車の寿命は意外な要素で決まっていた!?

  Рет қаралды 88,404

モリモトシンヤのサブチャンネル

モリモトシンヤのサブチャンネル

3 ай бұрын

◯質問フォーム
forms.gle/tUKADnEndDfCdmzU9
◯使用素材
BGM:DOVA-SYNDROME
dova-s.jp/
BGM:KZbinオーディオライブラリ
kzbin.info...
※Amazonのアソシエイトとして「モリモトシンヤのサブチャンネル」は適格販売により収入を得ています。
#自動車整備
#メンテナンス

Пікірлер: 169
@Tontei-double
@Tontei-double 3 ай бұрын
オーナーの価値観=車の寿命 いいお話でした😊
@dai0723
@dai0723 3 ай бұрын
車の寿命は車への愛着がなくなったら終わりだと思います
@kyoto-nanamidori
@kyoto-nanamidori 3 ай бұрын
今尚現役であり続ける自分の現車(マイカー)は唯一本州一周達成や今や一般車通行止めのマイカー規制をクリア(許可取得)して乗鞍スカイライン/エコーライン山頂畳平の日本道路最高地点に到達出来たと言う唯一無二のクルマです。
@masayukikawamura4710
@masayukikawamura4710 3 ай бұрын
同感です。私の車も11年経ちますが、愛着は変わらないですね。 修理でディーラーにお願いした時に「価値がないので!」と言われた時はここでは修理は頼まないと決めましたね。
@masayukikawamura4710
@masayukikawamura4710 3 ай бұрын
@@kyoto-nanamidori すごいですね。私もたまには遠出してみたいと思ってはいるのですが、なかなか、、、😅
@sonusfaber1054
@sonusfaber1054 3 ай бұрын
​@@masayukikawamura4710様ディラーの人の(価値がないので)。 価値は貴方が決める物ではありません、と言い切ってしまいましょ。 価値は持ってる人が決めるものです。私でしたら、他人が価値を評価したら、ブチキレします。物を大切にする心は大切と思います。
@user-ys4mx2ob2w
@user-ys4mx2ob2w 3 ай бұрын
名言。😊
@user-ch4cy5zz5m
@user-ch4cy5zz5m 3 ай бұрын
私も車の寿命は乗っている本人が決める事だと思います 私の愛車フィットは36万キロですが、ディーラーからは20万キロ時点で既に寿命だと言われてますし、車検毎に寿命だと言われます ディーラーは新車売りたいから寿命だというんでしょうけれど、乗っている私が元気で走るフィットに寿命を全く感じず、36万キロに至ってます 私が仮に寿命だと判断するのは高額修理になった時ですね、例えばエンジン交換、ミッション交換などの高額費用発生した時かな思います
@consaworld
@consaworld 3 ай бұрын
2008年式10万キロのパジェロミニに乗ってます。錆びてぼろぼろになった部分を鈑金してもらいました。来年は全塗装を予定しています。部品の入手に困らないうちはエンジン載せ替えてでも乗り続けるつもりです。
@caffer8837
@caffer8837 3 ай бұрын
解りやすいのがキューバでしょうね、あの国を見ればある意味車に寿命は無いと感じられる
@user-gg2jb1wf4p
@user-gg2jb1wf4p 3 ай бұрын
ホントその通りだと思います😊 本音で 喋っていただいて聞いているコッチも非常に心地よいです
@tokutakehitoshi9890
@tokutakehitoshi9890 3 ай бұрын
元船舶機関士です、メカに詳しくないのなら整備士に定期点検(3・6・12ケ月)して下さい、船舶では航行不能(車では故障車)は、遭難扱いで、海難審判(裁判 数か月~年、掛かります)になります。知り合いから買った軽!年式は新しいのですが、16万キロ走行物ですが、問題なく、癖もなく具合が良かったです。海外で走っている中古日本車、100万キロ以上あります。メンテナンスすれば長く乗れます。車屋は、売るための言い訳を言いますが、問題なければ生涯乗れます。!新車であっても必ずメンテナンスをして下さい。
@Blue-Lightning14
@Blue-Lightning14 3 ай бұрын
人それぞれでは? 整備工場に定期点検キチンと出して走りは問題無くても、塗装がピカピカじゃないとイヤだと思うオーナーさんなら、塗装が傷んできたら寿命と考える人がいても、それはそれでいいのでは?
