【乗り続けて大丈夫?】“成功体験”が背景に…ダイハツ不正問題【

  Рет қаралды 851,047

日テレNEWS

日テレNEWS

Күн бұрын

21日のギモンは「ダイハツの不正 なぜ?」です。軽自動車の新車の国内販売数トップを誇るダイハツ工業が、安全性を確認する認証試験で不正を行っていた問題をお伝えします。
この動画の記事を読む>
news.ntv.co.jp...
21日、国土交通省はダイハツ本社に立ち入り検査に入りました。不正の詳細な経緯や事実関係について試験データや従業員への聞き取りを行い、確認を進めるとともに他に不正がないかも調べます。こうした調査は、かなりの時間を要するとみられ、年明けまで調査は続く見通しです。
【21日のポイント】
◇30年以上の不正 背景は?
◇乗り続けて大丈夫?
■一番古い不正行為は1989年 社長「自動車メーカーとして根幹を揺るがす事態」と謝罪
不正の背景には何があったのでしょうか。20日にダイハツの社長が会見を開いてこのように述べています。
ダイハツ工業 奥平総一郎社長
「誠に申し訳ございませんでした。認証を軽視していると指摘されても仕方がない不正が行われております。その行為を生み出す環境を作った責任は経営陣にあります」
「不正を生み出す環境を作った責任は経営陣にある」と言っています。どういうことなのでしょうか。
そもそも、ダイハツでは今年の4月と5月に不正が発覚し、第三者委員会による調査が進められていました。その結果が20日に公表され、新たに174件もの不正行為が認められました。
不正が確認された車種は64車種にもおよびます。一番古いものでは1989年の不正行為も確認され、30年以上にわたり不正が行われていたことが明らかになりました。
乗っている人の安全を確認し、国の認証を受ける試験で不正を行ったことについて、ダイハツの社長は「自動車メーカーとして根幹を揺るがす事態であると大変重く受け止めている」としています。
その上で、国の内外で手がける全ての車種の出荷を停止すると発表しました。
具体的にはどのような不正があったのか。不正の1つは、エアバッグの作動試験で行われたといいます。
本来、エアバッグは衝突時の衝撃をセンサーで検知し、自動で作動させる必要があるにもかかわらず、ダイハツはタイマーで作動するように設定し、試験を行うなどしていたということです。
他にもヘッドレストの衝撃試験では、助手席の結果を運転席の試験結果とするウソの記載や、試験中のタイヤの空気圧についてウソの記載をするなどといった不正があったということです。
■なぜ短期開発を?不正背景に「ミライース」の成功体験
第三者委員会の報告によると、こうした不正の背景には「過度にタイトで硬直的な開発スケジュールによる極度のプレッシャーがあった」ということです。「担当者はやむにやまれぬ状況に追い込まれて不正行為におよんだ」と指摘しています。
さらに、ダイハツの経営幹部が不正が起きることを想定せず、「未然防止や早期発見のための対策を何ら講ずることなく短期開発を推進した」とも指摘しています。
なぜダイハツは短期開発に走ってしまったのか。一連の不正行為は2014年以降、急増しています。調査報告書では、その背景に2011年に発売した軽乗用車「ミライース」の開発期間を従来より大幅に短縮できた成功体験があるとしています
これ以降のプロジェクトでは、さらなる短期開発が求められることになっていったといいます。
そして、ダイハツ社内からは聞き取り調査に対して、「トヨタの期待に応えるために身の丈に合わない開発をリスクを考えず推し進めたことが大きな要因だと思う」という声も寄せられています。親会社であるトヨタの期待に応えることを非常に重要視していたということです。
20日の会見には、トヨタ自動車の中嶋副社長も出席していました。
「2014年以降、小型車を中心に海外展開車種を含むダイハツへの製造委託が増えたことが、開発・認証現場の負担を大きくした可能性があることを認識していなかった」として、「トヨタとして深く反省している」と述べました。
■乗り続けて大丈夫?
続いて、気になるのが「乗り続けて大丈夫?」という点です。
ダイハツの社長は、1つの車種のドアロックの安全性能については確認中だとしつつも「社内の検証ではあるが、乗り続けて問題があるという事象はない」としています。つまり、直ちに乗ると危ないというわけではないとしています。
自動車評論家の国沢光宏さんは、ユーザーはおそらく、国交省がお墨付きを出さないと信用できないだろうとし、最悪の場合は生産や販売に必要な認証が取り消しになる可能性もある、と話しています。認証取り消しとなれば、その車種の生産も販売もできなくなり、認証を取り直すまでには半年くらいかかるそうです。その間、不安は続くということになります。
そして、今後のダイハツの体制について、国沢さんによるとトヨタ側は「抜本的に見直す」と話しているそうです。
調査報告書によると、ダイハツでは衝突安全試験の領域はチェック体制が構築されておらず、不正がばれにくい環境にあったということです。
国沢さんは、トヨタがこうしたことを見逃してダイハツに任せきりにしていた責任は大きく、ここを変えていかざるをえないだろうとしています。
   ◇
安全よりコストや効率を優先させる「スピードありきの開発」が引き起こした今回の問題。そのひずみに気付かずに長年放置してきた経営陣の危機意識の低さが大きく問われています。
(2023年12月21日放送「news every.」より)
●あなたの身の回りの怒りやギモンをお寄せください。
お寄せいただいた情報をもとに日本テレビ報道局が調査・取材します。
#みんなのギモン
www.ntv.co.jp/...
📌チャンネル登録はこちら
/ @ntv_news
◇日本テレビ報道局のSNS
X x.com/news24ntv
TikTok / ntv.news
Facebook / ntvnews24
Instagram / ntv_news24
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS NNN HP
news.ntv.co.jp
#ダイハツ不正問題 #国土交通省 #自動車 #日テレ #newsevery #ニュース

Пікірлер: 1 400
@peebap6021
@peebap6021 11 ай бұрын
トヨタの下請けで働いてますが、当然DAIHATSUも顧客です。以前うちの会社に視察で来たときは、横柄な態度で「時間・人手・技術が足りないと言うのは理由にならない。こちらの要求を満たしての協力会社」とまで言ってましたよ。 何を言っても言い訳にならないと思いますよ。
@jojo-fz9cb
@jojo-fz9cb 11 ай бұрын
東芝の下請けで開発してたけどテストのとき東芝の工場へ行ったらものすごい横柄で嫌なやつばっかりだったわ。
@DwarfBamboo
@DwarfBamboo 11 ай бұрын
下請さんの部品のおかげで車が作れるのに、車両メーカーばかりが威張るのは何か違うと思います🥺
@たぬき平八郎
@たぬき平八郎 11 ай бұрын
大企業に入社したら自分が神になったかのように勘違いするやつ多いよね
@yoshio6184
@yoshio6184 11 ай бұрын
パワハラですね
@タイヤ君
@タイヤ君 11 ай бұрын
日産も派遣で行ってたけど 相変わらず学習してませんでしたよ 上っ面だけでした
@masatoshinishi
@masatoshinishi 11 ай бұрын
ダイハツのおかげで国土交通省は、強制保険で、5000億円の余剰金を財務省に貸出したまま返金されず 強制保険値上げを推進させた国土交通省の役人の問題がかき消されてほっとしているのでは?
