【初心者向け】カード決済の経理処理!分かってますか?

  Рет қаралды 42,160

税理士河南のYouTubeチャンネル!

税理士河南のYouTubeチャンネル!

Күн бұрын

🔰個人事業主やフリーランスの皆さんが見落としがちな「カード決済の経理処理」についてわかりやすく解説!
▼学べる内容
カード決済の基本的な経理処理
分割払いを利用した時の処理
カード明細書の証拠能力について(インボイス制度関連)
-カードを使うメリットとは?
💳カード決済を使いこなすことで、経理は効率的に✨
📌 こんな方におすすめ!
経理処理に自信がない個人事業主
フリーランスとして独立したばかりの方
カード決済を多用するビジネスオーナー
📢 チャンネル登録して、最新の経理・税務情報を入手しよう!
🚩勘定科目の動画
• 【この1本で解決】勘定科目の振り分けを徹底解...
🚩事業主貸と事業主借の動画
• 誰も教えてくれない【事業主貸と事業借】につい...
----------------
◆完全会員制のオンラインサロン
オンライン上に税理士を味方につける!
🚪kaikeiguide.com
(Facebookの非公開グループ完全会員制✨)
-------------------------------------------
SNS・事務所HPなど
-------------------------------------------
SNSはこちらから👇
🚩lit.link/kawam...
🎙Voicy毎朝8時更新中
🔹TikTok(6.2万人)
🔹Instagram (3万人)
🔹X(旧Twitter)
ーーーーーーーー
📚自営業向けのビジネス本を2冊出版
【 税理士TikTokerの経理&節税Q&A】(4刷目)
amzn.to/3MbHCiC
ーーーーーー
🚪河南恵美税理士事務所
kawaminami-8off...
ーーーーーーーーーーーーー
自営業やフリーランスで独立すると、「経理」や「税金」について分からない事がたくさん!自分が損をしないためにも、経理や税金、確定申告のルールを基礎から学びましょう!チャンネル登録お待ちしています! 税理士河南

