耐え、持久戦を続けるための地下陣地で、4000人の兵士が収容されていました。戦後しばらく放置されていましたが、数回に渡る遺骨収集の後・A昭和45年(1970年)3月、観光開発事業団によって司令官室を中心に300mが復元されました。

Пікірлер: 38
@user-wb4zg7fr2b
@user-wb4zg7fr2b 5 жыл бұрын
悲しい現実ですね。こうやって平和に生きていることが出来るのは昔戦ってくれた人々のおかげだと改めて思い知らされました
@user-xi6km3tm5d
@user-xi6km3tm5d 5 жыл бұрын
だからこうやって平和をありがとういいたくなります
@user-ie7bg7fw6z
@user-ie7bg7fw6z 5 жыл бұрын
高校生時代に修学旅行で行きましたけど、当時戦争の最中どうやって掘り進めて行ったのかと未だに分かりません。けど貴重な体験ができました。
@KURAMA-KEIBA
@KURAMA-KEIBA 4 жыл бұрын
実際今年の夏行きましたけど自害の跡とか残っててなかなか生々しくこれが戦争なのかという事を知りましたね。
@user-yt9id6jj3c
@user-yt9id6jj3c 5 жыл бұрын
このbgmが怖い
@user-gc1ng3iy4p
@user-gc1ng3iy4p 3 жыл бұрын
自分の学校は毎年修学旅行で沖縄に行って平和学習をするのにガマとかに行っているのに今年はコロナで行けなくて戦争のこと学びたかったのに学べなかったです。なのでコロナが落ち着いたら自分で行こうと思います。
@maron66
@maron66 3 жыл бұрын
はい、是非❗️沖縄にはまだ戦争体験者がいらっしゃっいますから、話しを聞いてみて下さい。
@harun1928
@harun1928 4 жыл бұрын
窓が一つもない息苦しい迷路のような洞窟の中で、もしかしたら明日死ぬかもしれない…いや今日かもしれない…という恐怖の中で、お国の為、名誉のため、そして愛する家族のために戦った方々を想うと何というか…うまく言葉に出来ませんが、命をかけて戦った彼等の死と苦しみ、悲しみを絶対に無駄にしてはいけない。絶対に忘れてはいけない。戦争は絶対にあってはならない。そう思います。日本はなぜ今のような幸せな国になったのでしょうか…
@TypeR618
@TypeR618 4 жыл бұрын
こんな暗い鉄壁の中で恐怖の瞬間があったと思うとやりきれない気持ちです。 そこでこう考え直します。 暴走族同士の喧嘩・ヤンキー同士の喧嘩する時、きっと彼らは「殴られたらきっと痛いに違いない」という恐怖感よりも「野郎。やっつけてやるよ」という一心の興奮状態にあるはず。それが救いになってたと信じていたいぐらいです。
@user-ob8jp7qh4s
@user-ob8jp7qh4s 5 жыл бұрын
一人で行く勇気がない…
@control1223
@control1223 5 жыл бұрын
BGMないほうがいい 足音とか響く感じを知って欲しいんだけどね
@maron66
@maron66 4 жыл бұрын
control 1 参考になります。実は自分の鼻息が荒くてBGMで誤魔化してました笑
@Harpoon-
@Harpoon- 4 жыл бұрын
1年以内のコメントが多いな。 戦争当時はこんなに明るくは無いだろからな。 其れに衛生環境も良くない、戦友の腐って行く臭いも充満して行くだろし、何より牛島閣下も最期の方は体調を崩し下痢に苦しんでいたそうだ。 補給が無い以上医療品や弾薬は直ぐに欠乏する、そして重傷者には十分な衛生環境と良質な食べ物を与えられないからな、自分について来た兵や付き人が助かる見込みの無い重傷を負えば、楽にしてやろうと思うのは分からんでも無い……
@user-to4fw5qk9t
@user-to4fw5qk9t 5 жыл бұрын
これ、1人で、行くの怖そうですね。
@user-xi6km3tm5d
@user-xi6km3tm5d 5 жыл бұрын
私はここに行くといっぱい霊き感じます はじめて行って霊から話しかけられました。
@tokito_hana
@tokito_hana 5 жыл бұрын
宮里英世 なんて話しかけられたの?
@user-ob8jp7qh4s
@user-ob8jp7qh4s 5 жыл бұрын
すごい…
@user-td1en4ux8b
@user-td1en4ux8b 5 жыл бұрын
去年沖繩旅遊特地前往參觀, 看完很感傷
@user-qd8zj8vr9c
@user-qd8zj8vr9c 5 жыл бұрын
BGMめっっさ怖い。(語彙力)
@user-rl6bb5gj4x
@user-rl6bb5gj4x 4 жыл бұрын
修学旅行で行ったのですが、司令官室だけ線香のようなにおい?を感じました
@jmd858
@jmd858 Ай бұрын
動画で職員が毎日線香と水交換してると話してました
@jam-ojisan333
@jam-ojisan333 4 жыл бұрын
2倍速で見た方がしっくりくる
@user-xn4bt3wo8g
@user-xn4bt3wo8g 4 жыл бұрын
時折画面がぐにゃりと歪んだり急にピントが合わなかったりするのが怖い
@maron66
@maron66 4 жыл бұрын
石川雅美 編集ソフトが補正をかけているからです。亡霊では無いです笑
@natu3791venefit
@natu3791venefit 4 жыл бұрын
BGMが不気味すぎます
@user-ph4vi5om1g
@user-ph4vi5om1g 4 жыл бұрын
沖縄では慰霊の日にはなぜかこの海軍とうだけお金が出ます ひめゆりの塔はお金は出ません
@maron66
@maron66 4 жыл бұрын
宮里英世 お金は必要ですか!
