池の水ぜんぶ抜いたり、外来種を駆除することについて(高画質化)【村田基 切り抜き】

  Рет қаралды 134,662

ミラクルジムの控え室【村田基 切り抜き】

ミラクルジムの控え室【村田基 切り抜き】

Күн бұрын

ミラクルジムこと、村田基さんの切り抜きチャンネルです。
〇本家『爆釣チャンネル』
  生配信先!
(URL) / bakucho
〇フェイスブック
 村田さんの情報をいち早くゲット!
(URL)bit.ly/3rJqVTn
〇DMMオンラインサロン
 さらに深く、表では話せないお話も!
(URL)lounge.dmm.com/detail/245/
〇潮来釣り具センター
 ジムのお店!
(URL)www.lure.jp/
〇Amazon Kindleで伝説の著書『まちがいだらけのバッシング』完全復刻!
(URL)amzn.to/3xaNmSs
【爆釣チャンネルフェイスブック】
/ hajime.murata.39
【潮来釣具センターfacebook】
/ 潮来つり具センター-469560236795493
00:00 池の水ぜんぶ抜く番組について
00:40 ジムの地元の前川で水抜きが行われる件について
01:26 本当に残念です。鯉もタナゴも全部死にます。
01:51 何も知らない市長のせいで残念なことに
02:20 鯉を殺すということは鯉のぼりを否定する行為だ!!
03:01 なんとか中止させられないですか...
03:12 すべての生物を大切にしましょう
03:28 今のところストップしてます
03:59 ヘラブナ釣り師に水抜きの件を教えたら、とんでもないことに
04:50 ブラックバスなんて生態系を乱すだけなんで、茨城では駆除してるのかい?
05:02 中禅寺湖のスモールマウスは駆除に成功したのかい?
05:20 電気ショックで駆除なんて最低の行為です。
05:52 北海道の町長たちに魚を使った金儲けについて話してきたよ
07:07 村越さんがバスやギルを釣って駆除するイベントを批判してたよ
07:48 1902年に移入されたブルックトラウトを今頃駆除とか言い始めてる
08:59 エンディング
#村田基 #ワールドシャウラ #アンタレスDCMD #爆釣チャンネル 
#ミラクルジム #秦拓馬 #釣りよかでしょう。#マスゲン #釣りよか 
#ミラクル宮#バス釣り #外来種 #外来魚 #池の水ぜんぶ抜く 
#ブラックバス #アメキャ #アメナマ #チャネルキャットフィッシュ 
#ブラウントラウト#ブルックトラウト #ワールドシャウラリミテッド 
#22ステラ #村越正海 #北村秀幸 #スモールマウス #中禅寺湖
#23アンタレスDCMD #23ストラディック #ヴァンキッシュ #ツインパワー
#潮来つり具センター #グランダー武蔵 #ウォーターランド #日テレ

Пікірлер: 162
@Miracle_1581F
@Miracle_1581F 7 ай бұрын
00:25 池の水ぜんぶ抜く番組について 00:40 ジムの地元の前川で水抜きが行われる件について 01:26 本当に残念です。鯉もタナゴも全部死にます。 01:51 何も知らない市長のせいで残念なことに 02:20 鯉を殺すということは鯉のぼりを否定する行為だ!! 03:01 なんとか中止させられないですか... 03:12 すべての生物を大切にしましょう 03:28 今のところストップしてます 03:59 ヘラブナ釣り師に水抜きの件を教えたら、とんでもないことに 04:50 ブラックバスなんて生態系を乱すだけなんで、茨城では駆除してるのかい? 05:02 中禅寺湖のスモールマウスは駆除に成功したのかい? 05:20 電気ショックで駆除なんて最低の行為です。 05:52 北海道の町長たちに魚を使った金儲けについて話してきたよ 07:07 村越さんがバスやギルを釣って駆除するイベントを批判してたよ 07:48 1902年に移入されたブルックトラウトを今頃駆除とか言い始めてる 08:59 エンディング
@user-vu1nh9yg1b
@user-vu1nh9yg1b 6 ай бұрын
灌漑用水池の近くに住む 立場から言わせて貰うと 外来魚は別に迷惑ではない。 バスアングラーが迷惑。
@user-lg7yj5jm9z
@user-lg7yj5jm9z 6 ай бұрын
農業者にはね。水さえ有れば良いんだから。オイラも関係者だけど旧来のサカナは居ないよね。藻の異常繁殖には影響してるんじゃないの?
