【超最速!今年10月改悪】新・年収の壁。全国賃金UPでも扶養から絶対外れない方法!【主婦・学生/パート・アルバイト/税金・社会保険・健康・厚生年金・雇用/配偶者控除/106・130万円/2024改正】

  Рет қаралды 891,011

オタク会計士ch【山田真哉】少しだけお金で得する

オタク会計士ch【山田真哉】少しだけお金で得する

Күн бұрын

Пікірлер: 548
@otakuCPA
@otakuCPA Ай бұрын
・2024/9/1追記 配偶者手当廃止について→「【超最新!】会社員給料の配偶者手当(家族手当・扶養手当)が廃止に。注目裁判の結末は」kzbin.info/www/bejne/qmXLlYJvbLSAb7M ・扶養の方が2ヵ所勤務(Wワーク)で130万円を超える場合も、扶養からは外れることになります。 ・「パート」と「バイト」はどちらも非正規雇用を指し、法律的な違いはありません。 ・130万円の壁で扶養から抜けるかどうかの判断基準は、基本的には全国健康保険協会や健康保険組合連合会が定めますが、詳細は加入している健保組合によって異なる場合があります。
@user-gc5ef3op7d
@user-gc5ef3op7d Ай бұрын
あれだけ人数居て、あれだけ給料貰ってるのにこんな単純な年収の壁の問題すら解決出来ないなんて、政治家が仕事してないのがよく分かるわ
@motic3549
@motic3549 Ай бұрын
こんな細かい制度を作っているには政治家じゃなくて官僚だよ
@user-gc5ef3op7d
@user-gc5ef3op7d Ай бұрын
@@motic3549 方向性を決めてるのは政治家なんだから政治家がやろうと思えば出来るんよ まぁ細かいところは官僚に任せることになるんだけどね
@user-ux1sp4jh2t
@user-ux1sp4jh2t 24 күн бұрын
いやいや、ワザとですよ💦
@n.K158
@n.K158 23 күн бұрын
政治家が仕事してないんじゃなくて、社会保険・年金の加入者=掛金を増やして社会保障負担の増加分を補填したいという明確な意志を持って行った改正ですよ。 割合が少ない高所得者の負担を増やすよりも、圧倒的多数の中〜低所得者から広く浅く集める方が総額は大きくなるので、これからもジワジワと負担は増えて行くと思われます。
@alananana995
@alananana995 10 күн бұрын
保険なのに支払額がリスクより大/小であったり、そもそも払わない人がいるというのが問題。実態は再分配だから現状で、だれかは得して、だれかは損している。どんな変更も、もめるのは必然。
@oumaekomae2399
@oumaekomae2399 Ай бұрын
時給上げても年収上げられないという政府の下策。
@user-xz2gn9tq9m
@user-xz2gn9tq9m Ай бұрын
この動画を見ると税制や社会保険制度が人々の考え方や行動に大きな影響を与えているのがよく分かる。 同時にこれを全く活かすことができないどころか人々の意欲を失わせている日本の政治行政に絶望しか感じない。
@user-io2sp3uk6j
@user-io2sp3uk6j Ай бұрын
社保に入れたいの見え見えでワロス。
@jyosyusan
@jyosyusan Ай бұрын
時給が上がれば上がるほど勤務時間を減らすか出勤日を減らすかで扶養のパートさん達が言ってた。それでも扶養抜けたくないから減らすって。いよいよシフトがまわらなくなって飲食店やばいです
@user-ll9mw7le6q
@user-ll9mw7le6q Ай бұрын
パートさん頼みの職場が本当に多いので、どこもかしこも戦力不足になってます…😰
@Sei-lc3de
@Sei-lc3de Ай бұрын
ほんまそれ!人手がどんどん足りなくなる
@co7620
@co7620 Ай бұрын
物価上がってる分、扶養内の枠も大きくすべきだとおもうんだよなぁ。 やらないだろけど。
@user-ll9mw7le6q
@user-ll9mw7le6q Ай бұрын
@@co7620 その通りですね。 いくら時給が上がっても 勤務時間を調整するから 収入は全然増えなくて…😞 手取り収入を増やすには かなりオーバーして働かないといけないけど そこは雇用主によりけりで 難しいです💧
@user-eu2si6mz9e
@user-eu2si6mz9e Ай бұрын
😂​@@co7620
@ama-chiru6926
@ama-chiru6926 Ай бұрын
結婚のメリットって扶養だったんだけどね 子育てのみ支援とか若者の雇用や結婚の前段階の支援が乏しいのにそこは何もしないんだよね
@user-hi9vk6jx9h
@user-hi9vk6jx9h Ай бұрын
130万ギリギリで扶養を外れ社保に加入 仕事に時間をかけれる時間が限られてるからパートなのに  働く時間が増えてるのに年収減 辛い
@user-rb7nz5hu2r
@user-rb7nz5hu2r Ай бұрын
時給 上げる より 103万の壁を早く撤廃しろ
@loveamericanxxx
@loveamericanxxx Ай бұрын
これ!
@sakura-qt3ik7te1s
@sakura-qt3ik7te1s Ай бұрын
ほんとそれ
@asagiiro1638
@asagiiro1638 29 күн бұрын
要介護や乳幼児が家族に居る人以外は適用ナシでいい。マジ金必要な主婦で103万以下の人いないよ。扶養内でやっていける余裕ある家庭が優遇されるのはなんかオカシイ
@ppppppppppppppppP1234
@ppppppppppppppppP1234 16 күн бұрын
いや乳幼児だけって。。小1の壁とか知らんのかな?? ほとんどの子育て世帯の家事育児がほぼ母親側の負担になってるのにそのまま全部被せたままで正社員でバリバリ働けと??精神論抜きで物理的に出来ると思うの?? ならマジで子供なんて誰も産まないわ。子供なんて時間も手間もかけて育てても世の中は金を稼ぐ以外の労働を評価しないんでしょう。 まじでただの足枷じゃん。少子化まっしぐらだね。
@jiminaneco296
@jiminaneco296 16 күн бұрын
130万の壁も上げて欲しい
@user-zb4mw7bh7c
@user-zb4mw7bh7c Ай бұрын
この問題も遺族年金もそうなんだと思いますが、なんで、カツカツに制度設計するかなー。カクカクした設計でなく、もっと『緩やかな曲線』で設計しろよなー。とたんにこうだみたいな設計するのは、弱者いじめか?100万とか106万とかの年収で何やってんだ政府は?暇か?
