KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
初心者メタボが北アルプス唐松岳~五竜岳縦走に挑戦!中編 恐怖の牛首の詳細をお届け!
34:46
初心者メタボが木曽駒ヶ岳登山に挑戦!中央アルプス最高峰に登れるか?
30:52
요즘유행 찍는법
0:34
Этот метод используют в Японии | Метод “Shisa Kanko” | Маргулан Сейсембай #маргулансейсембай
0:32
Непосредственно Каха: сумка
0:53
How To Turn My Diamond Into A Unique Artwork? 🤩#oscarfunnyworld #funnycat #diamondpainting #shorts
0:38
初心者メタボが北アルプス縦走テント泊に初挑戦!後編 蝶ヶ岳~常念岳~大天井岳縦走 惨敗記
Рет қаралды 36,349
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 25 М.
ツトムの山日記
Күн бұрын
Пікірлер: 122
@shunbkk
2 жыл бұрын
雷鳥を避けて急登を選択する優しさが好きです。
@tsutomunoyama
2 жыл бұрын
雷鳥。。 見た人を幸せにするという、不思議な生き物でした。
@ichi.kainushi
2 жыл бұрын
いつも楽しく拝見させていただいております。 登山を始めて10数年の、50代の同じくメタボな登山者です。 私は8月上旬に2泊3日で同じく悪天候の中で燕岳~大天井岳~常念岳の縦走をして一の沢から下山してきました。 私が行ったときは常念小屋で三股は通行禁止のアナウンスをしていました。 今回のツトムさんの大天井岳断念は正しかったと思います。 おそらくですが大天井岳は時間的にも体力的にも厳しかったと思います。 初心者の北アルプス登山で、しかも縦走するなら各ポイントでの宿泊をお勧めします。 例えば、蝶ヶ岳で一泊、常念岳で一泊、大天井岳で一泊です。 1泊しかできないなら一つの山、2泊なら二つという感じです。 そうすると精神的にも余裕ができ、ガイドブックなどで言っている初心者でも楽しめる縦走となるはずです😊 それと、これは燕山荘のオーナーもおっしゃっていたのですが、飲みながら食べながら登山するのが良いと思います😊 高山でのシャリバテは命取りとなるので気を付けて登山を楽しんでください😊
@tsutomunoyama
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 各ポイントでの宿泊、ほんとその通りだと思いました。 体力自信のない方は大天井に行くにしろ一ノ沢から下山するにしろ常念小屋で一泊がよいかもですね。 参考になります!
@としちゃん-o4t
2 жыл бұрын
北アルプス縦走大変お疲れさまでした 身につまされる思いが伝わってとても良い動画を拝見させていただきました 私は現在67歳ですが10年前に登山を始めて北アルプスしか行った事がありません 山のことは何も知らないままで登山デビューでした 初めての山行は新穂高温泉~鏡平~双六~西鎌尾根~槍ヶ岳~上高地でした 槍ヶ岳から見た常念岳もきれいな姿でした 今度槍ヶ岳にも挑戦してください 楽しみにしています それと 折立~薬師沢小屋~高天原温泉 又 室堂~剣沢雪渓~立山の裏剣の池の平小屋も 秘境感満載で良いと思います これからの動画配信楽しみに待っております 安全第一で頑張ってください
@tsutomunoyama
2 жыл бұрын
さすがに槍ヶ岳は😅
@みずみ-w2l
2 жыл бұрын
今までたくさんの登山youtuberを観てきましたが、こんなに楽しそうに登ってるyoutuberはツトムさんだけかも!ホントにお山が好きなんだなと観ててニコニコしてしまいます。 商業目的の登山じゃない感が好感持てます! 登録させて頂きました。 いつか登山道でお見かけ出来たらいいな♡ 膝痛おじさんを応援しております!
@tsutomunoyama
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊励みになります!