@user-ur8sk8yz1d
@user-ur8sk8yz1d 6 ай бұрын
地元では昔から野池は冬に乾干しをしています在来種は流入川に居ます。
@nishinishi5665
@nishinishi5665 6 ай бұрын
バスもブルーギルは駄目だし鯉も外来種じゃなかったけ?雷魚も外来種、亀も殆どが外来種ですよね。メディア入れてやるのは駄目だと思います。
@user-vk6th9qc7q
@user-vk6th9qc7q 6 ай бұрын
釣り大会も魚釣ってなんぼになるからやらない方がいいんだけどね
@user-sh8sb3nm6q
@user-sh8sb3nm6q 6 ай бұрын
バス釣りなどのゲームフィッシングはすべての生物を大切にしましょうとは反対のことだと思うけどね
@wankel787b
@wankel787b 7 ай бұрын
エンディング、王様若返ったなあ〜
@user-ld5xv8jc1r
@user-ld5xv8jc1r 2 ай бұрын
外来魚と在来魚って命の重さが違うのですか
@user-wl6ij2tv4e
@user-wl6ij2tv4e 7 ай бұрын
全駆除は無理無駄だとわかっていながら「命」を終わりの無い利権に使う人間って最低ですよねぇ😢
@user-ui3vj4dy4o
@user-ui3vj4dy4o 6 ай бұрын
食べたらいいじゃん!
@user-ri3yz4fc6c
@user-ri3yz4fc6c 7 ай бұрын
すべては 視聴率 専門家の先生が 嬉しそうに 排除しまくってる
@chinchinbabyboy
@chinchinbabyboy 7 ай бұрын
エンディングが一番面白かったです!
@user-um3wm9fp3x
@user-um3wm9fp3x 7 ай бұрын
村田さんも バス放流していますよね😂池
@stw7796
@stw7796 6 ай бұрын
村田って釣りで食ってる人ですか? リリースしても半数は死んでしまいます。 村田さん魚を虐めるのはやめましょう。 それに釣り番組を仕事にするのはやめましょう。 正義感ぶって批判するのはやめましょう。 あなたも同じ事をやっているんですよ。
@user-qu4ft6du7x
@user-qu4ft6du7x 5 ай бұрын
@@stw7796何いっとん、あんた?
@stw7796
@stw7796 5 ай бұрын
@@user-qu4ft6du7x また変なのが出て来た🤭
@user-ko8tu6un1f
@user-ko8tu6un1f 7 ай бұрын
結局のところ、バス釣り出来なくなるのが嫌なだけだろ
@user-naochannel
@user-naochannel 6 ай бұрын
バス釣りはとうの昔にやめました。ナマズやライギョなど、認知されてる魚まで殺す必要があるのか甚だ疑問。外来種だけピンポイントで殺ことなど不可能。結果的に在来種まで殺してることには全く触れず。子供達に「殺す楽しさ」を教えてるクソ番組だと思ってます。
@stw7796
@stw7796 6 ай бұрын
やめたら罪は消えるのですか(笑) 正義感?もないのに正義感を出すのはやめましょう。 みっともない(笑)
@user-qu4ft6du7x
@user-qu4ft6du7x 5 ай бұрын
あんた何言っとん?
@stw7796
@stw7796 5 ай бұрын
@@user-qu4ft6du7x 何言っとんとは何言っとん? 意味不明❗️ 村田に言ってるんだけど
@kitahii
@kitahii 6 ай бұрын
素人には在来種も外来魚もわからないんですよね。(ブラックバスやブルーギルなどメジャーなもの以外は)貯水池等の目的を復活させる為の水抜きは必須だと思いますがそれ以外は在来種もまとめて死滅させる可能性がある以上慎重になるのは同意します。 違法放流するのが問題外なのでその取り締まりを厳しくする方が効果的と思っていますが公的予算の分配に大きな問題があるのでしょう。(教育や資源の維持よりも土地が広いだけで人口の少ない土地への公共工事が優先されて人口密集地のインフラ整備等に予算が付かない等) 自分は趣味が多いのですが確かに釣り人のモラルは非常に低いです。ブームに踊らされた登山客以下です。にわかキャンパーと同じくらい低い感覚です。 このチャンネルとは関係が無くなりますが義務教育でもっと自然に対する客観的な視点を持てるような考え方を教える事、高校で交通教育を充実させる事(最悪なのは卒業後は知らんぷりの3無い教育)等をする必要性を感じます。選挙資金にも集票にもならないので誰も目を向けないのでしょうが。
@ronniekonno
@ronniekonno Ай бұрын
ブラックバスやルアーで飯食う立場からすると外来魚駆除は死活問題なんでしょうね。 在来種は保護対象ですが、外来種は駆逐対象です。水抜きは外来種が生息している以上必要です。
@justicia.k
@justicia.k 6 ай бұрын
