憧れの薪ストーブ!使ってみた。【北海道キャンプ】温泉入り放題の格安キャンプ場〜栗山さくらキャンプ場

  Рет қаралды 2,549

ナッツのキャンプ日記

ナッツのキャンプ日記

Күн бұрын

こんにちはナッツです。
いつもご視聴ありがとうございます。
今回は2024年
年納めキャンプ
栗山さくらキャンプ場で
2泊3日お世話になりました。
薪ストーブ下さったKZbinr
​⁠‪@aosoraichi2176‬ さん
ありがとうございます♡
サプライズプレゼント
薪&マツダコーヒー下さったKZbinr
​⁠‪@matsu-mi5xn‬ さん
北の国から五郎さん帽子を下さった
Instagramr
さんちゃん
@shangyesantiao
面白かったらいいね!
チャンネル登録宜しくお願いします🤲
コメントのやり取りがとても楽しいです。
感想等ありましたらお気軽にコメントしてくださいね。
キャンプ場で見かけた際にはお気軽にお声がけください。喜びます!

Пікірлер: 66
@iyo__channel
@iyo__channel 29 күн бұрын
やっとコメントできました〜 なっつ家もイヨイヨ薪ストですね🔥👍 良さげなキャンプ場!宿での食事もありだね😋
@NutsRonfaure
@NutsRonfaure 29 күн бұрын
イヨパパありがとうございまーす。 イヨイヨ念願の薪ストデビューしました笑 わくわくしちゃいます! 洗うところないからそこは工夫が必要ですが、混み合わないキャンプ場で自由な感じがして、温泉旅館テントの間。を楽しみました😊✨
@nolimitscamp
@nolimitscamp Ай бұрын
なっちゃんこんばんは~😎 薪スト最高~~👍 ステンの溶接くらいマツ隊長が🍺1本でやってくれるよw さくらやって無いと思ったら・・やってるんだね~~👏 今年もよろしくです~
@NutsRonfaure
@NutsRonfaure Ай бұрын
ノーリさんこんにちはーー! 薪ストいいねぇ。慣れたらノーリさんみたいにピザ窯欲しい。めっちゃカリカリでおいしかったー。 マツ溶接工場にビール🍺でお願いしたいと思います😆 キャンプにおいて、溶接できるって強いですねー! そう、わたしもやってないって思ってた。 やっててびっくり、安いし温泉あるしでゆったり過ごすのにいいですよね! 今年も宜しくお願いします😄✨
@TukimiCamping
@TukimiCamping Ай бұрын
あけおめです✨🎍 年越し雪中キャンプうらやましいです🤭 薪スト 雪中風景にピッタリですね👍🏻お料理も楽しそう✨ 新たな年も楽し良きお時間を❄️⛺️👋🏻☺️
@NutsRonfaure
@NutsRonfaure Ай бұрын
つきみさんあけましておめでとうございます。 雪中キャンプ好きです。雪好きです。 キャンプといったら雪キャンです!ってくらいに大好きです。 薪ストや焚き火も雪と共に楽しみたいキャンプの醍醐味って思っちゃうわ。 そう、薪スト調理楽しいです! 今年も何卒宜しくお願いします🤲
@ヒグマオヤコ
@ヒグマオヤコ Ай бұрын
今年も宜しくお願い致します🙇 めちゃくちゃ、良いですねー😊 薪ストーブに、蟹鍋、数々のごちそう、羨ましいです😊 吾郎キャップ、似合ってましたよ🤗
@NutsRonfaure
@NutsRonfaure Ай бұрын
ヒグマオヤコさん今年も宜しくお願いします!薪ストで冬キャン一気に満喫って感じです。冬キャンは鍋だと洗い物も少なくてあったかくていいですよね。 でも最近白菜やキャベツ高すぎですっっ 五郎さんになりきりたーい笑笑
@tsukasa_outdoor_ch
@tsukasa_outdoor_ch Ай бұрын
ナッツさん、明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします! 北海道はかなり積もってますね~ 薪ストーブもいいなぁ~楽しそう😊 そして温泉もあって最高ですね👍
@NutsRonfaure
@NutsRonfaure Ай бұрын
つかささーんあけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします🤲 北海道は雪キャンが最高に素敵です! 雪がないと生きて行けません←笑 キャンプは自由。 温泉旅館に泊まらず、テントの間に泊まるってくらいの勢いで温泉施設堪能しましたー
@おおかみキャンパー薄荷
@おおかみキャンパー薄荷 Ай бұрын