@ひーちん-l8m
2 жыл бұрын
ネットや本で見るコースタイムや登山道の様子は、初心者には当てはまらない事も多く、ツトムさんの体を張った動画、とても参考になります🙏😊次回の登山⛰楽しみにしてます😆
@tsutomunoyama
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 今後ともご贔屓に🤗
@cokecopter8686
2 жыл бұрын
お疲れさまでした! 天気に恵まれず素晴らしい景色を楽しむことができなかったのは残念ですがライチョウを間近で見られてとても幸運でしたね! ライチョウは天気が悪くガスっているときに出てくる事が多い気がします。なので眺望が望めないときはライチョウを探しながら歩きますよー。 また楽しみにしています。
@tsutomunoyama
2 жыл бұрын
確かに雷鳥だけが救いでした😅でのこの初めての北アルプス縦走の体験は一生忘れない気がします。
@785look5
2 жыл бұрын
キャンプチャンネルから視聴させてもらってます🙇♀️ 登山歴は6年ほどですが 快適に事故なく山登を楽しむために日々の鍛錬は欠かさず続けてます 筋トレやランニング あとはスポーツサイクルで登山の体づくりと体力づくり ボク45歳です😁 なんとなく行けちゃう(登れる)ものですが危険(事故)と隣り合わせなんです なんとなく行けちゃう(登れちゃう)から出来てる気になるだけです 今回の山行で何か感じるところ、思うことがあったなら(体力が続かない、急登で足が付いていかない、道どっちかな?と悩む等)しっかりと考え対策、準備をした方がいいかと思います ツトムさんの動画 とても楽しいのですが 万が一にも事故があってからでは遅いので🙇♀️ あと大きなお世話かもですが 登ってる時 気にする事は下山のことだけです テント場に何時に着くか?里に何時に降りられるか? 疲れたとかキツイとかは一切思わないし考えないです それを考えた時点で力量以上のレベルの山を選んでるかと思います コメントするだけしてですけどキツイコメントですいませんでした 悪意あってのコメントではないのでご容赦ください🙇♀️
@tsutomunoyama
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます!参考になります!
@hideki-mobilet2497
4 ай бұрын
他の登山系KZbinrと違って、道中の克明なご報告、すごく参考になりました。ありがとうございました。
@user-rx7zk5xp1b
2 жыл бұрын
お疲れ様でした 晴れた☀️日の蝶ヶ岳 常念岳の絶景をリベンジして下さい とても綺麗です 何回行ってもキツイ山ですが 充実感ありますよね
@tsutomunoyama
2 жыл бұрын
ホント、景色が😅 またいつか行きたいです!
@MM-io5cd
2 жыл бұрын
コーラの飲みっぷりからどれだけきつかったかがよくわかります。無事に下山され良かったです!大天井岳に行かなかったのは惨敗記ではなく勇気ある判断だと思います!
@tsutomunoyama
2 жыл бұрын
あれは、きっと行かなくて良かったですね😅翌日、日常生活困難な筋肉痛に見舞われました😥
@しまおーかー
2 жыл бұрын
悪天候の中、無事に下山出来たのですから、初心者卒業じゃないですか?😉 行こうという行動力を尊敬します! これからも動画楽しみにしてます😁
@tsutomunoyama
2 жыл бұрын
体力より行動力が優ってしまった結果😅
@ゆっき-p9i
2 жыл бұрын
私も昨年 三股→蝶→常念→三股に行きました。ツトムさんがあの時の私の心の声を全て吐露してくれた感じがしました。登山歴こそ40年位になりますが、辛いけどまた行きたい。その繰り返しです。いつまでも登りたいので、これからも体力落とさないように頑張りましょう!
@tsutomunoyama
2 жыл бұрын
辛いけどまた登りたい。 この現象はなんなんでしょうね😅
@タツ-l6t
2 жыл бұрын
お疲れ様でした、上級者の動画だとスイスイ登ってるので割と楽なコースかと思っちゃいますけど、とんでもないですね、体を張ったリアルな登山レポート、すごく参考になりました。
@tsutomunoyama
2 жыл бұрын
ありがとうございます。励みになります🤗
@cabin0844
6 ай бұрын
最高のコーラ、初めて尽くしで一生の思い出動画ですね、羨ましい。しかし悪天候が似合いますね・・すいませんthank you
@zoonyarl2283
2 жыл бұрын
8月上旬に白馬岳縦走しました 北アルプスは本当にいいですよね 同い年なのでシンパシー感じてみていますがツトムさんほどガシガシ登れません。 テント泊デビューしたいなあ
@tsutomunoyama
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊同い年、安全第一で楽しんで行きましょう!