そのまま放置してしまえば魚も生物も池自体も死んでしまいますよ、管理というものは人の手を入れていかないと環境保持する事もできません、頂点に立つバスはもともといませんから残念ですがバスは池から抜くは仕方のない事です。
@suinco
@suinco 7 ай бұрын
池が全て干すべきとは言いませんが、農業用のため池にとって鯉は天敵です。 何故なら壁を吸い込んで崩してしまうからです。 特に傾斜がある斜面の一番上にため池がある場合など、決壊したら大惨事なので毎年水を抜いて壁面の厚さを確認します。 村田さんでも知らないことがあるのですね。
@tse1692
@tse1692 7 ай бұрын
本当は最低でも4年に一回は池干ししなきゃならんのですよね・・・。農村の過疎化でメンテナンスに必要な人手が確保できなくなって放置されてるだけで・・・。 池の水全て抜く、はTVにしては農村にちゃんと貢献している良い企画なんですけど釣り人の視点だと目が曇る人が多くて悲しいですね。釣り人は視野が狭くなるというか。
@Taj18191
@Taj18191 6 ай бұрын
それとは別の話でしょう。テレビの企画などで外来魚は悪いもの、在来魚は良いものとして、その思想のもと外来魚の駆除をすることに異議を申しているのでは。
@tse1692
@tse1692 6 ай бұрын
@@midori-no-fuwafuwa 貴方は農業用の溜め池が何の為にあるのか理解できてないようですね
@tse1692
@tse1692 6 ай бұрын
@@Taj18191 在来魚も必ずしも良いものとは限りませんが外来魚は例外なく悪い物です
@user-zk7qz9om5j
@user-zk7qz9om5j 2 ай бұрын
宮城県で電気ショックって・・・ 凄くショックです。 県の職員か市の職員がやったのかな? ちょっと考えれば、生物が全部死ぬと分かる事なのになぁ~。 それに定着してしまってから駆除作業しても無駄だし、逆にバスや他の外来魚を増やす事に成るのなぁ~。
@user-zk7qz9om5j
@user-zk7qz9om5j 2 ай бұрын
因みに、バスが入った池で、鯉が大繁殖してしまった事例が仙台市では有りました。 バスは今や普通に見られる魚に成ってしまっている魚です。 村田さんが言う様に、自然界の一部になり、食物連鎖の中に居る魚と成ってしまった魚です。 定着してしまった魚を駆除しようと減らしたら、逆に増やす結果となり、生態系を逆に壊す結果となります。 仙台の池の鯉が大繁殖した事例が正に宛て嵌まります。 これは、釣り業界の人も危惧している事です。 釣り業界の人も警鐘を鳴らしてる人がいます。
@user-di9mc1co6w
@user-di9mc1co6w Күн бұрын
テレビ番組(金儲け) VS 村田(金儲け)
@user-yl3jj3ej2r
@user-yl3jj3ej2r 7 ай бұрын
池の水を抜いて生物が死ぬならバスを釣って雑なリリースする釣り人がなんか言うんじゃない
@stw7796
@stw7796 6 ай бұрын
そうだそうだ。 釣り人が魚を釣ってリリースする番組を見ると腹が立つ。 釣りをするのは食べるためなのだ。 リリースしても半分は死んしまうよ。
@z.833
@z.833 6 ай бұрын
@@stw7796 リサーチによると、口に針がかかった魚をリリースした後の生存率は97%以上。針を飲み込んだ魚の生存率は50%以下。これが事実。 釣りをするのは食べるためのものなのだ、というのはあなたのただの「意見」であり事実とは異なる。無論、そのような「意見」を持つのは自由。
@stw7796
@stw7796 6 ай бұрын
kzbin.info/www/bejne/lXnPnaemd91-iLs
@user-wy9qg1pm9k
@user-wy9qg1pm9k 6 ай бұрын
バスがいなくなって困るのは本当に釣り人だけなんですかね?って思っちゃう
@o.h.k.1972
@o.h.k.1972 7 ай бұрын
中禅寺湖に10年位通ってますが! 取り敢えずスモールは見て無いですよ。
@justicia.k
@justicia.k 6 ай бұрын
バスが少しでも駆除されないで欲しいという気持ちは判らんでもないが、日本の生き物と区別して対処しないとダメでしょう、その為の一定の犠牲が出るのも仕方のない事で、そこ突っ込んでもしかたのない事で、判り切ってる事です、良い対処方法あれば逆に提案してあげたらいいでしょうに!それもしない?・・・文句ばかり言わず、自らも動いたらどうでしょう、そういう時期に来てるのでは?・・・・こんなことの繰り返しで埒が明きませんよ。
@tsto302
@tsto302 4 ай бұрын
池の水抜く時に2-3cmとかの稚魚ってどこに行ってしまうんだろ?抜かれた水と一緒に流れたら一世代丸ごと無くなることになるけど…そういうバランス維持は考慮されてるのかな。単に人間がOKライン作って満足してるだけ?
