【「超音速無人偵察機」中国が配備か】米国“機密文書流出”で判明「台湾・韓国」偵察?習近平政権の狙いとは…米国防総省が「台湾軍の弱点」極秘指摘【深層NEWS】

  Рет қаралды 619,048

日テレNEWS

日テレNEWS

Жыл бұрын

(2023年4月26日放送 BS 日テレ「深層NEWS」より)(c)NTV
▼中国「超音速無人偵察機」性能は?
▼中国「超音速無人偵察機」米国の模倣?
▼中国「超音速無人偵察機」韓国・台湾狙う?
▼米国“機密文書流出”で判明「台湾軍の弱点が」中国攻撃で無力化
▼“台湾軍の弱点”アメリカの危機感は
【ゲスト】
小原凡司 (笹川平和財団上席フェロー)
小谷哲男 (明海大学教授)
【キャスター】
右松健太(日本テレビ報道局) 
【コメンテーター】
伊藤俊行(読売新聞編集委員)
【アナウンサー】
郡司恭子(日本テレビ)
#深層NEWS #日テレ #BS日テレ #読売新聞 #超音速無人偵察機 #米機密文書流出 #アメリカ #中国 #台湾 #小原凡司 #小谷哲男 #右松健太 #伊藤俊行 #郡司恭子
◇「深層NEWS」は、月~金 午後7時よりBS日テレにて生放送 
米機密文書流出 中国“超音速無人偵察機”の脅威は
www.bs4.jp/shinsou/#lineup
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter  / news24ntv
TikTok  / ntv.news
Facebook  / ntvnews24
Instagram  / ntv_news24
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
news.ntv.co.jp/

Пікірлер: 199
@jiangyewei9184
@jiangyewei9184 Жыл бұрын
中国がとっくに公開したごく普通の偵察ドローンなのに、なぜ秘密兵器みたいな取り上げになったのか? 煽って煽って日本に何かメリットでもあるの?
@user-po2cs3ne2s
@user-po2cs3ne2s Жыл бұрын
視聴回数稼げるから
@sajkhgyh
@sajkhgyh Жыл бұрын
戦争を煽っているのはアメリカでしょう
@happynero310
@happynero310 Жыл бұрын
対策部署や配置が増えるから・・・
@AG-jy4ky
@AG-jy4ky Жыл бұрын
日本人の日本にメリットないが、アメリカの日本にとって大メリットだよ
@sajkhgyh
@sajkhgyh Жыл бұрын
@@AG-jy4ky そうだよね
@hiro9812
@hiro9812 Жыл бұрын
スパイ防止法など、技術情報の流出を止める事が最重要問題ではないか?
@user-sz1zw3zp1r
@user-sz1zw3zp1r Ай бұрын
無人 特攻機のようだが ミサイルと変わらないのでは❓
@user-lw4hx7tl7s
@user-lw4hx7tl7s Жыл бұрын
空母に対する自爆兵器として使えるだろうなぁ
@user-lz9oi5em8f
@user-lz9oi5em8f Жыл бұрын
最終兵器はお金。みんな大好きなお金を中国人に与えないことが一番効果的な防衛だと思うな。
@mattmay2249
@mattmay2249 Жыл бұрын
correct.