@ヤスジエンド
2 жыл бұрын
お疲れ様です。 私も去年、燕岳から蝶ヶ岳を歩きましたが、常念小屋から蝶ヶ岳までは、とてもきつかったです。 燕岳から常念小屋は天国なので、ぜひチャレンジしてみて下さい。
@tsutomunoyama
2 жыл бұрын
燕岳から常念、気になってます! 実ははじめ燕岳から登ることを考えたのですが、燕山荘のテント場の予約が取れない😥 いつか登ってみたいです!
@川崎正実
2 жыл бұрын
お疲れ様でした。 今度は逆の燕岳から常念山脈縦走にチャレンジしてみてください。 稜線歩きは最高です👍次回も楽しみにしてます。
@tsutomunoyama
2 жыл бұрын
本当はそのルートで行きたかったんですけど、いろいろ整わなくて😅
@みちかつ
2 жыл бұрын
お疲れさまでした。 眺望は残念でしたね。 ここの稜線の縦走は私も昔、歩いて大変だった記憶がります。😂 でも、また行きたいと思っています。 楽しい映像有難うございました。
@tsutomunoyama
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊励みになります!
@nao6760
2 жыл бұрын
お疲れ様でした。ここまでやられたらもう初心者ではないでしょ❗️😊 へこたれても元気な様は、まだまだ若いし体力が有るって事ですね❗️実弟が勉って名前なので親近感を覚えて動画を拝見していますっ❗️👍
@tsutomunoyama
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊励みになります!
@わんちょび
2 жыл бұрын
ツトムさんの動画、現状をよく伝えてくれていてありがたしです! きれいなだけじゃなくて、ツラいこととかドタバタだったりとか、それがよき😅 いつかお山でお会いしたいです‼️
@tsutomunoyama
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊励みになります!
@nao-dc1wm
2 жыл бұрын
いつも楽しく拝見させて頂いています。 蝶が岳から常念岳の縦走のキツさが良く伝わってきました。 因みにアミノバイタルですが、スタート前に1包、中盤(昼食時等)に1包、終了時に1包と全部で3包飲むのが推奨されています。 効果は、当日ではなく、翌日の疲労・筋肉痛を軽減するというようなものです。 私も時々服用していますが、まあ飲まないよりは飲んだ方が良いかな?程度です。 即効性があるのは、やはり糖分だと思います。 最近は、揚げアンパン・大福(重い)・羊羹などを好んで持っていきます。(普段はあんこは食べないのですが・・・)是非、試してみてください。 最後に、私が楽しく北アの縦走を歩けたのは、唐松岳(八方尾根)→五竜岳(遠見尾根)です。 唐松岳からの出だしの牛首は少々怖いですが、足場はしっかりありますし、鎖もあったりと良く整備されています。 私は超ヘタレなので、唐松岳頂上山荘と五竜山荘に泊まってのんびり楽しみました。 五竜岳から先は、恐ろしくてチャレンジできません。 これからも楽しい動画を期待しています。 長文失礼しました。
@tsutomunoyama
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 アミノバイタル3包、いつか試してみます! 糖分も参考にさせていただきます! そして唐松岳、実は先週行って来ました🤗🏔 編集これからですが、動画をお楽しみに🏔
@otaniyoukou7300
2 жыл бұрын
ツトムさん、雷鳥さんと遭遇、そして迂回作戦ナイスでした。 雷鳥さんは、北アルプスからの「歓迎の儀」と見なして間違いないでしょう。
@tsutomunoyama
2 жыл бұрын
雷鳥を見られるとは思ってなかったのでとても嬉しかったです😊それだけが救いでした😅
@kazumarusound
2 жыл бұрын
私もメタポ、ゆるゆる登山愛好家です!いつも同意と共感を持って楽しく拝見させていただいております🙇♂️
@tsutomunoyama
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊励みになります!
