川越さんぽ タクシーの運転手さん20人に聞きました。美味しいお店を2店教えてもらい、上位の3店を回ってきました。

  Рет қаралды 115,451

時遊さんぽ

時遊さんぽ

2 жыл бұрын

川越での飲食は初めてでしたが、いろんなお店が有り楽しく食事ができました。
また 観光地だけあって、いろんなところを観て回れたのも楽しかったです。
川越の人たちは ガツガツしておらず、人間の温かみを感じれた気がします。
観光の街を作り上げるまでの 大変な努力も有ったそうで、感心させられました。
また 行ってみたい街ですね。
00:00  始まりのご挨拶
00:42  インタビュー
01:54  4番目に推されたお店①
04:23  4番目に推されたお店②
07:25  3番目に推されたお店
09:37  川越さんぽ
14:08  1番目に推されたお店
16:21  最後のご挨拶

Пікірлер: 86
@user-nx8zb2fj8c
@user-nx8zb2fj8c 2 жыл бұрын
毎朝時の鐘の音を聞きながら起きる川越市民です、小川菊さん美味いですよね、自分は東屋さんの鰻が1番好きです、貸切混雑で中々いけませんが。。因みに時の鐘は9時ではなく6時ですね。またお越し下さいませ
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
すみません。 正確な情報を ありがとうございました。 次には『東屋』、寄ってみたいですね。
@wigayapapakaz
@wigayapapakaz 9 ай бұрын
東屋さんは、お庭が綺麗なそうです。人気でなかなか予約できなせんね。でも私は小川藤が好きです。
@user-oe4dp9gm3j
@user-oe4dp9gm3j 2 жыл бұрын
大好きな我が町、川越をこんなに素敵に動画にしてもらえて嬉しい♪ 今回の紹介にはなかったけど、JR川越駅近くにある 麺や 清兵衛 もとってもおいしいラーメン屋さん(^^) オーナーは和食調理師だったから、和ベースの一風変わった味わいがおいしい♪
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
麺や 清兵衛ですか、気になりますねぇ~。 次に伺った時には寄ってみたいです。 貴重な情報をありがとうございました。
@user-cg1nz1wj2x
@user-cg1nz1wj2x 2 жыл бұрын
映像ありがとうございます。 川越は鰻も有名なんですよね~。 一度、食べてみたいです。
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
鰻は美味しかったですねぇ。 並んでいる人を見た後の鰻は、2倍も3倍も 美味しく感じてしまいました。(笑)
@morisaki945u
@morisaki945u 2 жыл бұрын
パエリア大好きです。美味しそう😋
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
パエリアに、ワインが合うんです。 ビックリしました。 調子に乗って おかわりしてしまいました。(笑)
@user-el8ns9ll2q
@user-el8ns9ll2q 2 жыл бұрын
…うまそう。 『すぺいん亭』の仔羊の鉄板焼きのかじる音。…やけに耳に残る。 それと『いも膳』のいもづくしの定食みたいなの、気になるなぁ。 自分が川越を訪れたのは、丸広百貨店の屋上遊園地が閉園になったときが最後。この動画を見てまた行ってみたくなった。
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
コメントをありがとうございます。 観光客が戻って来たと 運転手さんが言っていましたが、 久々に人混みを歩ったような気がします。 いいですね、川越・・・・・
@user-bg7ez6em5b
@user-bg7ez6em5b Жыл бұрын
今晩は😊はじめまして。本川越から川越市駅に行く途中の中華料理香龍さんの料理美味しいのでおすすめします。コメントする前にKZbinフォロー登録しました
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l Жыл бұрын
本川越駅西口に発見いたしました。 次に何らかの企画で、伺いたいと 思います。 うれしい情報をありがとうござい ました。
@user-tr6ss9mn8z
@user-tr6ss9mn8z 2 жыл бұрын
オジサンが小江戸市役所幹部時代に川越市で一番旨かったのは中華の萬翠と楽園だな~(笑)いまは両方無いけどね❤いまは年金暮らしだから高価いものは喰えないから、令和のベスト3はすべてうどん屋で、そのさき、てつ、藤店うどん川越が個人的にヘビロテしてる川越グルメだな~