@dingyipu9372
@dingyipu9372 Жыл бұрын
はい、日本政府は自動車会社に中国への自動車販売を減らすよう要請しました。このように、日本は中国に金儲けの機会を与えません。
@expressdf259
@expressdf259 Жыл бұрын
っぷ、何様?😂
@user-lz9oi5em8f
@user-lz9oi5em8f Жыл бұрын
@@expressdf259 ご主人様に中国人は逆らいすぎなんだよな。
@expressdf259
@expressdf259 Жыл бұрын
@@user-lz9oi5em8f っぷ、ポチは日本だけにしろ。😂
@bittu4971
@bittu4971 Жыл бұрын
アメリカが断念したのか代替できる兵器があるし運用コストもかかるからってことでと言うと大分印象が変わるな。 中国特有のあの国はできなかったけど我々はやったぞ!マウントである
@asccpa2556
@asccpa2556 Жыл бұрын
得意の もりもりカタログスペックですね。
@uncertaintydoubtfear6558
@uncertaintydoubtfear6558 Жыл бұрын
とにかくミサイルの多数配備による牽制だろうか
@selen1775
@selen1775 Жыл бұрын
超音速無人機に必要な半導体は「何処から供給」されているのでしょう
@user-nu8yc7bo8l
@user-nu8yc7bo8l Жыл бұрын
军事使用的半导体并不是高端芯片,一般在5纳米到30纳米
@user-yt4ty3sz7l
@user-yt4ty3sz7l Жыл бұрын
中国でも生産できてますけどね。これから増えるでしょうね。 製造装置がアメリカとベルギィーと日本ですけど遅かれ早かれ中国でもできるわね。 だからそんな考えは甘いです。
@grigor.h3929
@grigor.h3929 Жыл бұрын
半導体はいらない、 Microsoft PowerPointがあれば幾らでも「作れる」。 基礎物理知識のない中国人が判断できないからだ。
@expressdf259
@expressdf259 Ай бұрын
⁠@@grigor.h3929お前基礎物理知識がわからないくせに😂
@fedorovski6485
@fedorovski6485 Жыл бұрын
SR-71かな?まあ、無人ならブラックバードと違って燃料漏れの心配もなさそうだし...
@user-ei9sk1wo9m
@user-ei9sk1wo9m Жыл бұрын
高度30KM、マッハ3、航続距離1000KM ここまで上昇できる航空機は米軍にもない。 戦闘機からミサイルのように射出、AIで自動着陸とは。 ステルス性能も高く、レーダーで捉えてもミサイルで打ち落とせるか疑問だ。
@grigor.h3929
@grigor.h3929 Жыл бұрын
つまり、嘘だ。 ロシアの最新鋭戦車が装甲なしで47トン、装甲付き42トン、更に反応装甲追加で41トンまで軽量化されるという、不可解な超負数次元装甲技術を持っている。 赤国の本質が嘘。
@user-re7qr8vp7v
@user-re7qr8vp7v Жыл бұрын
こんな安物でAWACSの正確な位置を知られたらやばい。
@user-cj4sd3wo6h
@user-cj4sd3wo6h Жыл бұрын
日本国政府は台湾を独立国家としていつ承認するのかな⁉️
@yeshao-ml7sk
@yeshao-ml7sk Жыл бұрын
承认的官员大臣会突然死亡
@user-ge6bu9bx5k
@user-ge6bu9bx5k 21 күн бұрын
スパイ天国と言われる日本、やはり、スパイ法は必要だ。ただし、冤罪に注意して、規定する必要。
@toshiyukitomita9612
@toshiyukitomita9612 Жыл бұрын
中国製エンジンで実用的なマッハ3は信じられない。
@user-sm4ru6th7f
@user-sm4ru6th7f Жыл бұрын
人乗ってないから使い捨てロケットなのかもね
@binbi8177
@binbi8177 Жыл бұрын
China has already landed on the moon, but what about Japan?
@user-rw2vi3ev6q
@user-rw2vi3ev6q Жыл бұрын
所以日本的航空发动机???
@expressdf259
@expressdf259 Жыл бұрын
ロケットエンジンってわかってる?
@user-jk3mq8yu6h
@user-jk3mq8yu6h Жыл бұрын
DF-21とかDF-26の終末誘導に使うんかね?
@tyokokutou
@tyokokutou Жыл бұрын
正解
@kmkzmedia
@kmkzmedia 7 ай бұрын
ズームしたところをみるとパーツや素材の粗悪さが映像越しでもわかる だから中国の航空機展覧会系って冊と航空機の距離が遠いのかな
@S15CB400SB
@S15CB400SB Жыл бұрын
郡司さんのナレーションがとても聞きやすくて大好きです。
@DREAM-er1fo
@DREAM-er1fo Жыл бұрын
そう言う話じゃないけどな笑笑
@cs9844
@cs9844 Жыл бұрын
え、これおかしい
@tr-dc4no
@tr-dc4no Жыл бұрын
全力で撃ち落とししましょう👍
@montleypictures7079
@montleypictures7079 Жыл бұрын
性能が似てるSR-71が極秘に北朝鮮上空を飛行したというから、現実感はある。
@REIWACHOSENGUMI
@REIWACHOSENGUMI Жыл бұрын
中国に関する情報網は、さすがニテレじゃ!  今回は中国が東大への資金援助、さらに日本でのスパイ活動の成果がいろこく出てますね。中国人は日本で無償で大学に行けるのでいろいろな技術習得が可能ですね。他国の技術がアップしているのは自民党と公明党の大量移民政策のお陰でしょう。世界貢献してます
@nunseen2137
@nunseen2137 Жыл бұрын
台湾の兵役1年に伸びたね...