@user-qu5te1zh2i
@user-qu5te1zh2i Ай бұрын
コンピュータが未発展の時代に、「緩やかな曲線」の制度なんて無理ですよ。現代でも、そんなことしたら、不正や過誤が増えると思います。
@user-zb4mw7bh7c
@user-zb4mw7bh7c Ай бұрын
@@user-qu5te1zh2i いやいや、この現代科学の時代ですから、解析学や微分、統計数理学を理論上使えば、AIや量子力学コンピュータが存在する以上簡単な事です。コンピュータの問題ではないですよ。おそらく、政治家や官僚が弱者や頭の悪い国民の封じ込めをしたいだけですよ。
@toohightogetover
@toohightogetover Ай бұрын
制度設計自体が、そもそも、国が損をしない国が得をするという観点でしか考えられてないからね
@tkpgjtx8563tjNoda
@tkpgjtx8563tjNoda Ай бұрын
政治家なんて基本的には利権で動いてるからボンビーの味方なんてしないよ。 旦那の稼ぎが良ければ扶養外れて保険料など支払い義務出来ても気にしない。 106万の壁なんか気にしてないで夫の穴叩いてもっと稼いでこい!って発破かけたり自分自身も稼げる人間にならないと。
@juquiseitores8752
@juquiseitores8752 Ай бұрын
user-qu5te1zh2i 現在はプログラムで処理してるんだから曲線ならコード1行で済むところ106万の条件分岐ができただけで条件文の定義と計算で4行に増える 昔の慣習に囚われすぎ
@necocat8129
@necocat8129 Ай бұрын
年収の壁が変わらない限り、働く時間、日数減らすだけなんよ。 年収の壁をもっと上げてほしい。160万ぐらいでも少ないぐらいだよ
@ao5076
@ao5076 Ай бұрын
本当に時給はここ数年でどんどん上がるのに年収の壁は下がるっておかしな話ですよね。 働くの抑えて家計も厳しくなるし、会社だって人手不足になりますよね。 壁を高くしてどんどん働いてもらったほうがいいような気がします。
@user-bc5ch9os4i
@user-bc5ch9os4i 29 күн бұрын
​@@ao5076壁を気にしないで手取り増やせばいいんじゃね
@MAJO425
@MAJO425 23 күн бұрын
子供以外の扶養制度の崩壊なので年収の壁が上がることは無いです。 全世帯型社会保障構築と言う内容で、税の不平等を無くすようです。
@user-ez2tn2ox9n
@user-ez2tn2ox9n 15 күн бұрын
資産の10万円の壁も、所得税の非課税控除も物価連動型じゃ無いとおかしいはずなんだけどねぇ 所得控除は、最低賃金x200時間とかの最低賃金連動型にしないとねぇ
@as-gv5kh
@as-gv5kh Ай бұрын
政治家の頭がどんどん回らなくなってるからさっさと辞めてもらいたい パートみんな扶養内で働いてるからみんな揃って14時で帰る まじで人足りないし終わらないけど終わらせないといけない仕事がどんどん増えてて毎日イライラヤバい 負担が毎日こっちに来て本当腹立つ
@user-rj3pz7uj4j
@user-rj3pz7uj4j 3 күн бұрын
本当にできの悪い政治家ばかり‼️😭高齢者は辞めて欲しい‼️😭😭😭
@user-cz7sk6rm1n
@user-cz7sk6rm1n Ай бұрын
今後、週10時間以上で社保加入義務になったらパートやアルバイトって企業側からしても負担が大きいので需要がなくなる可能性が十分有りえる。 早めにフルタイムで働く方向で考えないと厳しそう... マジでこの国はどうなってるんだよ😢
@nonamefilesys
@nonamefilesys Ай бұрын
めんどくさい節税の努力するよりフルタイムで300稼いだ方が良くない?お金と別に、メンタルヘルス的にも働く方がいいと思いますが。
@user-fv9cn3kp5d
@user-fv9cn3kp5d Ай бұрын
まだ小さいこどもがいるのでフルタイムは体力的にきついんですよね…。106万に抑えてるくらいが一番体力的にも精神的にも丁度よかったのに…😥
@user-nz9wp8uu2j
@user-nz9wp8uu2j Ай бұрын
@@nonamefilesys独身ならそれが出来るわな。 世の中独身だけで成り立ってないんよ。
@nonamefilesys
@nonamefilesys Ай бұрын
@@user-nz9wp8uu2j夫婦でもできると思いますけど。(と言うかここでの話って被扶養者の話なのになんで独身の話に飛ぶんです?) 夫婦だけで全てを完結させようとしなければいくらでも手はあると思いますが…
@user-po5sc9wx1z
@user-po5sc9wx1z Ай бұрын
⁠​⁠@@nonamefilesys夫婦だけで全てを完結させようとしないって言うのは具体的になんでしょう?家政婦雇って負担減らすとか?