@snail-n9i
2 жыл бұрын
お疲れ様でした。大変でしたね。私も初北アルプスは常念岳でした。蝶ヶ岳からのピストンでしたが、復路の蝶槍で高山病の症状が出て、吐き気をこらえながらヒュッテにたどり着いたことを思い出しました。でも楽しかった。思い出させてくれてありがとうございました。次の動画も(キャンプも含めて)楽しみにしています。
@tsutomunoyama
2 жыл бұрын
やはりあの標高でも高山病になるんですね。思い起こせば蝶ヶ岳ヒュッテの夜にそうな感じでした。
@レイレイ-w8t
2 жыл бұрын
お疲れ様でした。とても見応えのある動画でした。私もこの夏、三股から蝶ヶ岳に行きましたが、夜行バスで眠れず高山病になり、さらに雨に振られて登りがめちゃめちゃしんどかったです。次々と現れる階段に心が折れまくりでした。今度は一の沢から常念〜蝶ヶ岳縦走に挑戦したいと思いました。
@tsutomunoyama
2 жыл бұрын
三股〜蝶ヶ岳の登りもキツイですよね😅 夜行バスの睡眠不足からはキツイですよね。私も高度順応が苦手で😅
@まいっちんぐ-b5x
2 жыл бұрын
縦走登山お疲れ様でした⛰ ポイントを分かりやすくレポートされていてとても参考になる動画でした😊見ていて応援したくなりました✨チャンネル登録させて頂きましたのでまたいつかのリベンジ登山楽しみにしてます🙌
@tsutomunoyama
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 今後ともご贔屓に🤗
@fourzeronine11
2 жыл бұрын
11:22 結局行かなかったこの常念小屋先の予定ルートで現在遭難者が出ていますね。 積雪期は目に見える道が消えるので無雪期とは別物。 動けなくなったときの備えをしっかりしてないと人生が終わりますね。
@tsutomunoyama
2 жыл бұрын
登山の怖さを再確認させられます。 確かに積雪期は別物ですよね。 先日、山道具屋に行ったときも、初冬の時期の遭難が多いと聞きました。 予想よりも雪があって、装備不足になりがちだそうです。
@PIRO4409
2 жыл бұрын
お疲れ様でした。 僕も3年前に三股からテン泊装備で周回しましたが… 蝶ヶ岳→常念岳の縦走は、2度と行かないリストに入りました💦 無事に下山できて良かったです!
@tsutomunoyama
2 жыл бұрын
確かにキツかったです😅
@山田太郎-e6t
2 жыл бұрын
タクシーを呼ぶタイミングは難しいですよね。歩きたいときに歩く、休みたいときに休むのがソロの醍醐味だと思っているので、時間を意識したくなくて下山してから呼ぶのですが、電波がはいらなかった悲劇も。
@tsutomunoyama
2 жыл бұрын
確かにタクシーを呼ぶタイミングは難しいですよね😥 また、タクシー予約も。やはりこのあたりは
@0917rinascimento
2 жыл бұрын
雷鳥にやさしいツトムさん
@tsutomunoyama
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 でもアルプス行くとみんな雷鳥には優しいかもしれません😅🐣
@Ritsu_1971
2 жыл бұрын
蝶ヶ岳、常念岳登頂おめでとうございます⛰️ ソロで、テント泊で、撮影しながらなのでキツいのは無理無いですよね(撮れ高はバッチリですが😆)❗ 景色が良ければもう少し疲れも飛んだかもですね。 でも素晴らしいチャレンジだったと思います❗コーラ美味しそう🤩 長距離歩きたい場合は装備が軽めの小屋泊が良いですね🏚️。 私は50歳過ぎたおばさんなので、ツトムさんよりももっと非力です😭 お疲れ様でした🍀。
@tsutomunoyama
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 確かに小屋泊も良さげですね。 こんどは良い景色を見ながら歩きたいものです😅
@Droneaerialphotographer
2 жыл бұрын
お疲れ山です。いやめっちゃわかりますよ。幾度となく諦めの心がささやくのですw不思議ですよね。あれ程もう登山辞めたいと思うのにまた行くという。ぶっちゃけめっちゃキャンプ楽ww
@tsutomunoyama
2 жыл бұрын
ほんと行ったこと後悔することありますよね😅確かにキャンプは苦しみはほぼ無いですもんね🤗⛺️
@yokohamadelsolsilver8544
2 жыл бұрын
こんにちは。先週末にテントで似たようなコースを歩いてきました。三股駐車場→蝶ヶ岳テント場(泊)→常念岳→常念小屋テント場(泊)→三股駐車場。常念岳の前後の急登は、大荷物だとかなりきついと思います。常念小屋についた頃にはヘロヘロでした。大天井まで行こうなんて考えられませんでした。自分は1日の行動は、コースタイムで6時間〜8時間までで計画します。テントの場合は予約が必要ないことが多いので、短めのコースを想定して行ってみて、物足りなければ予定を変更して次のテント場まで行くという心構えて行ってます。でも、多くの場合は物足りないということにはならないです(笑)。
@tsutomunoyama
2 жыл бұрын
確かに!あのルートは常念小屋で泊まると良いですね!