ナッツさん、明けましておめでとうございます☀️ 雪中で薪ストーブ、冬を思い切り楽しむキャンプですね☺️ ストーブの上でパンやベーコン焼くの、憧れます✨ 今年もお互い、沢山キャンプ楽しんでいきましょうね🤭
@NutsRonfaure
@NutsRonfaure Ай бұрын
薄荷さん!びっくりしました。 おおかみって誰ー?っておもっちゃいましたよ。 はっ!あけましておめでとうございます🎍✨✨ 雪&薪スト最強!楽しかったー♡ 冬は熱源が常にあるのが嬉しいね。 ストーブ調理も楽しいけど、薪ストは火力が凄くて驚きました。 今年もキャンプで成長したり、めっちゃ遊んだり楽しみたいなーーー! 今年も宜しくお願いします
@nekko_iyomama
@nekko_iyomama Ай бұрын
こんばんわ 今年もよろしくお願いします❤薪ストーブデビューおめでとう🎉ちなみにうちは9割グルキャン😊 マツさんってば突撃キャンパーだよね👍
@NutsRonfaure
@NutsRonfaure Ай бұрын
ねっこちゃんこんばんはーー😊今年もよろしくお願いします。 ありがとうございますっっ もうねっこちゃんがキャンプするってなっらみんな集まるでしょーー♡ ねっこちゃんがくるキャンプはいつも驚きと感動が待ってるわ笑 ほんといつもありがとう😊💕 マツさんもサプライズで喜ばせるの好きだよね♪ つか、うちら【なにしてんすかー】の仲間はサプライズ好きだよね🤣🤣🤣
@omame8610
@omame8610 Ай бұрын
ナッツさん、こんばんは😊 今年もよろしくお願いします💕 薪ストーブ!カッコイイですね👍 えんとつ、あんなに赤くなるんだね😮 ナッツ五郎さん!かわいい🩷 今年も楽しい動画お願いします😊🙏
@NutsRonfaure
@NutsRonfaure Ай бұрын
omame さんこんばんはー!今年も宜しくお願いします😃👍 憧れの薪ストーブゲットです! あんなに赤くしちゃいけないかも笑笑 燃やしすぎたのかなー?笑 おおっ?ありがとうございますっ 五郎さんのモノマネ難しいです! ありがとうございます。来年度は北東北中心にキャンプ楽しめたらなーって思います!
@umacamp
@umacamp Ай бұрын
薪ストデビューおめでとうございます🎉 雪の深さ、想像より中々だった💦
@NutsRonfaure
@NutsRonfaure Ай бұрын
ウマキャンプさんこんばんはー! 寒いのが苦手な方は雪キャンは雪で囲まれてるところって実はあったかいんですよ。 除雪されてるところより、雪かき必須のところはペグも入りやすい(場所によっては雪ペグ必須)だし、快適ですよー。 薪スト!ロマンですね😊✨ ウマさんにとって、鹿はライバルなのかなぁ
@umacamp
@umacamp Ай бұрын
@ 馬と鹿が揃うと馬鹿になるので…😅
@NutsRonfaure
@NutsRonfaure Ай бұрын
馬さんはキャンプができるから馬鹿ではないですよね♡英語も上手笑 野生の馬ってみかけないって思ったけど、日本にも存在してるらしいです。
@sorairodrive
@sorairodrive Ай бұрын
ナッツさん、こんばんわ! 雪でビール🍺冷やすのいいですよね。 薪ストーブいいですね。 厚切りベーコン美味しそうです。 雪景色きれいです。😉
@NutsRonfaure
@NutsRonfaure Ай бұрын
空色さーんこんばんはー! 天然の冷蔵庫です笑 キンキンに冷えますよー🍺 凍らないように雪の中へー 雪景色ほんと綺麗で大好きです。雪キャン最高😊💕 薪ストーブすっごくいいです! 火力が強くてすぐにカリカリベーコンできました✨
@mk_huuhu
@mk_huuhu Ай бұрын
ナッツさーん、こんばんは😊 おぉ薪ストいいねー👍 薪ストあれば料理もできるし、ぼーっと眺めるだけでもいいし 憧れだなぁ・・・🤗 でもどうしても手軽な石油ストーブに頼っちゃうんだよね(笑) でもいつかは薪ストーブ! 今年もよろしくお願いしまーす🤗
@NutsRonfaure
@NutsRonfaure Ай бұрын
えむけい夫婦さんこんばんはー。 寒すぎると冬はお籠もりしたくなるから、薪スト最高ですね。 そうそう、結構長い間ボーっと眺めていました。いや、ぼーっと?鹿との親子の会話を勝手に物語作ったりしてました←何してるん?笑 いやー我が家 薪ストあっても石油ストーブ必須です。 だって、朝方の寒さ。 チチチチチチ…ブォッの3秒点火が神ですもの。 暖房器具というより、 焚き火の代わりに使いますよー笑 設営、撤収、手入れどれをとっても石油ストーブのほうが手軽さは群を抜いてるからねー笑笑 薪ストは焚き火と一緒でロマン枠ですよねー! 今年もよろしくお願いしまーす!