@MY-he3in
@MY-he3in 12 күн бұрын
数年前までは、社保にするパートは 会社に負担かかるから 要らないと 扶養範囲内の人しか働けなかったのに 今は扶養範囲内だと シフトに入る時間が短いから 社保に入れる人募集してて  扶養範囲内のパートは 追い出され始めています  今更社保つけても 税金の元が取れる気もなく 社保つけてシフト増えても体力が持たなく  病院かかるなら 本末転倒😂 困ったです
@user-co3cz8yl5i
@user-co3cz8yl5i Ай бұрын
最低賃金上がってもそれ以上の時給だと上がらないとこもあります。どんどん最低賃金に近づくパターン
@user-sb6gb4ou4u
@user-sb6gb4ou4u Ай бұрын
扶養を外してる人を逆にもっと大事にしてあげるようにすればいいのでは。
@QBK48
@QBK48 Ай бұрын
将来的に扶養控除のあり方をどうするかの問題はありますが、短期的には壁に関しては賃金上昇に合わせて上げるべきだと思いますね。これではステルス増税と言われるのは仕方がない。 控除を廃止しろという意見の人もいるようですが、現状控除を考えた社会設定になってるので、色々と準備をしてからじゃないと無理だと思いますね。多分独身者の方だと思いますけどね。
@user-fm7yn3nr2z
@user-fm7yn3nr2z Ай бұрын
130万円までなら夫の扶養に入れるけれど、夫の会社によっては扶養手当が103万円までしか貰えなかったり、ボーナスの金額に扶養手当の金額も加味されているから、103万を超えたら今年もらった扶養手当とボーナスの一部を夫の会社に返金しなければならないと言われてしまいました。 一概に130万円まで働けると思っていると損をするパターンもあるんだと思います。
@ryoshibata8765
@ryoshibata8765 Ай бұрын
最終的には全員社保加入させそうな勢いで、中小企業はやっていけないのではないかと思いますね。国はそういう会社を潰したい思惑もありそうですが...🤔
@erik8182
@erik8182 14 күн бұрын
前もそんな案がありましたが近くの弁当会社が何百人のパートいたので反対してました、テレビでも放送済み、何なのこの政府、無駄を省くとかやらないときりがないです。姑息な自民と官僚
@suzy1666
@suzy1666 Ай бұрын
扶養外れると扶養手当が無くなることが普通だから実際はもっと負担が増える
@naokon6364
@naokon6364 Ай бұрын
配偶者だけでなく、親の扶養控除のことまで解説されていてわかりやすかったです。 主婦のパートで、全く負担しなくてよかった保険料の負担額が大きすぎると思います。 いずれ全員から社会保険料を取りたいのでしょうが、大して稼げてない人から多くの保険料を取るのはどうかと思います。
@BirdHZD.8310
@BirdHZD.8310 Ай бұрын
十万いかなくても 二万円以上取られます。😅
@user-yr7ik4nr9x
@user-yr7ik4nr9x Ай бұрын
保険料を全く負担しないで保険給付を受けられる方のが異常。
@user-ip2mc5ck6i
@user-ip2mc5ck6i Ай бұрын
や、そういう人たちの保険料、実質他の厚生年金加入者が負担してるって知ってる?自分の分は自分で負担するのが当たり前じゃない?
@cheese75915
@cheese75915 Ай бұрын
個人事業主の妻は専業主婦でも自分の国民年金はらってます・・・
@hachi-leo
@hachi-leo Ай бұрын
収入が少なくても保険料を負担するべきだと思います。
@user-ym8rm9vj2n
@user-ym8rm9vj2n Ай бұрын
最低賃金を一気に1500円とかに上げてくれるなら、10月に強制加入となっても損してる感が緩和されるんだろうけど、 50円upだけだと扶養内に留まる調整をする人の方が多いだろうな…。 50円でも時給が上がるのは有難いことなのだけどね😅
@user-zv9oe3iy8n
@user-zv9oe3iy8n Ай бұрын
それでもいつまで持つ?毎年最低賃金は変わるよ?いずれ1500円になる
@user-ym8rm9vj2n
@user-ym8rm9vj2n Ай бұрын
いずれは1500円の時代が来るのだろうけど、 1500円になる前に第3号の条件がより縮小される方が早そうですよね😅
@user-jr9yn6ex2q
@user-jr9yn6ex2q Ай бұрын
むしろ最低賃金を上げるなよ。俺達正社員にお金回せよ。
@tumtum4776
@tumtum4776 5 сағат бұрын
事業主も、雇用主も、正社員も、パートも、子どもも、きつい。 一般人はみな苦しい、そんな制度をわざわざ作り、賢い役人が直す事もせず政経運営していることが答え。 EUに続くアメリカのように、国境ガバガバにして不法移民を入れ、分断を煽って人々を戦わせ、人口を減らし、国を無茶苦茶にするのがグローバリスト政治家や、統制を敷いて自分達だけ生き残りたいグローバリスト企業家の望みなんだろうね。
@澄村
@澄村 Ай бұрын
うちの会社は今年度からパートも強制加入になりました。結果、保険料差し引かれることにより、扶養の時よりも給料がやすくなりました。それでも仕事内容はもちろんかわらず、、何のために働いてるのかわからなくなってきました。
@tomohirok8423
@tomohirok8423 Ай бұрын
賃金上昇に合わせてすべての控除系上げないと話が合わないのにやらないのよね。実質増税ばかり。 扶養もそうだし、給与所得控除もしかり。
@hiphopping153
@hiphopping153 Ай бұрын
結局◯◯万円の壁、とか言って線を引くからみんながその線を意識しなきゃいけなくなる。 物価高だからその金額を上げたとて根本的な解決策にはならない。 制度から壁をなくせば解決するだけの話。所得制限も同様。
@KM-rh5xv
@KM-rh5xv Ай бұрын