@時代遅れ男
@時代遅れ男 11 ай бұрын
そんなんはいいから24時間テレビの不正を報道してくれ、日テレさん。
@MasaoNishika
@MasaoNishika 11 ай бұрын
それが出来たら。。スポンサー契約がいっぱいで不正なんて無く為るだろうけれど目先しか見れ無い放送局員ばかり。。
@一二三-x3p
@一二三-x3p 11 ай бұрын
@@MasaoNishikaほんとそうですよね、アナウンサーのどうでもいい言い間違いはすぐ訂正謝罪するくせにでかい不正に関しては隠蔽。逆ですよね、普通
@user-datmjGwjtpmdaJhxuea
@user-datmjGwjtpmdaJhxuea 11 ай бұрын
そういやそんなのもあったっけ 他の不祥事が多すぎて忘れてたわ
@トミー-s9i
@トミー-s9i 11 ай бұрын
24時間テレビ。そんなもん、もっとどうでもいい。 テレビ見てないので。
@2430Rapidbroad
@2430Rapidbroad 6 ай бұрын
関係無い
@d0611d
@d0611d 11 ай бұрын
ダイハツの不正もだけど政治家の不正も重要だろ。 政治家の不正も取り上げ続けてくれ
@富田瞬輝
@富田瞬輝 11 ай бұрын
ほんまそれ!! ダイハツへ目を向けさそうとタイミング狙ったとしか思えん!
@niconice6683
@niconice6683 11 ай бұрын
岸田おろし対策を兼ねてる。
@user-datmjGwjtpmdaJhxuea
@user-datmjGwjtpmdaJhxuea 11 ай бұрын
不正の密度が高すぎる
@きのしたたかし-m2d
@きのしたたかし-m2d 11 ай бұрын
テレビはジャニーズ問題を隠してたのに、ダイハツの不正は報道するんや、凄い
@ma.drive1106
@ma.drive1106 11 ай бұрын
裏金
@2990117
@2990117 11 ай бұрын
ん?ダイハツ不正も隠して欲しかったのかな
@2990117
@2990117 11 ай бұрын
@@蟹マン 隠して欲しくないんだったら、一体何がしたくてそんな事言ったんだって話なんだが
@NamiUeda
@NamiUeda 11 ай бұрын
単に、外(メーカーなど)には不正の報道が出来るのに、自身とズブズブの芸能界では自己批判も是正も出来ないマスコミの姿勢を指摘してるだけでしょ。 ダイハツ隠せと言い換えてる人達こそ、悪意で読解曲げすぎ(笑)
@2990117
@2990117 11 ай бұрын
@@NamiUeda 今回の話でそれ指摘して何かあるの?自己批判してないから何? ハッキリ言って今回の報道に対して一体何を求めているのかが全く見えないし、ただマスコミに逆張りしたいだけにしか見えないんだが ここにいる人間は自分が枝葉末節な事を言ってるのにも気づかないのかな
@kope7415
@kope7415 11 ай бұрын
こういう大きいニュースで裏金問題の関心が減らないでほしい
@HOPE-b6b
@HOPE-b6b 11 ай бұрын
30年も前から続いていた事が何故今このタイミングで?と考えると、裏金問題の関心を他へ向けるためにこの問題を明るみにした···って事だと私は思っています。
@sky381
@sky381 11 ай бұрын
でも日本のトップ企業が絡んでる事案を裏金から逸らすために使われるのもどうかと。 最終的には政府どころか日本経済が揺らぐ事件ですよ……
@user-ym4sb8ds9c
@user-ym4sb8ds9c 11 ай бұрын
大丈夫ほとぼり冷めたらなんとかしてやるから的な?
@N3ys10r6r
@N3ys10r6r 11 ай бұрын
ダイハツでもトヨタでもないけど車業界で働いてる身としては本当にやめて欲しい。。。今年色々やばいよ。。
@cpt1907
@cpt1907 11 ай бұрын
日野自動車、ビッグモーター、ネクストステージ、グッドスピード、デンソー、ダイハツ…
@you-tk8se
@you-tk8se 11 ай бұрын
しらんわ。まー頑張れよ
@thk-xo3sy
@thk-xo3sy 11 ай бұрын
@@you-tk8seなんだお前wwなんかあったん?
@you-tk8se
@you-tk8se 11 ай бұрын
@@thk-xo3sy こっちはビッグモーターのしりぬぐいが忙しいんだよ。人の心配してる場合かよ
@thk-xo3sy
@thk-xo3sy 11 ай бұрын
@@you-tk8se 知らんわ。まー頑張れよ
@松口むねひさ
@松口むねひさ 11 ай бұрын
ダメハツの不正を見抜けなかった国土交通省は給料全額返納しろ
@NN-zj2pd
@NN-zj2pd 11 ай бұрын
6:20その次はこんなゴミハツにエンブレムだけ貸して利益吸い上げてたこいつが悪い
@gerektreqretnowar7783
@gerektreqretnowar7783 11 ай бұрын
30年間半数近くの経営陣と6/8の社長を送り込んでるトヨタは?
@よっちゃん-s8o
@よっちゃん-s8o 11 ай бұрын
天下りの 元官僚が 居るから、見逃したんでしょ!
@ひろすけ-c9b
@ひろすけ-c9b 11 ай бұрын
給料なんてどうでもいいので車の交換を無料でしなきゃでしょうね。 この不正で落とさなくていい命があったのかもしれませんし。
@ufo3315
@ufo3315 11 ай бұрын
国土何とかは全く意味のないなぁなぁの承認をしてたということね。同罪やろ
@flatmountain8263
@flatmountain8263 11 ай бұрын
いやいやポイントは原因やその背景でなくて、そんな車を買った客にどう対応するか、でしょ!真に困ってるのはメーカーじゃなくてそんな車を買わされた側だよ。
@naka4537
@naka4537 11 ай бұрын
本当その通りだと思います。 自動車メーカーは民放テレビ局にとって優良スポンサーだからダイハツを庇うような報道ばかりで酷いです。
@sazanami7133
@sazanami7133 11 ай бұрын
????? え? 言ってる事がびっくりだなw 軽自動車なんだから 普通車に比べたら、コスト安=構造的にも劣る=安全性も劣る 訳です その上でコスト以上の安全性や機能性とか あれもこれもって求めちゃうから メーカーが追い詰められてしまうんです 安くモノ買うって そう言う事でしょう?😂
@naka4537
@naka4537 11 ай бұрын
ん???? ちょっと何言ってるかわからない。 その理屈を例えば、航空機にあてはめてブラジルのエンブラエルはエアバスより安いから安全検査も不正してそれが原因で墜落しても安物だからしょうがない。 鉄道車両、全ての電化製品も安いか事故がおきてもしょうがない、まるで一昔前の中国人の発想です😂 安物だからしょうがないは装備差の話しで、安全基準を不正クリアして安物だからしょうがないと思える感覚がw それに軽自動車は安くありません、普通車なら1000ccクラスと競合するが同じ装備で価格比較しても同等が軽自動車の方が高いですから
@ぜろわん01
@ぜろわん01 11 ай бұрын
⁠@@sazanami7133安いものを買うのだから多少安全性、機能性は低くても仕方がないという意見でしょうか?
@basser-1100xx
@basser-1100xx 11 ай бұрын
自民党の炎上鎮火のネタ感、、
@SeanSean0089
@SeanSean0089 11 ай бұрын
あり得ますね!
