No video

【初心者さん必見!】もう迷わない!これを買えば大丈夫!YAMAHA LL6 LL16 ARE(完全予約制 名古屋アコギ専門店 オットリーヤギター)

  Рет қаралды 98,696

Ottorear guitar

Ottorear guitar

Күн бұрын

Пікірлер: 96
@otto_rear_2014
@otto_rear_2014 Жыл бұрын
いつも「オットリーヤナカザワちゃんねる」観て頂きありがとうございます♪ チャンネル登録お済みでない方は是非ご登録を、 また、いいね!のグッドボタン、動画の感想や思い出話し等ありましたらコメント頂けますと嬉しいです。 その他、ご意見、ご要望等ありましたらお気軽にコメント頂けますようお願いします
@chomora
@chomora Жыл бұрын
このギター弾いてみたくなった🙂
@pearlpearl4114
@pearlpearl4114 Жыл бұрын
保育士してるのですが、自宅でLL16保育園でLL6使ってます❗️ LL6の音子ども達にも評判良いです😊
@nobly44
@nobly44 Жыл бұрын
どうして弾けもしないのにギターが好きなんだろう?って思った時、若い頃ギター好きな友人と一緒に一晩中友人の弾くギターの音色を聞きながら過ごした日々を思い起こしました。ギターの音色が心地よかった。色々な曲を聴きながらお喋りしていた若かりし頃を思い出しました。自分もギターを弾けたら素晴らしい人生になるだろうなって思っちゃいました。何十年も前の思い出です。
@kuzzmeekuzzme9574
@kuzzmeekuzzme9574 Жыл бұрын
1本買って、練習してみれば?僕もL L6持っています。昔のギターに比べて ものすごく弾きやすいです。
@jamjam4628
@jamjam4628 Жыл бұрын
私はLL6を持っています。買って3年半ほどたちますが、大変気に入っています。ほとんと毎日弾いています。ほかにもギターは何本か持っているのですが、その中で1番です。何より音がいいし、弾きやすいし、持った感じが安定していて、安っぽい感じがまるでしないのです。それなのに6万円というのはお買い得です。このチャンネルでほめられていたのでうれしくなり投稿しました。
@user-wy2mm6rs6u
@user-wy2mm6rs6u Жыл бұрын
Yamahaは何となく食わず嫌いでした。しかし70年代のFGを弾いて音の良さに驚きました。その後初心者にFG820を勧めたり自分もLL 16を買いました。秋葉原の楽器店で他のメーカーのギターを検討するのにLL 16を持込み弾き比べました。改めてLLの生音の良さが分かりました。店員さん曰く10万円以下ではLL16に敵うものは無いと言ってました。確かにこのスペックでこの値段はあり得ないですよね!
@drmiki100
@drmiki100 Жыл бұрын
ギター教室をやっておりますが全く同感です。特にLL6は生徒さんが持ち込み そのコスパの高さに驚きました。 普通あまりギターにお金をかけられない場合の最も正解ではないかと思いました。 しかもピックアップがパッシブなのによく出来ている。 あとは楽器としての官能度ですがそこは仕方がないかも。 とても良い動画と思います。
@3voltland118
@3voltland118 Жыл бұрын
2本の違いが良くわからないので、とりあえず両方買いました!