国「賃金上げても年収の壁で却って労働時間減らされちゃう。出口がないよー」 私「……年収の壁を引き上げればいいのでは?」 国の「アーアー聞こえなーい!!!!」
@ayana4615
@ayana4615 Ай бұрын
まだ未就学児がいて今年産まれるからガツガツ働くなんて無理だな…… 生後3ヶ月で預けることも考えたけどまともに働けるなんて思わない方がいいと経験者の方からきいて3年間待つことにしました。 会社からしたら1度休んだらいつ来るか分からないような人、研修始まったそうそう来れなくて仕事すら覚えられない、そんな人に仕事を任せにくいのはわかる。 保育園と職場の板挟みで全然稼げずで何がしたいのかさっぱりわからなくなりそう。
@user-wu2kd1nc4o
@user-wu2kd1nc4o Ай бұрын
@@ayana4615 まずは保育園探しが大変です 孫は1才8ヶ月で入園 地域のセンターに行っても公園に行っても 同じ年頃の子らは少ない みんな働いてるから お嫁さんは 短時間のパートですが ホンマに大変
@ayana4615
@ayana4615 Ай бұрын
@@user-wu2kd1nc4o ですよね💦 0歳児でも接戦なのに1歳8ヶ月から入れたのは奇跡です!! 基本的に1,2歳児さんは入れないと思った方がいいと言われているくらいですからね… お嫁さん凄すぎます😭
@user-nx8dg9of5g
@user-nx8dg9of5g Ай бұрын
今の若い人は可哀想や、でもおばさん層も楽じゃない。
@ayana4615
@ayana4615 Ай бұрын
@@user-nx8dg9of5g 遺族年金といい、扶養といいみんな色々被ってますよね…… 国民をもっと苦しめたいとしか思えません…
@user-wu2kd1nc4o
@user-wu2kd1nc4o Ай бұрын
@@ayana4615 保育園に入れるのは点数が高くないと無理で 仕事してない、近所に 祖父母がいてるので20点でした 企業型保育園を探して入園にこぎつけました 小規模になりますが 孫は楽しんでるもよう お嫁さんもパートに行きだし 大変やけど頑張ってます
@sken5848
@sken5848 Ай бұрын
最低時給上げるなら、 既に勤続してる人も同幅で上げないとバランス取れなくなるわな。
@user-pq6oc7zq2i
@user-pq6oc7zq2i Ай бұрын
給料原資が一定だとすれば、最低賃金が上がるとそれ以外の人を下げないとバランスが取れなくなります。現実には下げるのは困難な為、昇給しなくなるというのが実際でしょう。同一労働同一賃金の推進にもなります。
@user-gw4xn1lk6f
@user-gw4xn1lk6f Ай бұрын
勤労学生控除について知りたかったので、今回の配信で良く分かりました。 やはり学生アルバイトは、103万以内に抑えるのがベストですね。
@user-on5of2si1v
@user-on5of2si1v Ай бұрын
いつも分かりやすい動画ありがとうございます✨テレビや一部のネット記事で「社保加入することで将来もらえる年金がアップする」という面ばかり取り上げられ違和感を感じていたのですが、具体的な数字を用いていただきとても分かりやすかったです🥹これからの働き方の参考にさせていただきます!
@user-pg3yz6gi5j
@user-pg3yz6gi5j Ай бұрын
良い動画でした。 端的にでわかりやすかったです。 インボイスにしてもそうですが貧乏人も税金払ってことなんですよね。 所得が上がっても物価も税金の上がり方の方が大きいので豊かになっているわけではない。 それなのに年収の壁はそのまま。 どんな時代になるのか不安しかないです。
@user-jr9yn6ex2q
@user-jr9yn6ex2q Ай бұрын
だって、君たちが自民党を勝たせるんだもん。
@user-pg3yz6gi5j
@user-pg3yz6gi5j Ай бұрын
@@user-jr9yn6ex2q そもそも勝たせる勝たせないの土俵に立っていない人が大多数です
@user-uf9jx8ky5y
@user-uf9jx8ky5y 12 күн бұрын
​@@user-jr9yn6ex2qだって、以前それやって残念な結果になったし...ほかの政党だってアレやん...赤いとことペプシが好きやし...
@user-sn6dh7ck5v
@user-sn6dh7ck5v Ай бұрын
難しい内容でしたが、何とか理解出来ました!!!わかりやすい説明・資料は本当に助かります!!!
@user-cq6wu3gc3z
@user-cq6wu3gc3z Ай бұрын
いつも参考になります!!ありがとうございます。感謝です。それにしても日本ってまじめに働くだけ損に感じてしまう仕組みが国を亡ぼすのでしょうね。
@momoiroanko
@momoiroanko Ай бұрын
最低賃金が上がれば、主婦パートはほぼ勤務時間を下げて扶養内を死守するでしょうし、企業側も法定福利費が増えていい顔しなさそうなんですよね… 報酬月額の算出に通勤費が含まれるのもほんとに痛い 電車通勤などは証明出来るものを提出して実費支給したら右から左なのだから社会保険から外してもらいたい パートは4、5、6月はあえて働かせずに社会保険料を抑える会社とか出てきそうな気もします
@user-tk1mh2uq7l
@user-tk1mh2uq7l Ай бұрын
困るのパート主婦やバイトとかしてる学生で選挙票にはあまり影響せず、税徴収し易いからって感じがする。 会社任せにして当てはまるサラリーマンは投票に行きましょう。ちゃんと票に影響することが分かれば抑制になります。
@Yyy-fff
@Yyy-fff Ай бұрын
いつも最新の情報をわかりやすく解説して下さいましてありがとうございます! 大変助かっています😊 かなりの余談ですが、過去に先生の本を使用して独学で簿記二級を一回で合格できましたので、この度商学部の息子にもお勧め致しました。 簿記の基礎が全くない私にとって先生の本が一番分かりやすかったです😊 これからも配信楽しみにしています。
@mylife7286
@mylife7286 Ай бұрын
よろしければ本のタイトルを教えて貰えませんか?
