Рет қаралды 4,846,070
テキスト不要!電卓も不要!今すぐKZbinだけで学習できる全25回!
(市販テキストを使いたい方は、KZbin講義の予習用か復習用で、お好きなものをどうぞ!)
私の講義の解説が豊富です。有料講座・無料講座問わず、明らかに国内No.1の解説量かと思います(そうに評価していただけることが非常に多いです)。
簿記の講義では珍しい「理論理屈」重視です!
初学者の方には信じてもらえないかもしれませんが、、、
資格試験簿記の教材は「こうやります(=解き方自体を覚えて下さい)」が半ば常識です。調べて頂ければわかりますが、本当です。そういう教材がごくごく普通です。
が!
私は違います!学生時代からずっと、そういう講義・教材に疑問を持っていましたし、学生時代に学者本や論文をたくさん読み込んできた「激レア」な簿記講師です。理論理屈大好き!
しかも!
実務経験も、簿記講師・著者の中では断トツでトップレベルのキャリアかと思います。実務話も盛り込んであるので、「実務が見える」のも私の講義の特徴です。
理論も実務も業界トップレベルです。そんな私が作った唯一無二の講義を無料でどうぞ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(これが人生初の動画撮影&投稿!シロート感満載でスミマセン!効果音が大きくてスミマセン!今後改善していきます!)
お陰様で、日商簿記3級・初級テキストはamazonで、かれこれ10年もの間、1位が定位置です。
amazonの prime readingやスマホメーカー関係の読み放題キャンペーンに選ばれるなど、大変ご好評いただいております。 その他10冊以上執筆しております。
【自己紹介!ふくしままさゆきってこんなヤツ】
沖縄病(移住経験有)のおっさん;
●大学で会計学・経営工学分野を専攻、大学院修士課程修了(会計学専攻)
理系と言えば理系、文系っちゃ文系。
●米国公認会計士(Delaware州Certificate有)
はるか昔の1990年代に学生現役合格。
データがないので断言できませんが、日本国内最年少合格(当時)、学生合格の国内第一人者かと思います。私よりも先に合格した人には出会ったことがありません。
●大学で簿記の講師
大学1年生(簿記初学者)の講義を2年間担当。楽しかったー!
●プライム市場&NY市場のW上場の日本企業に就職し、経理部に配属
日本基準と米国基準の経理実務を数年ほど。
新入社員男子が経理に配属されたのは、7年ぶりの特別なことだったらしー。
●新日本監査法人(Big4)の東京事務所国際部(EY)に入所
100社くらいに会計監査と内部統制コンサル。
(内部統制コンサルは国内でパイオニアです)
新人研修のインストラクターもやりました。
(公認会計士試験合格直後の新入所員たちにエラソーにレクチャー)
●独立してフリーの経理コンサルタント
上場企業のJ-SOXや外資系企業のUS-SOXをすべて成功!
しかも全て適用初年度案件!をたったの1人~数人で!
顧客先で簿記勉強会も開催!
●その後、とある企業で事務部門統括責任者
その間、日本語ボランティアも数年。
教えることが好きなんでしょーね。
こんな奴が書いた本で勉強したいって方、amazonへGo!
簿記3級のテキストはタイプ別に2種類出版しております;
●Kindle本(99円!)『ホントにゼロからの簿記3級』:
日商簿記3級の出題範囲を網羅した入門書兼3級対策テキスト(個別問題集つき)
●紙の書籍『朝10分で差がつくちょこっと簿記』:
日商簿記3級の重要論点のみを解説した入門書。
ストーリー形式でマンガ・イラストが豊富!まさに入門書!
第1版は短期間のうちに2度も増刷する好評ぶりでした。その第2版です!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【練習問題をやってみましょう!】
全7問!5問以上正解すればすでに入門は終了!
今後も簿記の学習を続ける方は、追記したQ8からのおかわり問題も解いてみて下さい!
Q1:
1個100円の商品を掛けで100個買った。仕訳は?(三分法)
A1:
仕入10,000 / 買掛金10,000
Q2:
上記商品のうち10個を、1個200円で掛け販売した。仕訳は?(三分法)
A2:
売掛金2,000 / 売上2,000
Q3:
事務所での作業用にパソコンを1台(30万円)購入した。代金は掛けとした。仕訳は?
A3:
備品300,000 / 未払金300,000
Q4:
500万円の建物と300万円の土地を購入し、普通預金から振り込んだ。仕訳は?
A4:
建物5,000,000 / 普通預金8,000,000
土地3,000,000
Q5:
決算で作成される財務諸表のうち、代表的なもの2つの名称は?