@user-fe9km5gi1c
@user-fe9km5gi1c 3 ай бұрын
私は自家用車で37万㎞走った事ありますが、意外と普通に乗れるし大きなトラブルが出るわけでもないです。 雪の日に追突されて廃車になりましたが、致命的に壊れない限りはお金次第という所が大きいと思います。 あと雪国だと融雪剤による錆でボディがボロボロになるので板金の修理代や年式が古くなると補修用のパネルとかが出なくて仕方なく手放すパターンです。 今の乗っている愛車も18年ものですが、ボディの錆意外は何の問題もありません。 先日錆修理で入庫したんですが、補修用のパネルが出なくて修理出来ないそうなので困っています。 とりあえず、今年車検通して2年後どうするか?考えているところです。
@user-dc7nm3ux1h
@user-dc7nm3ux1h 3 ай бұрын
私は海辺の近くに住んでいます。 よって塩害が凄いです。 私の周りではエンジンも含めてボディ以外は調子いいけど、ボディが錆だらけで朽ちて廃車ってパターンを多く聞きます。 もちろん防錆をしたり板金をしたりすればある程度は寿命を伸ばせるのですが 私は「車の寿命=ボディの寿命」と考えてます。
@user-uy8cz3ws6q
@user-uy8cz3ws6q 3 ай бұрын
北国ですが、塩カルが大量に撒かれるんでこちらもボロクソになります😢
@user-hx3gl6kp5o
@user-hx3gl6kp5o 3 ай бұрын
普通、ボディは交換しませんからね。
@user-ir9of4oj9b
@user-ir9of4oj9b 3 ай бұрын
私はめんどくさがりなので窓を拭くとき雑巾じゃなくて 霧吹きで水をかけてワイパーで拭いてます その水はカウルやフェンダーの方に流れて行きます 青空駐車なのもあり、水やサビで車がダメになるのも早そうです(>д
@kouitisuzuki5494
@kouitisuzuki5494 3 ай бұрын
確かにその車に愛情がなくなった時、要件が変わった時が乗り換えかな? 故障でだいたい嫌になる事が多いいかもな。日本車は極端に壊れないから、いつまでも乗れますが、確かに古くなるとオイル漏れやお金のかかる故障が増えて割に合わなくなったら乗り換えですね。
@jet-e1027
@jet-e1027 3 ай бұрын
自分もエンジンミッションの寿命より、ボディーの穴あき酷くなると買い替えかな?と思いますね。 外はワックスだの何だのマメにしてもパネルの合わせとか裏面はどうしても錆るし。 毎回10年15万キロ以上は乗ってますが、パネルにポッカリ空いた穴は溜息出ますね、今の車も12年13キロですが内側から侵食される錆に悩まされています、表側ならヤスリで削ってタッチアップとかマメにしてるんですがね…
@nekosan0
@nekosan0 3 ай бұрын
ときどき思うのですが、モリモトさんに買われたオッティーくんは、クルマ冥利につきる幸せなクルマなんじゃないかな、と
@tomosucya
@tomosucya 3 ай бұрын
まさにそのとおりだと思います。 部品が出て修理代を出せば車体の骨格がボロボロにならない限りは いくらでも乗ることが出来ると思います。 車両購入価格以上に修理代がかかると買い替えってなる人が多いですよね。
@SiMaron13
@SiMaron13 Ай бұрын
いつも動画を見ていますが、初めてコメントします。とてもいい話で、納得します。モリモトさんの意見をもっと早く(すでに70歳を超えているので時遅しですが)聞いていればよかったと思っています。10万キロを超えた自動車の所有経験が2度ありますが、今思うとその一台を乗り続ければよかったと思っています。トヨタのスプリンターで、とても好きでしたがエンジンが寿命と勝手に判断して買い替えました。今でも乗り続けていれば30万キロ超えになっていたと思います。
@yumichan0200
@yumichan0200 3 ай бұрын
モリモトさん こんにちわです☀ 大事に乗っていると、中々車を手放すのは勿体ないですね。
@user-pj1lw2qe1w
@user-pj1lw2qe1w 3 ай бұрын
落合博満さんは同じ車に30年以上乗り続けていて「気に入ってる車なら直せる内は直して乗ればいい、買い替える必要はない」と言ってました。
@churoa1477
@churoa1477 3 ай бұрын
車検時の消耗品などの交換費用も含めた総額がその自動車の中古価格くらいになってくると乗り換えたくなってきますよね 自分は森本さんのチャンネルのお陰もあってEKワゴンのメンテナンスを自分て行いユーザー車検をしたこともあって愛着が湧き維持コストも浮いたので 今は14万キロですが20万キロくらいまでは乗りたいと思っています。
@COGMATUBE
@COGMATUBE 3 ай бұрын
オッティ君がヒヤヒヤしつつ、嬉し涙を流してそうな動画でしたね😊 私の前の愛車もエンジンオーバーホールをしていただき、それが総額で60万円ほど(メタルとかクランクシャフト云々は私が新品や中古を手配)でしたが 「今のクルマと同じレベルの楽しいクルマ、乗り出し60万で買えるワケがない」と、算数的な判断でオーバーホールして頂きました。 現在は環境が変わり3ナンバーのAT車になってしまいましたが、やはり「クルマの寿命」はオーナーが決めるモノだなと思っています。
@giulianiVII
@giulianiVII 3 ай бұрын
モリモトさん!私のパッソもやっとこさ30万キロ超えました!私のクルマも特別なことは何もしてないです。過去、消耗品を早めに交換してきただけですね。まだまだ現役です。
@user-tbD300
@user-tbD300 3 ай бұрын