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
貴重な情報をいただき ありがとうございます。 川越で うどんは知りませんでした。 次に行ったら 食べてみたいですねぇ~。
@user-ys3yq5lp5f
@user-ys3yq5lp5f 2 жыл бұрын
もう1つの1位の店は小川菊から暖簾分けした店なんですよね~! あと頑者は横浜のラーメン博物館に入っていたし頑者系列の店が川越に何件かありますがそこも美味しいですね〜
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
流石地元民? 〇〇のや は、小川菊からの暖簾分けだったんですかぁ~。 貴重な情報をありがとうございます。
@user-dc5wi7vy3o
@user-dc5wi7vy3o 2 жыл бұрын
1位の鰻重旨そう…見た目から味とお値段が伝わりますね😅 白ワインとチョップもいいな、コロナのせいであんなお店最近行った覚えがないですわ。 川越の古き街並みが素敵でした👍
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
ありがとうございます。 観光客もかなり戻って来たみたいですね。 あの街並みは また行ってみたくなります。
@user-ok8vx5bh1u
@user-ok8vx5bh1u 2 жыл бұрын
小川菊はガチ。あそこの鰻食ったら他のは食えなくなる。
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
@@user-ok8vx5bh1u 美味いですよねぇ。 運転手さんが、あと一軒の有名店より美味いと教えてくれました。 あくまでも個人の好みですけどね……。
@user-ok8vx5bh1u
@user-ok8vx5bh1u 2 жыл бұрын
@@user-bm2gz6ry8l 返信ありがとうございます。 ・四つ葉の蛤そば ・中村屋総本山の煮干しそば ラーメン好きでしたら是非おすすめします。 >あと一軒の有名店おそらく「いち〇や」かな?
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
そうなんです。 〇〇のや なんです。(笑) 川越はジャンルも豊富で、レベルの高いお店が多いのかなぁ~、 と感じました。 その中での 「四つ葉」・「中村屋総本山」は、気になりますねぇ~。 次に寄った時には 是非・・・・・・。
@kon-ym2sr
@kon-ym2sr Жыл бұрын
川越好きなので嬉しいです✨リーズナブルなところばかり 行ってみたい 鰻屋さんならばいちのやさんやぽんぽこ亭さんも人気ですよ。多いですね。鰻屋さん。あとさつまいもご飯の上に鰻が乗ってるお重ございます。そちらも美味しい
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l Жыл бұрын
川越は さつまいも料理が有名なのは 聞いていましたが、さつまいもご飯 の上に 鰻がのった料理は初めて聞き ました。 すごく気になりますねぇ~。 コメントをありがとうございました。
@user-em2bv1ye8m
@user-em2bv1ye8m Ай бұрын
川越市民です。家の近くだからぽんぽこ亭は行きますが小川菊さんも行ってみたいですね
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l Ай бұрын
小川菊さんの女将さんの お客さんへの応対が 良かったのを思い出します。 もちろん 味も最高でした。 コメントをありがとうございました。
@pkc893
@pkc893 2 жыл бұрын
川越大好き〜☺️❣️💕
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
いい所ですよねぇ~。 私も そう思います。 コメントをありがとうございました。
@user-mg3cl8bi9e
@user-mg3cl8bi9e 2 жыл бұрын
🍁素敵な天ぷら。
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
さつまいもの天ぷらは 久々に食べたような気がします。 美味しかったです。 蕎麦以外は全部さつまいもが絡んでいましたから、参りました。 いらっしゃいませの お茶から『さつまいも茶』でした。
@user-nt1st1mr2e
@user-nt1st1mr2e 2 жыл бұрын
川越と言えば小江戸横丁は観ておきたい 所ですよね、あら!私がよく行った ラーメンよしかわ、藤店うどん、駅前の ステーキハウス磐梯(一号店)  ノミネート無しですか。残念!