@rie2168
2 жыл бұрын
見失った?!からの↔解ります🤣 常念岳キツイとは聞いてましたけど、確かに標高高いし、岩場も慣れていないとペースも掴めないし、息は上がるし、体力奪われますよね😂
@tsutomunoyama
2 жыл бұрын
あの見失う感じ、なんなんでしょうね? もう○印が上にあるとしか思えてない視野の狭い感じ。 次回は肝にめいじます😅
@yama_namichan
2 жыл бұрын
はじめまして私も腰痛メタボお父さんと登山してます😂 ツトムさんの解説とてもわかりやすくて参考になります。私も北アルプス行ってみたいです。チャンネル登録しました❗️応援してます📣
@tsutomunoyama
2 жыл бұрын
ありがとうございます!
@whiteblank5032
2 жыл бұрын
ややや、山なみちゃん😅 腰痛メタボお父さん、だなんて😮😮 山なみちゃんと一緒に登山できるお父さまは、すごいですよ😉😉 私もツトムさんの動画大好きです。 ここで、お会いできて嬉しいです😃 一緒にツトムさんを応援しましょう😊😊
@YY-tl8vd
2 жыл бұрын
ひざの痛みつらいですよね。私も以前は土の上を1キロジョギングしただけで膝が痛んで走れないとか、空木岳に行ったときは帰りには木曽駒のカールを片あしをひきずりながらびっこを引いて下山しました。そこでふと若いときの自分を振り返ると膝の上にボコッと筋肉があったのを思い出し、意識してその筋肉を鍛えたところ今は全く膝が痛むことがなくなりました。膝関節にショックを与えないよう膝周りとか太ももの筋肉を鍛えるのがいいかもしれません。少なくもマイナスにはならないかと。おそらく私なんかよりよく研究されていると思うので新味はないかもしれませんがたいけんだんということで。
@tsutomunoyama
2 жыл бұрын
膝周りの筋力、大切らしいですよね😊 徐々に筋力も鍛えていきたいと思います!
@知彦小野
3 ай бұрын
素晴らしい🎉ですよ、常念岳ゲット! 膝大丈夫でしたか?
@isshii0420
2 жыл бұрын
いやー✨コーラ美味しそう☺️ お疲れ山でした⛰すごいです☺️
@tsutomunoyama
2 жыл бұрын
山のコーラが美味いんです!
@eytrading
2 жыл бұрын
お疲れ様でした!おっしゃる通り、蝶ヶ岳→常念岳の稜線は登り下りがとてつもなくきついです。ヘトヘトのフラフラで常念小屋にたどり着いたのを思い出しました。しかもツトムさんと一緒でお天気に恵まれず。常念岳→蝶ヶ岳の方が楽だと聞いています。
@tsutomunoyama
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 やはり逆ルートの方がオススメらしいですね。 蝶ヶ岳ヒュッテに泊まりたくてこのルートにしました。 また私が行った期間は常念小屋か閉まってたので結果このルートしかいけないという。
@あんこ-g5f
2 жыл бұрын
同世代の登山始めて数年なので、初心者目線のツトムさんの動画は、リアルな感想でとても参考になります。 楽しみにしてますが、撮影しながらの登山、無理のないように、気をつけてくださいね。
@tsutomunoyama
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊同世代、安全第一で楽しんで行きましょう!