@user-il6qg1rr9w
@user-il6qg1rr9w Жыл бұрын
アコギ一本目 FG830、二本目 LL16are 三本目は憧れのJ-45購入しましたがLL16は本当綺麗な音が出ていて一番いい音が出ている気がしますね。音量も大きくて気に入っています。コスパ最強な気がします。
@user-fh2ed2tv9m
@user-fh2ed2tv9m Жыл бұрын
ギター愛を感じる締めのお言葉、自分もギターやってて本当に良かったと思っています😄
@otto_rear_2014
@otto_rear_2014 Жыл бұрын
最後まで観て頂きありがとうございます♪ 共感して頂き嬉しいです^ ^
@user-mo1du4rk2b
@user-mo1du4rk2b Жыл бұрын
お疲れさまです。ギターを40年弾いて来ましたが本当に辞めなくて良かったとつくづく思います。これから始められる方は応援しますよ〜!サウンドレビューでポリスの曲が出たのは初めてですよね? 良かったです
@user-jo2eu8bz4r
@user-jo2eu8bz4r Жыл бұрын
俺はとある心境と環境の変化で40年弾いてたギターを2年前に辞めちゃった。 アコギもエレキも機材は全て処分してしまい、あっという間に指先は柔らかくなってしまったよ。 つい「40年」というリンクなキーワードをコメントに発見して、おおっ!て思った次第です。 このまま辞めずに一生続けて楽しめると良いよね。
@marchworks0128
@marchworks0128 Жыл бұрын
俺は45年、同じ矢入を使ってる。いいものは年数が経てば経つほど音色がよくなってくる。
@user-rg8gx5xf2n
@user-rg8gx5xf2n Жыл бұрын
いつも楽しい動画をありがとうございます。 私は、ギブソンのJ-45とブルースキング、ヤイリのRFカスタム、そして今般の動画で紹介されているヤマハのLL-16AREを所有しております。 比較の対象となるのか分かりませんが、音量や音質も納得できますし価格のわりに本当に良くできギターだと思いますが、私のLL16はかなり重量があります。そして、ロングスケールのため、弦高を低く調整済みであってもテンションは強めです。 個人的には、LLよりも小ぶりなLSシリーズの方が初心者の方には向いてるんじゃないかな?なんて思いコメントさせていただきました。 重量や弦のテンションが気にならないのであれば、本当にお勧めのギターだと思います。
@sugarsalt840
@sugarsalt840 Жыл бұрын
YAMAHAのLL6、16ともにコスパ・サウンド抜群に良いですよね。 初心者でも上級者でも十分楽しめる一本だと思います。 レビューありがとうございました!!
@LoveLove-sm5ex
@LoveLove-sm5ex Жыл бұрын
音的には、'最初' はそんなに変わりませんよ。 「最初は」とあえて入れたのは、経年で音が変わるからです。 単板は 経年により、より音が締り、金属風の倍音が増えてきます。 合板は経年により 接着面に僅かな誤差ができ ソコに湿度が混入する個体があります。 もちろんこれは、塗装や保管方法に大きく影響をうけた場合の話です。
@user-lf6ll2im6v
@user-lf6ll2im6v 10 ай бұрын
単板と合板との違いが分かって良かったです。 ヤマハのギターは、素晴らしいですね。
@akifummy5513
@akifummy5513 Жыл бұрын
素晴らしい番組をいつもありがとうございます。私もマホガニーならFGX3か5、ローズウッドならLL6かLL16がコスパも含めて最高だと思ってます。もちろんもっと高価で素晴らしいギターはたくさんありますが。LL6は生きる伝説の如く、早や名器と呼ばれていますね。LL16とどちらにするか悩んでいる方も多いと思います。本当にわかりやすい内容でした。ありがとうございました。
@hiroshisato8520
@hiroshisato8520 Жыл бұрын
いつも楽しく拝見させていただいております。 YAMAHA LL6 LL16 ARE、どちらも良いです。生音ならLL16てすね。 最初に購入したギター、YAMAHA FGシリーズでした。
@user-qv8kf4li3z
@user-qv8kf4li3z Жыл бұрын
確かに昔、バンドやってる友達にヤマハが良いよ〜って言われた記憶が。 ギターは本当に難しいですよねー。 でも、弾けなくて落ち込みながらそれでも練習するのはギターが楽しいんだなーって思ってます。
@user-lf6ll2im6v
@user-lf6ll2im6v Жыл бұрын
いいギターですね〜 きらびやかさがあって素晴らしい音色です。
@user-ee3yq9fz2y
@user-ee3yq9fz2y Жыл бұрын
大変勉強&参考になりました! 初心者向けの動画、有難いです。
@beatkei
@beatkei Жыл бұрын
ギターは手がつけ易い楽器ですが、何気にハードルが高いですからね。 コード弾きまで行く前に挫折する方も多くいらっしゃいますし、突き詰めると凄い難しい楽器なので最初に選んだギターは大切ですよね😊。
@TremorBear
@TremorBear Жыл бұрын
I wish that I understood every language on earth! Japanese are amazing craftsmen (person). Thank you.
