いつも楽しく英語学習させてもらってます✨ How happy he made my Dadのところの訳なんですけど、「お母さんと浮気してくれたおかげで別れることが出来て結果お父さんを幸せにした」というオチかなと思ったんですけど、この受け取り方はどう思いますか?😆 そうはならない理由があったら教えて欲しいです🙇🏻♀️✨
最後のオチの “ how happy he made my dad ” ですが、how 形容詞 SVO の文型はあまり見かけない気がします。how 形容詞 SV の文型だったら見慣れてて理解しやすいのですが、 今回のように感嘆文に目的語をとるような表現は少ないせいか、最初見たとき一瞬「ん?」となってしまいました。“ he made my dad happy ” の “ happy” を強調したら このような表現になると理解していますが、他の類似表現もよくみて瞬時に理解できるようにならないといけませんね。👻
go back withはなぜgo back toじゃないの? とすぐ思ったので、解説されていてよかった。 習慣のwouldは知っていました。used toは今はもうしていない過去の習慣、would( often)は今もするかもしれない過去の習慣と習ったので、チャンドラーは今でも両親を離婚させたその浮気相手の男を思い出すってことですかね。 最後のオチの部分はてっきりチャンドラーのお母さんは鬼嫁で、お父さんはお母さんと別れたがっていて、お母さんが浮気したことを知ってお父さんは喜んだ(happyになった)という意味かと思いましたが、チャンドラーのお父さんはゲイだったんですね。 今回文法的に分かりづらかったのはI don't wanna be the guy thatのところで、これはI don't wanna be a guy whoじゃダメなのかってとこだけでした。broke up my familyなら、the guyですぐ納得できますが、breaks up a familyと一般論でいっているので、I don't wanna be a guy whoでいいような気がするのですが。
@jaycee33012 күн бұрын
The punch line is that Chandler's father was gay and it was the father that was cheating with another man.
最後で一瞬固まって、笑いのタイミングを逃してしまったのがくやしい。 彼がおやじをどんなに幸せにしょうが。。。親父はバイセクシュアルだったって事なの。 こういうのは純ジャパの私にはすぐに意味が理解出来ないんですよね。 それまで母親が別の男と不倫しているとばかり思ってたので。 まあアメリカならさもありなんですね。 You are the reason. 通常、代名詞だと弱形でサラッと流すのを2回目は強調しているのがミソですね。 このyouは、勿論浮気相手の男を指していますが、同時に自分やジャニスにも向けられている様に私には感じられました。 こういう普通と違う場合にこそ何かしらの感情の動きを伴うのでドラマのセリフでありながらも我々のコミュニケーションスキルにも生かせる手法です。