@MN-yl5jz
@MN-yl5jz Ай бұрын
130万超えてますが、訪問介護で20時間いかないので、社保に入れません。移動時間が労働時間にならないんです。かなしい。。
@user-gf5ck4xb5c
@user-gf5ck4xb5c Ай бұрын
物価上がってるから賃金上昇しましょうとか良いこと言ってるけど、実態は増税でしょ?物価上がってるなら税金下げろって思う。
@user-zc7vu2tq7j
@user-zc7vu2tq7j Ай бұрын
今シングルマザーで、正社員だからあんまり関係ないんだけど、国は、とれるところからとろうとしてるから、ほんと嫌になる…。お金なんて貯まらないよ(笑)長生きするだけ苦しい国なんだもん。
@bright2100
@bright2100 11 күн бұрын
取れるところから取るってのは正しい動きよ。 取れないところから取るのが一番だめ
@happy.12345
@happy.12345 Ай бұрын
何か色々めんどくさそう😢
@user-ml2yf2nk1w
@user-ml2yf2nk1w Ай бұрын
いつも分かりやすい動画ありがとうございます。私は今から勤務時間を減らすようにしてもらってます。 知れば知る程、この仕組み、よく考えてんなと思うと同時に腹が立つ 笑 税金を少しでも徴収できるようにうまく仕組んである。 ちゃんと理解して、苦い思いをしないように、給与明細チェックしないと。 あと、子供がバイトをするようになった時の説明もかなり助かります❗️ありがとうございます❗️
@えりしー
@えりしー Ай бұрын
これだけ年収も物価も上がってきてるのだから、壁を引き上げるべき。何で引き上げる議論がされていないか不思議でしょうがない。これを😅
@user-vg1hv4wh5n
@user-vg1hv4wh5n Ай бұрын
wワークの解説ありがとうございます。凄くわかりやすかったです。時給アップしても上限上らなければ無理やりにでも103万にするしかないわけで 政府は主婦に働いてほしくないなら生活が楽になるようにしてほしい。
@user-je1hg4co2t
@user-je1hg4co2t Ай бұрын
政府は社保加入を増やしたいだけですよ。たくさん働いて、たくさん納税させたいだけかと思われます。
@user-vg1hv4wh5n
@user-vg1hv4wh5n Ай бұрын
@@user-je1hg4co2t ただ会社にしてみたら「安くコキ使えるからパート契約なのに、社保加入とかないわー」なわけで、特に体力ない中小企業は何とかして社保加入をさせない搦手を使ってくるだろう。 (今務めてる所がそうなのよ。書類上は周3勤務で合計で20時間の契約で雇用保険未加入にしてるけど実際はもっと働いてる)結局そのワリを食うのはワイらおばちゃん主婦パートなんだよね。会社に期待できないなら扶養内で収まるよう稼ぎを落とすしかない。
@user-ip2mc5ck6i
@user-ip2mc5ck6i Ай бұрын
逆でしょ?生活楽にしたいならもっと働けば?こっちからすると配偶者が扶養の範囲内だけ働いて生活が回るなら十分裕福だと思うのですが
@user-zf9dw2fl3y
@user-zf9dw2fl3y Ай бұрын
絵や表を多用してシンプルに説明してくれるので、とても分かりやすいです。 見る側の事を考えて動画を作成してくれているのがよく伝わります。 頼りにしています❗
@hideto709
@hideto709 Ай бұрын
パートの時給が上がる→働く時間を制限する→さらに人手不足になる と言う悪循環😂😂
@user-mw7cs9gj6m
@user-mw7cs9gj6m 29 күн бұрын
結婚するメリットどんどん無くなってて面白い
@user-xx8rm6ob6v
@user-xx8rm6ob6v Ай бұрын
今回も分かりやすくありがとうございます🙇 賃金が上がる→そのうち保険料が上がる→従業員は手取りが増えた感じがしない→事業主はものすごく負担が増える→先々心配😨 ところで、税務署から通知がきて扶養控除是正の納付をする羽目になったことが何度かあるのですが😅あれって延滞税みたいなものはかからないんですね⁉️ 誤って(知らなくて)扶養家族として控除していても年末調整のやり直しと、差額の納付で済んだので不思議に思っています。 2年(3年?)でかからないなら毎月納付している所得税もかからないんじゃないかと…試す勇気はないですが🙄 延滞利息が千円未満なら見逃してもらえるようですが、千円は越えるはずだし…🤔 子供のバイト代がいくらか知らないって人、わりといるんですよね🙅 近頃動画配信が増えて、見る側は勉強になってありがたいのですが、お疲れではありませんか? 無理のない範囲でお願いします🙇⤵️
@user-southernwind_7
@user-southernwind_7 Ай бұрын
いつも最新の情報を詳細にわかりやすく解説していただきありがとうございます。 時給が上がるのはいいことですが、社会保険料、税金、扶養など複雑に絡み合ってきますね。 女性も男性並み収入が得られるような働き方(扶養などという概念をなくす)ことを政府は美しい言葉で目指しているように思いますが、過渡期は大変だし、そのようにできない方々もたくさんいらっしゃると思います。 親の立場としては、学生時代は出来る限り学業に力を入れてほしい。扶養控除、特定扶養控除も大きいです。国民年金保険料を親が払った場合の社会保険料控除も。
@user-kq2mj3oe8s
@user-kq2mj3oe8s Ай бұрын
先生の話分かりやすくて助かります。そろそろパートしようと思っていたので、ためになりました。ありがとうございます。
@sakuramomo8846
@sakuramomo8846 Ай бұрын
こんなこと言って良いのかわかりませんが、ややこしいことしないで正社員さんの給料増を前向きに検討してほしいものです。
@co7620
@co7620 Ай бұрын
物価あがってるんだから、不要内の枠の金額あげろって思う。
@bose7922