@AKI-bb9hj
@AKI-bb9hj 11 ай бұрын
絶対に経営陣も知ってるって テレビは、偉そうに報道してるがジャニーズ問題を知っていても報道しなかったのによく言うわぁ 組織的な問題は、テレビでしょ
@nn-ur6td
@nn-ur6td 11 ай бұрын
経営陣が現場時代、社員時代から不正してるのだから、という意味でも知ってるはず。
@MasaoNishika
@MasaoNishika 11 ай бұрын
ヒュンダイ自動車が売れないからねえ。。電通のネガキャンでしょうね。
@rurueru2003
@rurueru2003 11 ай бұрын
まあそれが仕事だし
@gugulecus8782
@gugulecus8782 11 ай бұрын
まあいいんじゃね? 欧米にはバレバレだったようですし。 日本の車はヨーロッパのほうがよく知っているようです。
@bushido1631
@bushido1631 11 ай бұрын
@@nn-ur6td全部署を回ってないやろ
@kknt9228
@kknt9228 11 ай бұрын
何をどう改ざんしたのか正確に報道する必要があると思います。
@きみちゃん-e9y
@きみちゃん-e9y 11 ай бұрын
もっとメカニカカラスな事をレポートしてもらわないとなァ… 車の何がどう悪いのか全くわからない。
@kknt9228
@kknt9228 11 ай бұрын
@@きみちゃん-e9y ダイハツのホームページに 対象車種や不正理由がちゃんと記載されてますが、詳しい人でないと理解が難しいと思います。それをひと言でうその記載だけで報道されると、心配でしかないです。 もう一歩踏み込んだ説明が必要だと感じてます。車業界が混乱するだけです。
@KM-nb6vj
@KM-nb6vj 11 ай бұрын
ホームページに詳しい記載ありますよ メーカーの技術者レベルでないと内容の把握は困難かもしれませんが笑
@gulu-gulu-fr1sb
@gulu-gulu-fr1sb 11 ай бұрын
年明けまで調査は続くと動画で言ってるでしょ
@乙憲
@乙憲 11 ай бұрын
文系のマスコミには無理な話。
@egu3
@egu3 11 ай бұрын
30年以上の不正なのに検査要員7名でどれぐらいでわかるのだろうか?普段からの顔見知り、寄付金先、天下り先だから数ヶ月の罰則、幹部も誰も処分されないで終わるだろうな。
@otyanomizueki
@otyanomizueki 11 ай бұрын
経営陣の責任→ダイハツの経営陣はトヨタから天下りが多い。 つまりこれはトヨタの体質と言える。
@tonbo5970
@tonbo5970 11 ай бұрын
自民党は良かったね。今回もたまたま、政治不正があった時にどでかい民間の不祥事が立ち上がって。 これで当分ダイハツに報道の時間が割かれるね。
@TempeMill
@TempeMill 11 ай бұрын
あらゆる筋の情報を自民党が前々から掴んでいて、世間の関心を逸らすため(分散させる)ストックしている案件かもしれない。
@jrq8174
@jrq8174 11 ай бұрын
確かにw
@hiroyukik7969
@hiroyukik7969 11 ай бұрын
これは完全にアルアルですよね
@原田慎也-u8y
@原田慎也-u8y 11 ай бұрын
自民党やジャニーズにしたら ラッキー‼️ 下らないテレビ局が毎日 ダイハツで大騒ぎ
@ホイミスライム-z1w
@ホイミスライム-z1w 11 ай бұрын
ビックモーター ジャニーズ 自民党 助かりすぎ
@たける-p3n
@たける-p3n 11 ай бұрын
このままでも安心と言うけど、お客さんとしては今乗っている車を衝突実験して、安心を実証してもらった上で、改善後の新車を貰いたいぐらい悔しい気持ちでしょう。
@jいちご-m9y
@jいちご-m9y 11 ай бұрын
自民党の不正も、忖度せず報道して下さい。親会社のトヨタの責任も重大だと思いました。不正はダメだけど、下請けは辛いですね。
@富田瞬輝
@富田瞬輝 11 ай бұрын
自分下請け工場です…
@King-of-Pugs
@King-of-Pugs 11 ай бұрын
「なぜ?」だけじゃなくて「なぜ今、表に出たか?」を明かすのがジャーナリズムじゃないの?
@なるりお-y3e
@なるりお-y3e 11 ай бұрын
前から知ってたけど経済や仲良しこよしの富裕層の顔もあって見て見ぬフリしてた&政治の不祥事があった時の火消し道具で取っておいたか。
@zendjmix
@zendjmix 11 ай бұрын
AIの方がジャーナリズムありそう
@happynero310
@happynero310 11 ай бұрын
たしか春から第三者委員会の調査がされてたけど、たまたまジャーナリズムが騒いだだけな気もするね
@マルベリーアイランド
@マルベリーアイランド 11 ай бұрын
この国にジャーナリズムなんかないぞ。どこにも。どこにも。
@2990117
@2990117 11 ай бұрын
ん?じゃあ表に出ない方が良かったの?
@kitarou11011020
@kitarou11011020 11 ай бұрын
政府に問題に起こるタイミングで必ずというほど、こういう社会問題が表に出てくる・・ タイミングがねぇ〜〜
@sukomu9974
@sukomu9974 10 ай бұрын
確かに笑笑 これで問題を有耶無耶にして逃げる政治家か...
@dia37355
@dia37355 11 ай бұрын
極度のプレッシャーで、運転手と同乗者の命は二の次。素晴らしい会社の理念。
@ごぶごぶ-g9t
@ごぶごぶ-g9t 11 ай бұрын
二の次どこかまったく考えてないやん❗
@annje6311
@annje6311 11 ай бұрын
バブル終わったくらいからだね 30年不正やっててみんな普通に乗ってたんだから今更不安だ不安だいった所で変わらないよ そもそも安全装置より自分で安全運転した方が事故防止できるでしょ 従業員とかユーザーの声とか大切にしてきた日本の企業が株主至上主義で金儲けに走り出すとこうなるよね
@kkddyy-ws8ez
@kkddyy-ws8ez 11 ай бұрын
少し働いていましたが社内環境は殺伐としすぎています。 なので他メーカーに転職をしました。 でもあの殺伐とした環境はまさにそのプレッシャーがあったので 上司も高圧的だし、他部門に技術提供の報告をするときもめちゃくちゃプレッシャーだった。
@くいしんぼう-h6i
@くいしんぼう-h6i 11 ай бұрын
社風て本当独特で社長や会長の経営方針でがらっと変わるから転職も若ければあり
@たつルーム
@たつルーム 11 ай бұрын
それ私の友達もいっておりました。その友達も他メーカーに行ってました
@真田幸村-z1v
@真田幸村-z1v 11 ай бұрын
わかります。 自分の会社も同じ様な環境でしたが、経営破綻後、外資に買い取られからは、わりと働きやすくなりました。 日本企業の風土と言うか、今上にいる世代に原因があると思います。
@くいしんぼう-h6i
@くいしんぼう-h6i 11 ай бұрын
でも根性論で乗り切れ!激や喝が入る!まさに昭和の根性論😭
@Dabi-d6r
@Dabi-d6r 10 ай бұрын
その雰囲気は嫌ですね、対切れ無さそう、プレッシャー感じながら仕事したくは無いな、
@iron-wheel3259
@iron-wheel3259 11 ай бұрын
ダイハツの不祥事はダメだけど、とりあえずは安心してほしい。この動画中でも出てくる衝突安全のJNCAPの試験方法は徹底していて、ディーラーに置いてる展示車や試乗車を買ってきて試験する。しかも覆面バイヤーが買い付けた後、ディーラーに運び出すまで封印シール張って触れないようにする徹底ぶり。メーカーが持ち込んだ車体を試験する場合は、魔改造の可能性が無きにしも非ずなので、ちゃんと持ち込み車体の明記があるよ。
@kener34
@kener34 11 ай бұрын
JNCAPの衝突安全試験と型式認証のための試験は別物なんだから、JNCAPの映像を流してわざと誤解を与えるようにしている。めっちゃ悪意があるわ。。基本的にはコメ主が書いている通りJNCAPの試験は市販車を購入してする試験だから誤魔化しようがないし、特に安全が他社に著しく劣っているわけでもないから、消費者は冷静に判断してほしい。
@サト-x5h
@サト-x5h 11 ай бұрын
イマイチ理解してなかったので質問なのですが、 新規で自動車を作る際に必要な型式認定の試験で不正があった。 販売している新車の抜き打ちの安全性の試験では問題ないので、安全性に問題無いってことなのですか?