いつも有益な情報をありがとうございます。 勉強させて頂いています。 車に限らず、物の寿命全般に関して同感です。 車に関しては、物が大きいこともあって、周囲の価値観や理解が大きく影響しますね。 私は、新車で購入した車に乗り続けて、今年で38年になります。 走行距離は、61万kmを超えました。 当初は、こんなに長く乗るとは考えていませんでしたが、手放せなくなりました。 1回の整備費用が、新車購入時の総額を超えたこともありました。 私の価値観では、まだ寿命ではないと思っています。 いろいろな面で、維持が大変になってはいますが、・・・ 車は、そろそろお休みしたいと思っているのかも知れませんが、永くつき合って欲しいと思っています。
@user-gl4jg5ke2o
@user-gl4jg5ke2o Ай бұрын
私の乗っているハイゼットはワイパーリンクのガタが出て部品も出ないらしく乗り換えることにしました😢メンテナンスはしていたのでまだまだ調子いいんですけど諦めました😅部品が出て直るんならもっと乗りたかったですね💦
@user-jf7ze6qw5b
@user-jf7ze6qw5b 3 ай бұрын
特別な事と言っているけど車に興味の無い人にとっては整備は特別な事なんでしょうね。お金が必要だと特別と考える人は多いような気がする。
@shidenR35
@shidenR35 3 ай бұрын
まさに仰る通りだと思います。 今週39年目の車検を継続したうちのAE86も35万km超ですが、特別なメンテナンスは何もしておらず、エンジンもミッションもオリジナルのままで活躍しています。
@user-vk8bv5if4w
@user-vk8bv5if4w 2 ай бұрын
39年、35万km… す…すごいですね…! 私のスプリンターは、まだ27年19万kmです。まだまだケツが青いですね😅😂
@satmat9810
@satmat9810 3 ай бұрын
10万キロ程度であれば海外へ輸出され末長く乗られていますよね
@akiamand7749
@akiamand7749 3 ай бұрын
モリモトさんの言う様に、車体に錆びが出たりエンジンやミッションが壊れても、金をかければまだまだ乗れるけど。結局車屋や整備工場で言われるのはこの金額出して修理するより、買い替えた方が良いって言われる事で寿命だと思う人が居るんだと思います。愛着が有ればその車に乗り続けるし、愛着がそれ程無ければ新しい方が保証やパーツも入手し易いし税金面でも。どちらを天秤に掛けて選ぶのかは、その人それぞれですよね。旧車でもフルレストアで乗られてる方も居るので、金掛ければずっと乗れるけれども。整備工場では面倒だと思う所もあったり、デーラーでは車を売ってなんぼって所もあるので、やはり信頼出来る整備工場とお付き合いする事が大事ですね。
@user-qb6st2uf6h
@user-qb6st2uf6h 3 ай бұрын
その通りですね。愛情が無くなった時が寿命です
@Kennii2
@Kennii2 3 ай бұрын
仰るとおりですね、30年以上同じクルマに乗ってますが高額な修理でも買い替えは考えなかったです 代わりになるクルマが無かったので おかげで現在60万キロ以上走ってますけどすこぶる好調です 笑
@user-ou3uu6zz9u
@user-ou3uu6zz9u 2 ай бұрын
私の愛車はまもなく20万キロですが、まだ乗ります~修理も相当しています。愛着がなくなったらその時は買い換える時だと思います。
@ruta999
@ruta999 3 ай бұрын
買い替えを勧める販売店が多いのかもしれませんね、修理工賃20万円と言われて、200万円の車の方を選ぶ人が多いのかな。
@etwo1273
@etwo1273 3 ай бұрын
確かにその通りだと思います。
@user-dr7sy7sv1l
@user-dr7sy7sv1l Ай бұрын
親父は昔の人で10万キロ(実際は16万キロ)走れば買い替えで急にエンジンが停まったらどうするんだ!って言われました。でもちゃんとメンテナンスしてるしオイルも交換してるから大丈夫だって言っても納得してないようでした。自分はまだ大丈夫だと思って走ってますけどね😤
@tanuki1211
@tanuki1211 3 ай бұрын
うちの親は30年前ぐらいのベンツ190乗ってます、あっちこっちちょいちょい修理しながらメーターも載せ替えてるので、正確に言えませんが50万キロ走ってると思います 機械的にも単純な構造のため修理もしやすくて、国産車より部品取りやすいみたいです
@sionk285
@sionk285 3 ай бұрын
同じ世代のワーゲン乗ってますがパーツが手に入るのは大きいですし安心感がありますよね 素人取引ですが15時までに注文入れれば翌日届きますし^ ^
@Miura_Berton
@Miura_Berton 3 ай бұрын
良いですね! その世代のベンツはアフターパーツやリビルト品が意外と安く豊富にあるのでメンテナンスをしっかりしていれば何年でも乗れると思いますよ。
@user-bo9kf7wx6x
@user-bo9kf7wx6x 3 ай бұрын
おはようございます!車の寿命は、部品とかエンジンは在庫があるかぎり乗せ変えていけば良いが、ボディー下回りの錆びが原因で廃車になる事はありますね!(水没車か不明の中古車買ったことがある為) 結局、その車にお金かけるより、もっと性能良くて年式的に壊れにくいだろう中古車が元の車の修理代金より同等か下回ったとき、金銭面でそっちに乗り換える方がほとんどじゃないかな?それでもAE86レビン、トレノとかクーラー付いてなくても未だに維持されている方いるから、結局はその人の価値観ですね! 昭和の時代のスポーツ車が今じゃ高級車並みの値段で出回ってますもんね!
