No video

【タカオカ解説】全国民の暮らしに影響!?ダイハツ不正問題が、日本を揺さぶる事態に繋がる可能性

  Рет қаралды 403,757

YOMIURI TELECASTING CORPORATION NEWS CHANNEL

YOMIURI TELECASTING CORPORATION NEWS CHANNEL

Күн бұрын

車両の安全性を確認する国の認証試験で不正を行っていた問題で、全車種の出荷を停止しているダイハツ工業。12月26日午前、大阪・池田市にある、本社工場の稼働を停止しました。25日には京都工場と滋賀工場、大分工場の稼働を停止。これで国内に4つあるすべての自動車工場で車の生産が停止しました。現時点で2024年1月末までの停止が決まっている中、ダイハツは従業員の給与などを補償していく方針を明らかにしていますが全額の補償は厳しい見込みです。ダイハツは下請け会社への補償についても検討していくとしていますが、影響はそれだけにはとどまらず、車を持っていない人の暮らしにも影響する可能性が…徹底解説します。
(かんさい情報ネットten. 月曜・火曜は「タカオカ目線」2023年12月26日放送)
★「タカオカ目線」は毎週月曜・火曜日20時半からプレミア公開!★
(都合により時間が前後したり、配信を取りやめる場合がございます。予めご了承ください)
▼タカオカ目線の再生リストはこちら
• 【タカオカ目線】
#読売テレビ #ten #タカオカ目線 #読売テレビニュース #高岡達之
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
/ @ytv_news
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok  / ytvnews
X(旧Twitter) / news_ytv
▼読売テレビニュース
www.ytv.co.jp/...
▼かんさい情報ネットten.
Facebook  / ytvten
Instagram  / ytv.ten
X(旧Twitter) / ytvnewsten
webサイト www.ytv.co.jp/...
▼情報ライブ ミヤネ屋
www.ytv.co.jp/...
▼ウェークアップ
X(旧Twitter) / ytvwakeup
webサイトwww.ytv.co.jp/...
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
www.ytv.co.jp/...

Пікірлер: 494
@user-ql2kn6fw4u
@user-ql2kn6fw4u 8 ай бұрын
カルト宗教団体に国土交通省仕切らせてる時点でダメだと思う
@nakamura1988
@nakamura1988 8 ай бұрын
👍
@ryus5185
@ryus5185 8 ай бұрын
そうかガッカリという団体ですか?
@ptjmd0721
@ptjmd0721 8 ай бұрын
どこ❓
@yasumogul1
@yasumogul1 7 ай бұрын
それな
@user-li7bn7eu5v
@user-li7bn7eu5v 7 ай бұрын
意味不明なコメントしている。 全く関係していない。
@user-vj8sf1qb7o
@user-vj8sf1qb7o 8 ай бұрын
ダイハツより国交省じゃないのかな
@user-rt2eb1fp7k
@user-rt2eb1fp7k 8 ай бұрын
内部告発でしか分からないなら国交省の存在意味がない
@kanicancer
@kanicancer 8 ай бұрын
これ、国交省の腐敗もなんとかしないと
@user-kt7ty5uw3b
@user-kt7ty5uw3b 8 ай бұрын
国交省は公明党に掌握されてますから今後もこのような問題が出てくるでしょう。
@user-uo9uc7zt7x
@user-uo9uc7zt7x 8 ай бұрын
東大法学部等文系学部は廃止。
@user-hg8jp4km6x
@user-hg8jp4km6x 7 ай бұрын
その通りです👏8割公明党の所為だと思ってる😎
@user-ot4cp1hd5w
@user-ot4cp1hd5w 8 ай бұрын
日本のメディアの方が問題。 早く改善しろ!
@user-uo9uc7zt7x
@user-uo9uc7zt7x 8 ай бұрын
報道と娯楽をマスコミは別離しろ。別会社にすべき。
@1975hide0512
@1975hide0512 8 ай бұрын
それよ。 アベハ、アベハ言うてるけど、ちょっと調べてみてもアベハではなくホソダハがやっていたことだと分かるw (元々はモリハらしい) 逆にアベハになってからはしっかりと記載するように通達があったという報道もあるくらい、真逆だ。 どこかのTV番組では、あの世で安倍氏に反省せよとか報道していたとか、完全に死体蹴り。 それは信じられないという人もいるが、 それさ報道しないというのがもう有りえない話 メディアは少なくとも両論併記しなければ、 国民はメディアに世論誘導されるだけだし、 TVなどは自分達の犯罪を隠す、ジャニの件も半分はメディアの犯罪なのに、どこの局も誰も責任とって辞職してないというやり逃げ、やり逃げどころか、ジャニ批判に回るというメディアたちw マジで〇ねばいいのに、って思うわ。 本当に腹が立つ話なので ちょっと長々と書いてしまった、すまn
@user-tg2wo8zw4r
@user-tg2wo8zw4r 8 ай бұрын
改善では足りない 解体
@pontom6675
@pontom6675 8 ай бұрын
悪い上層部は全交換しましょう。真面目なダイハツの従業員が本当に気の毒です。
@nekonotyaya5273
@nekonotyaya5273 8 ай бұрын
DAIHATSU上層部=全員TOYOTA社員だけどな。
@acountgmail8354
@acountgmail8354 8 ай бұрын
ダイハツの担当者だって出入り業者に傲慢だけどね。
@IT-xj1zz
@IT-xj1zz 8 ай бұрын
悪いのは保身の為に不正した担当部門の社員じゃね?