@xxz3-t.k
@xxz3-t.k Жыл бұрын
ウルトラホーク1号⁉️
@user-px4br4ne5d
@user-px4br4ne5d 22 күн бұрын
噴射装置口径が小さすぎる 全翼面積が大きすぎる 左右安定翼が大きすぎるし、尾翼の役割は果たさないように見える 以上の見解からマッハ3の巡航は絶対無理であるし、模型を展示していると推察します
@user-pc7wo2ci5z
@user-pc7wo2ci5z Жыл бұрын
日本も同じような形のものを作って基地の周りに並べておけばよい。 それはダミーで使えません。 中国は、上から見て驚くでしょう!!
@user-fhillssun
@user-fhillssun Жыл бұрын
右松さんという人のリアクションがマジ笑えて癖になる 自ら突っ込んでおいてへへえ~!ははあ~!がマジでおもろい
@user-po5jd6qh9t
@user-po5jd6qh9t Жыл бұрын
ドンキで売ってるかも。
@kintarou887
@kintarou887 Жыл бұрын
Amazonでも
@user-ci2rh9tx5t
@user-ci2rh9tx5t Жыл бұрын
先日 北海道で ソニックブームらしい 音が 話題に成ってたけど 犯人はコイツだったんか!
@SK-tw3qz
@SK-tw3qz Жыл бұрын
2019年にお披露目されてるのに何年前のネタに議論してんだよ。
@user-iv8lp7ok9z
@user-iv8lp7ok9z Жыл бұрын
流失した機密文書の中から中国脅威論に使える部分だけを取り出してフォーカスするとはさすが日テレ。
@user-sp4tx5ug8x
@user-sp4tx5ug8x Жыл бұрын
伊藤さんの挙動が、会社の会議で参加してるフリをしてる時の俺の挙動に似てる
@user-nf7tn8qx7t
@user-nf7tn8qx7t Ай бұрын
電磁カタパルトでもやらかしてるよな?w
@ichitan2919
@ichitan2919 Жыл бұрын
D21とWZ8ってゆうてそっくりか?w
@qf5058
@qf5058 Жыл бұрын
まったく似てない。これが似ているなら、飛行機全部同じにみえるよ。😂
@MrZZRichie
@MrZZRichie 11 ай бұрын
六安市は上海から西方に550km位。更に西方300km行くとコロナの武漢市が有る。
@MrZZRichie
@MrZZRichie 11 ай бұрын
航続距離1000kmで目標100km接近、画像撮影後帰投中共領土内へ900kmロケット燃料再充填という無人偵察。 有事最初か寸前で偵察専門。最高飛行可能高度は10km近傍→領空を外れる宇宙領域であるとすれば、対空missile等での無断撃墜は、出来ない?無人で10km未満の領空内では、破壊撃墜は可能? 警告行為は必要だが、無人なので答えは無い…。
@user-rk9nd6lq7f
@user-rk9nd6lq7f 9 ай бұрын
故意ではない表現にする様、米国が強い言葉で指示してるよね
@mss7504
@mss7504 Жыл бұрын
この超音速無人偵察機、実際は二つのロケットエンジンを持つ、飛行距離2000~3000Km。番組は能力過少報道?
@user-pp9fh6bf9o
@user-pp9fh6bf9o 9 ай бұрын
無人低査察機他ドローンも含めて いずれ電子回路による飛行と素人推測できるので 電子回路による進路決定なされると考えられるので電子回路指示を発射地に向けて変更 出来れば 面白くなるよ?発射時のみ電磁波でのバリアを張れる空間対応の開発を期待したい。
@suchan5963
@suchan5963 Ай бұрын
本当に飛ぶの?