@hokutoujo
@hokutoujo 10 ай бұрын
この動画、わかりやすくてとても良いですね。初めてギターを買う人には、とても参考になると思います。オットリーヤさんは、中級から高級機種、あるいは超高級機種のギターが多いですが、いつか1万から2万円クラスの安いギターのレビューも、超初心者や、初めてギターを買おうか迷ってる人のために動画を作ってあげてください。オットリーヤさんが超低価格のギターをどうレビューするのか興味あります。これからも期待してます。
@Lovefguitar
@Lovefguitar Жыл бұрын
結局ヤマハが弾きやすく音もいい😊
@user-yl4lr2cc9j
@user-yl4lr2cc9j Жыл бұрын
どんな楽器でも買う前には自分の手で取って実際弾いてみるのが大事。ピアノでも1台1台音色が微妙に違うし、タッチも違う。 わたしは社会人なりたての頃、マーチンのギターが欲しくてD28ならばと楽器店に行ったのですが、実際弾いてみると何か自分の思っていたイメージと違ったので、いろいろ弾かせてもらったうちで一番イメージに近いモーリスのD45モデルを買いました。
@higenhegen3020
@higenhegen3020 Жыл бұрын
グリーンラベルのヤマハFG-170を所有してます。 古いギターで小柄でオール合板ですが、ネックが太くてけっこう綺麗な音で鳴ってくれて、同じく所有してるJ-50やJ-45とはまた違ったいい音を出してくれてます😊 古くて安いギターですが私にとっては可愛いギターです😄 今回の動画 勉強になりました。 ありがとうございました🙏
@user-br4eo7ky6k
@user-br4eo7ky6k Жыл бұрын
そうですね、YAMAHAは手を出しやすくてスタンダードで優等生なギターですよね✨
@user-wi2qg9df6r
@user-wi2qg9df6r 5 ай бұрын
本当に素晴らしい解説でした。このお店で買いたいくらいです。
@AC-em9zh
@AC-em9zh Жыл бұрын
両方所有してる者です、初心者さんならLL-6でいいのかもしれませんね、そして2本目の購入にLL-16やLL-26 LL-36の良さが分かるかと思います KZbinでは伝わりにくい感じもあるかもしれませんね 恐縮です
@sugisakiamato5882
@sugisakiamato5882 Жыл бұрын
自分も学生時代に買ったFG-301を40年以上、いまだに使ってます。 何本も手にしては手放して、を繰り返してきたけれど、このFG-301だけは ずっと手元にあります。 3ピースバック、パリサンドル、2ピースアフリカンマホガニーネック。 当時、初心者モデルとして販売されていたモデルで、今となっては 資産的な価値は無いに等しいけれど、思い入れとかは何物にも代えがたい。 一本目のギターが「YAMAHA」であった事が、自分の人生を変えてくれました。 そういう意味でも、是非「YAMAHA」のギターを手にして欲しいと思います。
@wvm18840
@wvm18840 Жыл бұрын
Sヤイリのギターの値踏みをしてもらった者ですが、当年60歳、40年前に買ったD45コピー(新品購入時¥20万) 買取価格が購入価格を上回っていた事に驚きましたが 当時の価格基準は TOP単板、¥5万~で音が明確に変わる 更にBackも単板、¥10万~、変わったのが分かるな All単板(側板も)¥15万~、あれっ、変わったのかな?って感じでした いつも詳しい説明有難うございます!
@wvm18840
@wvm18840 Жыл бұрын
追加、40年前なので記憶が定かでは無いので間違ってたらごめんなさい 当時、当然欲しかったのはD45、でしたが、D35?D28が在りました その違いは、インレイの貝装飾などの違い?音は違わないんじゃないか?レコーディングには現れないのでは? ステータスで持つならD45、音ならD28で良いんじゃないか?