@Hkm0102
@Hkm0102 7 ай бұрын
トヨタが影のボスだからトヨタ変わらないと何も変わらないだろーね悪いのはトヨタ
@user-lg7gg4ys5k
@user-lg7gg4ys5k 7 ай бұрын
​​​​​@@IT-xj1zzリコールも頻繁にあることだし、必要以上に作りすぎでは、、、😢。政府も自身の儲けしか、考えて無いし、、。😢 10:57
@user-fs1gf8js1e
@user-fs1gf8js1e 8 ай бұрын
国土交通省も大概だろ ヤツらも監査もして無い んだから仕事してねーのと 一緒だ。 まさにお役所仕事の典型。
@user-uo6jt9ks5l
@user-uo6jt9ks5l 8 ай бұрын
知床遊覧船の国土交通省のザル検査もね。罪は重い。
@u4ss785
@u4ss785 8 ай бұрын
問題解決せず隠しきれなくなった問題が次々と噴出してますね。 大臣席を占有したいというだけで大臣になっているから期待はしていません。
@makoto-ijyuuinn
@makoto-ijyuuinn 8 ай бұрын
国土交通省もトヨタの言いなりになってそう
@user-te2dv4vr1k
@user-te2dv4vr1k 8 ай бұрын
トヨタが操ってるからね。 不正まみれ
@hiitemiyou
@hiitemiyou 8 ай бұрын
国交省が検査しないとまずいんじゃない?
@user-rp7nk6dy3v
@user-rp7nk6dy3v 8 ай бұрын
マンパワー的に、出来ないのでは。 モータリゼーション以前の法律か?
@d0nburak0
@d0nburak0 8 ай бұрын
そんなことをして何かあったら国交省の責任になるから。だから民間にやらせておけば何かあれば叩ける。 確かに物理的に国交省だけでは対応しきれない面もあるけど、おそらく前者の方が本音かと。
@user-qs7rb4wc2p
@user-qs7rb4wc2p 8 ай бұрын
テスラがこのタイミングで不具合発表してるのに話題になってない なんで?走行中タイヤが外れるとかいろいろあるみたい
@tetsuyanaggy4994
@tetsuyanaggy4994 8 ай бұрын
当然、ダイハツは直接責任があるが、国にも責任あるだろ。公明党が大臣の国土交通省は、責任を取るべき。なんのチェックもせずにメーカーの申請をメーカーのデーターで通していたんでしょ?
@nakamura1988
@nakamura1988 8 ай бұрын
全ておしまい
@makoto-ijyuuinn
@makoto-ijyuuinn 8 ай бұрын
国土交通省も実質トヨタの言いなりなんでしょ。
@akibanokitune
@akibanokitune 8 ай бұрын
そんなの全部見てたら国交省の役人何万人居ても足りんやん 人手不足なんだよ(公務員が仕事しない常套句)
@shimizu5958
@shimizu5958 7 ай бұрын
データ改ざんしたダイハツの尻拭いを国交省に求めるのは筋違いかと思う
@daiazure7jp
@daiazure7jp 8 ай бұрын
汚職議員のガス抜き事件だと思ってた。どのメーカーでもやってるだろうにこのタイミングってさ、輸出の少ない軽自動車、陸運のトラックと関係ない被害が最小限のダイハツ。
@user-pi8cy3np9t
@user-pi8cy3np9t 8 ай бұрын
それが事実だったとしたら、今回は定番の芸能人の薬物使用じゃなくて、自動車メーカーの不正を出して来たって事なのかな‥
@user-gm9pw8uq5n
@user-gm9pw8uq5n 8 ай бұрын
何度も内部告発を隠蔽していたダイハツ。 最後の内部告発が取り上げられた経緯を調べて欲しい!
@koudamaru
@koudamaru 8 ай бұрын
ダイハツさん政府の火消しに使われましたね。
@english_5359
@english_5359 8 ай бұрын
従業員を機械の部品みたいに扱ってたら不良品が出るのも当たり前だよね。
@acountgmail8354
@acountgmail8354 8 ай бұрын
昔から出入り業者に傲慢なのはダイハツ独自の社風では?