@bose7922 Ай бұрын
数年後10時間で社保、時給も1300円くらいになってたら、物価のハイパーインフレも現実味。 ほとんどの人が社保、毎年50円の時給アップの負担は中小零細企業としてはもう気絶級。たまらん~。
@user-rv4nz8yx6g
@user-rv4nz8yx6g Ай бұрын
そもそも年収の壁も最低賃金とスライドして行くのが普通なんだけどね。
@1chika453
@1chika453 Ай бұрын
潰れる会社も増えそうだな
@kc9090kc
@kc9090kc 17 күн бұрын
社保は上げ止まったまま、扶養の分も負担してるし、物価高だし、きつい世になったな さらに金利が上がりますように
@wasabia2
@wasabia2 Ай бұрын
来年も賃上げはあるでしょうし改悪はドンドン進むので第3号の人達はどこかのタイミングでがっつりフルタイムで働く算段はしておいた方が良いですよ。遺族年金も超改悪になりましたから将来悲惨な老後にならないように自分の年金と貯金を蓄えておかないと相続税も改悪されると暮らしていけなくなります。ここのところステルス増税が半端ないので。
@user-lk1ln2dm6n
@user-lk1ln2dm6n Ай бұрын
そのとおりですね。主人が自営業なので、寝ずに辛く苦しい思いして正社員で、2人子供を育てあげました
@user-ip3cz8cb4n
@user-ip3cz8cb4n 27 күн бұрын
私は扶養内で働いてるけど、いつまでも、扶養制度があるから抜ける決断がらできない💦すべて無くしたら平等になるしめんどくさい事がなくなるし、企業側も人手不足が解消されると思う
@user-rf5xi4ke7x
@user-rf5xi4ke7x Ай бұрын
結局国民は金を吸い取られるのね
@百門天しろ
@百門天しろ Ай бұрын
こういうの政治家が決めるのにみんな選挙にちゃんとして行かないから…
@user-fc1or3rx9y
@user-fc1or3rx9y Ай бұрын
3号が不公平なのは事実なんだけど、一律に失くすのではなく、18歳未満の子がいてるとか条件付で認定すればいいのにと思う。稼ぎの良い2号の夫がいてぬくぬくと専業してる場合は払うべきでしょう。赤の他人の2号が負担するのは納得しづらいし、そもそも1号の妻は払ってる。
@saibashi3449
@saibashi3449 Ай бұрын
いつもありがとうございます💕 本当にわかりやすい動画だと思います 世の中にたくさん広まってほしいもんですね😊😊😊
@shiki2758
@shiki2758 Ай бұрын
経営者としては だいぶしんどいけどな。 商品原価も電気代も上がる中人件費も年々高くなるし 一店舗あたり年で80万くらい増えちゃうから3店舗で240万人件費上がる このまま毎年あげられたら、やる意味ないな 周りでも閉業する人もそこそこいる
@user-ce2rp5yh8t
@user-ce2rp5yh8t Ай бұрын
290万円までなら非課税にして欲しい、みんな生活苦しいでしょ?
@toritori-mv4hy
@toritori-mv4hy Ай бұрын
3号を作った時に時限にしとけばよかったんだよ。そもそも103万と言う時点で基礎控除が扶養控除とダブルになってるのがいびつだし、同じ年収で誰かの扶養なら社会保険料も税金も払わなくていい、自活してたら払わなくちゃならないと言うのも異常です。大体これ会社員だけで自営業はそんなもんないと言うのも公平じゃない。
@user-un6oc9ib8p
@user-un6oc9ib8p Ай бұрын
全員ではない事は重々承知ですが、昔、レジのアルバイトをしていた時、自営業の方が、経費で落としてはダメそうな物まで、領収書くれ、と頻繁に言われました😅但し書きは書かないで、とか。 ウワ!と思いました。
@carlife4895
@carlife4895 Ай бұрын
自営業の方はみんなで払ったレシートを必ず持ち帰りますね
@tm141
@tm141 Ай бұрын
3号作った時って一生働き続ける男性に良いポストと高い給料が渡せるように、女性には結婚したら家庭に入ってもらって会社からは退場してもらいたい世の中だったでしょう? 経済が苦しくなったから、180度女性の働き方を社会が変えてきたのです。一流国立大学で理系で学んできた人も結婚退職して夫を支えるようにある意味追い込まれたり、、もちろん公務員をして続けてきた人もいますが、昔は保育園もままならず近所の家に預けていたりが当たり前でした。
@asobi312
@asobi312 Ай бұрын
大手だからすでに1200円😅 それとボーナスも支給されてるで、それでも扶養範囲内で働いてます。だから、出勤が減るだけ これ都合が悪いのは、パートが増やせない中小企業なんだろうなと
@bullet.train.sakura
@bullet.train.sakura Ай бұрын
最低賃金を上げるなら それに比例して、扶養のラインを上げるって事をやらない政府や官僚がアホ だから、可処分所得増えずに 景気が良くならない 扶養の範囲で働きたい人もいるってこと😅
@user-cu3sc9cf6p
@user-cu3sc9cf6p Ай бұрын
全部理解したうえで、法改正の時期に来ているんじゃないかと言うのが本音です。 「扶養から外れないように働く」のではなく、「働いて収入を得たのだから、社会保険の負担はすべき」へと。 大学生等、勤労学生はどれだけ稼いでも負担なしでよいとも思います。 働くことに精を出しすぎて学業がおろそかになれば退学とかにもなりますから、限界は出てきます。 問題は、当時の票が欲しいという理由で作ってしまった「国民年金第三号」という制度ですよね。 当時は専業主婦がメインで、一部パートや家業を一緒にする等の女性がいましたけど、今は共稼ぎが当たり前にシフトしています。 前提条件が変わっているのに、現行のまま維持しようとするのが無理を生じています。 「扶養から出ちゃうので、休みます」をやられると、雇う側もその調整が必要になり良いことがありません。
@BirdHZD.8310