@5.1ch-nurucamp
@5.1ch-nurucamp Ай бұрын
今年もよろしくお願いします🙇 拝見させて頂きました✨ さすが北海道−15℃とかまで冷えるんですね😂びっくりです。 薪ストいいですねぇ✨山火事のくだり(笑)あの発想(寸劇)は吹き出してしまいました。 温泉入り放題魅力爆発なキャンプ場ですねぇ✨行ってみたいです😊
@NutsRonfaure
@NutsRonfaure Ай бұрын
5.1chさんこんばんはー! 今年も宜しくお願いします🤲 -10度超えたあたりから鼻毛が凍る感じで鼻の中がいんずくなりますよ笑 薪ストいいですよねー。ずっと憧れでした✨✨✨ 寸劇面白かったですか😄嬉しい笑笑 北海道は温泉施設にキャンプ場ってところそこそこあって入り放題ってあるんですよねー。青森は…んーない。ですね笑笑 是非温泉関係者さんキャンプ場経営していただきたいですね!
@5.1ch-nurucamp
@5.1ch-nurucamp Ай бұрын
@NutsRonfaure お返事頂きありがとうございます🙇 青森は冬キャンできるとこも限られますからねぇ(泣) コツコツ過去動画も観させて頂きます✨
@NutsRonfaure
@NutsRonfaure Ай бұрын
@ ほんとそうですねー!トイレが大問題笑 おおっ!過去動画も見ていただけますか。ありがとうございます。 4年前?青森での雪キャン動画ありますので、宜しくお願いします✨
@5.1ch-nurucamp
@5.1ch-nurucamp Ай бұрын
@NutsRonfaure 探してみますね✨
@5.1ch-nurucamp
@5.1ch-nurucamp Ай бұрын
@@NutsRonfaure もしかして舘野公園の動画ですかね。 もしそーなら今週末行く予定でした✨
@stepkazun
@stepkazun Ай бұрын
なっちゃんこんばんわ~ さくらキャンプ場けっこう前に行ったことあるけど温泉♨がいいよね👍冬だとまた格別だね~ 初の薪スト暖かかったでしょ⤴いただけていいねー😊しかもカード付き 雪にダイブとかはしゃいでるなっちゃん可愛い🤗 今年もよろしくお願いします😊
@NutsRonfaure
@NutsRonfaure Ай бұрын
カズちゃんこんにちは😃 温泉♨️気持ちいいねぇ。 ゆるめだからずっといれるわ 露天風呂もあるし(冬は寒くて行けない笑) 薪ストめっちゃワクワクしたよー! 焚き火も好きなんだけど、暖かいところで火を見れるのいいね。 鹿が可愛かったよ。 うちらしかキャンパーいないと無邪気に遊べるからいいね。 雪合戦とかしたいわー笑 雪楽しいーー⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ 今年もよろしくお願いしまーす😊✨
@Satoshinobotticamp
@Satoshinobotticamp Ай бұрын
ナッツさん、あけましておめでとう🎍ございます♪ 皆さん・・・ぬくぬく快適キャンプですね〜😊 薪ストーブに石油ストーブの二刀流とは、Tシャツで過ごせますね😆 私は意地張って焚き火🔥だけで頑張ります😢 鹿🫎さんは山火事から無事に避難出来たでしょうか🤣
@NutsRonfaure
@NutsRonfaure Ай бұрын
サトシさんあけましておめでとうございます!サトシさんっっすごい。 焚き火だけで冬キャンやってるんですかー 真の漢ですなー。さすが無骨野営の漢。 わたしの憧れキャンパーですわっ (到底無理です) 鹿親子今でも元気ですねぇ。 また度々親子を山火事が襲うと思います。 半袖で行けると思いきや、テントが大きいから?外気温のせい? 二刀流じゃないと寒かったです。おっかしいーなー笑
@miyacamp
@miyacamp Ай бұрын
ナッツさん、あけましておめでとうございます~(^^) 薪ストーブ導入したんですねー!いいですね(^^) 北の国から見たことないんですねw 名作なので見て下さい〜w 蟹鍋美味そう! 卵かけご飯もいいですねー(^^) 今年も宜しくお願いします〜!