@curokasu3895
@curokasu3895 7 ай бұрын
真面なやり方をしていては利益が出ない。 下請けに傲慢(下請け潰し)だった松下電器(パナソニック)は見る影もないな。
@user-os4qy6ms7c
@user-os4qy6ms7c 8 ай бұрын
ダイハツ車に10年15万キロ乗るものです。不正=車検制度を維持する国土交通省です。アメリカは車検がない。
@CCjj3019
@CCjj3019 8 ай бұрын
ダイハツは後始末だけ すれば良い 再建のために国のお金使うな
@uckey.s
@uckey.s 8 ай бұрын
何がうざいかって?輸出企業は消費税還付金でガバガバに貰って、尚且つ法人税も下がってるってのに裏では…。消費税の割賦金制度廃止せよ。
@willamhenryeccles1992
@willamhenryeccles1992 8 ай бұрын
不正の中身は? 例えばプラスチック材使用不可個所にプラ材部品使用とか 良く有る排ガス規制の問題? 中身がホント気になるわ
@aska-pp3570
@aska-pp3570 8 ай бұрын
ダイハツは輸出もしてるけどほぼ国内専用メーカーだから 輸出で還付金は少ない マトモに税金払ってる方のメーカーだからね。
@notificationsoff8600
@notificationsoff8600 8 ай бұрын
不正の中身くらいググれよks
@yokai-obake
@yokai-obake 8 ай бұрын
消費税還付金についてもう一度詳しく調べたほうが良いと思います
@user-xw1iu8rj6f
@user-xw1iu8rj6f 7 ай бұрын
@oregon91vs
@oregon91vs 8 ай бұрын
こういう事のために内部留保があるとか誰かが言ってたけどそれなら全部出して対策しろ
@user-zp9lo7uj7f
@user-zp9lo7uj7f 8 ай бұрын
全部出してしまったら後で困るんでは?経営面で
@user-no1cz2od5x
@user-no1cz2od5x 8 ай бұрын
労働者から搾取した金は 分配しろ
@user-tq8id2ts3p
@user-tq8id2ts3p 8 ай бұрын
⁠@@user-no1cz2od5x 働く時に契約書交わすと思うんだけど した事なさそうだね 因みに不正して損をしてるのはユーザーで 労働者も騙してた方ね
@AsamaHaru
@AsamaHaru 8 ай бұрын
岸田は何もできないだろうな
@EX_DELTA
@EX_DELTA 8 ай бұрын
いつも国が助けるからこいつらが不正するのよ。 なんのための市場経済なのか。いちいち救済するからおかしくなる
@user-im4mw3xi5e
@user-im4mw3xi5e 8 ай бұрын
ぶっちゃけて言えば、ほんの氷山の一角に過ぎない。 過去遡って言えば、もっとあるはず。それは何もダイハツだけに限った事ではない。 自分も昔に、製造業界の技術者管理者として携わって来たが、工程能力を超えた過剰な品質と生産量を要求しながらも設備投資を行わない、現場任せでの業務遂行。現場サイドも色々と改善に取り組んだりと、努力をしてるのがよくわかる。それでも要求を求める品質や生産量に達成出来ない時こそ、管理職である者が動く。 それをしてない、してきてない職場なんてかなりあるんではないか? 自分もやって来たから解るが、自職場の悩みの声、不具合、職場環境を変えて行くのが管理職の務めでもあり責務である。 それが達成し、後継を育て後継者がまた更に職場を良くする。そうやって、安全・品質・生産は進歩するもの。
@1975hide0512
@1975hide0512 8 ай бұрын
そう、ダイハツにかぎったことじゃない。 私もあるメーカーの工場にいたが(家電メーカー)、 コスト削減で省人化、省人化、省人化、という流れになったが、何か起きることに改善、改善、アホがやらかしたとんでもないことまで改善、改善、で作業数が増えても検査回数は減ることはない、 ・・・つまり、コスト削減で省人化はするが、バカみたいな高品質を守るため検査は減らさず、色々な対策は増やし、座って作業(機械のメンテ時でさえ)するなとか、そしてまたラインから人が減らされるw それでラインでは2回の検査を1回に減らすとか当然起こりえることだw
@doltzmagokoro5708
@doltzmagokoro5708 8 ай бұрын
ダイハツの不正も長かったけどPDAMエージェントの下で日本人にいろいろしているメディアも暴かれないとだよね。
@user-ue5lz3hz5i
@user-ue5lz3hz5i 8 ай бұрын
政治家の不正を隠すかのように出てきたダイハツの不正問題。
@user-xg4fq3wl2j
@user-xg4fq3wl2j 7 ай бұрын
何故か 大物芸能人のスキャンダルも 同時期に出てきましたねー
@user-mr7kw6ob3c
@user-mr7kw6ob3c 8 ай бұрын
風評被害じゃない事実なんだから、岸田にメイド・イン・ジャパンの信用回復を求めるのは無茶振りだろ
@user-hq1qk8gh2m
@user-hq1qk8gh2m 8 ай бұрын
「自動車は何分に1台作って大量生産しないと利益が出せない」←いや生産業全てそうだろ(笑)生産業どころか飲食も何もかも沢山売らないと利益だせない。タカオカさんの解説はなんか常に疑問というかツッコミしたくなる
@user-li7bn7eu5v
@user-li7bn7eu5v 7 ай бұрын
生産業全てではない。大量生産ではなく、手作りで1つ1つ丁寧に作っていいく産業や企業もありますよ。 町工場なんかは大量生産でない所は少なくありませんよ。 飲食だって、1日に1組(ペア)の予約客だけと限定している店もありますよ。
@ryus5185
@ryus5185 8 ай бұрын
企業による不正を追求するよりも政府による不正のツケを追求すべき❗
@user-gq5oc7kw2j
@user-gq5oc7kw2j 8 ай бұрын
24時間テレビの寄付金を使い込んだ日本海テレビの問題のが問題でしょ。
@user-ds4dt9ho4b
@user-ds4dt9ho4b 8 ай бұрын
岸田文雄さん国民にいろいろ約束してはいるけれど、全く実行していない。
@user-je5wz2yc1s
@user-je5wz2yc1s 7 ай бұрын
私は公約を守りません、とは言えず。😅
@fuvkiitigou7451
@fuvkiitigou7451 8 ай бұрын
ジャニ問題もビグモタ問題も長年スルーしてきたtv業界ですが、総務省に「型式認定」制度が有ったらアウトだったですね
@user-34dxkwq9za
@user-34dxkwq9za 8 ай бұрын
スズキの中古車買った時、エンジニアのお兄さんにリコールあるので直してくださいねと言われてリコール出るってまずいことじゃないんですか?ってきいたらリコール出す方が信用できる。と言われたのを思い出したわ。逆にダイハツとかはリコール出さないので僕は買わないですねと言ってて2年越しに正しかったんやなぁと思いました。
@user-li7bn7eu5v
@user-li7bn7eu5v 7 ай бұрын
ダイハツも不正問題が出る前に他社と変わらないくらいリコールいくつも出しているよ。リコール出さないとか知ったかぶりデマコメントは迷惑だよ。きちんとネットで調べてからコメントしなさいね。
@user-34dxkwq9za
@user-34dxkwq9za 6 ай бұрын
@@user-li7bn7eu5v いや、そういわれただけで自分の意見じゃないけど…。まぁ確かに君の言う通りやな!反論できんわ君の負けやスマンかった。
@user-zm7ej2ks3g
@user-zm7ej2ks3g 8 ай бұрын
不正してない車メーカーなんか無いんじゃないの?と思ってしまうな。
@user-ir5jb1mv3w
@user-ir5jb1mv3w 8 ай бұрын
問題があって対策しているわけではなく、何かをやりましたって実績作りのための 無意味な規制値強化や新たな規制の設定。企業側は大迷惑。 自動車業界に限らず日本が衰退していく縮図に思える。
@user-no1cz2od5x
@user-no1cz2od5x 8 ай бұрын
他の会社も、やってんじゃない!