@user-cr3vb7tc1m
@user-cr3vb7tc1m 6 ай бұрын
在来種の魚・甲殻類・水生昆虫はバスとかギルに食い荒らされても構わんって事か
@user-bg7yt3vt2x
@user-bg7yt3vt2x 6 ай бұрын
ロンハーは片方は魚を処分し、片方は釣り番組で魚を釣る。2人の関係は詳しく知らないがお互いそれでいいのか。なんだか好きになれない。
@justicia.k
@justicia.k 6 ай бұрын
いやいやすべての日本の生物は大事にしましょうの間違いでしょ!バスに限らずいろんな動物等が野に離され日本が荒らされていますしあぶないですからね。
@user-zk7qz9om5j
@user-zk7qz9om5j 2 ай бұрын
魚の外来種に付いて。 バスに限らず定着してしまい、普通に見られる魚に成ってからでは遅いと思います。 過去、30数年前から、ブラックバスをはじめブルーギルの駆除をしてきましたが、駆除が完遂した事例を聞いた事が無いです。 定着してしまったら、駆除は不可能ですので、在来魚を増やす努力をしつつ、外来魚と共存させる努力をした方が賢明だと私は思っています。 例のテレビ番組は、当初は楽しみにしていた番組でした。 ある時期から違和感を覚えて、本やスマホで調べてみたら、外来魚は一時的には爆発的に増えるけど、定着した段階では、在来魚が減る方向だったのが改善したと言う事例が有りました。 「どこだったか忘れたけど」 なので村田さんが言っている事は、大方、合っています。
@comeonvamonos6450
@comeonvamonos6450 6 ай бұрын
初めはヘドロ除去して池をきれいにする番組だったんですけどね。 次第に外来種駆除、終いには鯉やヘラブナも外来種だとか言い初めて駆除する始末。 この番組は日本の内水面から魚が一匹もいない状態にしたいのかな。
@takesi5128
@takesi5128 6 ай бұрын
鯉は中国から来た外来種だと判明され、更に居ると池を汚すから駆除対象魚となったがヘラブナは国内外来種ですねと言ってるだけで駆除はして無い 更にモロコやヨシノボリと言った日本の在来種はきちんと池やお掘り等の清掃後池やお掘りに戻ってますよ。
@user-vx4zc7vz3p
@user-vx4zc7vz3p 6 ай бұрын
ヘドロの原因となる鯉を駆除するのは次回の池干しが期待出来ないのならば大切ですが…
@Mariageshokaikoh
@Mariageshokaikoh 7 ай бұрын
バスどころかそこにいた在来のでっかいニホンナマズまで殺されちゃうんだもん...
@user-vx4zc7vz3p
@user-vx4zc7vz3p 6 ай бұрын
そら管理が不適切だから
@chloeiaflava
@chloeiaflava 7 ай бұрын
もう四半世紀ぐらい経つのかな、琵琶湖の異変でバスマンが警告してたんだよね これ以上無駄な護岸工事すんな、葦原大切にしろってさ 家の近所の池でも葦原が水面の半分ぐらい有った時は途方も無い数のクチボソとバスが混在してた 河川工事で芦原を潰した結果やクチボソが消え瘦せ細ったバスばかりになり何も居なくなった 河川工事でもオイカワの産卵床になってた瀬の上で工事を始め砂利の上に泥を被せ産卵床消滅 正にハエかよってぐらい湧いてたオイカワ激減だよ 人間って何だろうね、散々自分で潰して命の選択始めて悦に入る、反吐が出る
@user-kc6jn1uf4h
@user-kc6jn1uf4h 7 ай бұрын
親戚で釣りするのは自分くらいで魚の知識が全然ない両親や親戚たちは外来種は殺していいとか鯉は残しても問題ないとか言ってます 外来種どうこうの前に命あるものを無差別に殺すのは如何なものかと思います 視聴率欲しいのかとも思いますがまだ何も知らない子供達がそれを見て大人になったらどうなのかとも思います
@takesi5128
@takesi5128 6 ай бұрын
最近ではただ殺すのでは無く美味しく食べる方法を考え食べたりしてますね。
@user-vx4zc7vz3p
@user-vx4zc7vz3p 6 ай бұрын
バスよりも鯉の方が遥かに悪影響有りますけどね。どちらも日本の河川では、短くて生態系を大きく損なうのです
@user-qz9gp8px4h
@user-qz9gp8px4h 7 ай бұрын
バスなどの駆除にまで反対するのはおかしいよこの人
@stonemidlle2526
@stonemidlle2526 6 ай бұрын
バスも来日して100年位経つんだぜ 在来種として扱ってはダメなのかい? 外来種を捨て、生態破壊はいただけないけど、外来種だけが原因なのかとは思ってしまう。 結局は人がいけないんだろうな
@user-pv7eg2rp9b
@user-pv7eg2rp9b 8 күн бұрын
​@@stonemidlle2526人間なら完全に帰化してるな! もうバスも在来種だよ。
@user-pp3wo6dx9o
@user-pp3wo6dx9o 20 сағат бұрын
お前がアホだよ
@user-sx4cw1wo3n
@user-sx4cw1wo3n 6 ай бұрын
うーん…この人の言ってることの大半がよく分からん… 結局釣りができる環境を維持したいだけのような…?