@茶々丸-q7g
2 жыл бұрын
拝見させて頂きました。お疲れ様です❗凄い‼️常念岳まで行ってそこからの下山。感動しました😭 これで登山が嫌いにならないで下さい! 来年、同じルートを行きたいと思います。貴重な記録ありがとうございます🙏😀
@tsutomunoyama
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 タクシー運転手いわく、一ノ沢から登る逆ルートがおすすめだそうです。 その場合常念小屋で泊まりになります。 でも晴れてれば蝶ヶ岳ヒュッテでも一泊したくなっちゃいますね。
@Tae0724-q1w
2 жыл бұрын
お疲れ様でした! ツトムさんの情報は、私にはとても参考になります。 他の動画での、この山行は、いとも簡単にこなせます的な(若さと体力があるからでしょうが😅)感動的な仕上がりが多い気がします… 無理をせずの、お天井断念! あの真っ白な天気なら間違いなかったと思われます👍 軽く、初心者でもOK!なんて言ってほしくありませんね😤💢
@tsutomunoyama
2 жыл бұрын
大天井岳はまた今度リベンジで🤗
@yoshiyasuiwai6871
2 жыл бұрын
おつかれさまでした!
@tsutomunoyama
2 жыл бұрын
ありがとうございます😊
@いくらたらこ-o8l
2 жыл бұрын
応援してます
@tsutomunoyama
2 жыл бұрын
ありがとうございます😊
@じゅんちゃん-h8i
2 жыл бұрын
応援してます!
@tsutomunoyama
2 жыл бұрын
ありがとうございます😊
@ポケモンマスター-y8e
2 жыл бұрын
お疲れ様です。 目印もそうですが、人の踏み跡も見たら良いですよ。 あとは携帯アプリの確認ですか。 ご安全に
@tsutomunoyama
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます!
@tmyiz8288
2 жыл бұрын
でも、巨礫帯の登りとしては瑞牆山とか、常念よりもっときついと思いますけど。今日瑞牆山登ってきました。常念登ったのは三十年前🤣🤣🤣
@tsutomunoyama
2 жыл бұрын
あまり前情報がなく瑞牆山に行きましたが、あれはビビりますよね。 岩すぎます😅
@YY-tl8vd
2 жыл бұрын
すんごくほのぼのしました。(タクシーを呼ぶための)携帯の電波がどこで入ったかコメントがあるとありがたかったです。多分常念小屋だとは思うのですが。
@tsutomunoyama
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 私の携帯はYAHOOでつながりませんでした。常念小屋で100円でタクシー予約ができます。 docomoは常念小屋あたりでつながるらしいです😊
@スペックホルダー
2 жыл бұрын
お疲れ様でした! ところで、タクシー料金待ちの間いくらかかったの?
@tsutomunoyama
2 жыл бұрын
確かに気になりますよね。情報入れるべきでしたね。 帰りの料金は一ノ沢〜豊科で6000円程度でした。ルートは違うにせよ穂高〜三股の行きより安く帰れました。 おそらく待ち時間はカウントされてなかったようです。どうして?🤔
@air472
2 жыл бұрын
私も気になって質問するところでした。追加料金がかかるとの説明がなかったとすれば、かからなかったのでしょう。タクシーの運転手さんも登山者を多く乗せていて、遅れて下山することには慣れているのかもしれませんね😉
@スペックホルダー
2 жыл бұрын
@@air472 良心的な運転手さんですね。都内なら待ち時間普通にメーター上げてますもん。
@じゅんちゃん-h8i
2 жыл бұрын
何度も心折れます。でも また登ります
@tsutomunoyama
2 жыл бұрын
なんであんなキツイのに、また登るんでしょうね。
@MBK0228
2 жыл бұрын
お疲れ様でした! まだ、登ったことがない山なので、参考になりました。 よろしければレインウェアのメーカー教えていだけますか?
@tsutomunoyama
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 レインウェアは山と道というメーカーのオールウェザーというものです。
@MBK0228
2 жыл бұрын
@@tsutomunoyama ご返信ありがとうございます😭 なんかオシャレだと思ったら、山と道だったんですね! 参考になります!
@団子みたらし-k5f
2 жыл бұрын
登山初めて2年目のものです。私もいつか北アルプスの地を踏みたい。テント泊したい。ツトムさんの初心者感がとっても親近感湧いて動画楽しく見させてもらってます。 登山中のしんどさとか頂上についた時の達成感など心境が私も登っている時は同じようで見ていて安心します笑 これからも楽しみにしています😊
@tsutomunoyama
2 жыл бұрын
いやー、急登を登るのはキツイですよね😅まあ今後もヒーヒー言いながら登っていきます!