@NutsRonfaure
@NutsRonfaure Ай бұрын
みやさんあけましておめでとうございます🎍薪ストーブ憧れでしたー! 薪ストーブ調理が凄いですねっっ 昔からサスペンス以外あんまりテレビ見ないんですよねー。東京ラブストーリーすら知りません笑笑、 わたる世間は鬼ばかりも見たことないわ笑 冬は炊事棟閉まってたりするので、洗い物少ないメニュー!そしてあったかいメニューって言ったらお鍋になること多いです笑 卵かけご飯もおいしかったです! カレーとラーメンも食べたかったなぁ🤣 今年も宜しくお願いします🤲
@balineko_camp
@balineko_camp Ай бұрын
ナッツさん あけましておめでとうございます。 雪山へのダッシュ、頂上付近でお足ふみが多くてちょっと笑っちゃいました😄 青空一号 なんとナッツさん、薪ストーブデビューですか?いいな~ 私、この間初めて薪ストーブを生で見て (今までKZbinの映像でしかみたことなかった) 一気に薪ストーブ欲しいくなっていたところだったので タイムリーでめちゃうらやましくりました~😆 北海道だときっと薪ストーブ使う機会、関西より多いと思うから大活躍してくれそうですね。 昨年は本当たくさんキャンプ行ってたね。 動画の本数もその分いっぱいアップされてて キャンプ、撮影、編集ってきっと毎日忙しかったんじゃないかな~って思います。 薪ストーブがバックにあるだけで映像もいつもより増していい感じ♪ めちゃしっかり雪降ってる 私はいまだ、まだ雪中キャンプは未経験 いつか私も雪中キャンプできるといいな😍 それでは、本年もどうぞよろしくお願い致します。
@NutsRonfaure
@NutsRonfaure Ай бұрын
ばりねこさんこんにちはーー! 薪スト憧れだったのでとっても嬉しいです 真冬寒すぎて焚き火しない時もあるんだけど、そんなとき薪ストあればテント内で炎愛でられていい! そして、薪スト想像以上に火力強かったし、脇に置いとくと冷えずにそこそこ保温できるのもいいなーって思いました。 薪スト、設営撤収がまだ慣れてないのでそこだけが難ありってのが正直なところですが、またミキにお願いして薪スト使いたいです。 ※まだソロじゃ怖い……(今回も溶接なんちゃらで黒煙あがったので) バリ猫ちゃんの薪スト調理も見てみたいなー わたし雪中キャンプ好き!いつかばりねこちゃんも体験して欲しいなーー。 北海道の雪は(寒さのあまり)サラっサラで雪だるまできにくい。本州は湿度含んでるから雪だるまに適してますよー♡
@yurubito_
@yurubito_ Ай бұрын
ナッツさん本年もどうぞよろしくお願いします。 薪ストーブおめでとう御座います㊗️ 北海道の冬キャンではかなり大活躍しそうですね‼︎料理も楽しくなりますね😊 マツさんの粋なプレゼント🎁 びっくりでしたねっ!サンタクロースみたい🎅✨
@NutsRonfaure
@NutsRonfaure Ай бұрын
ゆるびとさん本年も宜しくお願いしまーす 薪ストやっぱりいいですねーー! のちのみソロでも使ってみたいけど…まだちょっと怖いです。 そう、薪ストーブ調理は絶対楽しいっ♡ マツさんサプライズびっくりしましたよー そして、とても嬉しかったです。 温泉あがりに色々お話できたのも楽しかったです。サンタクロース確かにー💕
@foxsilver1570
@foxsilver1570 Ай бұрын