@BirdHZD.8310 Ай бұрын
あまねく税金取るなら、あまねく救済や恩恵リターン↩️をちゃんとしてください‼️です。日本政府❗️消費税も取ってることを忘れないでくださいよ‼️
@toto-cm8sg
@toto-cm8sg Ай бұрын
岸田政権は何でこんなに国民から巻き上げて締め上げるような事ばっかりやるんだろ 国潰す気満々で恐ろしい
@user-oj5wd7ts7i
@user-oj5wd7ts7i Ай бұрын
扶養乞食が偉そうに物抜かすんじゃねえ
@user-tt3bn4hj1b
@user-tt3bn4hj1b 15 күн бұрын
海外にばら撒きまくるお金もいるし、自分等の裏金をゴッソリ残すためやない?真っ当な政治家は日本に居てるんかなぁ…😢
@user-mr9xy8qz2s
@user-mr9xy8qz2s 15 күн бұрын
最低賃金も物価も上がっているし扶養の壁を引き上げるなら分かるけども、撤廃はあり得ない。 主婦は仕事だけじゃないんだと思う。 社保に入るにしても企業は折半で余分に払うからそれだけの期待はするよ、普通。 そしてパートさん自身の負担も増えるし、 130万の手取りを確保しようとしたらそれ以上に働かないといけない。
@user-rp4xy6rq2l
@user-rp4xy6rq2l 16 күн бұрын
パート主婦を社保に加入させたいって話ですが、パートで成り立ってる職場は大抵が社保加入させたくない所が多いですよ。人件費が膨大になりますからね。 安い労働者を雇用する為にパート主婦を現場から締め出して、移民を参入させたいんでしょう。 その為の異次元の移民政策ですよ。
@yano6916
@yano6916 Ай бұрын
分かりやすく勉強になります
@user-wy9lm7rw9g
@user-wy9lm7rw9g Ай бұрын
何年か先か、来年か知らんけど、70万の壁が恐ろしい😵‍💫
@racing_high
@racing_high Ай бұрын
その扶養のハードルの位置自体を考え直さなきゃいかんよね...
@user-pb3vg7wy6u
@user-pb3vg7wy6u Ай бұрын
いずれは壁という概念がなくなるんでしょ?損とか得とか考えずお金が欲しい方は働きたいだけ働いてその分社会保険も税金も払えばいい。シンプルにそれでよいと思う 気持ちはわかるけど、健康で働けている人はありがたく働いて、働けない方が保険料を少し多めに受け取る、社会扶助としてあたりまえ。元を取るとかそういう考え方が適していないと思う。
@user-qw8cv7bz8o
@user-qw8cv7bz8o Ай бұрын
氷河期世代の独居側からすれば助かるんだよなあ そもそも企業側が保険に入れたくないがために絶対フルタイムを認めてもらえなかったから 88000円で主婦が大騒ぎしていた横で「ワイら大助かりやで」って思ってた 今は脳死で企業が社会保険入れてくれるなんて羨ましい世の中 正社員云々は氷河期世代以外に言われても聞こえませんよ? それが選択肢に上がる時代じゃなかったんだよ
@user-gw9sx9gd7c
@user-gw9sx9gd7c Ай бұрын
まあいずれ人数も時間の要件も撤廃されて、働いたら社保加入って流れにはなりそうだよね。悲惨。
@isiguro1496
@isiguro1496 27 күн бұрын
先月 区役所の人が言っていましたが今年の何月か知りませんが、新しく(森林保護税)が追加されるといっていました。あらゆるところから何とか税金を取ろうとしている日本は終わりですね。
@kc9090kc
@kc9090kc 17 күн бұрын
福島復興税が終了して、もう森林税に変更になったかと。1000円という金額はかわりませんが。
@user-ck1ui1ew8j
@user-ck1ui1ew8j Ай бұрын
とても分かり易くて理解出来ました!先日扶養を外れないような働き方をしたいと会社の方に申し出た所だったので確認の意味で勉強になりました。これ以上収入が減るのは大変困るのでなんとか現状維持していきたいと思っていますが2025年問題もあるようでこの先とても不安です。また何かありましたら参考にさせていただきたいと思いチャンネル登録&高評価させていただきました!
@quu2835
@quu2835 Ай бұрын
とてもわかりやすいです!!ありがとうございます
@user-iz6kd2mg8b
@user-iz6kd2mg8b Ай бұрын
要は社保に入れたいだけなんだよね笑 もう高齢者の過剰医療と過剰年金をガンガン削るしかないと思うけど。 高齢世帯の金融資産って統計的には平均1500〜2000万円あるから、平均的な余命を考えれば、医療費除けば高齢世代だけで本来完結できるのよ。
@user-po7mg2vu5v
@user-po7mg2vu5v 23 күн бұрын
その通りです。
@hirahiradesu01
@hirahiradesu01 Ай бұрын
確認しました。いつもありがとうございます。 扶養控除対象の年収額が変わらなければ、いずれぶち当たる課題ですよね。 扶養控除の年収要件の問題のはずが、最低賃金の上昇が問題であるとしてしまうと論点がボヤけてしまう印象を受けました。 公認会計士からの発信なので、制度設計についての善し悪しはあえて触れない方針と思いますが、その点だけ残念でした 動画のクオリティはさすがです。ありがとうございます。
@user-gj3bo2ex3n
@user-gj3bo2ex3n Ай бұрын
すごく分かりやすかったです❗️ 以前から疑問に思ってた部分もスッキリです❗️ ありがとうございます😆
@user-ny2dx5vd5n
@user-ny2dx5vd5n Ай бұрын
改悪とか言ってるけどよく考えれば、金は稼ぐけど年金は払わない、健康保険料も払わない、でも貰うものは貰う、というおかしな制度を放置してきたほうが悪い制度ではないか。
@user-fv9cn3kp5d
@user-fv9cn3kp5d Ай бұрын
今日もわかりやすかったです。ありがとうございます!