@user-qf9su4bq8u
@user-qf9su4bq8u 2 жыл бұрын
沖縄戦戦没者 平和の礎刻銘者数    (令和3年6月時点) ★出身別   ★47都道府県 北海道  →  1万806名 青 森  →    565名 岩 手  →    685名 宮 城  →    637名 秋 田  →    485名 山 形  →    866名 福 島  →   1014名 茨 城  →    755名 栃 木  →    696名 群 馬  →    881名 埼 玉  →   1138名 千 葉  →   1622名 東 京  →   3521名 神奈川  →   1334名 新 潟  →   1235名 富 山  →    876名 石 川  →   1072名 福 井  →   1184名 山 梨  →    551名 長 野  →   1376名 岐 阜  →   1075名 静 岡  →   1715名 愛 知  →   2973名 三 重  →   2728名 滋 賀  →   1691名 京 都  →   2546名 大 阪  →   2339名 兵 庫  →   3202名 奈 良  →    591名 和歌山  →    916名 鳥 取  →    553名 島 根  →    745名 岡 山  →   1838名 広 島  →   1352名 山 口  →   1208名 徳 島  →   1285名 香 川  →   1393名 愛 媛  →   2090名 高 知  →   1008名 福 岡  →   4030名 佐 賀  →   1031名 長 崎  →   1601名 熊 本  →   1975名 大 分  →   1491名 宮 崎  →   1854名 鹿児島  →   2929名 沖 縄  →14万9584名 本土出身計→ 7万7458名 (北海道含む) 米 軍  → 1万4010名 英 軍  →     82名 台 湾  →     34名 北朝鮮  →     82名 韓 国  →    382名 ★沖縄戦へ上陸、参戦 🇱🇷米英軍 → 約 54万人 🇯🇵日本軍 → 約 11万5千人 (内、沖縄出身兵 約 2万8千人) ★米英軍以外の外国人の方は 主に沖縄本島近隣離島に🇯🇵従軍 ★未回収の御遺骨      推定 2794 柱 ★戦後、不発弾事故の死亡者     園児含む、700名以上 ★不発弾、未回収      推定 1906トン ★不発弾、処理済み         6000トン ★不発弾、処理       年平均 500件 ★沖縄戦時の県知事 島田 氏  在任期間1945年 1月12日 ~ 6月27日頃 兵庫県神戸市須磨区 出身 ★沖縄県民の生命保護にご尽力 6月27日頃 糸満市摩文仁付近で消息を絶つ 未だ島田氏の御遺骨は発見されず  沖縄地上戦1945年 3月26日 ~ 6月23日        (組織的戦闘の終了) ★平和の礎は     沖縄本島糸満市に有ります
@yo-jb7tq
@yo-jb7tq 4 жыл бұрын
なんか呪われそうなBGMだな
@maron66
@maron66 4 жыл бұрын
呪われます。靖国参拝しないと呪いは解けません。
@afaaawwaaa3829
@afaaawwaaa3829 5 жыл бұрын
二度とこうならないように自主防衛しないとな!
@edwinfong9589
@edwinfong9589 4 жыл бұрын
戰爭是非常殘忍
@user-gf5hd8fw5z
@user-gf5hd8fw5z 4 жыл бұрын
戦争は起こしてはならないが仕掛けられたならただ殺されるのを待つ訳には行かない、過去の戦争で亡くなられた英霊に黙祷
@hanashim
@hanashim 4 жыл бұрын
この音楽が不謹慎
@maron66
@maron66 4 жыл бұрын
どうして不謹慎なんでしょうか?亡くなった方にはご冥福をお祈りしますが、これからは、戦争は二度と起こしてはいけないのです。当時の状況を音楽で再現しています。
@user-lf9gy5nl5t
@user-lf9gy5nl5t 4 жыл бұрын
TAIRIKURONIN 違うしょ、この音楽は確実にホラーで使うような曲やん
@monkey.d.luffy0505
@monkey.d.luffy0505 2 жыл бұрын
hanashimそれな!
【旧海軍司令部壕】〜沖縄戦当時の様子をいまに伝える場所〜
25:43
🔴【沖縄県の戦争遺跡】沖縄陸軍病院 南風原壕群20号
14:47
Normal vs Smokers !! 😱😱😱
00:12
Tibo InShape
Рет қаралды 118 МЛН
어른의 힘으로만 할 수 있는 버블티 마시는법
00:15
진영민yeongmin
Рет қаралды 7 МЛН
日本の艦船;擱座、沈没、破壊 記録映像
21:35
昭和館
Рет қаралды 1,1 МЛН
千葉の戦争遺跡(ドローン)
2:03
福本国明
Рет қаралды 38 М.
動画でわかる!海上自衛隊_航空学生の一日
14:41
陸上自衛隊 広報チャンネル
Рет қаралды 4,2 МЛН
宮内庁:玉音放送の原盤を初公表 音声も公開
4:56
毎日新聞
Рет қаралды 1,5 МЛН
第177号 学徒出陣
5:48
atoms699
Рет қаралды 1,1 МЛН
連合艦隊司令部地下壕、公開=旧日本海軍が拠点にした慶応日吉キャンパス
6:49