@user-yq8lp4fz1z
@user-yq8lp4fz1z 5 күн бұрын
フォークメドレーいいっすね
@user-rn7hp1dt1e
@user-rn7hp1dt1e Жыл бұрын
このyoutubeのさらっとしたギターの解説が好きで色々見てしまうのでyamahaのfg-500についても語って欲しいです 父親の形見のギターなのですが近所の店に聞きに行ったら存在知らないみたいで赤ラベル~的流れからふんわり説明しかしてもらえず 訪ねた店にギター預けるの嫌だな…と帰ってしまったので、全部のギターの型番を覚えてる人なんかいないとは思うんですけど 裏で軽く調べて教えてくれるだけでもいいのになって、こういう気持ちわかってほしいなと思って書いてみました
@yoshikimizukami
@yoshikimizukami 10 ай бұрын
私もアコギを初めて買ってからずっとYAMAHAのギターを愛用しています。試奏に使って いるフレーズも初心者でも弾きやすいものが使われていていい動画だと思いました。個人的な話ですが私は今度のアコギにYAMAHA LJ-16AREを狙っています。詳しい解説をありがとうございました。
@user-qq4lf8xk8i
@user-qq4lf8xk8i 6 ай бұрын
信頼できるブランド、YAMAHA😊
@takaminenpt012bsren
@takaminenpt012bsren Жыл бұрын
自分はギターもバイクもYAMAHA!! ハーレーよりYAMAHA! ギブソンよりYAMAHA! (笑)
@gosunpapa
@gosunpapa Жыл бұрын
珍しい動画で興味深いですネ。LL36とTHEFGとマーチンD28を持っていますが、LLシリーズは明るい音がして、一番使っています。しかし、伊勢正三の音を目指すなら、やっぱりマーチンです。ヤマハとは違う悲しい響きが深く鳴ります。でも、日本人の手には、ネック幅が広くて、かなり上達しないと弦が押さえ切れません。って事で、初心者にはヤマハがお勧めに賛成です。
@user-ej5il5qi2d
@user-ej5il5qi2d 5 ай бұрын
海外の楽器もいいですけど、日本国産のは、改良が施されて値段も安いから人気があるのですね! ギターだけでなく家電製品、 スポーツ用品もです‼️
@boogie_idol
@boogie_idol Жыл бұрын
今までの動画のイメージからいきなりビギナーさんに向けるという振り幅が面白いです!
@YYY-ru7zf
@YYY-ru7zf Жыл бұрын
所有欲・ブランド力からすると断然、MartinやGibsonになると思うのですが こだわらずに国内メーカーだと半値以下で同等、それ以上のギターが手に入るよね? と思う今日この頃です
@takaminenpt012bsren
@takaminenpt012bsren Жыл бұрын
@@YYY-ru7zf 自分は触ったことも無いのにギブソン マーチンは有名過ぎて逆に避けてる😅 車もそうだけど米産より国産だよな〜て天邪鬼ですかね
@HIDE-ob7bp
@HIDE-ob7bp Жыл бұрын
ナカザワさんのご提案を否定するつもりはありませんが、ヤマハのLLはドレットノートとしては下のボウトが大きく スケールが長いです。 女性や私のような小男は右手の肘が大きめに跳ね上げられてしまい姿勢がマーティンスタイルのDに比べて弾きにくいです。 またスケールの長さから 指を大きく広げることが苦手な初心者は最初苦労がより大きいと思います。 私ならば ヤマハから選ぶのならばLSを勧めます。 ドレットノートならばマーティンスケールか 長くてもせいぜいギブソンのロングスケール止まりに留めます。 初心者は弾きやすいのが一番だと思います。弾きにくいと苦労も多いし 最悪弾くのが嫌になってしまい弾かなくなってしまうと思います。 ナカザワさんは男性の標準体型をお持ちのようですし 指も充分に長いからヤマハのLLでご苦労ないかもしれませんが 私は初心者の頃 ヤマハのFGを入手し 下ボウトの大きさに苦労させられました。 後にマーティンのドレットノートを購入してサイズ的に非常に弾きやすさを感じたものです。 手の小さい方・女性など体の小さめな方には ヤマハのLLは向かないと考える次第です。何かの参考になればと思います。
@otto_rear_2014
@otto_rear_2014 Жыл бұрын
動画内でも説明しておりますが、仰る通り小柄な方や女性にはLSも良いと思います♪
@rozhkovmusic
@rozhkovmusic Жыл бұрын
Beautiful playing and recording, bravo!) 🎉🎉🎉
@user-sw7lq8fm2o
@user-sw7lq8fm2o 2 ай бұрын
名古屋に単身赴任になりました😊 相棒のLL6も連れてきました😊 いつかおじゃまさせて下さいね😊
@shinya5432
@shinya5432 Жыл бұрын
ls16 are Guitar持っていますがこちらも音の響き凄いです😊🎸✨✨ このギターでドライフラワーと楓を弾いています! とにかく音が綺麗です✨
@user-rl1np9nu7q
@user-rl1np9nu7q 8 ай бұрын
初心者向けというよりLL16に関してはめちゃくちゃ音鳴ります。
@pakulon