@gto1198s
2 жыл бұрын
厳しいコンディションの中での縦走お疲れさまでした。 同年代という事もありとても参考になりました。 私も来シーズンの北アルプスに向けて大山でトレーニングを始めました。 次の動画も楽しみにしています。
@tsutomunoyama
2 жыл бұрын
大山、トレーニングにいいですね! 私は今年の1月くらいだったか登山初めてすぐくらいに大山に行って、体力の限界、膝痛と闘いながら下山した思い出があります。そんな自分が今、北アルプスに行ってテント泊してるのが不思議です。は、は、は😊
@boxingarmy3335
2 жыл бұрын
つとむさん元気ですかー? 更新がないと心配ですっっ
@tsutomunoyama
2 жыл бұрын
あー、確かに更新しないと捜索願い出されそうですね😅 明日19時。新作動画UPの予定です🤗⛰
@SK-pm3rk
2 жыл бұрын
超初心者で、体力、知識がない私には、ほんとーに参考になります!! ある程度経験ある方だと気付けない、超初心者の疑問や感覚を代弁してくれるので、自分が登ったらきっとこんな風に感じるんだな、と実感できます。 これからも楽しみにしています、が、くれぐれもお気を付けてくださいね!
@tsutomunoyama
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊今後ともご贔屓に😊
@KacchanTucchan
2 жыл бұрын
何がビックリってめっちゃ痩せたね! 山登りのおかげやね(^o^)
@tsutomunoyama
2 жыл бұрын
は、は、は😅ありがとうございます!
@hide6094
2 жыл бұрын
いやーためになる動画でした。 まだテント泊出来る装備さえもない僕ですが、自分の目指す方向の少し先をツトムさんが進まれているので、メチャクチャ参考になります。 しかし確実に経験積まれてますよね。もう初心者ではなくて、中級者ちょっと手前じゃないでしょうか? それと老婆心ながら、歩き方講座の動画って見られていますか?体重移動の仕方で登り全然違ってくると思います。 下りも膝に衝撃掛けない足の運び方結構動画ありますよ!
@tsutomunoyama
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊励みになります! 歩き方講座は有料の実地の講習を受けてます。まあ、自分がやるとなるといろいろ😅
@hide6094
2 жыл бұрын
有料講座受けられてるんですか! いやガチ山の民ですね⛰ 歩き方って本当に難しいですよね…。 上級者に追い抜かれると何故あんなにヌルヌル歩けるのかマジマジと見てしまいます。 ここ最近は丹沢の天気が思わしくなく、2週間ビタミンMが摂取出来ず禁断症状に苦しんでいます。今週末もダメっぽいですね。 当分僕は丹沢で修行なので、いつかツトムさんと丹沢でお会い出来たらなんて思います。 ただ高いステージに一度たどり着くとなかなか下には戻れないんですよねー…。
@しらさきけいじ
2 жыл бұрын
お疲れさま。 ・山行は、初日はまだ元気がありますが、二日目、三日目、 前日の疲れが取れていないので、苦しいものがあります。 最初の日、ないし、一日おきに、小屋泊まりと言う手があるかも。 ・蝶からの眺め、常念迄の稜線からの眺め、 まるで天国のような眺め、見れなくて残念でした。 2日目、常念小屋で肉体的に、精神的にも、疲労困憊で、 大天井までは夢にも考えられなかったことは察しがつきます。が、 もしかすると、夕方、次の日に天候が回復して、 夕日や朝日、槍穂高連邦を始めとする北アルプスの山々が見えたかもしれません。 常念に登り返して見れたら最高でした。 ビデオを見て感じたことを3つ。 ・山でばてる原因の一つは荷物の重さです。1gでも軽くしたいです。例えば、 私は、テントとして、トレイルシェルター<2G>重さ250gを使っています。 居住性は悪いですが、軽さが魅力です。 ・体重も、1gでも軽くしたいものです。その為、 毎朝ラジオ体操会に参加し、 週一を目標に、天気の良い日、近場の里山歩きをしてます。 体重を減らし、筋力を増強し、心肺の強化が目的です。 全ては「夏のアルプス縦走」のためです。 ・テント、緩く張っているのが気になりました。
@tsutomunoyama
2 жыл бұрын
随分と活発に活動されているようですごいですね。 蝶ヶ岳はまたリベンジしたいと思ってます。 テントの緩みは、地形のせいか難しかったんですよね。研究してみます。 アドバイスありがとうございました!
