大唐帝国から見た「東方の大国」【CGS 茂木誠 超日本史 第5回】

  Рет қаралды 251,347

ChGrandStrategy

ChGrandStrategy

Күн бұрын

Пікірлер: 51
@chan_oga0210
@chan_oga0210 6 жыл бұрын
茂木先生の講義は、国名を出すだけじゃなくて、その国の民族やルーツなども丁寧に教えてくれるから分かりやすいです
@Tanaka-Ichiro999
@Tanaka-Ichiro999 Жыл бұрын
凄く勉強になるのは相手がいる事柄は本人側の見解と相手側の見解が一致していないと整合性が無いと言うこと。 全てではないが、改めて義務教育に限らず学舎での教育に整合性が有ったのか再考させられる内容でした。 感謝。
@ChickenCurry66
@ChickenCurry66 6 жыл бұрын
いやあ、このCGSの超日本史シリーズは凄いと思います。本買います。
@passkuragari4027
@passkuragari4027 5 жыл бұрын
改めて素晴らしい歴史講話です。どうも有難う。
@secretosecreta4307
@secretosecreta4307 5 жыл бұрын
日本側も、民間の破壊工作船を新羅に送り込んで、渤海を応援していましたよ。首都を囲んだ連中までいて、すごい日本海兵隊でした。
@miyanoyakusii6192
@miyanoyakusii6192 5 жыл бұрын
じつに面白い歴史です。
@鼓舞羅-q1o
@鼓舞羅-q1o 4 жыл бұрын
渤海の毛皮については、司馬遼太郎のロシアについてでも触れてました。
@fourfiveone5968
@fourfiveone5968 6 жыл бұрын
リマン海流の話でふと思ったのですが、地政学に気象的な要素を含めても良いかもしれない。同じ隣国でも例えば偏西風の風上と風下では違う特徴があるような気がする。
@庶民-f2l
@庶民-f2l 6 жыл бұрын
日本が古代から大国であるという認識を持たせることは教育として重要だと思う。 第一当時の地理的な認識や技術から正確な領土認識は持ちにくい。(当然人口や税収を通した国力を測る指標はあっただろうが) 阿倍仲麻呂なども、このような情報を得るために派遣された諜報員としての役割を持ち、それが遣唐使廃止の判断の大きな要因となったということも伺い知れる。 ただの年代の羅列ではなく血の通った歴史的営みを伝える歴史とすることこそ、国家としてのアイデンティティを体感させる根本である。 いずれにしても日本が大国であり朝鮮半島が緩衝地として地政学的な機能を果たしていたことは現在も過去も変わらないということは理解しておく必要はある。 このあたりの認識をきちんと持たないと、外交上の判断を狂わせる結果となる。半島への関わり方、対処の仕方はそれなりに適切に行わなければならないのである。 地図を見て改めて渤海の存在の意義を感じざるを得なかった。高句麗→渤海については中学レベルでも教えるべきではないかと思った。
@zerozerozeropaper
@zerozerozeropaper 5 жыл бұрын
メモさせていただきます
@andyandy106
@andyandy106 4 жыл бұрын
高句麗→渤海→(遼の一部)→金→モンゴル→明(属領)→清 という系譜
@林英昭-z3w
@林英昭-z3w 3 жыл бұрын
唐での序列争いは、申し訳ないけど、50年以上前に県立高校で習いました。(当時は、日教組も強かったけど、国粋波も強かったです。)
@ヤマトトキオ
@ヤマトトキオ 5 жыл бұрын
いヤァー。驚きだ。イスラム国より日本が、1位になっていた。 阿倍仲麻呂の働きかけに、感謝します。
@hinako5009
@hinako5009 6 жыл бұрын
抗議の件、相手方に受け入れられたということは、納得できる内容だったんですね。 それほどの外交が出来ていた國が、この有様ですか…。 原因は、正しい歴史を学ばなかった、だけなんでしょうかねぇ…。
@dairiigaa
@dairiigaa 3 жыл бұрын
こう見ると、高句麗論争って中国と韓国で言い争ってるけど、中国のかつての地方政権という言い分に分がありそう。そして高句麗がKOREAの語源だから韓国はKOREAの少なくとも直系ではないことになる。
@joshyam4026
@joshyam4026 5 жыл бұрын