@pakulon 5 ай бұрын
LL16持ってます。10万以下でこれだけの音がするギターはないそうです。
@user-gq4sk2xp2l
@user-gq4sk2xp2l Жыл бұрын
いつも楽しみに拝見してます。80年製のヤマハCJ10を持ってますがネックが反ってしまったのか弦高が高くなり弾き難くなりました。簡単に治るものでしょうか?くだらない質問ですみません。諦めてD35をかいましたが…
@ys2069
@ys2069 6 ай бұрын
ヤマハっぽい音。いいなあ
@haikara1129
@haikara1129 2 ай бұрын
確かにヤマハは当たり外れがないんだけど、昔のL8が散々引きにくかったので、未だに敬遠する。 ヘッドウェイのネックの信頼性に裏切られたことがないので国産はもっぱらヘッドウェイ。 現行モデルの事情は分からんから参考までに。 ギター整理もせんといかんのやけどな…
@user-jo2eu8bz4r
@user-jo2eu8bz4r Жыл бұрын
その人の身体や手の大きさでも合う合わないがあるから楽器店で触ってみないとねってとこなんだけど、触って使い心地がわかるぐらいの人は初心者とも言えず、手が小さいからナロー気味なネックが良いかと言えば、意外と指は長かったり、ギターの抱え方、膝に乗せる位置ひとつで弾きやすさが変わったり。 初心者のアコギ選びは難しいよね。
@user-zi2qb7rb5i
@user-zi2qb7rb5i Жыл бұрын
いつも拝見させていただいています。 ピックアップが付いていない、YAMAHAのギターで初心者おすすめとかありましたら聞いてみたいです。
@otto_rear_2014
@otto_rear_2014 Жыл бұрын
コメントありがとうございます♪ YAMAHAのFG,FSシリーズも良いと思います。 jp.yamaha.com/products/musical_instruments/guitars_basses/ac_guitars/fg_fgx/index.html
@ai-ng9zx
@ai-ng9zx Жыл бұрын
ナカザワさんじゃなくて申し訳ないですが、初心者ですとナカザワさんの勧められたLL6(大)、LJ6(中)、LS6(小)の三機種がやはりお勧めです、ピックアップがついていると言ってもパッシブタイプなのでプリアンプも内蔵されておらずあくまでおまけです、生音の音質も損なっていません、予算が許すならLL16、LJ16、LS16も勿論お勧めです。 YAMAHAでは他にFGシリーズなどもありますし悪くは無いんですが、音質と言う面から言えばやはりLシリーズに軍配が上がります、Lシリーズを買っておけば間違いはありません、海外製ギターの半値で同等以上の品質の物が買えると思っていただいて大丈夫です、実売5万円程度でこれほどのギターが買えるのはYAMAHAしかありません。 それでもどうしてもピックアップが無いモデルで初心者お勧めと言われたらFG830でしょうか。
@user-zi2qb7rb5i
@user-zi2qb7rb5i Жыл бұрын
@@ai-ng9zx さん ありがとうございます。 以前から購入しようかと思っていまして、知識がないものですからとてもありがたいです。 ピックアップがついてると生音が損なわれるのではないかと根拠もない先入観があったものですから… 参考にさせていただきます♪
@user-zi2qb7rb5i
@user-zi2qb7rb5i Жыл бұрын
@@otto_rear_2014様 ありがとうございます、近々ご相談させていただきたいと思っております。 幸い近くに住んでいるものですからいろいろご相談させてください。
@user-mc3co2sf2s
@user-mc3co2sf2s Жыл бұрын
ひょうたんぽい形のミディアムジャンボのLJシリーズもいいよ
@otto_rear_2014
@otto_rear_2014 Жыл бұрын
コメントありがとうございます♪ LJも良いですね^ ^
@hasukkai
@hasukkai Жыл бұрын
気軽に何処でも持ち歩ける安いギター探してて最近やっとLL6AREに決めて買ったんだけど、LL16も弾いて比べてみたら、まず音の大きさが違ってLL16は鳴ったね。LL6、高々6万で色んな点で丁寧に作られた楽器感があって、何よりも異様に弾きやすい。ハイフレットで短音弾きするのも、レギュラーゲージなのに下手なエレキより楽で、これがヤマハクオリティなのか最近のアコギクオリティなのか、感動した。なので初心者で、Fコードが云々言う人いたら、LL6で押さえてみなっていいたい。あくまで僕の感想だけど。(ヤマハからお金貰ってません。でもどうしてもと言われれば貰います。) 追記:コメントして改めて動画見たら全部解説されてたw
@user-kz6be3bx3b
@user-kz6be3bx3b Жыл бұрын
質問です。音が高いのはどちらですか?それとどっちが低くて、どっちが高い音かを教えてほしいです。また、llかlsの音の違いを教えてほしいです(音の大きさ、音の高さ、音の響き)
@k.ctakamine2552
@k.ctakamine2552 Жыл бұрын
LL16購入予定なんですが初心者じゃなくても欲しがる名器 ですよね?多くのサイトで初心者用と紹介されているので・・・
@8DC11.
