チャンネルがパワーアップします!!

  Рет қаралды 4,754

実はよく知らない○○

実はよく知らない○○

Күн бұрын

Пікірлер: 47
@redred1928
@redred1928 Жыл бұрын
『すぐに慣れる』が動画を通して擬似体験できるの好き
@yama7587
@yama7587 Жыл бұрын
このチャンネルは時間を使って観る価値があると思います 更なる成長と飛躍が進む事を期待しています
@翔風間
@翔風間 Жыл бұрын
"変更によって離れてしまう人"に言及するの好感持てるし応援しようってなるから良い
@もるもち-z2s
@もるもち-z2s Жыл бұрын
1年…?画力が…高すぎる…… 理由もきっかりしていて分かりやすかった。自分は解説自体に惹かれた身なので今後も見続けますが、新しい二人が無事定着してくれるといいですね。
@thnthn1p
@thnthn1p Жыл бұрын
1年であのレベルが描けるのはうますぎるです。 キャラ変更は他の動画でもたまにあるので、まあ予想通りかな。 このチャンネルは他よりも深く分かりやすいので、これからも楽しみにしてます。
@赤野月-v6y
@赤野月-v6y Жыл бұрын
完全な理科オタク(特に物理)なのでどちらかというと内容の方がメインで見ているのでこれからも楽しく見させていただきます。動画制作は、大変かと思いますが(科学の最新の話とか難しすぎる)、これからも深いところまで掘り下げた話を楽しみにしています。長文コメで申し訳ありません。これからも応援しています。頑張ってください。
@O-ViVi
@O-ViVi Жыл бұрын
言いたいこと ・説明してる子達の表情の機微が細かくて好き ・たまに出てくる社長(ずんだもん)が好き ・主の絵上手すぎセンスありすぎ ・これからも見続ける 以前コメント返信いただいて、あれから全動画見ました! 無理をしない程度に頑張ってください! この手のチャンネルで、自分の中では圧倒的No.1☝️
@JitsuShira
@JitsuShira Жыл бұрын
ありがとうございます! これからも頑張ります💪
@日坂あいや
@日坂あいや Жыл бұрын
内容が気に入って見ていたし 確かにサムネだと他のチャンネル(勝手に表示されるやつ)と間違えそうな時あったから オリキャラ化は良いと思います!
@user-ip-elixir
@user-ip-elixir Жыл бұрын
さよならレイマリ!こんにちは新キャラ! 次回からも楽しみです。 うp主様有能やな…
@akifk8359
@akifk8359 Жыл бұрын
ボイスピークは元々好きなのでこれからも見続けます!
@さざれいし-w3x
@さざれいし-w3x Жыл бұрын
動画楽しみにしています!新しい2人も可愛くて魅力的!応援してます!
@ニコニコテラ
@ニコニコテラ Жыл бұрын
新しい試み応援してます〜
@osawa4447
@osawa4447 Жыл бұрын
いつも勉強させていただいてます! これからの動画もめちゃめちゃ楽しみですし、過去動画も大好きなのでたくさん見返したいと思います! 物理学の話では一番わかりやすいチャンネルさんです!これからも応援してます!!
@田中-d1v
@田中-d1v Жыл бұрын
難しい話じゃないのに主の頭の良さが滲み出てる
@ysrk4557
@ysrk4557 Жыл бұрын
面白い解説チャンネルは運営についてもよく考えてるような気がする
@ロンリー孤独ウルフ
@ロンリー孤独ウルフ Жыл бұрын
いつもお疲れ様です! 動画楽しみに見ています! チャンネルの方向性や想いなど伝わりました! これからも頑張ってください!
@0abj0123
@0abj0123 Жыл бұрын
動画の先頭と最後で部屋の照明が変わってる。 これが日暮れか・・・。
@san_manma
@san_manma Жыл бұрын
絵上手っ
@ヨル-f6l
@ヨル-f6l Жыл бұрын
私はまだ学生なのですが、面白く科学について知れるので大好きなチャンネルです❤ オリジナルキャラクターとても好きです!原案のイラストも今のイラストもとても可愛い…💗 これからも応援します💪✨✨
@はろ-z9f
@はろ-z9f Жыл бұрын
実はよく知らない○○さんも ついにオリキャラを作ったのかてか絵上手凄ぎ
@user-cb7yy5nj6p
@user-cb7yy5nj6p Жыл бұрын
霊夢魔理沙は著作権の問題があるからオリジナルの方がやりやすいよな グッズ展開とかもしやすいし ゆっくり解説系にありがちな展開 まあ、雑学系は内容が面白ければなんでも 声は言ってるようにそのうち慣れるだろうし
@user-teriteri
@user-teriteri Жыл бұрын
内容が好きで見ているのでこれからも応援します! ファンアートのタグなどあれば教えてください
@JitsuShira
@JitsuShira Жыл бұрын
ありがとうございます! ファンアートのタグは決めてなかったので、ありがちな感じですがとりあえず「#じつしらーと」にしましょうか 私もいつか自分で描きます🖌️
@user-teriteri
@user-teriteri Жыл бұрын
@@JitsuShira こちらこそありがとうございます!
@jyasu5236
@jyasu5236 Жыл бұрын