@user-ez1ni6pq6f
@user-ez1ni6pq6f Жыл бұрын
既に第三次世界大戦が始まってたりして
@An-On_Ym
@An-On_Ym Жыл бұрын
右松さんの感嘆符付きの相槌、聞いていて面白かったです。 またやって下さい。😂
@Yanto-Kun-JP
@Yanto-Kun-JP Жыл бұрын
中国の無人偵察機は 航続距離が短いので 台湾あたりしか有効ではないでしょう。。。ターゲットは絞られてますね
@user-ce3hu6ti8l
@user-ce3hu6ti8l Жыл бұрын
リベットがバラバラで外板が波打ってるけど、これでマッハ3大丈夫?
@jamess3740
@jamess3740 Жыл бұрын
偵察機からの情報偵察より、同盟から通信傍聴の方が恐ろしいと思います、草
@user-tm8jw7fq1k
@user-tm8jw7fq1k Жыл бұрын
斯诺登,棱镜门,这正是美国正在做的事,所以才会制裁华为,因为用了华为影响了他们监听全球。
@user-bx7dh7qu7i
@user-bx7dh7qu7i Ай бұрын
☆今話題にするべきは米軍の劣化です、ウクライナ軍事支援で判明した軍事粗悪品と軍事技術劣化をテーマで番組をつくって欲しい。
@user-mk6mq1np5f
@user-mk6mq1np5f 9 ай бұрын
日本の空自の基地では戦闘機のシェルターさへ無いWww
@sawa5963
@sawa5963 Ай бұрын
中国が何をしようとしているかを国民が広く知ることは今後の国家安全保障に影響を与えると思います。
@nipp3410
@nipp3410 Жыл бұрын
日本という国は古代から今迄他国のものを模倣してきたじゃないか 建築 文字 服 制度 自動車 など
@sakiyama5539
@sakiyama5539 9 ай бұрын
日本のウイングマン情報が漏れたんでしょ
@hiroshikurumisawa
@hiroshikurumisawa Жыл бұрын
日本学術会議のお歴々の長年の貢献が光りますが、彼らは自らの家族の安全が心配ではないのでしょうかね?
@user-ez2nb6et7n
@user-ez2nb6et7n Жыл бұрын
親中政治家共にも言える! 「あんたの子や可愛い孫の事、本気で考えてるの?」って。
@user-sm8ic1rz4z
@user-sm8ic1rz4z 16 күн бұрын
😊
@user-zm7pv7ud6q
@user-zm7pv7ud6q 9 ай бұрын
どこの国の印象操作報道してるんですか
@2001tokico
@2001tokico Жыл бұрын
無人偵察機もパクリだろうから、困ったことだね。
@user-gf8dc7jw6k
@user-gf8dc7jw6k Жыл бұрын
アメリカの情報管理は、思ったより甘いのかな?情報管理を強くするには、普通の人の一般教育向上が必要だ。その点は日本の方のが上だね?!アメリカは国民全体の教育水準を上げる必要があると思う!スパイの監視能力を国民全体で上げる必要があるね?!
@mamamom-pi8zi
@mamamom-pi8zi Жыл бұрын
タミヤの模型をパクったに違いありません。
@eisyuseki2579
@eisyuseki2579 Жыл бұрын
何をみてほぼ同じと言ってるのか知らないが私から見ると全然違うんですけど。性能の数字は情報発信側の勝手だからどうかな〜
@anuzik9847
@anuzik9847 Жыл бұрын
速いだけで画像はピンボケかな?
@yoshihitotanaka9529
@yoshihitotanaka9529 Жыл бұрын
でも、キンジャールも迎撃できるって証明したから、迎撃すればいいんじゃないの!? アタマ悪いから分からんけど。。。
@nr0083
@nr0083 Жыл бұрын
中国の対艦隊核戦略は健在なのか?