@user-vn9gk3ct6c
@user-vn9gk3ct6c 5 ай бұрын
もちろんそうですよ。でもそれと同時にだからこそ生き物を大切にしましょうって言う当たり前のことを言ってるんですよ。 池の水抜いて皆殺しにするとかクレイジーだと思いませんか?釣り人の方がよっぽどまともです。
@user-sx4cw1wo3n
@user-sx4cw1wo3n 5 ай бұрын
​@@user-vn9gk3ct6c まず大前提なのですが、外来種問題に対する自分のスタンスとして「在来種が脅かされているならばその原因である外来種は可能な限り駆除するべき」という考えです。 外来種を悪者だとは全く思いませんし、むしろ人間の都合で連れて来られた被害者だと思います。 しかし、彼らによって絶滅の危機にある在来種がいるのに「外来種が可哀そう」みたいな幼稚な感情(敢えて言わせていただきます)で在来種を絶滅に追いやる可能性を残す方がよほどクレイジーだと思いませんか? 自分は何の疑問もなくそう思います。 「生き物を大切にしよう」という言葉は非常に曖昧です。 今いる外来種は大切にされるかもしれませんが、それは今いる在来種を大切にしていることになりますか? 未来に新たな被害者(駆逐される在来種&駆除される外来種)を生み出さないためにも、在来種にとって脅威となる外来種の駆除は徹底して行われるべきだと思います。 池の水を抜く行為(例の番組に限らず)については実際にやったことがあるわけでもないので何とも言えませんが、必要であるならばやるべきではないかと思います。 もちろん水抜きすれば改善する見込みがある、という前提ですが。 水抜きを行えばその裏で生き物が死ぬこともあるでしょうが、そこを批判されているならば可能な限り適切に保護して然るべき場所に戻す(ただし外来種は除く)ようにしてもらうのが理想でしょう。 ただ、そこまで丁寧にやるには人員も手間も予算もかかるでしょうから現実的ではないんでしょうね、残念なことです…。 例の番組が「生き物を雑に扱っている」とか「番組で水を抜いた後、池の状態が改善しない、または悪くなった」とかは水抜き云々や外来種問題云々ではなくモラルだったりやり方の問題の可能性もあると思うので何とも言えませんが、それはどなたかが根拠を示して証明してくれればしっかり責めることが出来るでしょう。 *この動画の内容をもう覚えていないので見当違いな返事をしている可能性はありますが、観直すつもりはないのでご容赦を。
@kansokutentai
@kansokutentai 7 ай бұрын
村田さんって、釣りだけじゃなくてそれに関連する知識も凄まじよね
@tse1692
@tse1692 7 ай бұрын
正直、ちゃんとした研究をしていれば村田さんのようなことは言わないハズなんだけどなぁ そもそも、水抜き企画の対象になるような池は且つては農業用溜め池だったわけで、本来なら数年に一度は水抜きメンテナンスをするのが当たり前の施設ですよ・・・ 農村部の後継者不足で人手が足りずに長期間放置されてただけで・・・。それをTVの力を借りて人手を集めて本来のメンテナンスを行ってるだけなんすよアレって
@user-wl1cw7ri1i
@user-wl1cw7ri1i 7 ай бұрын
@@tse1692 別にそれは良いんだけども、生き物殺しをバラエティショーとかエンタメにしてるのがね。 何も知らない子供に刷り込んで「コイツは悪い奴だから生きてちゃいけないんだ~」って言わせるのは何だかなぁ
@tse1692
@tse1692 7 ай бұрын
@@user-wl1cw7ri1i アレが生き物殺しバラエティなら漁師や野菜農家も殺しバラエティってことになるやろ。そして釣りもや。管釣りなんて死ぬまで繰り返し同じ池で釣られ続ける生き地獄ってことに
@fishing2067
@fishing2067 7 ай бұрын
@@tse1692なんか考えずれてると思うぞ。
@user-uv4jo7mg3y
@user-uv4jo7mg3y 7 ай бұрын
漁師は売るため。 農家は価値の高い作物を作るため。 バス釣りだと遊び。その結果で死ぬ事はあるけど、多くの場合殺す為に釣る訳じゃない。 じゃあテレビ番組は?って話で殺す事自体の是非を言ってるわけじゃなくね?
@user-um3wm9fp3x
@user-um3wm9fp3x 7 ай бұрын
奇麗になって良いとおもいます
@user-ni7fo5jg1v
@user-ni7fo5jg1v 7 ай бұрын
池の水抜くのは人間界で例えたら空気を根こそぎかっさらう事に近いよね
@tse1692
@tse1692 7 ай бұрын
昔の日本の河川や池(特に太平洋側)は季節やその年によって流れが変わったり渇水で上流と河口以外は水が無くなったりで水が無くなるのが当たり前だったんですよ 田んぼとかもそうですが定期的に水が無くなった方が微生物も増えやすいです
@tse1692
@tse1692 7 ай бұрын
@@ri5299 そうですね。生態系的に問題なのは河川の堰や堤の方ですな・・・。農業用溜め池のコイなどは池干しの時に魚を捕って村民で分け合う為に放流する、という一種の養殖としてやっていたのが元なわけですし
@user-ni7fo5jg1v
@user-ni7fo5jg1v 7 ай бұрын
@@tse1692 人間の都合でダム、池、クリークを作ったのでしょ?ならそこに生態系もあったもんじゃないはずでは?人間の都合で元々あった自然を破壊しダムや池を建設し人間の都合で水を抜かれ生態系がと言われ殺される。結局人間が悪いんだよ
@user-qv8wc4cp8c
@user-qv8wc4cp8c 6 ай бұрын
人間も日本には沢山外来種が増えてるけど、純日本人いなくなるかもしれないよ? 在来種の日本人守る為に、外来種の外国人駆除するか?