@oassh
@oassh 11 ай бұрын
JNCAPを通せるのになぜ認可試験で不正をしたのですか?メリットがよく分からないです。
@kener34
@kener34 11 ай бұрын
@@oassh さん 報告書の概要版を読めばわかるのですが、販売までの開発工程がタイトで再試験する時間がなかったからです。現場に対する納期のプレッシャーが半端なかったということでしょう。たしかに型式認証時の試験で不正というのはどうしようもないですが、本当に安全上問題があるかどうかという点においてはマスコミの報道の仕方にすごく問題があります。(JNACAPの動画を流したりしているのは型式試験に全く関係ない。)コペンの衝突試験なんかは決められた速度より高い速度で検査した結果、本来不利である測定結果で合格していたり、ほかの車種においても型式認定試験よりも厳しい社内の事前試験結果(本来不利)のデータに差し替えたりという不正もあります。消費者としては一番わかり易い安全試験としてはJNCAPの結果なので、JNCAPの結果を見て安全性が十分、不十分と判断するのが良いのかもしれません。
@ポリゴン被害者の会
@ポリゴン被害者の会 11 ай бұрын
実際には安全だと言われても、平気でこんなことする会社への不安は失くならんよな 中古で売ろうにも価値下がってるし泣き寝入りするしかない
@soragurikun
@soragurikun 11 ай бұрын
世界の不正に比べれば大したことないと思うし 日本人は一生懸命やってるからここで 盛り返してくれると信じている。これ以上 日本を安く海外に買わへせてはいけない。
@rinako2445
@rinako2445 11 ай бұрын
日本自動車メーカー潰しだよ。めくらましニュースな気がする。
@MrMicheal1989
@MrMicheal1989 11 ай бұрын
なんか今のタイミングが良すぎて、これ岸田政権か自民公明がリークしたんじゃないかと疑ってる。裏金疑惑の世間の目をダイハツに向かせるために。まあ多少こんな風にニュース番組でもダイハツの問題を取り上げてるけど、正直あまり逸らせることはできていないと思う。それくらい国民の怒りはピークで岸田政権と自民公明の崩壊を期待してる。 ダイハツは自社で自浄すればOKですが自民党は自浄なんてできないので、特捜部は徹底的に立件して岸田政権の議員共にしっかり刑事罰与えて。
@反撃の狂人
@反撃の狂人 11 ай бұрын
トヨタの"期待"→"圧力"
@クローバー-l9l
@クローバー-l9l 11 ай бұрын
子供が親に叱られるのが嫌でテストの点数を改ざんして褒められようとしてたのと同じことか
@unpolished.6950
@unpolished.6950 11 ай бұрын
ダイハツの社長を含めダイハツ幹部の多くはトヨタ出身です
@it7807
@it7807 11 ай бұрын
これだけの項目を不正してたら製造再開は一年以上かかると予想します。 無論、賠償準備も並行して行わなければならない。
@えちぜんや
@えちぜんや 11 ай бұрын
三菱自動車の時もこれと似たようなことになって、経営陣交代など信頼回復まで相当時間かかったよね。 今はその風評も収まって元通りになりつつあるけど、2016年にもまた問題が起きて今も影響がないわけではない。
@clubswinger4595
@clubswinger4595 11 ай бұрын
30年以上不正かましてもユーザーが問題なく乗ってるダイハツの安心感
@誠後藤-o3n
@誠後藤-o3n 11 ай бұрын
事故車両を実際目にする警察官やスクラップする業者からダイハツだけやたら壊れるという話が無かったのもおかしい・・逆に言えば本当はたいした問題じゃなかったりしてw
@2990117
@2990117 11 ай бұрын
問題が起きてからじゃ遅いんだよなぁ…
@寝落ちする犬
@寝落ちする犬 11 ай бұрын
乗り続けて問題があるという事象はないって社長は言い切ったけど、不正した試験で車に問題が無いなら認証試験をすること自体の意味がなくなってしまう。発言が軽率なのでは?社長のガバナンスがガバガバなんすかね。
@takuyakiba6671
@takuyakiba6671 11 ай бұрын
​@@エミール田中素朴な疑問なんですが社長が土下座して何かなるんですか?
@ニキシーベル
@ニキシーベル 11 ай бұрын
なんで国交省は何年も不正があったのに気付かないのか?
@とりあえず-u1r
@とりあえず-u1r 11 ай бұрын
天下り先やぞ。なんで摘発するんや?