ナッツ🌶️ こんばんわ😄 さくらキャンプ場は温泉が魅力ですよね😍 今年もファミリー一同宜しくお願い致します🙇
@NutsRonfaure
@NutsRonfaure Ай бұрын
FOXさんこんばんはーー! 復帰おめでとうございます。またキャンプしましょうねーー。 えみちゃんにもるいるいにもゆうとくんにも会いたいです😊💕 さくらキャンプ場!温泉旅館に泊まるより格安で旅館堪能できるの最高。 わたしたちのお宿はテントの間でした👍
@mocchi0317
@mocchi0317 Ай бұрын
ナッツさんこんばんは♬スタートからはしゃいでましたね〜(笑)薪ストを頂けるってめっちゃ有難い♪ matsuさん声かけせず車の横に薪を?粋な計らいやけど何故⁇(笑)薪スト使ってるとガラスの煤が無くなるのって不思議ですね♫鹿の絵がめっちゃ綺麗でした🎶
@NutsRonfaure
@NutsRonfaure Ай бұрын
もっちさんこんにちはー!雪を見るとはしゃぎたくなります笑笑 まっしろな雪って綺麗でいいです❄️ 薪ストーブ憧れてたのでとても嬉しかったです。焚き火調理も火力つよーいの。 マツさんは温泉入りに来てたみたいです。 そして、彼はサプライズが好きなんです💕驚いたし嬉しかったです。サプライズ大成功だわぁ笑 そう、なんでなんだろう。 ススも燃えちゃうのかなー! 鹿🦌いいですよね😊💕
@kawaken4070
@kawaken4070 Ай бұрын
あけましておめでとうございます😊 今年もよろしくお願いします😊 ・・・🤔 ナッツが五郎???🤔 五郎がナッツ???🤔 今夜、寝れないかも🤣😂🤣😂🤣😂 せば、したっけな~ きゃんぷ・あい🍻
@NutsRonfaure
@NutsRonfaure Ай бұрын
かわけんさんあけましておめでとうございます🎍今年もよろしくお願いします🤗 五郎さんごっこ。難しいです。 次、五郎さんのモノマネお願いします! 関係ないけど、かわけんさんって誰かに似てるってずっと思ってるんだけど分かんないなーー。誰に似てるって言われますか? せばきゃぷぁあーい
@kamibonz
@kamibonz 23 күн бұрын
ナッツさんこんちゃ~😊 見るの遅れました。明けましておめでとうございます😊ことしもよろしくお願いします🙇 あおそらいちさん太っ腹!!薪ストーブくれるなんて😮 初火入れで燃えていく様いいよねー 五郎さんやったあとのカメラ目線😂 こっち見んなって!って突っ込みたかった😂 せっかくだから薪ストーブの上で鍋やればよかったのにー😅 何!?松さんの置き配? 粋なことするねー みきさんは卵かけてから後醤油派なんですね。どうでもいいけどー😂 次の動画もこれから見ますー また来ますー☺🏕
@NutsRonfaure
@NutsRonfaure 23 күн бұрын
カミボンズさんあけおめ😊✨今年もよろしくお願いします! 我が家はミキが薪ストいらないっていうけど私は使ってみたくてー。 えんで集まった時にそんな話をしてたら今使ってないやつあるんでと頂きました👍 ついついカメラ見ちゃうんだよね(〃ノωノ) 気になっちゃって(ノ∀︎\*) でしょー!マツさんのサプライズ嬉しすぎましたよ✨ みきは200日くらいは朝卵かけご飯だからね。多分こだわりなんでしょう。知らんけど笑 ありがとうございます😊 カミボンズさんは今年度始動はそろそろですかっっ!?