Пікірлер: 48
@baggygo
@baggygo 8 ай бұрын
ありがとうございます!
@kawaminamiyoutube
@kawaminamiyoutube 8 ай бұрын
こちらこそ!お気持ち嬉しいです☺️
@crow0022
@crow0022 4 ай бұрын
かゆい所に…手が届くーーーー!!!ありがとうございます!! インナーカラーかわいい
@レイ-v4u
@レイ-v4u 3 күн бұрын
カードは分けてたけど、引き落とし口座が個人口座になっているカードがあります。入金する時の仕訳は事業主貸? 口座変更しなくてはダメですね。 今回もありがとうございました。
@1101miu
@1101miu 2 ай бұрын
先生本当にわかりやすかったです😊 また、何かわからない事ばかりと思いますのでどうぞ宜しくお願いします。
@rozu-ll2iu
@rozu-ll2iu 3 ай бұрын
ものすごくよく理解できました。ありがとうございます。
@ごろんた-m4q
@ごろんた-m4q 8 ай бұрын
間違って入力していました。情報ありがとうございます。
@yume456-l7o
@yume456-l7o 2 ай бұрын
分かりやすいです。ありがとうございます。
@貞照
@貞照 8 ай бұрын
初めまして!なるほど!分かりやすいです!
@cafe1968
@cafe1968 8 ай бұрын
応用はいろいろあるかと思いますが、知っておいての応用と思うのでありがとうございます! 年のせいか(笑)計上しないと忘れちゃったりで、、時々ちゃんと思い出すと頭スッキリします😊
@kawaminamiyoutube
@kawaminamiyoutube 8 ай бұрын
やり方は色々ありますが、今回は基本ルールを😌
@シエンタの友達
@シエンタの友達 2 ай бұрын
出光カードでガソリン代が引き落としされています。 レシートでは6円引きなのですが、引き落とし時にはリッター2円割引になって8円引きになります。 この場合はどうすればいいですか
@ひななん-z4n
@ひななん-z4n 3 ай бұрын
弥生会計を使おうと思っているのですが連携できておすすめのカードあったらおしえてほしいです! ネイルサロン、ETCは使わないです😊
@シエンタの友達
@シエンタの友達 8 ай бұрын
こんにちは。 ガソリンスタンドでのカード支払いでもレシートが必要なんですか。 ガソリンの支払い、タイヤ交換なども。 レシート保管しておくのがいいですか。
@kpapa1436
@kpapa1436 8 ай бұрын
カード決済の経理処理は説明された方法が原則ですが、私は個人事業者にはおすすめしません。カード支払い時は処理せず、口座引落し時のみに経理処理することをおすすめします。なぜなら未払い金計上は消し込み操作が必要で、これで処理2回+消し込みもれが発生するからです。口座引き落とし時のみに経理処理すれば処理1回+消し込み不要です。実は売掛や買掛も同様で売掛や買掛を計上せず、口座決済時のみに記帳します。この方法は会計年度内であれば全く問題無いです。ちなみに私は会計年度を股ぐ場合でも、売掛や買掛そして未払いを計上しません。この処理は税務調査時指摘されるかも知れませんが、会計年度を股ぐ消し込み漏れが発生するよりは会計の正確性(?)が計れてかつ簡素化達成できるはずと確信しています。
@MH621T
@MH621T 8 ай бұрын
ほんとその通り、わざわざ未払金あげないよね。 法人でも同様。
@kpapa1436
@kpapa1436 8 ай бұрын
@@MH621T なるほど。法人でも一緒なんですね。しかしまさか売掛も使わなかったりして・・・
@kpapa1436
@kpapa1436 8 ай бұрын
@@kawaminamiyoutube 原則ルールだとは理解しておりますが、個人事業主になって、未払・売掛・買掛・現金を完全に使わない運用に到達するまで15年かかっており、もっと早くに教えてほしかった・・・。初心者ならなおさら、原則の次にすぐ知っておくべきやり方だと思います。
@kawaminamiyoutube
@kawaminamiyoutube 8 ай бұрын
@kpapa1436 お気持ちは非常に分かりますが…税理士としての立場もあります。発信者サイドとしてのKZbinの難しさでもあります
@kpapa1436
@kpapa1436 8 ай бұрын
@@kawaminamiyoutube いや、ご心配は無用のようです。これらは「なんとか主義」とか言っていた気がして調べてみた所、2年前の事業所得が300万以下なら「現金主義」の届け出を出せば良いとのこと。この件は初耳です。
@wattok2220
@wattok2220 5 ай бұрын
ありがとうございます! ①60,000円カードで購入  10,000円カードで購入 ②100,000円口座引き落とし についての例ですが、未払金に30,000円の差額がありますが、そのままでも特に問題ありませんか? または、この30,000円がプライベート使用だった場合、 事業主貸30,000/ 未払金30,000 という計上を必ずして、未払金100,000がきれいに貸借金額が一致しないといけないですか?
@kawaminamiyoutube
@kawaminamiyoutube 5 ай бұрын
そうです!
@hirobon1023