@kerorokuroro4662
@kerorokuroro4662 11 ай бұрын
金やな。
@sazanami7133
@sazanami7133 11 ай бұрын
公○党が 長年大臣務めてきてますんで
@わらすぼ-h7w
@わらすぼ-h7w 11 ай бұрын
お呼ばれする自動車評論家が国沢光宏ってのがまた・・・
@freitag-f8g
@freitag-f8g 11 ай бұрын
この人って三菱自の益子修社長の事「車の免許も持ってない奴」って堂々と嘘言って批判してた人だからな
@関根浩之
@関根浩之 11 ай бұрын
国交省が認可をした事が重大問題だと思う
@まるぼう-d9k
@まるぼう-d9k 11 ай бұрын
認可なんか形だけやろ
@ビールビール-i1j
@ビールビール-i1j 11 ай бұрын
ムーヴ、ミラの派生車種群の投入の早さがすごかった
@えちぜんや
@えちぜんや 11 ай бұрын
ただ、本家ムーヴはOEMであるスバル(「ステラ」の名で販売)の横やりもあったせいか今の世代が売れて、なかなか新型が出せなかったんよね。 ようやく新型が出せる発表して出す直前!となったら、海外でああなって今回のこれ・・・。 これは、なかったことになってムーヴの時代は終焉かな。
@yoshi4723
@yoshi4723 11 ай бұрын
トヨタ系列もそうだけど、自動車やその部品関係の設計開発って本当に過酷な仕事でした。最近はそこまででもないだろうけど、短納期の対応が多くて朝7時から翌朝4時までとか、家に帰れないような徹夜や休日出勤もそれが普通のようでしょっちゅうあった。タフで優秀な人も多い業界だとは思うけど、何人も目の前で倒れる人も見てきました。かなり厳しい人も多い業界で、海外との競争などに勝つために相当の努力が強いられる環境だと思います。良く教職が過酷であるという報道がされていますが、どちらの経験もある私的には自動車の設計開発は難易度も高く、本当に過酷でした。 今回の不正は絶対にあってはいけないことです。この不正から色々なことが改善されていくことを心からお祈り申し上げます。
@Alheimur
@Alheimur 11 ай бұрын
政界も自動車業界も、特定の政党や会社を集中攻撃するのではなく、我が身も恥じる点が無いかどうか十分精査し、他者を責めるばかりではなく皆で是正する方法を模索するべきだ。
@mics693
@mics693 11 ай бұрын
他のメーカーでも大なり小なりやってそう。
@マイナスドライバー-e2o
@マイナスドライバー-e2o 11 ай бұрын
ぶつかる瞬間を予測してタイマー制御している技術。「魔改造の夜」に「Dハツ」としてエントリーしてほしい。
@マッサD
@マッサD 11 ай бұрын
リコール隠し問題の後に各社リコールしまくり、完成車検査問題も数社で確認されてた。今回の件も同様に他メーカーにも及ぶのではないか。不正の背景、車業界だけでは無い気がする。
@sinjuku24
@sinjuku24 11 ай бұрын
ダイハツが他のメーカーとして出している車種も有ってそれを出している メーカーは検査してない+疑念をいだかなかったって問題があるはずで全く知らなかったはずは無いので不正に関わって無くても出している時点で同罪。 別件政治の話で自民党の石破がさも自分は関係無いからコメント出来るみたいにして出ているけど 関わって無くてもベテランら絶対耳にしているはずだし 耳にしてないらポンコツ過ぎるのでやっぱお前も問題有るみたいな話でこれも同じく (別に政治的話がしたいのではないw) ダイハツの車を受け取って出しているメーカーは自動的に責任が大きい。 「そりゃ初めて受け取って今回が初めてのやり取りなんですよ?それっぽい事は耳にはしたのですが本当に不正だったとは」みたいな話だとセーフだけど。
@Shin-w5j
@Shin-w5j 11 ай бұрын
自動車ではないけど、試験(検査)する仕事してたけど、試験法どおりにしても、または人のミスで、理論と経験上こうなる筈だというものとズレた結果がでることは珍しくない。そこで結果の数値を理論上違和感ない程度にずらす。複数回の測定する試験なら数値を入れ替えるなどの改ざんは世の中蔓延してる。ただし、規格値があるものに関してはホントに超えているということがほとんど。そうでないことも‥。 試験側からすると社内・社外含めて依頼側に、想定と結果が違うから確認試験で時間くれ→確認試験でいい結果でも悪い結果でも、時間と経費を余分に使ったことを責められる。 ということで、時間と人員にある程度余裕があって、お金も多少は大目に見てもらえる環境でないと改ざんはなくならない。それは開発も同じだと思う。
@nn-ur6td
@nn-ur6td 11 ай бұрын
😮タイマーの技術が優秀
@かおす-n4b
@かおす-n4b 11 ай бұрын
そこを他にいかせるかね
@まな-s2z
@まな-s2z 11 ай бұрын
ソフトウエアならいくらでも可能だが、衝突した時をどう判定するのか?センサーなしで一発勝負ではかなり難しい
@NoraTen
@NoraTen 11 ай бұрын
予知能力が有るんかね
@goldmastervain
@goldmastervain 11 ай бұрын
一つの安全性の目安でJNCAPの試験結果が参考になるかと。 試験に使われるクルマは市販車で通常のディーラーで購入されてます。なので少なくともJNCAPの試験ではタイマーではなく本来のセンサが使われてるはず。
@simanekop
@simanekop 11 ай бұрын
不正自体は大問題であるけど、じゃぁ実用上(性能)問題あるかっていると無いんじゃね?って感じがしますね。 性能自体に問題があるような状態なら外部機関の試験で流石にバレる。 それに「いままでこんな不正な車に乗っていたのか!怖い!」とか騒ぐユーザー、報道されるまで気づきもしないし気にもしていなかったでしょ? じゃぁ問題なかったんじゃん、って思いますね。
@heporap
@heporap 11 ай бұрын
@@simanekop それを調査、推定するのはかなり難しいですね。 そもそも事故が起きなければ安全装置がちゃんと動くかどうかの判断はできません。 また、事故が起きた時に安全装置が性能表の通りに作動していたのか。作動していなかったのであれば、もし作動していれば事故は防げたのか(全く作動しないのではなく、作動はするが十分な性能ではないというのが今回の事件の内容と思います)、もしくは死傷する可能性や傷の深さはどれほど小さくなったのか。
@yutoara6851
@yutoara6851 11 ай бұрын
責任は経営陣いにありますって言い切るところ偉い。
@okacho-gi8qq
@okacho-gi8qq 11 ай бұрын
ビックモーターとは違いますね!
@Utasigabe
@Utasigabe 11 ай бұрын
負担増はきっかけで、習慣として法律より社内道徳を優先していることが原因。警察でも顧問弁護士でも、巡回させたらいいんじゃないか。
@kenken-world
@kenken-world 11 ай бұрын
でも辞任はしないww
@ネット番長-v9t
@ネット番長-v9t 11 ай бұрын
普通の対応だけど😂
@woriyuyu7062
@woriyuyu7062 11 ай бұрын
いやそれは自動車好きの人への冒涜ですよ
@kazuhiro1227
@kazuhiro1227 11 ай бұрын
国交相も怪しいけど。
@プロゲテモノ
@プロゲテモノ 11 ай бұрын
きっと見て見ぬ振りをしてたよ笑けど今のタイミングってとこが裏金の件から国民の目を逸らす為に打った策でしょう。
@sazanami7133
@sazanami7133 11 ай бұрын
国交省の大臣って 長年、どこの政党が務めてきましたっけ 他の省庁も選択出来るのに、何度も組閣があった中、国交省にだけ異常なこだわりと執着を持ち続けてきたのは なぜでしょう
@ほし梅好き
@ほし梅好き 11 ай бұрын
ダイハツ製の車で事故って明らかに 他社より死者が出まくってるとか 重大な被害が出てるならヤバいけど そこはどうなん?? 試験データちょろまかしてたのも問題やけど エアバッグ作動しなかった例があるのか 乗ってる人間からすればそういうこと 知りたいんやが。
@梅井翔
@梅井翔 11 ай бұрын
知ってどうすんの?「不買」??
@ゆうのすけ-p8j
@ゆうのすけ-p8j 11 ай бұрын
コメ主さんは、ダイハツ車に乗っていると言っているのだから、知りたいのは当然ですよね。
@梅井翔
@梅井翔 11 ай бұрын
@@ゆうのすけ-p8j 俺は「ホンダ」に乗ってるけどデンソー製の燃料ポンプ付いててリコール対象だけど全然「知ったってしょうがない」と思うけど。寧ろデンソー大変だなぁ。って思うけど。何をどう知りたいの??んで知ってどうするの??返品したいの??返品できないのは当然ご存知ですよね?あなたも含めダイハツにどうなってもらいたいの?