動画投稿に関してこれほど深く考えておられたとは、すごいですね。洞察の深さが動画にも出ている。 胡散臭い量子論が溢れかえる動画の中で二重スリットの真実を教えてくれた貴重なチャンネルですもの、見続けますよ。 応援しています。
@casiomiya
@casiomiya Жыл бұрын
このchの動画を見てると卒論漬けの若き日々が走馬灯の様に‥‥ それをこのchは毎回続けているのだから、恐れ入るでござる。
@くろむ-h6k
@くろむ-h6k Жыл бұрын
動画作成にこんな苦労があったのですね。キャラ変更なんて、ちいさい、ちいさい、速攻で受け入れます。動画がなくなるほうが数倍イヤだもん。ところで、キャラのラフ画、うまいですね。かわいいです。応援しています。動画ありがとうございます。
@kz-vw9uq
@kz-vw9uq Жыл бұрын
新キャラ🎉次回が楽しみです😊
@Anna_11235
@Anna_11235 Жыл бұрын
応援します!
@janjapan1689
@janjapan1689 Жыл бұрын
それが描けるなら、自力で良かったのでは…
@JitsuShira
@JitsuShira Жыл бұрын
筆遅すぎて自力で作ってたら動画作れないんすよ...
@Vithe-Gaming
@Vithe-Gaming Жыл бұрын
大丈夫だ、問題ない
@show_kazitani
@show_kazitani Жыл бұрын
平均5万PVですか、、道のりは長いですが、行けるんちゃうん? あとはAI次第
@Neko-74656
@Neko-74656 Жыл бұрын
他のちゃんねると差別化もできていいと思います~🌝
@shunn864
@shunn864 Жыл бұрын
元々このチャンネルの霊夢の声って他の饅頭型の霊夢の声とは少し違うよね
@JitsuShira
@JitsuShira Жыл бұрын
え、すごい 実は4%だけ声が高いんです
@shunn864
@shunn864 Жыл бұрын
@@JitsuShira あ、やっぱそうなんですね。 魔理沙は正直ほとんど同じに聞こえるんですが霊夢は少し高いなと思ってました。
@ねこまんま-q6p
@ねこまんま-q6p Жыл бұрын
普通に魔理沙と霊夢で良いかな。 オリジナルにするとスキキライが出るし。
@はぎのつき-q3j
@はぎのつき-q3j Жыл бұрын
アハ体験、見逃した。どこだったんぢゃろう・・・?
@JitsuShira
@JitsuShira Жыл бұрын
背景がすこーしずつ変化していますよ! 最初と最後で見比べるとすごく分かりやすいです!
@boushi_mochi
@boushi_mochi Жыл бұрын
100億いいねと(100億-1)いいね取り消し押しました! 頑張って下さい❤
@tm6287
@tm6287 Жыл бұрын
中の人ずんだもんかよwww
@JitsuShira
@JitsuShira Жыл бұрын
どうも中の人です(ずんだもん)
@yoshihisayoshida8516
@yoshihisayoshida8516 Жыл бұрын
これおかしくね?ってコメントにイイね、押してたらコメントした側からすると意味不明だから、肯定コメントにイイね押すのはいいけど、批判コメントに感謝してるんなら「検討します」とか「ご指摘ありがとう」とか短文でも返すべきやとおもう。否定コメントにイイね押すぐらいならスルーがいいと思う。 このチャンネルの話ちゃうけど(笑)
@JitsuShira
@JitsuShira Жыл бұрын
確かにそうですね 間違ったことをあたかも正しいように言ってるコメントもかなり散見してるので、 そういったものにはハートマークつけない方が良いかも知れませんね
@yoshihisayoshida8516
@yoshihisayoshida8516 Жыл бұрын
@@JitsuShira (お忙しいと思うのでレス不要です) コメントの意図は少し違います。もちろん、明らかおかしいコメントまで付き合う必要はないです。 元動画の主張が間違っているのは人間が作ってる以上当然あるし、学説が変わっていくのは当たり前なので、それをおかしいと指摘すること自体は自然です。 ただ、それに「イイね」だけを押すのは、指摘した方としては気持ち悪いです。単に間違ったことを言ってるなと思うコメントに「イイね」を既読したという意図でつけるのは違うと思います。 レス面倒なのでスルーするか、「ご指摘ありがとう」と返信する、肯定コメントに「イイね」する、普通に返信するの4択と思います。 親切心から動画に誤謬の指摘コメントをたまにしますが、「イイね」されると、この人なんでもいいから上から順番に「イイね」してるだけやんと思って全く気分はしません。
Арыстанның айқасы, Тәуіржанның шайқасы!
25:51
QosLike / ҚосЛайк / Косылайық
Рет қаралды 700 М.
【ゆっくり解説】世界を影で支配する日本企業5選
20:37
ゆっくり企業解説&決算
Рет қаралды 2,1 МЛН
【ゆっくり解説】闇が深すぎる。古代に核戦争が起きた痕迹5選
20:16
闇世界のツーリスト【ゆっくり解説】
Рет қаралды 1,4 МЛН
【黒体】世にも奇妙な量子論はどのようにして始まったのか
20:18
実はよく知らない○○
Рет қаралды 21 М.