@8DC11. Жыл бұрын
YAMAHAは安価でも、キチンとしたアコースティックギターを作っていますよね。 安いんだから‥と、いい加減な設計部分はないと思います。
@user-hv4qz9br9l
@user-hv4qz9br9l Жыл бұрын
2本目のアコギ購入を考えています。 候補は本動画にもあるLL6かHEADWAYのおさむらいさんモデルのギターで定価は66000円のやつです。 今使っているのは1万円の安いアコギなんですが、例えばLL6にした場合やはりエレアコなので生音に対して微妙に感じてしまうことはあるでしょうか?
@otto_rear_2014
@otto_rear_2014 Жыл бұрын
LL6は価格の割に生音でも良く鳴ってくれてると思います。 先ず実際に弾いてみるのが良いと思います♪
@user-yn5jj8ws7n
@user-yn5jj8ws7n 11 ай бұрын
ちょっとお聞きしたいのですが、GUILDオール単板のD150のほぼ、新品同様で、中古が、あるのですか、GUILDオール単板のD150アコギは、貴重価値とか、長く持てるギターですか?LL6にしようか、GUILDオール単板D150にしようか、迷ってますので、参考に、意見お聞きしたいと、お願いいたします😅
@otto_rear_2014
@otto_rear_2014 11 ай бұрын
申し訳ありませんが当店ではD150を扱った事がありませんのでわかりかねます。 在庫があるお店さんにご相談、または試奏(弾き比べ)されるのが良いと思います♪
@user-yn5jj8ws7n
@user-yn5jj8ws7n 11 ай бұрын
ちなみにGUILDは、いいギターですか?
@user-wx5qg1mo7c
@user-wx5qg1mo7c 3 ай бұрын
初めましてギターを買ってこれから1から練習する人がマーティンd-15とかd-18とか買ってもよいのでしょうか?!
@otto_rear_2014
@otto_rear_2014 3 ай бұрын
もちろん大丈夫です! 気に入ってるギターで練習するのが1番です^ ^
@user-ye4tx3xz2b
@user-ye4tx3xz2b Жыл бұрын
正直な話、プロのツアーにも耐えられる音質だと思います。バランスも良いし単音もきれいだし申し分ないと思います。私は好きなギターです。 ただしプロミュージシャンの場合はプロのアイデンティティーも大いにありますのであえて高価な楽器を選ぶのも大切なことです。
@user-zp7ns4ey2t
@user-zp7ns4ey2t Жыл бұрын
안녕하세요 귀사의 YAMAHA LS6 ARE OM바디 sunverst 1대 구입하고 싶습니다. 결제방법을 알려주세요. 저는 한국(서울시 금천구)입니다.
@user-wv6rw7ox1t
@user-wv6rw7ox1t Жыл бұрын
サウンドの解説が詳しくて勉強になりました。単板と合板の違いで音の広がりや深さも違うこと、初めて知りました。 サウンドの違いを自分なりに感じ、解説を聞いた後でまたサウンドを聴くと、より響きの差を感じることが出来ました。 音楽をやっているので、とても勉強になりました。どうもありがとうございましたm(_ _)m ウクレレも単板・合板に違いがありますか? ところで、バックの向かって左側のサイン、THE ALFEEの坂崎さんのサインですね! 直ぐにわかりました!!