@user-bj4vx5by5q
@user-bj4vx5by5q 8 ай бұрын
ダイハツの車はアメリカで売られていないので、今のところアメリカのメディアは取り上げていないようですね。
@zumidakine2739
@zumidakine2739 8 ай бұрын
ダイハツよりメディアの印象操作の方がやばいです😨ダイハツ&日本の自動車業界頑張れ!
@bigfire1661
@bigfire1661 8 ай бұрын
全て民間に責任を押し付けるお役人様
@user-lh9uc3qw1h
@user-lh9uc3qw1h 8 ай бұрын
ものづくりは、もう単価を上げるかルールを破るかをしないと今までと同じ商品を提供出来ないところまで来ている。 今回はたまたまダイハツが摘発されたけど、ほとんどの会社が同じようなことしてると思うぞ。
@DoReMiLight
@DoReMiLight 8 ай бұрын
ラーメン屋と同じやね。
@nekonotyaya5273
@nekonotyaya5273 8 ай бұрын
運転支援など法に触れ無い程度の要ら無い安全装備やソフトパットなどの加飾装飾を省いて単価を下げて帳尻を合わせるべき、軽自動車はどこまで行っても貧困車で有るべき。
@user-wf6sy7fy8e
@user-wf6sy7fy8e 8 ай бұрын
車検制度廃止しろ
@akibanokitune
@akibanokitune 8 ай бұрын
税金逃れや無保険出るからダメだ
@user-cy3eo5vm7v
@user-cy3eo5vm7v 8 ай бұрын
いまだに車検制度があるのが、すでにおとぎ話。
@user-fd4xk3kz7c
@user-fd4xk3kz7c 8 ай бұрын
どうも論点がずれていないか。タカオカ氏の解説だと、だから自動車会社の不祥事は大目に見てやれ、というように聞こえる。先ずは、今回の不祥事がどのような問題なのか、との程度の責任が発生するのか、などの解説からお願いします。
@user-ik4lu6hy2h
@user-ik4lu6hy2h 8 ай бұрын
おっしゃる通り‼️
@user-su1jr3op7c
@user-su1jr3op7c 7 ай бұрын
仰る通り「結論ありき」で解説が進んでいるように聞こえる MOTO-ACE Vlog というKZbinチャンネルで不正の内容が解説されていて、自分なりに納得したけど エアバックや燃料ポンプの不具合と比べて内容と経緯は隔たりを感じた。やはりマスコミの勢力のなせる画策なのかとも思った 認証試験の専門部門を縮小した上層部の仕事に企業経営体質の問題だと思ったんだが
@user-zw8yt8gm8h
@user-zw8yt8gm8h 8 ай бұрын
なんでこんな時期に発覚するかなぁ? 国会の方が気になるんだよな
@katadoshi7613
@katadoshi7613 8 ай бұрын
嬉しそうに報道してますネ! マスコミ界隈の偏向報道に罰則を掛けられないのかよ! 停波とか!
@user-xp9xt6bn2s
@user-xp9xt6bn2s 8 ай бұрын
まずダイハツに無理な計画を押しつけたトヨタも追求するべきだ、更に国が税金投入する前に親会社のトヨタはダイハツ支援をするべきだろう、知らん顔して他人事みたいに見ていないで
@tetsuyanaggy4994
@tetsuyanaggy4994 8 ай бұрын
確かに具体的にどうするかを指示せずに、結果だけだせと言うのは、不正せよと言ってるようなもの。
@yastsubaki9491
@yastsubaki9491 8 ай бұрын
トヨタは株持たされ、トヨタ傘かに入ったのはダイハツ、デンソー、日野、不正がももっと前からわかってて政府から面倒みてくれと言われてたんじゃ無いですかと勘ぐるのは私だけでしょうかトヨタとしてはいい迷惑だからトヨタ社長は降りたのでは
@user-cu4jn4hs2c
@user-cu4jn4hs2c 8 ай бұрын
タカタのエアバッグは可哀想でした。クレーマー大国のアメリ◯で販売しなければまだ存在していたと思います。
@himi2102
@himi2102 8 ай бұрын
大勢の人にかかわるから、「大目に見る」のは、絶対にダメだとおもう。 大企業優遇にしかならない。
@dogfood5510
@dogfood5510 8 ай бұрын
なんで?  関係したダイハツ社長・幹部を刑法で裁いて、前科持ちにさせて豚箱入れて罰金とれば済む話じゃん。 原発事故の東電なんか、無罪放免だったんよ。 それに、今回の問題は9:1でダイハツよりも国交省に責任があるんだが、これまた無罪放免か?