@ゆうのすけ-p8j
@ゆうのすけ-p8j 11 ай бұрын
@@梅井翔 私はスカイライン400Rに乗っているので、ダイハツとは無縁ですが、自分のクルマがヤバいかもと思ったら知りたくなりますねと、スレ主さんに同調したわけで、特に思いはありませんので、これで終わります。
@takuyakiba6671
@takuyakiba6671 11 ай бұрын
ダイハツの車だけ死者数が多いとかエアバッグが作動しないとかがあったならもっと早く問題になってるはずです。それが今まで無かったって事は大きな差は無いしエアバッグもキチンと作動してたんじゃないでしょうか
@ach112
@ach112 11 ай бұрын
ダイハツ不正もJR西の福知山線脱線事故も一緒。 日本人は納期やら時間やらに厳しすぎる。もっと余裕を持ちたいな。
@オーウェンマイケルM
@オーウェンマイケルM 11 ай бұрын
不正の背景より、今後の対応 現在使われてる車両の安全性の確保を早急に行って欲しい。
@simanekop
@simanekop 11 ай бұрын
安全の「確保」じゃなくて「確認」ですね。 実際に市販されている車でもう一度認証通して合格すればそれで終わりなわけですし、 安全性を満たさないのであれば廃車にするしかない。今の車を修理とか改造すればいいって話ではない(そもそも出来ない )
@happynero310
@happynero310 11 ай бұрын
「品質に問題が無いなら検査で不正する意味無いだろ」と皆がツッコム会見だった
@pol_ko845
@pol_ko845 11 ай бұрын
ダイハツ車に乗っていて事故で亡くなった方の遺族はやりきれないのでは? 事故の時に安全装置が本当にまともに動作していたのかって疑念が湧くでしょう
@books_hill
@books_hill 11 ай бұрын
今日の疑問は。 マスゴミ、ゴミマスメディアの不正問題、って企画もやって欲しいんだが? 虚偽、捏造、隠蔽、誘導、改竄、報道しない自由、上げたらキリが無いから簡単でしょう。 心の底からやって欲しいと思っています。。。
@ゆきじるし-p8x
@ゆきじるし-p8x 11 ай бұрын
本当にそう思います
@user-wt2w6izy8j
@user-wt2w6izy8j 11 ай бұрын
ぶっちゃけ事故らない限り、問題ないし気にせず乗れるな。 軽なんか事故ったらどっちにしろ死ぬし。 DENSO不具合のエンジン停止の方が怖いな。死に直結するかもしれん
@mint5251
@mint5251 11 ай бұрын
なんやかんや不正が長年に渡り、これだけあったにも関わらず、信頼性を勝ち得ていた事はすごいと思う。 こうなると、故障だらけの海外メーカーとかはもっとエグすぎるんだろうなぁww
@日立日立-h4g
@日立日立-h4g 11 ай бұрын
私もそう思います。ダイハツが不安なら故障の多い海外メーカーはどうなるのだろう
@hajimsyacho
@hajimsyacho 11 ай бұрын
今回のは故障云々より安全面の話じゃないかな 日本独自の軽自動車規格は先進国の車として安全性が低過ぎるって昔から言われてる訳で殆ど軽専門みたいなダイハツの不正はある種納得というか…価格も安いし仕方ないというか…
@mint5251
@mint5251 11 ай бұрын
@@hajimsyacho いや僕は実質のところの信頼性を言いたいわけです。
@sanpodekiruka3305
@sanpodekiruka3305 11 ай бұрын
ワーゲンとか
@ving5673
@ving5673 11 ай бұрын
トヨタの株価が下がり始めた。世界のトヨタこれはダメージが大きいと思う。
@春野嵐-y4k
@春野嵐-y4k 11 ай бұрын
トヨタがダイハツを子会社化した時、危ないと思った。 日産が三菱自動車を取り込んだ時もだ。 過去、一番危ないと思ったニュースは、東芝のWH買収の時、「コレで東芝は助からない」とニュースを聴いて瞬間的に判った。
@榎本まさゆき
@榎本まさゆき 11 ай бұрын
株価が下がるのは一時的、ダイハツは子会社だけど全く別会社なのでグループ全体の販売台数が減るだけで、トヨタの経営にダメージはさほまどないです。
@비빈냉면-h1x
@비빈냉면-h1x 11 ай бұрын
トヨタもルーミーやライズとか小型車はダイハツが作ってるからね
@kt8271
@kt8271 11 ай бұрын
⁠​⁠@@榎本まさゆき ですね。トヨタの車自体には問題がないし、製造・販売も通常通りなので、株価下がっても一時的。そのうち反発するから、今割安なだけ。
@jammix5322
@jammix5322 11 ай бұрын
​@@榎本まさゆき 連結決算です。 ダイハツの業績が下がれば、それはトヨタの決算書に反映されます。
@太郎佐藤-e2l
@太郎佐藤-e2l 11 ай бұрын
コメンテーターいまいちだなぁ。じゃあ、五年前十年前の車で今よりも基準が低いのに乗っていたら安全性低いけど乗れないんですか??って質問にはなんてこたえるんでしょう?。問題を取り違えてますね。もちろんダイハツ経営陣は絶対許せませんけどね。💢
@taici120407
@taici120407 11 ай бұрын
お前なんもわかってないんだな笑
@サンナン-s8i
@サンナン-s8i 11 ай бұрын
自動車業界に明るい兆しがこれから出てくれたら嬉しい。 政府等はこれまで国の経済を支えてくれた業界を潰しかねないことばかりしてるからほんと頭くる。
@edoguy
@edoguy 11 ай бұрын
ダイハツ社長は「安心して乗っていい」って言ってたけど、この内容で安心して乗れないだろ
@745yop6
@745yop6 11 ай бұрын
「安全が確認できるまで乗車を控えていただきたい」なんて言ったら大問題になるだろ。さすが社長だ。嘘だと追及されないし、大問題にもならない微妙な言い方ができる。
@happynero310
@happynero310 11 ай бұрын
「社内試験では安全」だそうだから「国交省の検査なんかよりダイハツの方が上」って事なんだろう
@user-ym4sb8ds9c
@user-ym4sb8ds9c 11 ай бұрын
検査値は元々高めに設定されてる 不正してなくても通ってた可能性もある
@土屋健一-j5m
@土屋健一-j5m 11 ай бұрын
政権側の協力なくして国土交通省の認証が通るのか?   国土交通大臣はなぜか、某宗教団体が握り続ける自公政権の不思議??