@user-uf6gv9ic5n
@user-uf6gv9ic5n Ай бұрын
月に二万とられて、あと6年くらい働いて、回収できると思えない。 シフト減らすのが自分のためのようなきがします😭😭😭
@user-ri4zy9wc9q
@user-ri4zy9wc9q 14 күн бұрын
賃上げして控除とれなくなるなんて、酷いです。景気、物価高には消費税下げるべき!
@user-fe7hz6hp6m
@user-fe7hz6hp6m Ай бұрын
働ける時間が減るから、経営者としてはいいことはない。 せめて、扶養範囲103万を変えないと、デメリットばかり。 最賃上げたった!って壮大な自己満足。
@user-zw4ub5pz5c
@user-zw4ub5pz5c 26 күн бұрын
働く🟰社保加入で全員加入を義務付ける代わりに今より社保料を半分以下に一律としたら働きたいだけ働けるしシンプルなのに、と思います。
@user-po7mg2vu5v
@user-po7mg2vu5v 23 күн бұрын
社会保険料、厚生年金が今の半額になるなんて有り得ませんよ。今の年金制度は平均寿命65歳で設計されています。今や平均寿命は80歳を超えて100歳以上のお年寄は9万人います。つまり年寄が長生きしすぎて年金が足りないから社会保険料を払う人を増やしたいのです。
@博櫻井
@博櫻井 16 күн бұрын
給料増やし年金基金増やすか、仕事辞めさせ婚姻進め人口増加推進するか、、どちらにしてもニッポン大問題対策になりますね😀
@5gCALPI
@5gCALPI Ай бұрын
いつもありがとうございます!わかりやすく大変ありがたいです!
@user-gw1gn2ej4s
@user-gw1gn2ej4s Ай бұрын
すごい。 隙のない分かりやすい説明すぎる笑 ありがとうございます♪
@nekokonekoko7095
@nekokonekoko7095 Ай бұрын
チャンネル登録しました♪ 大学生の子がいますが、今の子の時給はほんと高いです。日中で千円超えです…本人は喜んでますが個人事業主の親としてはヒヤヒヤしてます。 計算すると103万ギリギリです……。
@user-mc9wc9wl2y
@user-mc9wc9wl2y Ай бұрын
扶養から外れない方法... ③2ヶ所勤務かつ合計130万未満 と書いてくれないと、混乱します...
@otakuCPA
@otakuCPA Ай бұрын
すみません。書き忘れです…
@田中明子-z1u
@田中明子-z1u Ай бұрын
年収200万円でも19時間以下だと社会保険に入れないとありましたが、130万円の壁で社会保険に入らないと駄目ではないのですか?私はそう理解していたのですが、間違いですか?
@碧綠色的兔子
@碧綠色的兔子 Ай бұрын
2028年10月頃に、週20時間が10時間に改定去れます。 扶養の方も略全員 扶養から外れ社保加入です。
@kc9090kc
@kc9090kc 17 күн бұрын
工場日雇いや季節労働者になりますかね
@amiati0413
@amiati0413 Ай бұрын
昼間学生は雇用保険加入の対象にはならない。
@user-pg7qu9rx7z
@user-pg7qu9rx7z 14 күн бұрын
これを政府がやる理由は、パートさん達を排除して 外国人労働力を仕方なくいれる 状況を演出したいからだそうです
@user-bc5nx5gl3p
@user-bc5nx5gl3p 4 күн бұрын
24時間営業のドラッグストアで働いてます。 日中~終電までは、通訳のために中国人スタッフが数名雇われていて、夜勤もアジア系外国人が雇われてます。 このまま外国人スタッフが増え続けたら、パートの肩身が狭くなりそうで恐いです💦
@nekonokodokoko
@nekonokodokoko Ай бұрын
週20時間以内に収めたとしも130万以上稼いじゃったら夫の社保から外れて、自分で国民年金と健康保険に入らないといけなくなるんですよね。 会社の社保には入れず自分で払わないといけないのは負担大きいなあ…。
@user-yv5qq1cd8c
@user-yv5qq1cd8c Ай бұрын
これも自民党によるステルス増税だよな。岸田「賃下げ賃下げ賃下」」
@peach_cafe
@peach_cafe Ай бұрын
とてもわかりやすくて親切な動画ですね! 引き続きよろしくお願いいたします🙇🏻‍♀️
@おっさん-z2t
@おっさん-z2t Ай бұрын
こういう制度設計になっていると、パート先を2つに増やしたり、タイミーみたいな制度を活用する方が爆増しそうですね。 それか、中小企業なら店舗ごとに複数法人を作って、それぞれで週20時間未満で融通するとか。
@user-lt3pi2wb1e
@user-lt3pi2wb1e 27 күн бұрын
実質賃金は下がっているのに、金額だけでわなに嵌めていくスキーム。選挙で変えるしかない
Bend The Impossible Bar Win $1,000
00:57
Stokes Twins
Рет қаралды 44 МЛН
هذه الحلوى قد تقتلني 😱🍬
00:22
Cool Tool SHORTS Arabic
Рет қаралды 97 МЛН
The FASTEST way to PASS SNACKS! #shorts #mingweirocks
00:36
mingweirocks
Рет қаралды 14 МЛН
A day in the of Japanese-Swiss baby in Japan | funny baby
8:40
Ami's Life スイス5人家族 
Рет қаралды 2,4 МЛН
親が子の年金保険料を払うメリットと意外な盲点!
14:57
図解で学ぶお金の知識
Рет қаралды 443 М.
Bend The Impossible Bar Win $1,000
00:57
Stokes Twins
Рет қаралды 44 МЛН