@akibanokitune
@akibanokitune 8 ай бұрын
結局大企業は守られる。 三菱とか戦争に加担した財閥企業でも形式上の解散だけで今日も生き残ってるんだから
@user-kx6yb7ld1j
@user-kx6yb7ld1j 8 ай бұрын
もうライバルとか言っている時ではないですね。ダイハツブランドが消え去るかどうかの瀬戸際でしょう。。。トヨタブランドで売るにも厳しいでしょうね。元ダイハツとかわかりやすいですい。信用取り戻すために内部を徹底的に全部塗り替えが必要でしょう。。。まずは徹底的に洗いざらいしないと雇用も守れない。。。ストップするとその企業、そして関連だけでなく全国の景気にかかわるから、とんでもない損害が起きるので焦る気持ちもわかる。。工場周辺の飲食店やサービス業に相当影響も大きい。
@motoshin717
@motoshin717 8 ай бұрын
トヨタグループって不正多いですね。従業員の方が可哀想です。派遣の方は切られるのかな?
@sayo.0_12
@sayo.0_12 7 ай бұрын
三菱を見たことあるか? あそこもすごいぞ!
@soopbar0212
@soopbar0212 8 ай бұрын
それもそうだが裏金問題が一番大問題だと思う。
@kohei.y
@kohei.y 8 ай бұрын
自動車業界に勤める550万人全員に影響出るとは大袈裟すぎる。 少なくともプロドライバーやガソリンスタンド勤務の人は無関係とも言えるかと ダイハツが主要な取引先は影響大きいけど 他メーカーとの取引もあるだろうし ダイハツでの需要が他メーカーにも流れるから 偏りは出るだろうが業界全体が解説のような悪化するとは思えない。
@washi123
@washi123 8 ай бұрын
これは、トヨタもそれなりに補償を出すべきだよ
@DoReMiLight
@DoReMiLight 8 ай бұрын
トヨタ出身者がダイハツの社長になったら不正が明るみに出た。 日野の場合も同じだった。
@user40457
@user40457 8 ай бұрын
実際、事故がないので過剰品質ではないのか
@kainaoki1478
@kainaoki1478 8 ай бұрын
この件で疑問に思うのは、なぜ製造業者自ら認証検査をするのかと言う点だ。 普通に考えるなら、認証承認する機関が検査をして可否判断をするのが合理的ではないのか。
@satomasato1334
@satomasato1334 8 ай бұрын
そのための型式承認では??😅
@jmjmjmjmjm12
@jmjmjmjmjm12 8 ай бұрын
間違ってでも税金でまかなうな 助けようが、まず、売れない 助けようが、派遣切り、リストラが始まる
@user-nc3gy3it9h
@user-nc3gy3it9h 7 ай бұрын
しょうがないね。 この不祥事は、ダイハツだけでなく、他の自動車メーカー(国産)でも会社ぐるみの不祥事は日常茶飯事で行ってる。 ダイハツは、トヨタ自動車グループなんで全工場生産休止でも親会社が世界最強なんで潰れる心配は全く無い。
@japan_x7552
@japan_x7552 8 ай бұрын
正直言って大手の日本企業なら、不正なんてどこもやってるから日本人としては全然驚きはない。
@noriSRV
@noriSRV 8 ай бұрын
まあやってる金広告費でもみ消してる
@user-rt2eb1fp7k
@user-rt2eb1fp7k 8 ай бұрын
ほんとそれ 実際ダイハツ車乗ってても不具合なんかわからんしね
@dogfood5510
@dogfood5510 8 ай бұрын
なら、なんでダイハツやスズキは、世界トップクラスの安全性/価格帯 なんだ? これは驚かないのか?
@user-rz7fz2mh2r
@user-rz7fz2mh2r 8 ай бұрын
驚いているのは製造業と無縁な人達じゃなかろうか
@yanagi1132
@yanagi1132 8 ай бұрын
与党の不正から国民の注目を移すわけか
@russiida6821
@russiida6821 8 ай бұрын
岸田が米訪問しなきゃいい 銭の無駄
@user-cm4ec1zb4h
@user-cm4ec1zb4h 8 ай бұрын
良い機会、いまの政策や政治家に興味を持っていろいろ調べるのもありかな。
@user-ye4bo8tc9f
@user-ye4bo8tc9f 8 ай бұрын
日本もここまで成り下がったのか?志低すぎる。あり得ない。
@DoReMiLight
@DoReMiLight 8 ай бұрын
ちょうど本日、日本の一人あたりGDPがG7で最下位だと発表されました。
@acountgmail8354
@acountgmail8354 8 ай бұрын
日本はGDP個人最下位でも国では上を行く。他の国は何やってるの?中国はウイグル人が本当に良く働き、個人を押し上げてるのでしょうか?😮
@Ken-io3lw
@Ken-io3lw 8 ай бұрын
ここ5~6年、日本のいろんな世界的な順位が急降下したのは単純に働かなくなったせい。 国民の平均労働時間はすでに世界平均よりも低く、19位にまで順位を下げた。 しかし、いまだに日本人が良く働く民族だと信じている「世界が尊敬するジャパン」系動画の信者は多い。
@user-ed8kh2oi9v
@user-ed8kh2oi9v 8 ай бұрын
まずは国土交通省立会いのもとでの安全性能検査をやり直すのが筋!!国税を投入して一企業を助ける前に親会社であるトヨタが責任を持って支援すべき!!それと最近デンソー、日野、ダイハツ、トヨタが絡んでる会社がことごとくトラブルを起こしてます!本当にトヨタは大丈夫なのでしょうか!?