@happynero310
@happynero310 11 ай бұрын
連立だから大臣席作らないといけないけど、大臣の中で一番害が無いというか、波風無く決まり切ってて安牌なのが国土交通省大臣・・・って講義で言われた
@BOSS-rq8fg
@BOSS-rq8fg 11 ай бұрын
トヨタと関わるとロクな事にならない。
@アベルマン
@アベルマン 11 ай бұрын
30年以上も不正を見抜けなかった認証試験の意味とは何なのか?もはやどのメーカーも同じではないのか? この国自体の制度に問題があるのでダイハツだけの問題ではないと思う。
@lightblue1038
@lightblue1038 11 ай бұрын
でも日本の車は優秀。ってことは本来の審査基準が厳しすぎるのかもしれないな。
@chibanoojisan
@chibanoojisan 11 ай бұрын
私家族、ダイハツ3台所有しています。今回の件は、よろしくないと思いますが、ダイハツの販売さんはとてもいい人です。ダイハツさんは大好きです。今回の問題は、やってはならないとは思いますが、それ以上の満足を与える開発。晴らしい技術を持っていると思っているのは、私だけでしょうか。ダイハツさん、ほか、日本の車を製造している日本の車産業の人たち、応援しています。
@user-x4cbrby7859
@user-x4cbrby7859 11 ай бұрын
規格、基準の厳しさや物資高騰で、100万〜200万の販売価格で、車を作る事がもう難しい時代なのかも知れない。
@guardian0003
@guardian0003 11 ай бұрын
整備士です。 本日、社内のダイハツのポスター、のぼり、全て撤去させられましたw 支給されたダイハツのジャケットも全てスズキに着替えさせられましたw スズキさん、これから忙しくなるぞ~♪
@happynero310
@happynero310 11 ай бұрын
ただでさえ納期が遅れ気味なのにスズキもパニックですね 来年の法規変更でマイナーチェンジも多いのに
@shon3948
@shon3948 11 ай бұрын
ダイハツで発覚しただけで他は大丈夫なの?と疑心暗鬼にさせられる
@るちるくおーつ-h9o
@るちるくおーつ-h9o 11 ай бұрын
ビッグモーターで整備されたダイハツ車が怪しいですね
@zendjmix
@zendjmix 11 ай бұрын
叩けばどこからでもいくらでも出てくると思う。
@あさ-y7y
@あさ-y7y 11 ай бұрын
その通りです、いい目の付け所です。部品レベルから不正は相当ありますよ。トヨタのプレッシャー下請け潰しは相当です。特に上場してなければ取引先に謝って、対策するで許してもらうこともあり、世間には拡がりませんから
@NigirimeshiKuitaro
@NigirimeshiKuitaro 11 ай бұрын
ダイハツ不正 VS 政治の不正😢 激しいバトルになりますね
@たんとん-i5e
@たんとん-i5e 11 ай бұрын
燃費測定方法不正で、国土交通省が再検査したら、全車種カタログ燃費を上回ってしまったスズキ。 多分、カタログの最高出力も不正だよ、スズキの車もバイクも実際はもっと馬力出てるはず。 ダイハツの技術者も大変だろうね。
@ぬんぬんぬんぬん
@ぬんぬんぬんぬん 11 ай бұрын
建築も公共事業は全部自社検査禁止になったのに命の安全を守る検査が公正公明な第三者機関じゃ無いってどうなのよ
@745yop6
@745yop6 11 ай бұрын
それを第三者にやらせたら、コストカット、納期のノルマが守れない。だからできないのよ。また、国交省もその知識、技術もない。すなわち、ダイハツのやっていることは不正が前提。
@tabsk5195
@tabsk5195 11 ай бұрын
トヨタ「やれ」 ダイハツ「はい...」
@mdmr8294
@mdmr8294 11 ай бұрын
ちょうど1か月くらい前にダイハツ車が事故を起こしている場面に出くわしたが、正面からぶつかってるのにエアバッグ出てなかった。 周りの人が「これだけぶつかってもエアバッグ出ないもんなの?」って言ってたが納得した。
@Wanderlust_ch
@Wanderlust_ch 11 ай бұрын
エアバッグをタイマーは人道的にダメだろ...
@yamashanxia5541
@yamashanxia5541 11 ай бұрын
衝突試験だけ確実にエアーバッグが起動するようにするためだろ。(何台も衝突用車両を準備したくないから) 市販車のエアーバッグは衝突信号でちゃんと起動するでしょ。
@海津800
@海津800 11 ай бұрын
ヘッドレストの強度? 運転席と助手席で物が違うの?
@cloud-m9t
@cloud-m9t 11 ай бұрын
@@yamashanxia5541市販品が正常に動作するかどうか確認する証明試験で嘘ついてるんだから 実際に作動するかは神のみぞ知るだよ そもそも100%作動するなら正々堂々テストすればええ話
@okuman103
@okuman103 11 ай бұрын
裏金疑惑のバーターニュースでしょう。ついでに国交省の責任も追及すればいい。
@ヨシオの下手っぴゲーム研究所
@ヨシオの下手っぴゲーム研究所 11 ай бұрын
Q・乗り続けて大丈夫? A・事故らなければどうということは無い。 ダイハツ車に乗っている人で不安を抱える人は多いかもね。客のあずかり知らぬところでやりたい放題やられて可哀想だ。心中察するよ。
@toisaa
@toisaa 11 ай бұрын
全ての試験の目的は、量産しようとしている車が、設計者が想定した通りの動作をする事を確認する為ですが、 件の「不正」が、どれだけこの「目的」から外れた行為であったかが最も重要と考えます。 仮に「外れていない」行為であったなら、むしろ「不正」とした基準の方を是正すべきで、それがトータルで考える「カイゼン」である筈です。
@懐中電灯使おう
@懐中電灯使おう 11 ай бұрын
公的な試験の中でエアバッグの作動試験で誤魔化していたのに、社内の検証で安全に問題ないといえるその勇気に感銘いたしました。 これからも乗り続けます。
@TS-ub3bk
@TS-ub3bk 11 ай бұрын
気に入っていますし、ダイハツが大丈夫というなら信じて乗り続けますよ。
@えちぜんや
@えちぜんや 11 ай бұрын
既に乗っているオーナーはこれでアレだったら他社を選んで好きな時に手放せばいいけど、一番問題なのは納車待ちの人だね・・・。 購入という契約した以上は簡単に変えられないし、他社にするといってもそう簡単なものではない(さらに納期がかかる)。
@eruka7219
@eruka7219 11 ай бұрын
奥平の辞任拒否について触れないのはジャニーズ忖度の時と同じかな〜。
@copandapanda8696
@copandapanda8696 11 ай бұрын
田舎じゃダイハツの車、結構長い距離乗ってても普通に走ってますよ😊元々軽自動車て高速乗る前提じゃないから、巻き込まれない限り自分が安全運転していればそんなに事故る可能性は少ないのでは。エアバッグなんて昔はなかったし、私が昔買ったホンダのトゥデイは走る棺桶と言われ、窓も手でまわすやつでした。それでも普通でした。途中でエンストするホンダの軽問題の方が大きいと思うけど、スズキも昔はよく壊れると友達からよく耳にしてたし。逆にこれからダイハツの軽の人気が上がらないとも限らないです。世の中何がおきるかわからないので落ち着いて安全運転で。
@gravity0024
@gravity0024 11 ай бұрын
「トヨタの期待に応えるため」=「トヨタからの圧力」つまりトヨタに責任がある。
@まっきー-d6l
@まっきー-d6l 11 ай бұрын
原因究明も大事だが、今走ってる車の安全性を再検証するのか先決ではないだろうか? 生産・販売はストップできても、すでに売られた車は止められない。
@bwbwbwbw7
@bwbwbwbw7 10 ай бұрын
ムーヴカスタムさえしっかり作ってくれればいいや ムーヴカスタムはちゃんと作ってたみたいな感じだから安心したわ
@futayo
@futayo 10 ай бұрын
初代や2代目ムーブ、ミラ、トヨタ車の期間工として働いてました チェックする人が必ずいて、最初の内はよく怒られてましたw 思い返すと怒られてたのはムーブの時だけだったような……アレ キツイ仕事だったけど給料は高かった
@visbymusik
@visbymusik 11 ай бұрын
むしろ大企業で不正してないところなんてあるんだろうか
@高山-v4c
@高山-v4c 11 ай бұрын
逆にタイマー仕立てにする方が難しいやろ!