@timez32
@timez32 7 ай бұрын
村田さんおっしゃるとおりですよ。村越さんの言うことも賛成です。生き物を粗末にあつかってはいけませんよね。 ブラックバス釣りやシーバス釣りで飯食ってる人が、ブラックバス駆除活動に参加していておどろきました。
@tse1692
@tse1692 7 ай бұрын
本来の河川は毎年のように流れが変わったり数年に一度の渇水で水無し川になったりします。昔はダムが無かったので。川からの供給が無くなれば当然池の水も無くなるわけです。なのでコイなどの大型魚類は一部の大河川を除くと河口付近の運河など渇水の影響を受け難い地域にしか居ませんでした。 あと、実は定期的に水が無くなった方が微生物が増えて結果的に魚の餌も増えます。昔は魚が卵を産む季節が雨季だったので普段地表の部分も雨季には氾濫原になって魚の楽園になっていました。
@tse1692
@tse1692 7 ай бұрын
人間は農業用用水路やダムを作り水の供給の安定化を計ったわけですが、実は江戸時代には定期的に農業用の池の水を抜くという作業をやってメンテナンスしていました。 本来の自然下で起こる筈の渇水と氾濫を農民の手で再現していたわけですね。昨今は農村の後継者不足もあり定期的な水抜きが行われず放置されている池が増えていましたが。 なので池の水抜き自体はおかしなことではないのですよ
@user-or3xl8lu6r
@user-or3xl8lu6r 7 ай бұрын
​​@@tse1692 村田氏は 余り深く考え無い人なのです。 ダムで表面の水しか流れ無いと 海は痩せ ダム底に泥が溜まります まあ 商売人ですから 耳障りの良い事を言っとけば商品買ってくれるからね
@user-uv4jo7mg3y
@user-uv4jo7mg3y 7 ай бұрын
釣具屋のおっちゃんだから知らないのは仕方ない。 だけど有名人になったんだから発言内容の精査が必須なのは学んでほしい。
@nihontanisi2073
@nihontanisi2073 7 ай бұрын
生き物を粗末に扱ってはいけないことには賛成ですがブラックバスにより数を減らしている在来種のことも考えなければいけないとは思いますよ。
@telekichi7
@telekichi7 7 ай бұрын
バス釣りと言う食べもしない魚を釣るってどんな虐待やねん。
@mack5516
@mack5516 7 ай бұрын
いろんな事ありますね。これからもいろんな情報配信してください。 ネルチャン登録、高評価👍しましたよ!
@user-vk9jc1yt5y
@user-vk9jc1yt5y 7 ай бұрын
こんな偏った偏向番組ばっかり作るから誰もTVは見なくなってyoutubeを見るようになったんだ
@user-vk9jc1yt5y
@user-vk9jc1yt5y 7 ай бұрын
@@ri5299 そうですね、you tubeの評価も見る方の知識に左右されるところが大きいです
@user-kx7tk4sw9j
@user-kx7tk4sw9j 6 ай бұрын
昭和じゃないんだからテレビに出られるってそんなに喜ばねぇから😂
@jimiken9263
@jimiken9263 7 ай бұрын
そもそも日本人じゃないからね、テレビ関係者や演者は
@z.833
@z.833 6 ай бұрын
泥水の沼の水抜いたら25cmくらいの緑色した綺麗なバスが3匹出てきて、駆除。いや、あの色はクリアな湖から入れたばかりでしょ。撮影の前日に闇放流したのではないか?誰だ?考えればすぐにわかる。
@user-ui1bd6nc9c
@user-ui1bd6nc9c 7 ай бұрын
知ったか恥ずい
@atanaka7959
@atanaka7959 6 ай бұрын
「バス釣りやってる」とか平気で書いている人がたくさんいるのに、まず残念だし、おかしいとしか思えない。 バスは外来生物法で駆除対象ですし、漁業権があって放流されているのは富士五湖の2つのみ。その2つも、今年、バスの漁業権返上(放棄ってこと、駆除ってことです)のための話し合いを始めた。 要するに日本全国津々浦々でバスは駆除対象で、ゲームフィッシュとして遊漁する対象ではない。「バス釣りしてます」とか、Basserっていう雑誌が発行されて全国のダム湖で取材していたりとか、頭おかしいとしか思えない。
@ronniekonno
@ronniekonno Ай бұрын
同意。ブラックバスで飯を食う連中の烏滸がましさよ。
@user-lg7yj5jm9z
@user-lg7yj5jm9z 6 ай бұрын
コイツは釣りしたいだけ。。。 つっても逃すから
@user-ym1ql2fh6s
@user-ym1ql2fh6s 6 ай бұрын
放流したのも人間の責任なら駆除するのも人間の責任。
@iizukaken
@iizukaken 6 ай бұрын
政治的分断のプロパガンダの一つ。