@c58363paleo60
@c58363paleo60 Ай бұрын
桜花
@yjjmj9854
@yjjmj9854 Жыл бұрын
伊藤さんダメダメ 飯田さんに変えて
@iggyfool8336
@iggyfool8336 Жыл бұрын
飯塚さんね
@mamamom-pi8zi
@mamamom-pi8zi 9 ай бұрын
無人機はロケットエンジンなので使い捨て、拾ったら修理してネットオークションで儲けよう、CIAも高く買ってくれる
@user-sk8bq6sf6v
@user-sk8bq6sf6v 8 ай бұрын
:眼镜-粉红色-心形:
@kens4482
@kens4482 Жыл бұрын
本当に偵察機なのでしょうか? これが爆薬を積んでICBMのようにミサイルとして使われる方が脅威にも思えます。 天候の悪い日に攻撃するための偵察機であればもっと低空飛行で 無ければならないし、雲の上で偵察するならそれなりの天候でなければならない。 使用用途がかなり限定されるんじゃ無いかと。
@user-yt4ty3sz7l
@user-yt4ty3sz7l Жыл бұрын
中国のドローンは長時間飛行で、航続距離も1万キロ、搭載重量2トンですから。爆弾とか、ミサイルも積めますわね。 100機以上で集団飛行実証してましたね。中国の測位衛星、北斗ですが本来は電波を受信して地球の座標を測定するのですが 双方向通信ができるので、例えば地上から通信しドローンを制御できる。4基で地球をカバーできるので地球の反対側でも操作できます。 最も全部で59基打ち上げてまして稼働は30基以上ですかね、日本のGNSS受信機でも信号受信して測量できます。 思い出して記述したのでウソ言ってるかもね。
@user-th4bb8zo6z
@user-th4bb8zo6z Жыл бұрын
今更気球が偵察用とか😂専門家が真剣に┉
@Vyrw
@Vyrw Жыл бұрын
저건 대만만의 문제가 아니다... 대만이 점령당하면 그 다음은 한국, 일본이 될것이니 우리도 힘을 합쳐 무기 제작에 힘써야됨... 안타깝게도 아시아에 중국을 막아낼 나라는 한국 일본밖에 없음 지난 5년간 박살내놓은 한일관계 지금이라도 다시 복구되었으면 좋겠다
@libee2682
@libee2682 Жыл бұрын
郡司さんかわいい
@hamakitty1216
@hamakitty1216 9 ай бұрын
ロシアの極超音速ミサイルのキンジャールが、古いパトリオットにバタバタ落とされましたが、 ロシアよりはるかに劣る中国のロケット技術なら、使えば腹抱えて大笑いされるのがオチです。 おとなしく気球飛ばしてるのがお似合いです。
@deppling555
@deppling555 Жыл бұрын
ロケット推進だと速度は出せても飛行時間が限定されすぎるので、母機で哨戒空域へ相当近づかないといけないかと。偵察される側からすれば、親切に事前予告されるようなもの。開発、お疲れ様でした。次の珍兵器、楽しみにしていますW
@user-yt4ty3sz7l
@user-yt4ty3sz7l Жыл бұрын
中国のドローン(UAV)は航続時間は40時間,航続距離は1万キロなのですけど、この超音速機は10万キロなんですかね。 推進力=燃料はなんかしらんけどね。 東京と北京の距離は2,100kmなんですよね。
@yrdmaookkutgd2531
@yrdmaookkutgd2531 Жыл бұрын
@user-go9jo5ul1h
@user-go9jo5ul1h Жыл бұрын
技術の発展は凄まじいものがあるから舐めてると痛い目に遭うから警戒しとくにこしたことはない
@user-yt4ty3sz7l
@user-yt4ty3sz7l Жыл бұрын
電磁波攻撃ですけど、妨害電波出しても、既に目的地にセットしてあるのでGNSSからの測位で位置修正は出来なくてもIMU(慣性装置)とソフトで目的地にピンポイントで到達します。レーザスキャナで地形を読むこともできます。思ってみただけですけど。
@grigor.h3929
@grigor.h3929 Жыл бұрын
@@user-yt4ty3sz7l だが、同じ幻想兵器の中に、猿より遅い。
@user-ju3cp6ok9r
@user-ju3cp6ok9r Жыл бұрын
右松もうちょっと落ち着いて
@user-cu5bl6ig1n
@user-cu5bl6ig1n 7 ай бұрын
小谷还算专业客观,小原差远了!
@atsuo1372
@atsuo1372 Жыл бұрын
機密文書で判明!とか言ってるけど、その機体の映像は見てください、と言わんばかりのお披露目式か何かの映像なのはギャグですか???