@inpsti0714
@inpsti0714 3 ай бұрын
修理代が自分が考える愛車の価値を上回った時、もう愛車ではないし寿命なんですね
@01hm44
@01hm44 2 ай бұрын
付き合う修理工場にもよりますよね。予算もそうですが、修理期間が長くなったり、治したらまた別の場所が壊れたり、ユーザー側も根気が求められる部分もありますよね。
@user-kr8ly8yu1s
@user-kr8ly8yu1s 3 ай бұрын
いつも大変勉強になっております。 寿命、確かにその人の価値観でね。 生きている時代、年齢、自身の経済等でも変わってくるであろう、 その時の価値観で乗換、手放す判断してきましたね。 これからもそうであるように何年たっても1台1台の思い出がありますね。
@931gg
@931gg 3 ай бұрын
2000年式の、軽 15万km 現役です 私も特にあれこれ手をかけている訳でなく、12ヶ月点検、車検時にオイル交換をしている程度です 購入時から長く乗るつもりだったので、8万kmでタイミングベルト交換はしていました これまで一番お金がかかった部品は、マフラー交換でしょうか 来年25年目の車検ですが、大きな故障が発生しなければ、まだ乗り続ける予定です
@akitan6212
@akitan6212 3 ай бұрын
車の寿命はフロントガラスにひびが入って、交換が出来るガラスが手に入らなくなった時だと思います。車検が通らなくなるので。
@Oyoyo1965
@Oyoyo1965 3 ай бұрын
3000~5000キロごとのオイル交換や、ラジエターの冷却水の量とバッテリーの点検。 最低限これだけきちんとやってれば、まず壊れず長く乗れますよ。 もちろんその間に異音が出たり、シャフト類のブーツが破れたり、CVTやミッションの不具合が出たりのトラブルが起こる事は機械なので避けられない故障もあるけど、部品が確保出来るうちはお金は掛かっても交換さえすれば万全な状態を保てます。 俺的には、フレームやボディーの塩害等の錆の腐食で車体の剛性が保てなくなった時がほんとの車の寿命な気がしますな。 それでもほんとにその車に愛着があって、どうしても乗り続けたいって思う人は、お金が掛かってもレストアして、ない部品は他の車から代用したり、物によっては自作して乗る方もいますからね。 なので結果的にモリモトさんが言われてることが正解でしょうね。
@nookinteractive
@nookinteractive 3 ай бұрын
自転車やバイク乗りの人がよく、本体はフレームだって言いますよね。その概念でいくとフレームごとレストアしたらそれは別の車ですよね。でも乗ってる人が内装や外装が本体だと思っていれば、それはその車であり続けるってことですね。ということで、結果的にモリモトさんが言われてることですね。w
@takashikida5836
@takashikida5836 20 күн бұрын
結局万全を期してってことで寿命が尽きる前に交換(過剰整備)とかしちゃうから維持費がかかると思う。 ぶっちゃけ、ボンネットから異音がきこえ、甘い匂いがただよってきてから、ウォーターポンプ交換でもいいし、エンジンがまったくかからなくなってからオルタネーター交換(レッカー代がかかるけど)でもいいし、アイドリングで車が異常震動してからプラグ交換でも、ベルトがキュルキュルなってから、ベルト交換でも、いいと思う。それくらいどっしり構えた方が維持費も安く済む。 壊れたら交換でいいと思う。 壊れる前に交換だと金がかかってしかたない。。(´・ω・`)
@user-ig3zg8wc4p
@user-ig3zg8wc4p 3 ай бұрын
メンテナンスはお金がかかるものと考える人と、お金をかけるものと考える人で大きな違いが出ますね。前者は後々修理費用が高額になって寿命だと思うパターンかと。後者は30万キロ、40万キロと距離は伸びても車の調子はすこぶる良いパターンが多いですね。 自分のコルト、もうすぐ30万キロで3回目のタイミングベルト交換。車の調子は良いです。友人のランエボ7、40万キロ超えてますが調子良いんですよね~
@user-hx9nb9mk5n
@user-hx9nb9mk5n 3 ай бұрын
昔、タクシーの運ちゃんやってましたけど50万キロぐらいは普通に使ってました! 但し、1000キロぐらい走ったらエンジンオイル1lぐらい減ります! でも、営業車道具として問題はないです。
@hiroshiaoi8144
@hiroshiaoi8144 3 ай бұрын
昭和40年代6年ほどで錆びて穴があく車が多く買い替えを考えてましたが、今の車は車体が錆びないので、まだまだ乗れるから、使用者の意識、モリモトさんのおっしゃる通りと思います。😊
@y-hisa
@y-hisa 3 ай бұрын
法的にはシャシーがダメになったらですかね。 確かに、ホワイトボディという交換用のシャシーの存在がありますが、普通は不正防止のために出さないです。 (信頼があるショップで有名レース限定で出荷する位でしか話を聞かないです)
@user-rp7dw1th2l
@user-rp7dw1th2l 3 ай бұрын
仰る通りであります
@user-ow1pe9sr2j
@user-ow1pe9sr2j 3 ай бұрын
元整備士です。 一般的な乗り方だとおっしゃる通りだと思います。 荒い乗り方使い方をされるのであれば車体のへたりが来たときでしょう
@gesogeso2039
@gesogeso2039 3 ай бұрын
私は24年落ちの車に乗ってましたが 部品がなくなって修理できなくなったので とても愛着がありましたが泣く泣く乗り換えました(´;ω;`) 車体下はサビだらでボロボロだったので修理できても車検に通らなかったかもしれません