@user-me5bv1mm9v
@user-me5bv1mm9v 7 ай бұрын
加藤さんて大学の先生って爬虫類の専門家なのに、魚類のこと間違って語ってんだよな
@kt-pd4yj
@kt-pd4yj 7 ай бұрын
この件に関しては村田さんに同意します 池の水全部抜いてみたとか外来種がどうのって番組 非常に短絡的で不快です 生態系が在来種が環境がと綺麗事並べて 学者まで乗っかって私達は正しい、良い事をしているって そんなことは全然ない 人間が見て綺麗か汚いかは置いてどういう形であれ池の水を抜く時にそこで生きていた動植物は 在来種も外来種も関係なくその環境に適応して生きていた生物なのです それを突然絵面の良さや視聴率や補助金目当ての輩がやってきて 水全部抜いてその後のケアもせず去っていく 人間の都合でペットやそこにいなかった生き物を放つ行為は確かに許されることではありません しかしこういった企画でやっているテレビ局もまた一種の環境破壊であると分かっていない人間が多すぎる
@tse1692
@tse1692 7 ай бұрын
知らない人多すぎて嘆かわしいんだけど、水全部抜いてみた企画の対象になるような大概の池は且つては農業用の溜め池だったのですよ 農業用の溜め池は本来なら4年に一度は水を抜いて池底を乾かすというメンテナンスを江戸時代からしていたのです 日本の河川は(特に太平洋側河川は)渇水期には水が無くなるのが当たり前でした(昔はダムが無かったので)。 なのでコイなどの大型魚は一部大河川を除けば河口付近の運河地帯にしかおらず平野部の大部分にはいなかったのです(居ても成長過程の小型魚くらい) 水の無い乾季と、雨季にだけ湿地帯になる雨季以外は地表の氾濫原が日本の本来の水辺です。乾季には農業用溜め池も当然水の供給が止まるので水が無くなることが多かったのです。それを踏まえれば池の水を全部抜くというのは不自然なことではなく、むしろ日本の農業地帯の伝統でさえあるのですよ。水を定期的に抜いて池底を乾かした方が結果的に微生物も豊富になりますしね
@kt-pd4yj
@kt-pd4yj 7 ай бұрын
@@tse1692 私も農業に携わる人間なので池ざらいは目にしたことはあります 今はそれぞれの田んぼでポンプでの組み上げが主流なので池ざらい自体あまり目にしませんが それに番組をたまたま目にした時にはお寺の池や農業用水外の野池などだったと記憶しています 環境だの生態系だの外来種だの聞こえのいいことを並べて 結局自分たちの都合のいいように既存の環境を変えて それを視聴率や補助金というものに換算しているのが不快だと思うのです
@sakusaku6468
@sakusaku6468 7 ай бұрын
@@kt-pd4yj コメ主からお三方とも👍してしもたわw お寺の池はダメでしょう
@tse1692
@tse1692 7 ай бұрын
@@sakusaku6468 お寺の池というか、城やお寺の御堀も農業用溜め池ほどではありませんが定期的に掻い掘り(かいぼり、つまり水抜き)しますよ。 江戸城でも定期的にしていましたし、皇居になってからも掻い掘りを行ってます
@user-vx4zc7vz3p
@user-vx4zc7vz3p 6 ай бұрын
​@user-re7uc5xx7rブラックバスがいなくても池干しの必要性は、有ると思いますが
@user-iw4pi7nz3r
@user-iw4pi7nz3r 7 ай бұрын
海行け
@user-jy4fm9cz6d
@user-jy4fm9cz6d Ай бұрын
他のことを批判しないで、まずブラックバスを密放流したことを批判しては? ブラックバスの密放流のことはあまり語らないのは少しは関与してたんじゃないかと疑ってしまう。
@ogasawara4470
@ogasawara4470 7 ай бұрын
バスが日本にきてほぼ100年。いま生きている人間たちが生まれる前よりも前に日本にやってきていますよね。帰化して久しい今になって排除しようという動きに違和感を感じます。
@fishing2067
@fishing2067 7 ай бұрын
本当にそれ。いつまで外来種あつかいなのか。
@user-vx4zc7vz3p
@user-vx4zc7vz3p 6 ай бұрын
日本の河川の生態系ピラミッドが持たない段階になって来ているんだよね
@user-nh6gx9mm1c
@user-nh6gx9mm1c 7 ай бұрын
そのうち生物がいなくなります。
@user-naochannel
@user-naochannel 6 ай бұрын
アノ番組大嫌いです。子供まで集めて嬉しそうに生き物殺してる・・・狂気じみてます。
@user-vy4ug8ru4c
@user-vy4ug8ru4c 6 ай бұрын
【環境省】と【釣り人】は対立関係にあるんですよね。 【特定外来生物】も勝手に決めているだけなんですよね!