@user-mb1fh5bs9e
@user-mb1fh5bs9e Жыл бұрын
配備が判明したから取り上げてるんやろ
@tonysmithsonian7464
@tonysmithsonian7464 Жыл бұрын
日本政府は台湾人口半分の1000万難民が引き受ける計画を2027年まで設定、予算化したほうがいいでしょう。
@sagacomonmagpie
@sagacomonmagpie 3 ай бұрын
初撃で台湾の反撃は、かなり抑えられるでしょう。ただ上陸となると、100万人規模の人員輸送になると思います。そうなると圧倒的に船が足りないと聞きます。それと台湾が対上陸作戦に特化していますよね、そこにプラスアルファ、つまり中距離弾道ミサイルなどの配備を進めたいのでしょうが、技術も金も足りないと思います。最後に情報戦、プロパガンダが少しづつ効果を現すということ、厭戦ムードもその一つと思います。習近平体制が確立したと思えば、今度は経済的に大失速を招いているようです。台湾進出の機運は低下していると思いますがどうなんしょう。情勢判断がコロコロ変化しているようです。お疲れ様です。。
@user-dv5pd7qo7u
@user-dv5pd7qo7u Жыл бұрын
こんな小さなエンジンでマッハ3も出せるの?
@HirotakaOntsuka
@HirotakaOntsuka Жыл бұрын
時間が長すぎかもしれません。
@aa-jc5fx
@aa-jc5fx Жыл бұрын
又 笹川 どうか ならんのかね。
@user-iv4wl9on6z
@user-iv4wl9on6z Жыл бұрын
😮一↙/🎉・・.😂・😢
@tamagawanotamachan
@tamagawanotamachan Жыл бұрын
「模倣力」。「パクリ」というワードを郡司さんがうまいこと言い換えたね
@kojiyada5860
@kojiyada5860 Жыл бұрын
近年中共は莫大な軍事費を投じ、大戦争準備をしています。特に宇宙軍開発、AI及びハイテク群の配備開発が伺われています。日米の宇宙ロケットが長年成功を治めていた実験が、最近たて続けに発火炎上しています。さらに自衛隊の不思議な墜落等起きていますが、最新科学兵器による実験的攻撃が強く疑われます。
@wiskyman
@wiskyman 20 күн бұрын
由于满族人的弱化压制政策耽误了发展,目前的汉人正在逐渐恢复世界地位,也可以选择继续压制汉人,但是我认为会由此产生大悲剧
@user-qr8gz2pf4m
@user-qr8gz2pf4m Жыл бұрын
そんなに速く飛んで情報を盗れるの?
@user-qr8gz2pf4m
@user-qr8gz2pf4m Жыл бұрын
@@user-lq2ny5jt5n でもさ、衛生は軌道に乗って地球の決まった位置で回っているでしょ?
@happynero310
@happynero310 Жыл бұрын
@@user-qr8gz2pf4m 偵察衛星は動いてるよ。じゃないと見たいところに行けないわw
@shotanc
@shotanc Жыл бұрын
舐めちゃダメなのは分かってるんだけどあの国にまともなモノ作れるのかなってのは思ってしまう。
@norihidekubota9881
@norihidekubota9881 5 ай бұрын
このエンジンは何を積んであるのでしょうか? 一瞬早くなるだけとかではないのですよね
@coronya6035
@coronya6035 6 ай бұрын
本気で偵察するなら死ぬ気で隠すと思うけどw
@user-gi2jd9gv6d
@user-gi2jd9gv6d Ай бұрын
5555555555555555555
@aki4461
@aki4461 Жыл бұрын
こんにちは。イヤイヤ こんな機体で超音速は出ません、スパイ衛星で事足りるので必要も有りません、完全なハッタリです。m(_ _)m
@lawbelle5736
@lawbelle5736 Жыл бұрын
米国でさえずっとターゲットを追跡できません。10分間隔と15分間隔があります。
@hiroshifukuda4468
@hiroshifukuda4468 Жыл бұрын
50時間も飛んだらエンジン壊れる?