@hotokesamabudda
@hotokesamabudda 2 ай бұрын
KZbinのコメント欄を見ると強者の諸先輩方がたくさんいて驚かされますね。自分の親戚や知り合いなど身近な範囲の方では、せいぜい20万キロも走れば買い替える方がほとんどで、コメントされるような強者の方にはお会いしたことがないです。 私の車も中古ではありますが、16年16万キロ、強者の諸先輩方に負けないように維持していきたいですね。
@sokorahennokusao
@sokorahennokusao 3 ай бұрын
自分もまったく同じ考えです。が、うちの平成3年の2tトラックのキャンターが当時めずらしいATで、今部品が無く修理できずに困ってますね。
@wa6p798
@wa6p798 3 ай бұрын
モリモトさんみたいな整備士さんにお願いすれば、普通に乗って30万キロは乗れると思いますが、 ディーラーに点検を頼んでいると約8万キロ位で営業が「そろそろ買い替えてくれ」と謎を掛けてくるんですよ。 まだ全然乗れるのにうるさいです。
@hajimem13
@hajimem13 2 ай бұрын
愛車に愛情をかけられなくなった=その車の寿命に感じました。 いいお話ありがとうございました。 今の車長く乗るぞ‼
@user-uv7up7rj3j
@user-uv7up7rj3j 3 ай бұрын
飽きたらですねぇ。 26万キロ走行のEFアトレーが最長です。 燃費が悪く落ちたとかは無かったのですがやはりKFエンジンに乗りたくなって買い替えしました。 今16万キロ 少し乗ります。幸いオイル食い無いです。オルタネータと エアコンコンプレッサーは自分で換えました。エアコンの液配管もです。DIYです。
@hidey60
@hidey60 3 ай бұрын
車の寿命って、その人の熱意と財力だと思う。 財力あっても乗り換える人も居るし、熱意が有っても財力が無い人はそれまでだし。 まあ両方とも無い人の車は悲惨ですがね・・・
@takashikida5836
@takashikida5836 20 күн бұрын
財力なくても、車の研究をしてDIYで自分で修理するという手もある。 日本人は自分で修理するという習慣を身に着けてない人が多いから、 結局維持費が高くついて、モノをすぐ手放しちゃうんだよなぁ。≒ものを大切にしない(´・ω・`)
@user-jt9gg9zw1t
@user-jt9gg9zw1t 3 ай бұрын
27万キロでエンジンブローした時に買い換えました。
@user-zh8ww8rw2p
@user-zh8ww8rw2p 3 ай бұрын
レクサスLS35万キロほど走ってますがまだまだ走ります‼️
@user-pi9lc5it4w
@user-pi9lc5it4w 3 ай бұрын
初めて拝見しました‼︎ 30万㌔!? すごい 自家用車で確かにそんなの聞いたことないです そこまで乗れたらいいなぁ〜
@raisuman211
@raisuman211 3 ай бұрын
2002年式のRX-7乗ってますが、エンジンブローして240万掛けて修理しました。 次に大きな故障したらやばいですが、ずっと乗りたいと思ってます。
@user-qi8ml4wd9z
@user-qi8ml4wd9z 3 ай бұрын
「飽き」が襲って来た時ですよね。
@TAMA-dn4re
@TAMA-dn4re 3 ай бұрын
100年前の車が現在実働してるからまぁ、人の寿命のが短いですね。
@pekadon_sevilla2008
@pekadon_sevilla2008 3 ай бұрын
この前、タマにはフロアーマット掃除しようと剥がすと 助手席下が濡れてた... 幸いな事に錆や腐っては無かったので、捲って乾燥し原因調査。 ネットで探すとルーフモール下のシーラーが劣化しての事例が多く 内張剥がして、ピンポイントで上から水流して検証するとビンゴでした。 コーキングして確認、直りました。 古い車で雨の日、1人乗りで特に濡れ物無いのに窓の曇りが出てきたら 雨漏りのサインかも知れません。
@user-zh1wb3jx1n
@user-zh1wb3jx1n 3 ай бұрын
初代ステップワゴンで、38万キロ乗りました
@user-ey1vs2ye6u
@user-ey1vs2ye6u 3 ай бұрын
これは….真理ですね! 私も過去、AE86→NA6CEとそれぞれ25万キロ乗って来ましたが、買い換えの言い訳として「寿命」と言ってました(笑) 現在はJB74Wで6万キロ、オイル管理や防錆処理は毎年してますが、GRヤリスへの物欲センサーが日に日に募ります(笑)
@takotakoikaika100
@takotakoikaika100 3 ай бұрын
お答え、うれしかったです。私は今、乗っている車、大好きなので、もっと長く乗ろう!と思いました。いつも、ありがとうございます。
@赤いキツネ
@赤いキツネ 3 ай бұрын
自分は、①クーペが欲しい→②パワーが欲しい→③子供誕生→④同時多発的な故障 で乗り換えてます。結局は自分の考え方かな。
@mpn9190
@mpn9190 3 ай бұрын
若い時に外回りの営業をしていた頃、社用車(国産コンパクトカー)を新車から3年で18万km走行しました。 リース車だったので満了で乗り換えになりましたが、全然全く問題なかったですね。 タクシーなんかは1年で10万km走るとも聞きますし、少なくとも距離だけでは寿命は語れませんね。
@hanadango0909
@hanadango0909 3 ай бұрын
昔、読んだ本で修理代が車の価値を超えたら寿命ですと書いていました。愛着と修理代とは違いますよね。