@user-vx4zc7vz3p
@user-vx4zc7vz3p 6 ай бұрын
特定外来種の条件満たすから特定外来種に指定される原因となる、
@user-sd5hj1oz8q
@user-sd5hj1oz8q 6 ай бұрын
実際問題、池の水抜く番組って、1番生態系壊してるよね
@wanderrx8
@wanderrx8 4 ай бұрын
う~ん、はじめさんが、間違ったことを言うと、信じちゃう人出てくるよ バスは、結局釣具メーカーの人が、こそことと、芦ノ湖から日本全国にばら撒いたわけよ、今は九州から青森までもですから・・どうよ
@stw7796
@stw7796 6 ай бұрын
3%は死んでるんでしょう。 これが事実です。 釣った魚は食べれば良いのです。 遊びで3%を無駄死にさせたらダメでしょう。 と言う意見になります。 池を干してヘドロを出すのも自由です。 こんな事でKZbinを利用してお金儲けは止めましよう。 村田さん
@user-uw8ir4rp9v
@user-uw8ir4rp9v 7 ай бұрын
池に水は、生態系を理解しているのか疑問しかない… 外来種とて、移入から定着して100年…ってな種類など、既にその環境の生態系の一部とも思うが…? 結局、生態系の中でブラックバスと覇を競う在来種は、同じレベルに収まっている肉食魚かと? 外来種だろうが、在来種だろうが、生態系のピラミッドを支える底辺の問題でしかない! 治水や水利の名目で、河川環境を激変させてる方が、生態系にとっては有害であり、作り変えた環境に上手く対応した外来種は目の敵…しかも、外来種とて人間の都合で持って来られた事を思えば、エゴでしかない! 釣り人の立場としては、そこに居る魚を釣るだけ!
@tse1692
@tse1692 7 ай бұрын
生態系が安定するまでには数百年から数千年オーダーの時間が掛かるそうですよ 日本の外来種問題は最長の場所でもたかだか100年程度ですし、日本の大部分は数十年から数年程度しか経過していません また、個人で違法放流されたバスは遺伝子プールが小さい(元が精々数匹から数十匹)のでDNAに多様性が無く原種に比べて同じ年齢でも小型化や奇形が増えてるそうです
@nihontanisi2073
@nihontanisi2073 7 ай бұрын
ブラックバスやブルーギルは定着しすぎて日本の生態系の一部になってきてしまっているのは事実のように思うがそれにより個体数や生息場所を減らしている在来種がいることに問題があると思う。駆除するのは人間のエゴでしかないと言うが無責任に放置するのもちがうだろう?
@user-fh2od3tm8d
@user-fh2od3tm8d 6 ай бұрын
人で考えてみな。 軽薄笑
@user-vx4zc7vz3p
@user-vx4zc7vz3p 6 ай бұрын
これはキャスト&リールな釣り人仕草
@user-ci9ye8ok1c
@user-ci9ye8ok1c 3 ай бұрын
ルアーに飛び付く魚が居なかったころバスやらばら撒いた奴の責任だろ、結果バスが死ぬ事になった。
@user-mz2bq8dm6q
@user-mz2bq8dm6q 4 ай бұрын
自分の飯のタネを駆除するなと聞こえた。
@ronniekonno
@ronniekonno Ай бұрын
me too LoL
@user-cm9ft4jx9m
@user-cm9ft4jx9m 7 ай бұрын
やっぱ村田さんは❤違うな😊 僕もそう思うね! 外来ナマズだけは😢好きになれないけど!僕ぁ!専らシーバスからカジキまでやるのでブラックバスはメダカ感覚なのでわら😊
@hnmn777
@hnmn777 2 ай бұрын
生物を大切にしましょうって人がキャッチアンドリリースやってたら何も説得力ないね
@user-zo3ht1vr4r
@user-zo3ht1vr4r 6 ай бұрын
池の水抜く番組を発案した奴が知りたいねきっと馬鹿な奴だろうな家ついてってとかくだらない番組多すぎだね〜
@user-dy9uk7kv2z
@user-dy9uk7kv2z 5 ай бұрын
全部の魚駆除すればいいのに 釣り人悪さばかりするから
@user-rl3hq7yh5q
@user-rl3hq7yh5q 7 ай бұрын
加藤駆除
Always be more smart #shorts
00:32
Jin and Hattie
Рет қаралды 50 МЛН
WHO LAUGHS LAST LAUGHS BEST 😎 #comedy
00:18
HaHaWhat
Рет қаралды 18 МЛН
Каха и суп
00:39
К-Media
Рет қаралды 4,2 МЛН
🤔Какой Орган самый длинный ? #shorts
00:42
【村田基】※ティップの絡みを防ぐ方法を教えます※【村田基切り抜き】
5:09
村田基のマインド【配信切り抜き】
Рет қаралды 62 М.
1日にたった1人で”推定19万9,535匹”ものブルーギルを駆除する衝撃映像
9:59
マーシーの獲ったり狩ったり
Рет қаралды 1,7 МЛН
潮来釣り具センターに凸!王様と対面する歴史的瞬間!!
15:25
ミラクル宮 - Miracle Miya -
Рет қаралды 309 М.
釣りで家庭崩壊を起こさないために、”釣りと嫁問題”を考える(高画質化)【村田基 切り抜き】
16:21
Always be more smart #shorts
00:32
Jin and Hattie
Рет қаралды 50 МЛН