@NAMEQ-gu1bi
2 жыл бұрын
お疲れさまでした。タクシーの運転手さんに捜索願だされちゃいますよ。時間は余裕を持ってですね。
@tsutomunoyama
2 жыл бұрын
タクシー運転手と話してたら、2時間待つこともあったと話してました😅 途中は電波繋がらないんですよね😥
@わんちょび
2 жыл бұрын
ツトムさんの動画、現状をよく伝えてくれていてありがたしです! きれいなだけじゃなくて、ツラいこととかドタバタだったりとか、それがよき😅 いつかお山でお会いしたいです‼️
@tsutomunoyama
2 жыл бұрын
👍🤗
34:46
初心者メタボが北アルプス唐松岳~五竜岳縦走に挑戦!中編 恐怖の牛首の詳細をお届け!
ツトムの山日記
Рет қаралды 58 М.
30:52
初心者メタボが木曽駒ヶ岳登山に挑戦!中央アルプス最高峰に登れるか?
ツトムの山日記
Рет қаралды 95 М.
0:34
요즘유행 찍는법
오마이비키 OMV
Рет қаралды 12 МЛН
0:32
Этот метод используют в Японии | Метод “Shisa Kanko” | Маргулан Сейсембай #маргулансейсембай
МАРГУЛАН СЕЙСЕМБАЙ
Рет қаралды 6 МЛН
0:53
Непосредственно Каха: сумка
К-Media
Рет қаралды 12 МЛН
0:38
How To Turn My Diamond Into A Unique Artwork? 🤩#oscarfunnyworld #funnycat #diamondpainting #shorts
Oscar's Funny World
Рет қаралды 12 МЛН
32:52
初心者メタボが北アルプス縦走テント泊に初挑戦!蝶ヶ岳~常念岳~大天井岳縦走 惨敗記
ツトムの山日記
Рет қаралды 82 М.
49:43
【燕岳〜蝶ヶ岳・2泊3日30km】北アルプスパノラマ銀座縦走(燕山荘・常念小屋泊)
とよの山遊び
Рет қаралды 325 М.
42:47
【蝶ヶ岳〜常念岳縦走】① 1泊2日テント泊登山 三股から蝶ヶ岳へ
たっかー【登山チャンネル】
Рет қаралды 24 М.
31:47
【雪山登山】初心者が雪山本格始動!赤城山黒檜山に挑戦!
ツトムの山日記
Рет қаралды 31 М.
12:43
【北アルプス常念岳】蝶ヶ岳から稜線を縦走!途中で天候が…
かほの登山日記
Рет қаралды 168 М.
33:39
初心者が八ヶ岳縦走テント泊に挑戦!その3 ついに赤岳へ! 硫黄岳~横岳~赤岳縦走
ツトムの山日記
Рет қаралды 38 М.
13:45
【救助の一部始終】連絡途絶え5日…北アルプス野口五郎岳の西側で発見 隊員「お待たせ、頑張れ、安心するな、病院まで」大学生「すみません」
NBS長野放送ニュース
Рет қаралды 82 М.
20:05
【紅葉の立山】今年もすごい!テント泊で贅沢な時間を過ごす紅葉の立山
ANZAI MOUNTAIN▲
Рет қаралды 49 М.
35:05
初心者メタボが北アルプス唐松岳〜百名山の五竜岳縦走に挑戦!前編 新しいテントでテント泊に挑みます
ツトムの山日記
Рет қаралды 78 М.
24:58
【登山】北アルプス縦走 -敗退記- (南岳・槍ヶ岳・双六岳)|2018年山の日
JIN
Рет қаралды 136 М.
0:34
요즘유행 찍는법
오마이비키 OMV
Рет қаралды 12 МЛН