@user-qg6tt3ep2i
@user-qg6tt3ep2i Жыл бұрын
こんばんは! 初めて弾いたとき、ヤマハが弾きやすかったです。フレット押さえる指がすごく痛かった…
@user-oo4de7pz9e
@user-oo4de7pz9e Жыл бұрын
約4ヶ月前にLSで6と16を1ヶ月迷って6にしました。 その時にこの動画があれば、1ヶ月も迷わなかったなぁ〜(笑)
@HereComeTheRattlingTrees
@HereComeTheRattlingTrees Жыл бұрын
ほんとに手の小さな人や身長の小柄な人はボディも小さくスケールも短いギター YAMAHAならCFS、テイラーならGS Mini が良いと思います。
@nora-usagiDX
@nora-usagiDX Жыл бұрын
お疲れ様です。m(_ _)m ヘッドウェイ夜桜・YAMAHA LL16・ ナガギターズなど弾いていますが メインギターYAMAHAです。 弾いた後の余音まで綺麗に感じる 最高のギターやと思います。
@user-se3uq9ji9p
@user-se3uq9ji9p Жыл бұрын
YAMAHAのfg830とll6are どっちがいいですか、
@AC-le1hd
@AC-le1hd 4 ай бұрын
間違いなくLL-6areです LL-16 16D になると更に良い音がしますよ
@user-xw2rx1cx5w
@user-xw2rx1cx5w Жыл бұрын
LL6をガシガシ弾いています(^^)
@shine3667
@shine3667 9 ай бұрын
4:49 9:42
@user-vi8qq9et7i
@user-vi8qq9et7i 10 ай бұрын
ll6やll16はエレアコに入るんですか? また、エレアコはアコギに比べて生音が劣るって聞いたんですけど、上の2つはの生音は、同じYAMAHAのfgシリーズなどのアコギと比べてどうですか??
@otto_rear_2014
@otto_rear_2014 10 ай бұрын
コメントありがとうございます♪ FGにも色々あるので一概には言えませんが、 生音のクオリティーは良いですよ^ ^ 是非試奏してみて下さい♪
@user-ro9nf7jk6b
@user-ro9nf7jk6b Жыл бұрын
6万円と10万円違いがハッキリ出ちゃって商売上手ですね。ww じっさいトップが単板ならばサイド・バックの違いは殆ど気にならないです。
@user-xs7dh3ql4s
@user-xs7dh3ql4s 6 ай бұрын
LL所有してましたが大きすぎるしテンションもキツいので手放しました 初心者向けではないと思います
@otto_rear_2014
@otto_rear_2014 6 ай бұрын
LLが大きく感じた場合、一回り小さいLSでも良いですね。また弦高など適正なセッティングかどうかが大事ですね。
@user-gg8ck9xt8n
@user-gg8ck9xt8n Жыл бұрын
若干なんだけど、エガちゃんっぽいんだよな。若干なんだけど。
@hideyotakada652
@hideyotakada652 Жыл бұрын
YAMAHA良いよね。は賛成です。 が、初心者向けで今一番はトランスアコースティックギターじゃないの?って思っています。 アンプつながずにエフェクトかかるというのは面白いので、初心者が飽きない工夫しているかなと。
@nbok7798
@nbok7798 Жыл бұрын
こんばんわ これから始める人にということなんですが、YAMAHAは納得です。が、どの年齢層に向けてなんですか?単純に2本とも高ーいと思ったのです。自分が初めて買った中三の時 15000円のFGでした。まあ50年近く昔の話なので貨幣価値が全く違うとは思いますが🙇例えば中学生だとしたら、今の学生ってそんなにお金持ってるんですか?誤解されないでいただきたいのですが、批判とかではないです。オットリーヤファンであり、楽しく見させてもらってます。現代事情が解ってない、単純な疑問です。長々すいません🙏
@user-mk5we3wr6w
@user-mk5we3wr6w Жыл бұрын
アコギは,   指いた    ねこうさぎ     て
❌Разве такое возможно? #story
01:00
Кэри Найс
Рет қаралды 3,1 МЛН
ОБЯЗАТЕЛЬНО СОВЕРШАЙТЕ ДОБРО!❤❤❤
00:45
王子原来是假正经#艾莎
00:39
在逃的公主
Рет қаралды 7 МЛН
Can This Bubble Save My Life? 😱
00:55
Topper Guild
Рет қаралды 82 МЛН
Table tennis Top 14 Impossible Rallies
7:31
SpinClips
Рет қаралды 3,7 МЛН
YAMAHA LJ6 (定価66,000円!)をプロが評価すると!?
3:45
FCF ミュージックチャンネル
Рет қаралды 48 М.
When A Gang Leader Confronted Muhammad Ali
11:43
Boxing After Dark
Рет қаралды 7 МЛН
ヤイリギター/矢入一男の挑戦 2009.3.8放映
50:35
kitanyan 1961
Рет қаралды 115 М.
❌Разве такое возможно? #story
01:00
Кэри Найс
Рет қаралды 3,1 МЛН