@tomomiuehara1759
@tomomiuehara1759 3 ай бұрын
以前所有してたDA62V エブリイは15万キロで購入し25万キロでセンサー類の故障三カ所・ヒーターブロアの故障などで廃車にしました!😅
@muffin-movies
@muffin-movies 3 ай бұрын
仰る通りですね。 私のスバルステラは15年12万キロ走りました。 愛着もあり、なかなか手放せません。年々メンテナンス費用もかかり、ガソリン高騰で何度も買い替えを考えたけど、、、
@SK-ou4hs
@SK-ou4hs 3 ай бұрын
クルマの寿命のついての考え方、激しく同意します。クルマに限らず、機械は直しながら使うものだと思います。私のクルマは、一台が24年落ちのコンパクトカーですが、既に身体の一部と化しており、一生付き合ってもらいます。もう一台が、13年目の軽自動車で、回りから見たら古くてボロいクルマですが、最近足回りの部品交換をしてリフレッシュしました。どちらも私の元に来たのも何かの縁ですから、どうにもならなくなるまで乗るつもりです。
@user-ur3pg9yo9s
@user-ur3pg9yo9s 3 ай бұрын
すごく良いお話だと思いました。 私は首都圏に引っ越してきてから、ほぼ車に乗らなくなってしまったのでメリットデメリットを天秤にかけて結局手放してしまいました。 11年乗っていましたがまだまだ調子が良かったので確かに機械的には寿命が近いという感覚はなかったですね。。
@user-eu2vm3py2w
@user-eu2vm3py2w 3 ай бұрын
車の魂が抜けた時。魂を補充するのは持ち主の念です…
@mono417
@mono417 3 ай бұрын
僕のクルマ、トヨタ車ですが17年で38万キロ走ったけど、パワーも落ちてこないし、燃費も変わらず、とても元気ですよ。たしかにクルマの寿命、メカニズムの寿命よりも、オーナーさんの気持ちの変化の方が大きいと思いますね。
@user-et3eb2nm5o
@user-et3eb2nm5o 2 ай бұрын
100万kmオーバーのカルディナみたことあります。
@user-lx4pf4jq9p
@user-lx4pf4jq9p 3 ай бұрын
はじめまして、僕も乗り手の考えだと思います。乗り換えるための理由付けだと思いますね。
@ATchannel-cf9dj
@ATchannel-cf9dj 3 ай бұрын
自分は、たいていはネットで部品を安く探して直しています。ほとんどは、自分で修理します、まあフレームの錆びがウエハースみたいになってきたら修理するよりは高くつくので買い換え時でそこが寿命ですかね。
@user-he4io4vz5n
@user-he4io4vz5n 3 ай бұрын
車の寿命はユーザーの価値観によるは真実だと思います。今まで手放してきた車は自分で寿命だと思って決めてきました。直近は10万kmで下取りに出し、その前の3台は20万kmぐらい走行後で新しい車に買い換えました。思い起こすとその車に対する愛着が薄れた時ですね!足回りのガタ、エンジンの不調が直接の要因でした😢
@okhiroshi2012
@okhiroshi2012 3 ай бұрын
最初のオーナーが見限ったとしても市場に出回り次のオーナーが出れば寿命は続くので、誰の目から見ても価値がなくなったときが寿命のような気がします。なんか悲しいですが😢
@usausa2407
@usausa2407 3 ай бұрын
自分はフレームの錆穴等で車検通らない=寿命。 とずっと思っていましたが本当に廃車にしたくなければボディーレストア専門工場で糸目のない大金掛ければなんとかなりますからね。 結局は森本さんの意見に賛同します。
@t4uTBD
@t4uTBD 3 ай бұрын
2001年に購入したホンダ車は、 割と早くにゴム系パーツは全滅。 他車流用や社外品、リビルドで対応も、ついには限界がね。 エンジンのパーツが探せなくなれば終わりも近い。 18年超の税金もやばす。 よほどいい工場と付き合いがないと維持も厳しい現実。 ワンオフもなかなか、海外ほど楽に調達できない。 なので、うちはパーツがなんともできない故に手放した派です。 愛着があっても、負担になるって思うと寿命かしら。 なので、パーツの有無は、とーっても重要。 ホンダ車は、部品調達可能な海外に、15万kmでドナドナされました。 ちな、スバル車は20年以上前の車でもパーツが出るし、 てかパーツ共通車輛が多いし、 なんやかんやであれこれ流用も余裕なので、 そちらは楽勝で維持できて平和で楽しい。 ちまちま整備で長く乗りたい派にはうれしい仕様。
@ChickenCurry66
@ChickenCurry66 3 ай бұрын
昔付き合いのあった車屋(マニアックな旧車系)がもうなんというか代車が酷くて、中にはドア落ち(ドアヒンジのスポット剥がれ)していたような奴もあったりして しょうがなく乗ってたりしましたが…その時、クルマが死ぬときって車体なんだろうなと思いました。確か、車体って交換?するとオーナーとしても法律的にも乗り換えになりますよね あと旧車界隈を見てても車体には寿命ってあるんじゃないかなと ここ30年位の車ではスポット剥がれとかって起きないのかな?とかも思いました。
@user-md6zh4of8k
@user-md6zh4of8k 3 ай бұрын
モリモトさんのおっしゃる通り。 タービンが壊れて寿命と言う人も居れば、コンロッドがひん曲がっても直して乗り続ける人もいます。 人間、一途な人も居れば浮気者も居るって話だと思います。車コロコロ乗り換える様な人とは仲良くなれない気がしますw
@Gackt_Hiro