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
残念ながら 出てきませんでした。 川越は人口も多いですし お店の数が 多すぎるのでしょうね。 また行った時には よしかわ には 行ってみたいですね。 ありがとうございました。
@user-ze3zr1qb6e
@user-ze3zr1qb6e 4 ай бұрын
川越の田舎うどんを食べことがある。冬に食ベたので体があったまったで。
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 4 ай бұрын
調べてみたら 「田舎うどん てつ」さんがヒッ トしました。 なかなかの人気店みたいで 興味が湧きますね。 食べに行ってみたいです。 コメントをありがとうございました。
@user-eo6xv1nc5v
@user-eo6xv1nc5v 2 жыл бұрын
私の地元、川越。 美味しいお店がたくさんあって、毎回行くと悩みます。 タクシーの運転手さんは、お店たくさん知ってるから、いい情報が聞けるかもですね。
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
分かります。 川越はうなぎ以外のお店が 気になってしょうがありません。 また行ってみたいですね~。 ありがとうございました。
@TetuTrends
@TetuTrends Жыл бұрын
川越民ですが、小川菊は本当におすすめです。 いつも混んでるのと少々高いので中々普段からは行けませんけど、出来ればコースで食べて欲しいお店です。
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l Жыл бұрын
小川菊さんは 本当に美味しかったですねぇ~。 なぜコースにしなかったのかは 思い出せませんが 今度行ったら おススメの コースを楽しんでみたい と思います。 また行きたい !!
@kenjazz1500
@kenjazz1500 2 жыл бұрын
川越民だけど,こんな高い店は行かないなー。そりゃ美味いに決まってるがな!
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
十分に分かります。 観光だからこそ財布のひもが緩み 食べるのでしょうね。 私も自宅にいるときは あの値段の ものは食べないですもん。
@kenborninsaitama
@kenborninsaitama Жыл бұрын
時の鐘の横のスタバは外国人にもウケがよかった タイ人のお客を連れてったらすごい写真撮ってました
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l Жыл бұрын
外国の方が 戻ってきたのでしょうね。 私の伺った時は コロナの為か あまり 見かけなかったですが 活気が戻って うれしく思います。 2回もコメントをありがとうございま した。
@user-fu5ub5uk7q
@user-fu5ub5uk7q 2 жыл бұрын
芋膳は、老舗中の老舗ですね。 始まりは、【江戸時代】ですから!!  確か発祥は、深川だった様に聴いた覚えが有りますが、案外、川越が、始まりかもね??
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
そんなに古くからのお店だったのですね。 なかなかの こだわりの料理で感動しましたが ずう~っと続いて欲しいものです。 コメントをありがとうございました。
@user-fu5ub5uk7q
@user-fu5ub5uk7q 2 жыл бұрын
@@user-bm2gz6ry8l さんへ!  然し、喩えどれ程の、老舗、銘店で在ろうとも、主役の、【芋】は、本来は。「飢餓を凌ぐ為の、代用食」として、【青木昆陽】が、お上に、進言して、庶民の飢え死にを、防ぐために、大大的に、栽培されて、普及した、「超庶民的」な食べ物だけに、高価な食べ物に仕上げた【芋料理】に、「大枚を支払って迄して、食べたがる高所得者の、心理や如何に?」 と私は考えて仕舞いますね??
