Рет қаралды 2,736
クリスタルラインは、山梨県北部山間部を東西に結ぶ観光ルート。全長68.1km、計画総延長は101.1kmの長大な山岳道路です。
1本の道として整備されているわけではなく、実態は南本かの林道、市道、農道等を繋ぎ合わせたルートで、全線舗装はされているものの一般の通行には不適な狭隘区間も存在します。
今回は、甲府市黒平町から西に向かい、北杜市黒森地区までの区間を収録しました。林道としては路面状態も良く、比較的走りやすい道でした。
なお、途中数か所で通行止の掲示がありますが、事前に通行可能であることを確認の上走行しております。
★走行した路線
甲府市営林道御岳線
甲府市営林道池の平線
山梨県営林道池の平線
山梨県営林道観音峠大野山線
山梨県営林道本谷釜瀬線
北杜市道須玉小尾18号線
北杜市道須玉小尾15号線
※以前アップした動画のリメイク版です。
※一部風切り音が大きくなっているため、音量控えめでの視聴をおすすめします。
※撮影に当たっては、交通法規を遵守し安全運転を心がけております。
(広角レンズの特性により、実際よりスピード感のある映像となっています。)
Date : 2020-07-02
Camera : GoPro HERO 8 Black 2704 × 1520 60fps