A5:
貸借対照表(Balance Sheet。略してB/S)
損益計算書(Profit and Loss statement。略してP/L)
Q6:
以下のカッコに入る言葉は?
B/Sはある時点の(1)を表し、P/Lはある期間の(2)を表す。
A6:
(1)財政状態
(2)経営成績
Q7:
次の中から正しい語句の組み合わせを選びなさい。
ア:賃借対照表、損益計算書
イ:貸借対照表、損得計算書
ウ:貸借対称表、損益計算書
エ:貸借対照表、損益計算書
オ:貸借対照表、損得計算書
A7:
エ
この間違い探し、ナニゲに難しくないですか?「賃借対照表」「貸借対称表」「損得計算書」という間違いは、『簿記初学者あるある』。キヲツケマショー!
全問正解しましたか?
5問以上できれば、すでに入門「済み」です。
(さらに簿記の学習をすすめたい方は、一番下に追記したおかわり練習問題を解いて理解度をアップしましょう!)
どんなテキストでもいいですので、簿記のテキストを読んでみましょう!
、、、そう、どんなテキストでもいいです、、、よ、、、
あ、、、、私も一応、、、簿記のテキストを出版してま、、す、、、ので、、、ごにょごにょ
あまり正解できなかった方は、それでもすでに「専門用語」は耳に残っているはず!
「何が分かっていないのか」がなんとなく分かったのではないでしょうか。
ですので、テキストを読むか、この動画をもう一度視聴してみて下さい!
【2019年4月11日追記 おかわり!】
今後も簿記を学習していく方のための追加の練習問題です。あと11問解いて、とにかく『仕訳』が出来るようになって下さい!
(商品について三分法)
Q8:
500円の商品を掛けで仕入れた。仕訳は?
A8:
仕入500 / 買掛金500
費用の発生と負債の増加(発生)です。
Q9:
上記Q8で仕入れた商品を700円で掛け販売した。仕訳は?
A9:
売掛金700 / 売上700
資産の増加と収益の増加(発生)です。
Q10:
Q8の買掛金500円を現金で支払った。仕訳は?
A10:
買掛金500 / 現金500
負債の減少と資産の減少です。
Q11:
Q9の売掛金700円について、顧客から普通預金口座に振り込まれた。仕訳は?
A11:
普通預金700 / 売掛金700
資産の増加と資産の減少です。
Q12:
従業員に給料30万円を普通預金口座から支払った。仕訳は?
A12:
給料300,000 / 普通預金300,000
費用の発生と資産の減少です。
Q13:
本社経理部で使用するために、パソコンショップから20万円のパソコンを掛けで購入した。仕訳は?
A13:
備品200,000 / 未払金200,000
資産の増加と負債の増加(発生)です。
Q14:
顧客に販売するために、パソコン卸売業者から、1台20万円のパソコンを10台掛けで購入した。仕訳は?
A14:
仕入2,000,000 / 買掛金2,000,000
費用の発生と負債の増加(発生)です。
Q13とQ14の違いに注意!です。
同じパソコンでも、備品として購入したのか商品として購入したのかで仕訳が異なるわけです。
Q15:
銀行に行って、現金5,000円を普通預金口座に預け入れた。仕訳は?
A15:
普通預金5,000 / 現金5,000
資産の増加と資産の減少です。
Q16:
銀行と20万円の借金の契約をし、普通預金口座に振り込まれた。仕訳は?
A16:
普通預金200,000 / 借入金200,000
資産の増加と負債の増加(発生)です。
Q17:
売掛金3万円の代金として、2万円を現金で受け取り、残額は普通預金口座に振り込まれた。仕訳は?
A17:
現金 20,000 / 売掛金30,000
普通預金10,000
片側に複数の勘定科目がありますが、とくに記載順序のルールはありません。どちらを上に書いてもOKです。
簿記上級にもなると、片側だけで勘定科目を5~6個も書くこともあります。
Q18:
Aさんへの未払金1,000円を支払うために、B銀行C支店に行って、AさんのD銀行普通預金口座へ現金で振り込んだ。仕訳は?
A18:
未払金1,000 / 現金1,000
必要な情報だけに絞り込んで考えてみてください(笑)
では第2回目の動画『現金』でお会いしましょう!
#簿記 #簿記3級 #入門 #簿記講義 #簿記講座 #日商簿記3級 #日商簿記 #簿記検定
【本動画について】
似顔絵:ますこひかり様:hikari.sunnyday...
効果音:©効果音ラボ 様 soundeffect-la...
BGM:KZbinのオーディオライブラリ内にある帰属表示不要のものを使用
本動画に登場する人物名・団体名はフィクションです。実在する人物・団体とは一切関係ありません。