@acountgmail8354
@acountgmail8354 8 ай бұрын
トヨタは既に社内改革に着手するなどダイハツのフォローを公に発表してるよ。トヨタのホームページにもその旨を掲載してたと思うけれど。
@user-tv3un6ve1z
@user-tv3un6ve1z 8 ай бұрын
雪印と同じ臭いがする。 奴らに入り込まれたのが遠因か
@bigfire1661
@bigfire1661 8 ай бұрын
お役人が偉そうに民間を苦しめる謎。役人なんかいらんわ。車は問題ないし無能な役人が車作れるかって問題
@carolking5851
@carolking5851 8 ай бұрын
万が一、解散で責任逃れは国民が許さんでしょ🤔
@shasi0814
@shasi0814 8 ай бұрын
全ては、回り回って、自分に返ってくる。自分には関係ないということは何事にも無いのです。
@user-ky6co3li6i
@user-ky6co3li6i 8 ай бұрын
検査基準が単なるオーバースペック。検査基準を満たさないと事故やけが人や死者が多発する筈であるが、そうなってはいない。そもそも、車の車検を2年に1回、点検を1年に1回というのがおかしいと皆んな思っている。外国と比べて異常なのである。要するに業界を食わせるためのオーバースペックな法律であり科学とは無関係なのである。 厳しい規制で企業を縛り上げる事で日本の企業は東芝やシャープの様に競争力を失って来た。誰の為の規制なのか?どこかの国に操られている役人や政治家がいないか総点検をすべきである。勿論、こんな「解説者」もである。なんで車検制度の異常さは解説しないんだ?
@user-ec3bi4jq6p
@user-ec3bi4jq6p 8 ай бұрын
ダイハツよりも、もっと重大なことがあるのに、そっちは棚上げ、ワク〇〇
@user-ow1cx3nz8t
@user-ow1cx3nz8t 8 ай бұрын
いつも思うが外国のEVとかってのは日本のような厳しい認証試験とかやってるのかね? 特にc国のEVとかって怖くてのれないよね。
@nekonotyaya5273
@nekonotyaya5273 8 ай бұрын
BEVの方が堅牢強固な材質でセル状にバッテリーユニットを幾つも囲むのでバッテリー自体がラダーフレームとして剛性体となるので内燃機関エンジン車より衝突時安全試験は有利ですし安全と言えます。衝突の衝撃で発火爆発しなければ…
@aquarius375
@aquarius375 8 ай бұрын
その前に、嘘の申請で発行したナンバーを回収しろと、高岡さんが言わないのが不思議。
@kisumaru_outdoor
@kisumaru_outdoor 8 ай бұрын
34年間「不正はここままでは絶対にいけない!」と誰一人声を上げる者が居なかったのか・・・ ダイハツ車2台持ちユーザーとして本当に悲しい。
@user-kx6yb7ld1j
@user-kx6yb7ld1j 8 ай бұрын
日本人は悪い意味でも空気読むから。。。そういうことに気が付かなかったのはまずい。。
@DoReMiLight
@DoReMiLight 8 ай бұрын
同じ会社に長く居る人ほど新しいことに挑戦しなくなっていくし、リスクを怖れて発言しないようになっていく。
@volvopolestar5599
@volvopolestar5599 8 ай бұрын
乗り換えを強くおすすめします。ご自身とご家族の生命を第一に考えてあげて下さい。
@kisumaru_outdoor
@kisumaru_outdoor 8 ай бұрын
以前スズキ アルトに乗っていた時、踏切で一時停止したら突然エンストするし、ガソリンスタンドで燃料を入れ終わってエンジンを掛けようとしたらハンドルロックが解除されなくなった(レッカーで運ばれ修理行き) 新車で買ったホンダ N-ONEターボ車に乗っていた時、標高の高いとある高原に行った帰り道で急にブレーキの効きが悪くなって死ぬかと思った経験をした。 しかも新車なのに納車された時からあちこちサビが恐ろしく酷かった。 ダイハツ車は十数年乗っていますが、同じ道をもう何度も走っていますが不都合は全く起きていない。 なので、ダイハツ車を止めるつもりは一切ありません。
@user-ww2xu8bs8g
@user-ww2xu8bs8g 8 ай бұрын
以前スズキのオートマ車が何度もエンストした。それ以来ダイハツに変えたけど、今まで特に不具合はない。
@bentooooo7
@bentooooo7 8 ай бұрын
議員も同じ状態犯罪者には逮捕を!
@user-ii3xb1lc1l
@user-ii3xb1lc1l 8 ай бұрын
BMといい ダイハツといい 業界全体への悪影響が大きい
@EX_DELTA
@EX_DELTA 8 ай бұрын
全部見れないから日本は性善説で回ってきた。 だが、それも限界なんやろな。 不正した方が儲かるからそらおかしくなる
@user-fo3qc7dm7o
@user-fo3qc7dm7o 8 ай бұрын
部品交換で済まない,大変な問題。
@user-dr7mk2kj2q
@user-dr7mk2kj2q 8 ай бұрын
損保・保険と癒着した業界は車社会だけでは無いでしょう ありとあらゆる部門に有りますよね 医療関連も調べたらいかがですか
@user-cj4sd3wo6h
@user-cj4sd3wo6h 8 ай бұрын
メーカーが生産し性能を保証した製品に、政府の型式認定が必要なのか、現在の制度そのものを問い直すべきだ。
@eruka7219
@eruka7219 8 ай бұрын
ダイハツ社長「今まで事故起こしてないし乗る分には問題ありません。たとえ会社傾いても政府が税金で補助金出してくれるからヘーキヘーキ」
@user-hg4qu8op5o
@user-hg4qu8op5o 8 ай бұрын
無駄に厳しすぎる検査基準が いろんな所に設定されてるけど 国が設定してるの? それとも国に変な法整備をさせてる某国が あるとか?