@Gackt_Hiro 3 ай бұрын
古い車をお金や手間暇かけてレストアする動画なんかもよく見ててやってみたいと思ったりもしますが、自分がそれだけ1台の車にかけれるか?と言われるとムリなのが正直なところ
@1919masami
@1919masami 3 ай бұрын
車の寿命では有りませんが、頻繁に故障して修理費がかさむようになると買い替えを考えますね
@user-in9hb8dh6g
@user-in9hb8dh6g 3 ай бұрын
今の愛車が一番好きな車(ホンダオデッセイRB-3とフィットGE-8RS無限仕様)なので自分が死ぬまで乗り続けるぐらい愛着があり自分の家族同様に愛しているので他人からすれば理解出来ないかもしれませんが車別でカルテを作っています。なので任意保険の車両保険の価格価値の4倍以上に自分には価値があるので他者との車両接触事故の被害に遭わないように神経すり減らして運転しています
@user-nj8fb6ts7q
@user-nj8fb6ts7q 3 ай бұрын
個人の価値観、その通りだと思います。  社外品部品でも中古でも良いでしょう。  自分で交換できる補修は自分の手で行いますよ。 修理に掛かる費用・・・・高いから買い替えよう、と言う気持ちの入り方ですよね。
@user-vu3yu9ji2o
@user-vu3yu9ji2o 3 ай бұрын
30万㎞のオッティ君走ってますね。TV📺で100万㎞達成した人がいました。車種を忘れちゃいましたが、メンテナンスをしっかりすれば全然走れますね。😁
@22kyuq18
@22kyuq18 3 ай бұрын
アフリカとかパキスタン、ロシア行ったら寿命の伸びた日本車がいっぱい走ってますね。ところで車のガラスが割れて、どこを探しても無い場合は日本の公道では乗れなくなるので、寿命かな。それでも外国や国内の私有地では使えるから、やっぱり日本車って素晴らしいですね。
@user-ni1cl6uj5b
@user-ni1cl6uj5b 3 ай бұрын
クルマの寿命、確かに価値観が大いに関わりますねー。🤔 私が若い頃、色々なクルマに乗りたくて、何台もの当時興味あった車種の中古車を、比較的短期間で乗り継ぎました。 また、事故に遭い大破して廃車にせざるを得ないクルマもあったので、これも外的要因の寿命ですね。😮
@sunenke
@sunenke 3 ай бұрын
あとちょっとで30万キロの2005年初期型RG2ステップワゴンのりです 自分も普通にオイル交換とATF交換ぐらいですね。ウォーターポンプ交換の時に、工賃節約の為にまわりの補器類とセンサー、ストレーナーを交換しちゃいましたけど、普通の人は不具合でてからでもいいような気がします 整備工場だと、異常を感じたらすぐ点検整備できるのは強みだと思います。あと一般ユーザーよりも、車の調子が悪くなっているのを敏感に察知できると思います。
@user-hx3gl6kp5o
@user-hx3gl6kp5o 3 ай бұрын
今の愛車、現行スイフトスポーツが大変気に入っていてオイルは3000km交換していますが30万キロ程走ればやはりオイル食いするのかな? 摩耗だけはどうしても避けれませんし。
@user-vf5ff7pd2y
@user-vf5ff7pd2y 3 ай бұрын
三菱レグナムGDI 26年乗ってますよほれ込んだ車は長く乗れますね
@365gingadam3
@365gingadam3 3 ай бұрын
すごいですね、私も1.8ST 4WDを15年間で30万Km乗りました。
@user-vf5ff7pd2y
@user-vf5ff7pd2y 3 ай бұрын
@@365gingadam3 30万Kmはすごいですね私はスタイルとGDIが好きで乗ってますよ
@TheAki0728
@TheAki0728 3 ай бұрын
普通にメンテナンスしていれば乗れなくなることは無いですよね うちのアクアは新車から現在22万キロになりましたが素人整備ユーザー車検でも全く問題なく走っています 多分距離に関する感覚は都市部か田舎かによっても違うのかなと思います
@gongon8693
@gongon8693 3 ай бұрын
自分も長年乗った車を何台か手放してきましたが、 殆どは高額修理の見積もりが出てしまい維持を諦めてって感じでしたね。 いづれも下取り価格も出ない状態でしたが廃車(寿命)になったのかなぁ。。
@user-tg9sg7pg3v
@user-tg9sg7pg3v 3 ай бұрын
車は定期点検をちゃんとやっていると相当の距離を乗れます。基本40万km耐久試験に合格する仕様で乗りつづけられる様に作っています。金を掛ければ、エンジン載せ替え等々更に伸ばせます。
@user-sn6ef3mj8c
@user-sn6ef3mj8c 3 ай бұрын
日本で車の寿命だからと手放された車が海外で第2の人生を歩んでると思うと、寿命なんて無いでしょうね😊 乗り手の気持ち次第ですね😊 私みたいに、23年前の車から20年前の車に乗り換えする変わり者も居ますし笑
@user-sg9ee3mm9u
@user-sg9ee3mm9u 3 ай бұрын
車の寿命は、その車のフレームが朽果てた時がその車の寿命だと思います。
@yh2391
@yh2391 2 ай бұрын
長寿命秘訣のひとつとして 暖機運転おすすめです。 運転前5〜10分程度の暖機運転を必ずやっていました。 因果関係が直接あるかは分かりませんが事故に遭い廃車になるまで48万キロ走りました。 ハイゼットカーゴ S331 下廻りはオイル漏れひとつなく過走行車とは思えないほどキレイでした。 ヘッドカバーパッキン交換、触媒劣化くらいで他は距離に応じた消耗部品交換のみで維持出来ました。