こうろかん~~~鴻臚館? 源氏物語の第一巻『桐壺』に出て来るアレですか?
@mytrebla1
@mytrebla1 6 жыл бұрын
聖武天皇は、なんとなんと 聖徳太子の大ファンでした♡ ~ 竹内睦泰(*´艸`*)ウフフ より。
@y.s.h.8744
@y.s.h.8744 Жыл бұрын
茂木先生は体育会系ですか? 挨拶の仕方がそれっぽい。
@mihotiti
@mihotiti 3 жыл бұрын
渤海の朝貢のお返しで経済的負担が大きく、朝貢が来なくなってほっとしたと高校の歴史の授業で聞いたことがあります。
@caither2413
@caither2413 5 жыл бұрын
「ローマ帝国は東ローマだけになっていてすでにショボい」とはいえ、唐の終わりは907年、ローマ帝国(東ローマ)の終わりは1453年。 あんな東西両方から挟まれてよくここまで残ったのは思います。
@malkotoisu9730
@malkotoisu9730 Жыл бұрын
昔は厚かましかったのになぜ現代は空気読んでばかりいて皆に嫌われたくないみたいな民族になってしまったのか?
@橋本哲夫-n6k
@橋本哲夫-n6k 2 жыл бұрын
阿倍仲麻呂は安倍総理の祖先だと言えばよいんじゃない?
@若菜市川-h9e
@若菜市川-h9e 2 жыл бұрын
画像が出ないわ
@若菜市川-h9e
@若菜市川-h9e 2 жыл бұрын
画像出ないわ
@user-ot4ff2cs6c
@user-ot4ff2cs6c 4 жыл бұрын
司会の人が喋りすぎててテンポが乱れる。
@harurisawa8986
@harurisawa8986 3 жыл бұрын
知っている感をアピールしすぎ。司会の役割は茂木さんの話しを聞いて流れを作る事。せわしない人。どのシリーズもですよね。
@yudaya99
@yudaya99 6 жыл бұрын
新羅の影響力がすごいね。さすが小中華
@白山真理-h7t
@白山真理-h7t 6 жыл бұрын
ぼっかい創立は 韓国ドラマでおもしろかった。王さまは 大と書いて テと読む。きったんのお姫様とできちゃう話。歴史の勉強は 韓ドラファンもやりたい。受験生より進むと思う。阿倍仲麻呂も 楊貴妃から知った。阿倍仲麻呂はベトナムに 流されてから 又、戻ってきて玄宗皇帝を 助けることになる。
@偶繰結佐
@偶繰結佐 6 жыл бұрын
751年のタラス河畔の戦いで、唐軍の捕虜からアッバース朝のイスラーム世界に紙の製法が伝ったということを知らない元高校世界史教諭に、予備校講師が呆れている。 渤海の産物を陶磁器とか金とかなんというoo。新羅との席についてはかなり有名。神谷は各講師の聞き役に徹して一切答えないのが吉。
@中野善行-h6t
@中野善行-h6t Жыл бұрын
神谷宗幣先生応援📣  茂木誠先生を面白く盛り上げて下さい! ✌️
茂木誠「地政学から争いを紐解く」(田村淳のNewsCLUB 2022年11月5日後半)
48:19
【文化放送】田村淳のNewsCLUB
Рет қаралды 86 М.
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
00:29
好人小丑
Рет қаралды 120 МЛН
It works #beatbox #tiktok
00:34
BeatboxJCOP
Рет қаралды 41 МЛН
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
25:41
Золотой век ислама. Все серии. История халифата
47:18
Эпичная История
Рет қаралды 1,5 МЛН
鎌倉幕府が皇室を潰さなかったワケ|茂木誠
23:29
ChGrandStrategy
Рет қаралды 244 М.
南北朝の動乱/三種の神器と皇統|茂木誠
33:08
ChGrandStrategy
Рет қаралды 226 М.
Trump announced the end date of the war / Emergency plane landing
14:05
【衝撃】聖徳太子に隠された謎に迫る│茂木誠
28:25
むすび大学チャンネル
Рет қаралды 412 М.
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
00:29
好人小丑
Рет қаралды 120 МЛН