@白石健太-h1d
@白石健太-h1d 11 ай бұрын
ダイハツさん、信用を落とすのは簡単だけど、一度失った信用を取り戻すのは大変だよ。
@fgydk229
@fgydk229 11 ай бұрын
やっぱりやってましたか。私、派遣社員採用で面接にいきましたが、採用担当の社員が横柄で「派遣が意見を言うんじゃない」みたいな態度の人物でした。そして建屋内にはいっての面接でしたので、確かほかの社員が「トヨタ様が工場の視察にいらっしゃるので・・・」みたいな話をしていて、トヨタは「神」扱いだったのを記憶しています。それ以降、この会社の自動車は購入しないと決めていたのですが、案の定でした。完全に社風が三菱自動車と同じ。まだ露見していないのも多数あるのではないかと思います。
@vault006
@vault006 11 ай бұрын
結局、安全上の問題は見つからなかったという報道だった。不正を言うだけなら1分の動画に収めてほしかった。
@yuuyuu116
@yuuyuu116 11 ай бұрын
不正により安全性のチェックがおろそかになったことで、30年以上もの間の中で、例えば本来亡くなることが無かったはずの死亡事故が発生していた可能性もあるってことになりませんか??問題はそこなのでは??全然誰もそれを言わないのはなぜ??
@kjghitjhnigfjnlihuon
@kjghitjhnigfjnlihuon 11 ай бұрын
そんなの検証できないし可能性の話なんか無限に出来るから取り上げる無い
@誠後藤-o3n
@誠後藤-o3n 11 ай бұрын
自分がダイハツの車に乗っていて事故に遭って手足が繋がるか切断するかのギリの状態で切断したとしたら自分が載っていた車の真のデータに注視して場合によっては当然訴えると思う
@yuuyuu116
@yuuyuu116 11 ай бұрын
@@誠後藤-o3n さん そこですよね、、検証できなかったとしても、不正なクルマだったら信じられませんよ、ホントに。。
@yahihito9246
@yahihito9246 11 ай бұрын
不正に当たるとはいえ総じて報道内容で煽られる不安ほどの内容では無い
@junyatoyda1601
@junyatoyda1601 11 ай бұрын
ちゃんと「社内だけじゃなく、 外部にも調査と検査を依頼して問題ないと報告を受けた。」と報道しなきゃ駄目でしょ。
@lastphantoms
@lastphantoms 11 ай бұрын
具体的な問題点でトヨタにまで責任の矛先が向く様相になって来たようですね。 デンソーの燃料ポンプ不良事故も本来大事なのに、こちらの問題の方が大きくて隠れてしまった格好。
@あさ-y7y
@あさ-y7y 11 ай бұрын
​@@hrkindu遺族になにも連絡がいってないのは頂けない
@そこそこ-m1v
@そこそこ-m1v 11 ай бұрын
ルールはルールなんだろうけど、国交相の時代錯誤の規制が既得権でガチガチな事には切り込まないのな!
@突然飯を食う金曜日深夜
@突然飯を食う金曜日深夜 11 ай бұрын
短期開発でいいものができることはないってトヨタの人が言ってた
@annusa7435
@annusa7435 11 ай бұрын
事故らなければ問題ないじゃん。
@happynero310
@happynero310 11 ай бұрын
バレなければ問題無いもんねー
@ホシドリル
@ホシドリル 11 ай бұрын
ダイハツに乗る人って衝突試験とか気にしてるのかは疑問、安けりゃいいって人が多い印象が強い。 夢の合金とか使ってる訳じゃないんだから、車重が軽くて、燃費が良くて、安くて、頑丈な車なんてある訳がないでしょw 皆暗黙の了解で乗ってると思ってた。当然のことだと思うが・・・。 ただエアバックの不正は悪意すら感じるレベル、乗員を守ろうという企業倫理が皆無。
@nanaoka8742
@nanaoka8742 11 ай бұрын
軽自動車を選んでおきながら安全性に不安を口にするユーザーもいるけど あんまり騒ぎすぎると軽自動車規格が廃止になっちゃうよね
@takaok9903
@takaok9903 11 ай бұрын
軽自動車の交通事故での潰れ具合見たら、怖くて買えませんよ。😂
@あなたわたし-l1m
@あなたわたし-l1m 11 ай бұрын
こういう大きなニュースで24時間テレビの募金着服問題をなかったことにしないでほしい。
@四条時政さん
@四条時政さん 11 ай бұрын
旧車乗り高みの見物! (エアバッグも無ければ、衝突安全ボディーでもない)
@神聖-x9s
@神聖-x9s 11 ай бұрын
今日の疑問は 安全と言う正論を掲げて 無駄に厳しい検査基準を設けてる省庁の闇!!
@r9740
@r9740 11 ай бұрын
物によっては試験要求よりも厳しい条件でせっかく合格したのに、緩い条件で実施したと謎の嘘をついてたり‥
@lotus7758
@lotus7758 11 ай бұрын
親会社のプレッシャーは、相当なものがあったのでしょう。ダイハツは、子会社ではなく単独でも経営が出来たのでは。全ての責任は経営陣にある。
@y-s4042
@y-s4042 11 ай бұрын
乗り続けても問題ないのならはじめから試験しなくてもいいってこと?ダイハツ車乗ってて事故にあって死んだ人のなかに、もしかしたら死ななくてもいい事案があったんじゃないかな。
@ひーくん-h6d
@ひーくん-h6d 11 ай бұрын
トヨタの子会社の日野自動車、ダイハツが相次いで不正発覚となると、トヨタでも不正していることが発覚するのは時間の問題
@猫の部下-x7b
@猫の部下-x7b 11 ай бұрын
ダイハツユーザーに対してこれからどういう補償をするのだろうか?って所を早く教えて欲しい
@happynero310
@happynero310 11 ай бұрын
具体的な「被害額」というのを「算定」できないから「法的な賠償請求は出来ない」みたいな弁護士の見解で「ウヤムヤで乗らされる」って話だった
軽自動車660→770cc新規格改定検討案について
30:51
【GT-studio】
Рет қаралды 727 М.
How Much Tape To Stop A Lamborghini?
00:15
MrBeast
Рет қаралды 236 МЛН
За кого болели?😂
00:18
МЯТНАЯ ФАНТА
Рет қаралды 3,2 МЛН
FOREVER BUNNY
00:14
Natan por Aí
Рет қаралды 31 МЛН
Thank you Santa
00:13
Nadir Show
Рет қаралды 36 МЛН
⚡️NEWS | RUBLE COLLAPSE | STRIKE ON CRIMEA | PUTIN IN KAZAKHSTAN
10:34
Ходорковский LIVE
Рет қаралды 208 М.
ダイハツ不正検査問題で全てのユーザー様へお伝えしたい事があります!
11:49
How Much Tape To Stop A Lamborghini?
00:15
MrBeast
Рет қаралды 236 МЛН