@user-zl1dx6ju1m
@user-zl1dx6ju1m 7 ай бұрын
あんな不正をしたダイハツを信用することなんてもう二度と出来ない。
@yoshitani5718
@yoshitani5718 8 ай бұрын
ダイハツだけが悪いじゃないですよね。そもそも軽自動車の衝突基準も国の基準がわからずじまいなものだから。要求してくる排ガス規制で国内の車、バイクが排ガス規制外になってくると製造、登録は出来ないと?国土交通省が車も作らずにマスコミに喚き散らさせて発散させてる感が大きすぎてがそこが限界じゃないかなぁ。なぜ税金の話になるなら自動車税の低減の話をしないのか。
@butchan45
@butchan45 7 ай бұрын
ダイハツ大嫌い。 ダイハツだけは絶対乗らない。
@user-oo3di9cc7v
@user-oo3di9cc7v 8 ай бұрын
私のパッソのイメージ、安くて長持ち。前のパッソは28万キロで買い換えた。 故障しないし良い車と思ったけど。 ダイハツの不正はダメだけど、規制がおかしくないか。
@fujisawa_shonan_enoshima
@fujisawa_shonan_enoshima 8 ай бұрын
日本の自動車に対する 各規制が厳し過ぎるのかなー、
@sazareishi998さざれ石
@sazareishi998さざれ石 7 ай бұрын
部品メーカーの社員が可哀そうだな。
@user-sk5zg5tj6j
@user-sk5zg5tj6j 7 ай бұрын
岸田首相、アメリカへ国賓待遇で! ますますアメリカにガンジガラメにされるな。
@user-dq9ii4kz4u
@user-dq9ii4kz4u 8 ай бұрын
そろそろ、ビックモーターの話も蒸し返してくれよ!
@osamuarima1118
@osamuarima1118 8 ай бұрын
すでに公道を走っている車が、式認証を取り消されたらどうするの? 総理が早急に行わなければいけないことは、内閣を解散し総選挙の公約をすることです。 今日も自動車株は下落するんでしょうね。
@ihngnfgkan
@ihngnfgkan 8 ай бұрын
日本の自動車がこければ、マジで日本終了
@user-et2cc7fy3o
@user-et2cc7fy3o 7 ай бұрын
ダイハツのクルマ、3台乗り継いだけど、何の不満も無い。それどころか、流石は、トヨタ系列のクルマだから良いクルマだなあと思いました。
@user-un5qi7xk9i
@user-un5qi7xk9i 8 ай бұрын
輸入車は、まともな自動車を売ってない。 でも輸入車は、壊れるのが当たり前の感覚で使用してるオーナー‼️
@reito-km8yz
@reito-km8yz 8 ай бұрын
地方交付税交付金は税金では無く政府日銀の通貨発行なんですけど。貨幣感間違えてますよ。
@eduardoshibayama3041
@eduardoshibayama3041 7 ай бұрын
被害者の無い罪を廃止するべきです
@Tkiv-sy7fp
@Tkiv-sy7fp 8 ай бұрын
よし!ダイハシにして誤魔化そう。海外向けには。
@MON_MOSO_MON
@MON_MOSO_MON 8 ай бұрын
そもそも今の車格で安全性を確保するのはむり。今回を契機に軽規格はそろそろ見直すべき。全長4000以下・車幅1700以下・排気量1000cc以下くらいでどうだろう。
@rococo9342
@rococo9342 8 ай бұрын
同感です。サイズが決まってるから無理が生じる。
@MON_MOSO_MON
@MON_MOSO_MON 8 ай бұрын
@@totalwarrome2 ちゃんとやるにしても安全の為にも、サイズは拡大すべきです。普通車のサイズは安全性を理由にこれだけ大きくなっているのに軽は旧態依然なのは、無理があります。
@user-zp9lo7uj7f
@user-zp9lo7uj7f 8 ай бұрын
軽自動車はコストもかかり儲からないらしいですね
@user-id9db1cj5h
@user-id9db1cj5h 8 ай бұрын
自分はホンダのヴェゼルに乗ってます
@user-he9up8mu9g
@user-he9up8mu9g 8 ай бұрын
軽トラは今のサイズより拡大っすると農家が使えなくなる 狭い田んぼや畑のあぜ道などで乗れなくなる。
@shrinehealthgardenbkk4280
@shrinehealthgardenbkk4280 8 ай бұрын
型式は、これから製造する新車だけの問題ではありません。既に販売され運行しているその型式の車の安全基準も問われます。経営者は、不正を行った型式の車全ての安全性を保証しなければなりません。
@user-so9mx4ru9f
@user-so9mx4ru9f 7 ай бұрын
相づちの『うん…うん…』がすっごいイヤ。なんかめちゃくちゃ不快だからやめてもらいたい。
@user-em1pd1ib6u
@user-em1pd1ib6u 8 ай бұрын
国土交通省にも 責任あるよね〜‼️‼️そして 国土交通省大臣を 主に務めていたのは 公明党ですねー‼️‼️
@012masa6
@012masa6 8 ай бұрын
工場では「安全はみんなの願い」ってリピートアナウンス流してるけど、そこにダイハツ車に乗ってる人は含まれてない悪質さ
@user-vn8je2gp6y
@user-vn8je2gp6y 7 ай бұрын
うちの会社もインフラに関する責任重大な会社だが、数値の書き換え、誤魔化し、パワハラ、過剰労務が常態化しているからな…そのうち問題になるだろう。そもそもが無茶な要求が多すぎな上に相談できない風土、相談しても何とかしろと怒鳴られる状況が最大の問題。
@gu5800
@gu5800 8 ай бұрын
T車の車にも、いろいろ出てきたりして?