@HOKKAIDOきみch
@HOKKAIDOきみch Ай бұрын
こんばんは♪ わたしは卵かけご飯好きよーー❤️
@NutsRonfaure
@NutsRonfaure Ай бұрын
きみちゃーんこんばんはー。 卵かけご飯美味しいよね♡ ごま油をちょちょっとかけるのが好きです ミキは仕事の日はほぼ卵かけご飯です。 なので、にわとりさんには是非インフルエンザにかかって欲しくないと願います😊👍
@yurara.channeru
@yurara.channeru Ай бұрын
こんばんは😊 あけおめことよろ✨️ 突破じめから雪登り(笑) 薪ストーブ最高だよね👍 私もその鹿さんのストーブ凄く最初欲しくて悩んだなぁ〰️ いいもの貰った?買ったのかな?Aosoraichiちゃんから? まっ最高です👍 温泉入り放題付きのキャンプ場いいよね(*´ω`*) 連泊だとうちらも泊まってみたい😏 今回もお疲れ様です🎶
@NutsRonfaure
@NutsRonfaure Ай бұрын
ゆらら御一行様、あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします。 ナッツといえば雪山登りってことで笑 去年のお正月、ゆららファミリーの薪ストめっちゃあったかかったなー! 鹿さんかわいいよね。 そう、aosoraichi さんから譲り受けました。薪スト欲しい私(でもソロでは自信ない)いらないと頑ななミキ。 それをみて、お試しに使ってみたらーってくださったのです。ありがたやー! ここ、わんちゃんもオッケーだから来年のお正月どうかしらーー♡ ただ、炊事場ないのはキツイかなっ!? レストラン夜だとちゃんこ鍋とかもあるし、是非連泊で楽しんでくださーい♪
@yurara.channeru
@yurara.channeru Ай бұрын
@ あっそっか炊事場ないのはキャンプではダメだね💦 それがあったら最高なのに… 確かにソロだと私も薪ストーブ使えないかもꉂ🤣𐤔
@NutsRonfaure
@NutsRonfaure Ай бұрын
そうなんですよね。マックスバリューも近いし、サツドラは徒歩圏内。温泉♨️ありのトイレはホテルの暖かトイレで近い。 だけど、洗うことできないから、それなりのお料理じゃないとねー。 マルチグリドルとかスキレット、食器はお湯洗い&除菌シート使ってるよ。 洗い場&綺麗なシャワー&トイレ。 やっぱりカエル最強だなー😊
@matsu-mi5xn
@matsu-mi5xn Ай бұрын
ナッツーあけましておめでとうございます🐍今年もよろしくお願いします🏕️🍺 冬のさくらキャンプ場いいね👍️♨️ 初薪ストーブどうでしたかー?ストーブで調理出来るからガスいらないしょー? あー!天板の蓋の所今度直してあげるよー👌
@NutsRonfaure
@NutsRonfaure Ай бұрын
マッツーあけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします。 温泉好きにはたまらんでしょー💕 飲んだ後に休憩室で寝たけど、やっぱりコット&シュラフのほうがあずましくねれたよー笑笑 500円で泊まれるし温泉あるから出勤しながらキャンプするのにどうー?😊👍 薪スト良かったよー! 火力すごいし、焼けたものを両脇に置いとくと保温状態ですぐに冷めないのもいいね 焚き火より火の持ちもいいのねー お土産サプライズありがとー!めっちゃびっくりしたよ🤣🤣🤣 コーヒーはやっぱり八剣山で買ったんですかー?めっちゃおいしかったです。 あーー!天板是非宜しくお願いしますっっ
@dokudamitea
@dokudamitea Ай бұрын
チョモランマ登頂おめでとうございます(笑)。 今さらですが、キャンプで撮影するのも編集するのもナッツさん?でしょうか。 茶番?いえ、小芝居です(笑)。大泉洋さんも小芝居大好きですよね。 やはりナッツさんといったら雪にダイブですよね。 正直言うと雪キャン寒いですよね(笑)。でも寒いから楽しめる事が多いのも事実。これはやってみないと分からないですね。
@NutsRonfaure
@NutsRonfaure Ай бұрын
わぁーちょもらんまー笑 そうですよー。 撮影も編集も私一人です👍 何か気になるとこありましたかー? そうそう、雪で喜ぶのは犬に負けないくらいですね笑笑 冬って寒いからなかなかお外に出たくないけど、冬の夜空とかね。 吸い込まれそうなくらい綺麗ですよね。 空気もキリッと澄んでて気持ちがいいですよねー。 そうそう、普段生活してると寒すぎて 冬キャン好きな私も、客観的によくこんな時にキャンプなんてしてるなーって思いますもの🤣🤣🤣 なかなか雪キャンは敷居が高いですね👍