@user-yv5nl4lv3g
@user-yv5nl4lv3g 5 ай бұрын
経済界だけではありませんスポーツ界でもいつも際立って差別思考が発揮されるのが欧米諸国です
@RabbitGod8888
@RabbitGod8888 Жыл бұрын
1、wz8超燃沖圧エンジン搭載している、世界唯一 2、3万m、3〜6マハとは、ほぼ攻撃不可能、ステレス性もあり、探知にくい 3、wz8は対艦弾道ミサイルの目になる、空母キラーdf26、df21の重要な探知手段であり敵の軍艦へずっと誘導&監視できる 😮
@RabbitGod8888
@RabbitGod8888 Жыл бұрын
@@user-oe7pr5ww2m 意味わかないけど、米中の無人機は衛星経由で操作するから、どこでも操作できる。米中以外は近くで電波操作だよね
@grigor.h3929
@grigor.h3929 Жыл бұрын
@@boma3909 ←五毛党
@aikokuwatami1771
@aikokuwatami1771 Жыл бұрын
さすがアメポチ集団。台湾と共闘する前提で話してる件。 台湾に相当知恵貸してるのも伺えるね。日本の国益はいずこに。
@user-yr9od6gy4y
@user-yr9od6gy4y Жыл бұрын
中国にそんな技術ないのは知ってる人ならすぐわかるんよ
@takadahajimee792
@takadahajimee792 11 ай бұрын
try it and you'll understand !!
@user-pc7wo2ci5z
@user-pc7wo2ci5z Жыл бұрын
無理にうその情報を流すのも作戦の一つ!! 中国の作戦は、戦わずして勝つことである。 台湾の人民が、うその情報によって参ったと思わせるのも作戦の一つである。
@asccpa2556
@asccpa2556 Жыл бұрын
東北大学からの先端技術漏洩がなければ 機体の設計はできなかっただろう。デジタル映像技術とレンズの技術がまだ西側には及ばない。ジェットエンジンも開発できずロケットを採用。となると実用性は低いし、現時点では実験機・ハリボテだと思うが。
@user-nx5ho1rv5v
@user-nx5ho1rv5v Жыл бұрын
超、超 と アナウンサーうるさすぎ。別に普通だろう
@user-hd3ri9cn5x
@user-hd3ri9cn5x Жыл бұрын
盗もうがさきにtくったほうがかちそこになんのろんぎがあるわけないあほか・?
@akirashimizu1672
@akirashimizu1672 Жыл бұрын
超音速なら光速で撃ち落とせば宜しい。高速ってのは秒速30万キロ超ですからな。狙って目標までの到達時間がほぼ無い。
@satonorihiro
@satonorihiro Жыл бұрын
3月頃中国気球問題借りて精一杯演出した国々(とは言え、アメリカと日本だけだった気がする)、かわいそうだね
@user-mj9tr3ym5t
@user-mj9tr3ym5t Жыл бұрын
あれだよあれ、中国が怖いいいいって言って戦争の引き金とさせるため。
@michihirosk3977
@michihirosk3977 Жыл бұрын
関係国と西欧だよ
@jianyang6281
@jianyang6281 Жыл бұрын
一帮日本人,一脸严肃的讨论自己并不懂的东西。
@zdy-tr9hs
@zdy-tr9hs Жыл бұрын
很好奇一个火箭发射都不能靠自己的国家哪来的自信质疑我们的科技😂
@jianyang6281
@jianyang6281 Жыл бұрын
@@zdy-tr9hs 就是这个道理。
@user-bn8tu6pu9m
@user-bn8tu6pu9m Жыл бұрын
ハリボテ兵器か!😂
@user-uk2xi6wd1d
@user-uk2xi6wd1d Жыл бұрын
これ偵察機兼、巡航ミサイルじゃねえのか?
@user-od9mc1mr3p
@user-od9mc1mr3p Жыл бұрын
高速列車も真面に動かせない中国が飛ばす無人偵察機は如何でも良いが墜落が怖いね🤢。
@use-kenji1124
@use-kenji1124 3 ай бұрын
中国の武器は、欧米の武器と同じ様な、形だが、中身は、なんちゃって、ですからね!
@43256
@43256 Жыл бұрын
日本は もっと ひどい 秋篠宮小室圭キムサランですから。😢
Please be kind🙏
00:34
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 70 МЛН
Homemade Professional Spy Trick To Unlock A Phone 🔍
00:55
Crafty Champions
Рет қаралды 45 МЛН
She ruined my dominos! 😭 Cool train tool helps me #gadget
00:40
Go Gizmo!
Рет қаралды 53 МЛН
Sifuna Tells Ojienda point Blank During His Mothers Burial #politics #trending #news #kisumu #nyanza
9:48
Nyanza Exclusive🧭 Subscribe 🗞️
Рет қаралды 1,7 М.
中国のEVを分解検証してみたら驚きだった…
25:06
【KG Motors】くっすんガレージ モーターズ
Рет қаралды 1,9 МЛН