@user-gg4jr1sr6j
@user-gg4jr1sr6j 2 ай бұрын
現在の車に暖気は要らないと聞きます、止まってガソリン消費するだけの無駄な時間らしいです。インジェクションとキャブ車では考えが違う様です。 エンジン始動後ゆっくり走った方が、止まっているよりミッションの暖気になると言う話しです。 実際僕も暖気しませんが32万kmでガスケット抜けするまで好調でした。
@mi-gu3cd
@mi-gu3cd 2 ай бұрын
2009年式のインサイト35万km超えました。不調はまだ感じません、故障はまだ経験してないです。
@sergeantg3758
@sergeantg3758 3 ай бұрын
ホンダステップワゴン RF3に新車から乗ってます。 現在、57万キロを超えました。 エンジン二つ目、トランスミッション3個目、ショックアブソーバーは3セット目かな?足回りは、それこそテセウスの船です。 最近、パーキングブレーキワイヤーが切れてしまいました。もう部品は出ません。 CADをサブスクで一月だけ契約して、図面を作って、鋭意製作中です。 今時は、3Dプリンターなどもありますし、加工屋さんへのアクセスもネットの時代なので敷居が低いと思いますから、治せない事はないと思っています。
@akiharusazanami9809
@akiharusazanami9809 3 ай бұрын
新しい車が買いたいという気持ちを車の寿命にすり替えているのです
@rororocero
@rororocero 3 ай бұрын
ウチのラパンも13年で30万キロ超えてます。 モリモトさんと同じで消耗品の交換位しかしてないですけど、元気に走り回ってくれてます。 エンジン、タービン、CVTどれも1度も交換してないし重整備もしてないです。 つい先日、車検を取ったのでまだまだウチの可愛い相棒として付き合っていきますよ! 車の寿命は個人の価値観や生活様式の変化っていうのは同感です。 マメに定期交換部品を換えていれば軽自動車であっても長く長く走ってくれますからね!!
@faust-ww2xw
@faust-ww2xw 2 ай бұрын
仰るとおりですね。機械的にはフレームが腐りきって強度出なくなった時。それでもフレーム板金で作り直す人がいるかも知れないし、エンジンのメタルだってOHするか載せ替えても良いし、新車かって丸ごと新品にするか、部品ごと細かく新品に置き換えて行くかの違いでしかない。エンジンオイルだって一つの部品で極端にはオイル交換1回もしないで、エンジン壊れたらそれを目安に新車に買い替えてる人もいるから、ひとくくりに寿命を定義するのは中々難しい。一般的な人は10万kmが目安で良いと思うよ。
@user-sh5pc7sh3m
@user-sh5pc7sh3m 3 ай бұрын
10年、10万キロで軽は寿命 どうしてもそう言う意見が幅をきかせてますよねぇ…
@user-sn6ef3mj8c
@user-sn6ef3mj8c 3 ай бұрын
その年数や距離では、まだ慣らし運転が終わった位だと私は思ってますよ😊
@churoa1477
@churoa1477 3 ай бұрын
軽自動車で10万キロを超えると中古価格も安くなってくるのでそれを狙うのも良いですね 20万キロくらいまでなら大きなトラブルもなく普通に乗れるのが大半だと思います。
@prelude7410
@prelude7410 3 ай бұрын
10年10万kmのムーヴとか20万円とかで買えるのに ディーラー車検だと過走行なら20万円とか掛かることもザラだから乗り換えるやろ
「素人が整備することを整備士がどう感じるのか?」526
6:21
モリモトシンヤのサブチャンネル
Рет қаралды 73 М.
「年式や走行距離で中古車選びをするのは間違いです!」Vlog468
8:43
モリモトシンヤのサブチャンネル
Рет қаралды 453 М.
One moment can change your life ✨🔄
00:32
A4
Рет қаралды 33 МЛН
Best KFC Homemade For My Son #cooking #shorts
00:58
BANKII
Рет қаралды 56 МЛН
オイル交換出来るけどブレーキ整備が出来ないのはなぜ?
6:17
モリモトシンヤのサブチャンネル
Рет қаралды 65 М.
「燃費を伸ばすにはどんな整備をすればいい?」520
5:16
モリモトシンヤのサブチャンネル
Рет қаралды 105 М.
夏本番!今知らないとヤバい!ほとんどの人が理解していないエアコンのA/Cスイッチの役割【車解説】
22:05
ゆっくりモーターラボ【車系・ゆっくり解説】
Рет қаралды 875 М.
【裏話暴露】お客さんには勧めるが営業マンは決してお金を出して付けない装備を紹介!
17:27
車の維持・節約ch【元ディーラー営業マンが語るリアル情報】
Рет қаралды 1,7 МЛН
廃車にしなければならない理由5選!!大切に乗っていても諦めないといけない時はきっと来る〜
17:46
シークレット CAR プロフェッショナル-Secret Car Professional
Рет қаралды 468 М.
【実はデマ】車の寿命は10万km説!走行距離?年数?買い替えの判断基準とは。中古車選びのポイントにも
14:11
Не хватило бензина встал на трассе
1:01
чоооооооооооооо
Рет қаралды 576 М.
Когда только что купил авто с пробегом 🤔😁
0:58
Суворкин Сергей
Рет қаралды 2 МЛН