@somtaman1
@somtaman1 8 ай бұрын
工場で作る人が、派遣だったり期間工だったりすると、どうしても品質が悪くなるよね。 正社員のように時間をかけた教育なんかできないし、これらの人を管理する社員さんもポジション的にはかなり下の立場の人だったりします。 そもそも派遣を使わないと経営が成り立たない会社は、危機管理能力に問題があるし、経営戦略を間違っているのかもしれない。 派遣を使うと、そこの社員さんは労働の対価以上の給与が貰えるが、将来の不安がある企業に身を置いていることを自覚するべきでしょう。 今は無いが、建設業での管理者が社外の者である場合、過去に何度も死亡事故がありましたよね。しかも全く関わりの無い民間人... 経済発展の凄まじい途上国にも派遣の制度がありますが、やはり人命に関わる事故が多発しています。
@Nayaaaaaan
@Nayaaaaaan 8 ай бұрын
組み立ては非正規でも検査はちゃんと正社員だからなあ
@somtaman1
@somtaman1 8 ай бұрын
@@Nayaaaaaanさん 製品にもよりますね。スマホやリモコンのような電気製品であれば組み立てるだけなので、誰でもできちゃいますが、自動車部品のように直接人命に関わるものはどうでしょうか。 誰でも応募可能な職種であるにも関わらず、3/100ミリの精度を要求される部品の加工であるとか、加工と一緒の作業で1,000分の数ミリの不良品の線(加工スジ)を1日500個とかチェックできるか疑問です。 一日中、付きっ切りで正規社員が立ち会うと、派遣を使うメリットがないので、実際のところ抜き打ち検査しかできないのが実情です。
@Nayaaaaaan
@Nayaaaaaan 8 ай бұрын
@@somtaman1 いや…だから車体工場も検査は責任ある正社員が検査してるっつーの…
@suzukiran4061
@suzukiran4061 8 ай бұрын
ダイハツ、しっかりやってほしい。 きちんとしてもらわないと国民もすごく迷惑。
@user-fo3qc7dm7o
@user-fo3qc7dm7o 8 ай бұрын
型式認証のなされていない車が,走り回るのは、おかしいことだとおもいます。
@nekonotyaya5273
@nekonotyaya5273 8 ай бұрын
型式認証は一旦されてますけど???
@user-fo3qc7dm7o
@user-fo3qc7dm7o 8 ай бұрын
@@nekonotyaya5273 実質的,ということです。
@gokuu1958
@gokuu1958 8 ай бұрын
偽装でパスして?もパスはパスだから?
@user-fo3qc7dm7o
@user-fo3qc7dm7o 8 ай бұрын
@@gokuu1958 バスはパス。間違いありません。 しかし,実質はパスしていない。 騙す側,騙される側。 通じてはいないのでしょうね。 国の検査は,限界あり。メーカーに頼り切った検査。やる気のない検査官。 検査官の人数を増やしても、どうかな? クルマだけではありません。 金融,工事関係 各種工業製品、、、 いろいろ、あります。
@user-fo3qc7dm7o
@user-fo3qc7dm7o 8 ай бұрын
@@gokuu1958 少し話は違いますが,カンニングして、各種免許証を取ったとしても,バレなければ,免許を証するのです。
@user-bm8kg2lm2l
@user-bm8kg2lm2l 8 ай бұрын
ダイハツユーザーが不正行為が原因で亡くなった人がどれくらいいるのか調査するべき。
@qp1810
@qp1810 8 ай бұрын
政治家の裏金犯罪を薄くする為の当てつけ感を凄く感じるよ。 まぁDAIHATSUそうだとしても政治家の裏金問題がこれでまた、薄れてくな
@nakamura1988
@nakamura1988 8 ай бұрын
どこでもやってる
@mm-vu8nh
@mm-vu8nh 8 ай бұрын
自動車業界は人が多い、だから偉い、何しても優先して補償されるって事にはならないでしょう。それで保証するんだったらどんなに小さな会社が不正しても保証するべきだ!
@DoReMiLight
@DoReMiLight 8 ай бұрын
ビッグモーターも国の税金で救済することになってしまう。
Meet the one boy from the Ronaldo edit in India
00:30
Younes Zarou
Рет қаралды 18 МЛН
People Having A Bad Day | Funny Fails Compilation
19:59
FailArmy
Рет қаралды 4,3 МЛН
【ダイハツ タフト】シートデカい! 内装の質感いいよ~
14:27
ウナ丼_STRUT_エンスーCARガイド
Рет қаралды 941 М.
Meet the one boy from the Ronaldo edit in India
00:30
Younes Zarou
Рет қаралды 18 МЛН