@Tmama_Mari
@Tmama_Mari Ай бұрын
ナッツ😂  薪ストーブ良かったね✨ 全然綺麗(☆∀☆) 今度は薪ストーブ大会だな😊🎉 さくらさん安いわね✨ 全て揃ってる♨️は嬉しいわ❤わたくし達にはね😊✨
@NutsRonfaure
@NutsRonfaure Ай бұрын
まりちゃんー😊👍 薪ストーブ最高です。 めっちゃ綺麗ですよね。癒されました。 薪スト調理もいい! ソロで使うのはまだ怖い😱 沼歩くより怖い笑笑 大沼、現在沼歩くの禁止って受付で言われてるようで、お騒がせしちゃいました。すみません💦 さくらさんいいっしょーー! 温泉でみんなで裸の付き合いいいよねっ
@潤-m1z
@潤-m1z Ай бұрын
初めまして。 大人2人小学生1人温泉入りたい放題をつけると今の時期アルテンの方が安かったです(笑)
@NutsRonfaure
@NutsRonfaure Ай бұрын
潤さんはじめましてー✨ おおおっそうなんですね😆 そっかー アルテンは人数じゃなくてサイト料金で温泉入り放題料金安いですもんね! そんでもって高規格ですしねっ😊👍 そうそう、温泉ぬるかったです。 長湯にちょうどいいんですけどねー! 朝風呂は熱めのシャワー浴びました🤣 コメントありがとうございますっ
@aosoraichi2176
@aosoraichi2176 Ай бұрын
あけましておめでとうございます(ᐡᵕ̤ ·̫ ᵕ̤ᐡ) 薪ストーブいい感じ✨お役にたてて(*•̀ᴗ•́*)👍薪ストーブくんも大喜び✨ 我が家の薪ストーブ婿入りしていただきありがとうございますଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧ まっつカチョイイことするね💕︎ そうゆうとこが男前だね💕︎ ここのキャンプ場今年の私のキャンプリストに入れよう 絶対に行く❣️ なっちゃん 今年も我が家一同 よろピクミンଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧
@NutsRonfaure
@NutsRonfaure Ай бұрын
ひろちゃーんあけましておめでとうございます。よろぴくみん気に入ったー💕 薪ストいいねぇ。 いやー、テントに薪ストがある喜び。 薪スト調理もすっごいいいね。 横に乗せてると保温効果あって冷めにくいしね。 しっかし薪ストのえんとつ1本抜けなくて抜けなくてそのまま持ち帰り地味にミキが抜きました笑 連泊の時に薪スト楽しみます(1泊だと使わないんだってー|ω・`)) マッツーのサプライズ嬉しかったよー💕 びっくりしました! うんうん、こういう除雪されてないとこは雪かき必須だけど、ペグが刺さんなーいってことないから好きよ。 むしろ、雪掘ってペグ刺したりしなくちゃね。 ひろちゃん今年も宜しくお願いします😊💕
薪ストーブでぽかぽかお篭り冬キャンプ
33:53
Living in a Minivan in Heavy Snow.
56:09
軽バン生活
Рет қаралды 361 М.
Делаем с Никой слово LOVE !
00:43
Привет, Я Ника!
Рет қаралды 4,5 МЛН
SPLASH BALLOON
00:44
Natan por Aí
Рет қаралды 24 МЛН
The perfect snowball 😳❄️ (via @vidough/TT)
00:31
SportsNation
Рет қаралды 77 МЛН
REAL OR CAKE? (Part 9) #shorts
00:23
PANDA BOI
Рет қаралды 80 МЛН
[winter car camping] light Kei van trip: New Year's Eve at Cape Soya
31:10
らんたいむ[runtime]
Рет қаралды 369 М.
【北海道キャンプ】毎日が絶景。北海道を駆け巡った最後の日。
24:01
東京独身男子 365日ソロキャンプ
Рет қаралды 7 М.
板倉のハイエース一人旅50【完全独りのクリスマス・キャンプ】
1:37:06
Surviving -22°C: A Hokkaido Winter Road Trip in a DIY Camper
50:15
たつおと海子 Tatsuo&Umiko
Рет қаралды 474 М.
Делаем с Никой слово LOVE !
00:43
Привет, Я Ника!
Рет қаралды 4,5 МЛН