@hirobon1023 8 ай бұрын
個人事業主で弥生会計を使っています。カード決済は、事業用カード、個人用カードで分かれ、購入日、カード決済日を入れるだけで、 何もしません。まあ、通帳のコピーは毎年残していますが。今年から、電子保存になったので、毎月、通帳の記録をコピーして保存しています。
@禅-v9j
@禅-v9j 4 ай бұрын
カードと併用してクーポン(◯◯円オフとか)使ったときどうしたらいいんだろう
@mogucoji9939
@mogucoji9939 8 ай бұрын
配偶者のクレジットで支払った場合も同じ処理方法になりますか?
@ざっきぃ_zakky
@ざっきぃ_zakky 8 ай бұрын
いつもためになる情報をありがとうございます! 未払金の補助科目にカードを登録しておいて、カードごとに振り分けて入力するって方法はありですか??
@kpapa1436
@kpapa1436 8 ай бұрын
良い方法だと思います。カードの種類とかあるいはプリペイドで払ったとか区別できる様にして下さい。
@kawaminamiyoutube
@kawaminamiyoutube 8 ай бұрын
ありです!
@masai5337
@masai5337 8 ай бұрын
個人のカードのみで支払っているので、青色申告会の指導どおり処理していて、深く考えていなかったです。
@kpapa1436
@kpapa1436 8 ай бұрын
青色申告会の指導が気になります。カード支払いの時点で記帳ですか? 未払い金処理しないですね?
@masai5337
@masai5337 8 ай бұрын
@@kpapa1436様 税務調査で、個人のクレジットカード支払いと、金額の合計が合っているのでいいとされました。
@user-southernwind_7
@user-southernwind_7 8 ай бұрын
質問です! 個人カード利用の場合は、カード利用時に事業用通帳から個人通帳に振り替えるという考え方でいいのでしょうか?個人カードに引き落とし日には仕訳なしという考え方でよろしいでしょうか?
@kpapa1436
@kpapa1436 8 ай бұрын
個人カードでそのカードの引落が個人口座の場合はその時点で未払とせず費用で仕訳して下さい。記帳1回で済みます。引落が業務用口座の場合は未払金→引落し時に費用で仕訳とします。
@user-southernwind_7
@user-southernwind_7 8 ай бұрын
@@kpapa1436 ありがとうございます😊
@kpapa1436
@kpapa1436 8 ай бұрын
@@user-southernwind_7 老婆心ながら、最終決済が業務用口座の場合、カード利用時は記帳無しで、引落時に記帳の方が合理的です。
@user-southernwind_7
@user-southernwind_7 8 ай бұрын
@@kpapa1436 ありがとうございます!
@チーウシマサヨシ-w3g
@チーウシマサヨシ-w3g 8 ай бұрын
月乃ルナに似て綺麗ですね
@pleiades1000
@pleiades1000 8 ай бұрын
髪の毛が気になる
@kawaminamiyoutube
@kawaminamiyoutube 8 ай бұрын
髪の毛?髪型ですか?
@pleiades1000
@pleiades1000 8 ай бұрын
@@kawaminamiyoutube 色です
@とまと-b9n7e
@とまと-b9n7e 8 ай бұрын
実務は違うと思いました。
@kawaminamiyoutube
@kawaminamiyoutube 8 ай бұрын
今回は原則のルールを紹介した動画となります😌
@さんりょう-f4d
@さんりょう-f4d 8 ай бұрын
かわいいやん
@huwahuwapuff
@huwahuwapuff 4 ай бұрын
美しい女性ですねー。
誰も教えてくれない【事業主貸と事業借】について税理士が解説!
13:35
税理士河南のYouTubeチャンネル!
Рет қаралды 76 М.
GIANT Gummy Worm #shorts
0:42
Mr DegrEE
Рет қаралды 152 МЛН
Ozoda - Alamlar (Official Video 2023)
6:22
Ozoda Official
Рет қаралды 10 МЛН
【最初から学びたかった】フリーランスになる前に知っておきたい5つのポイント!
22:45
【危険なアプリ】スマホに入っていたら即削除!(2024年 iPhone & Android)
18:28
スマホのコンシェルジュ「株式会社コアコンシェル」
Рет қаралды 2,5 МЛН
【緊急事態】99%の人が引っかかる会計ソフトの罠と対処法
19:45
税理士河南のYouTubeチャンネル!
Рет қаралды 45 М.
【ヤバいかも】開業したい方必見!今、知らないと大損することがあります…
17:08
税理士河南のYouTubeチャンネル!
Рет қаралды 215 М.
【個人事業主必見】領収書の保管と整理について解説します
11:25
税理士河南のYouTubeチャンネル!
Рет қаралды 439 М.
GIANT Gummy Worm #shorts
0:42
Mr DegrEE
Рет қаралды 152 МЛН