@eitabi
@eitabi 2 жыл бұрын
財布と時間に余裕があれば、川越に来たらうなぎを食べたくなります(笑)
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
まさしく。 どうしても 意識してしまいますよね。 ありがとうございました。
@user-ic9sh6fg5z
@user-ic9sh6fg5z 8 ай бұрын
川越の鰻 あくまで個人的なイメージですが、小川菊は2~3人迄でプライベートでご馳走を食べる感じ 東屋も似た使い方かな?(味の好みで選ぶ) いちのやは大箱でグループで訪れる店(団体客?が多い) 小川藤やぽんぽこ亭は地元民が気取らず鰻を楽しむ場所(趣はかなり違うと思うけど) 他にも鰻屋さんや鰻を扱う店は色々有るけど、懐具合でって感じかな 観光地から離れるけど、入間川を渡って霞ヶ関に駅近に蕎麦、洋食、定食屋で美味しい店がそれぞれ有ります
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 8 ай бұрын
地元の方の声を ありがとうございます。 次は うなぎ屋さんの 味くらべでもして みたいものです。 コメントをありがとうございました。
@frechan22
@frechan22 Жыл бұрын
中華SOBAにぼ乃詩 ってラーメン屋が美味しかったな~ 頑者は美味しいけども色んな所に店舗あるからね・・・・いも膳が気になる食べてみたい! でも遠いし高いな・・・川越って色々あるよね~
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l Жыл бұрын
そうですね。 川越はインタビューしていて いろんな お店の名前が出てきてビックリしました。 うなぎ屋さんの他にも 観光客に紹介でき る お店が沢山あるという 川越のパワーを 知れた気がします。 「中華SOBAにぼ乃詩」さんも 行ってみた いですね。 コメントをありがとうございました。
@marukawa99
@marukawa99 2 жыл бұрын
ラーメン屋だと勇成がお勧めです。実家から近いので思い出補正入っちゃってると思いますが。
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
ラーメン勇成ですか。 川越のレベルも高いと感じたので 次に行った時には 是非寄ってみたいですね。 貴重な情報を ありがとうございました。
@Saitama-kenmin
@Saitama-kenmin 2 жыл бұрын
小川菊の店主は同級生なんスよね。
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
お伝えください。 お店の優しさと 味の優しさを 感じさせていただきましたと・・・ コメントをありがとうございました。
@wigayapapakaz
@wigayapapakaz 9 ай бұрын
ラーメンなら、よしかわ をお勧めします。煮干しラーメンと海鮮丼が鉄板です。
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 9 ай бұрын
調べてみると 人気店のようですね。 ラーメンと海鮮丼の組み合わせは なかなか無いので 次に伺った時に は 食べてみたいです。 コメントをありがとうございまし た。
@kato-takehito
@kato-takehito 2 жыл бұрын
一位で小川菊と並ぶのは、やはりいちのやでしょうね。インタビューでも名前があがったし、小川菊に行く途中で看板も(笑) 東京から延びる川越街道の終点近くが、走っていた、いちのやの前の道です。 蔵の街とは違う道ですので、勘違いしてガッカリしないように気をつけて下さいね😅
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
さすがです。 わざとらしく いち〇やの前を通ったのでしたが、 地元の方には気が付かれてしまったようです。(笑) ありがとうございました。
@user-gv6rh5vm6i
@user-gv6rh5vm6i 2 жыл бұрын
もう一つの1位がチラッと映ってるね
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
ばれましたねぇ~。 内緒ですよ・・・・・。(笑) でも 地元の方なら 大体分かっているのでしょう・・・。 コメントをありがとうございました。
@sdatkazoo7670
@sdatkazoo7670 2 жыл бұрын
この辺は美味しい店ないので探すのが大変だったと思います、友達が遊びにきた時の店選びがとても困ります。 一応川越市民
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
いや 結構レベルが高いなぁ~と感じましたよ。 4軒のお店は全て 私の口にはピッタリはまりました。 美味しかったです。 ありがとうございました。
@user-ds7lc8rv8e
@user-ds7lc8rv8e Жыл бұрын
小川菊さんが使っているお米は、僕の同級生の農家さんが作ってるお米です^^
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l Жыл бұрын
どおりで 美味しかったですので 同級生に よろしくお伝えくださ い。(笑) また 食べに伺いたいですねぇ~。 コメントをありがとうございまし た。
@toratonao
@toratonao Ай бұрын
てんこ盛りラーメンもおし
@syuureirann4289
@syuureirann4289 26 күн бұрын
時の鐘の音にはBGMかぶせないでほしかった。あとワイン飲んだ後に運転してませんよね?
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 25 күн бұрын
ご指摘が 今後のためになりますので 注意していこうと思います。 飲酒運転だけは 絶対にしませんので 心配なさらず ご覧いただければと思 います。 コメントをありがとうございました。
@kenborninsaitama
@kenborninsaitama Жыл бұрын
花いちはめっちゃお得よ ただ店主がピンク色の髪したイカつい風貌で客の前で店員に怒鳴るわでちょっと怖かった
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l Жыл бұрын
元祖わがまま丼の店 らしいですね。 海鮮丼が お手頃価格とありますので 今度川越に行ったら 是非 寄ってみた いです。 コメントをありがとうございました。
@Tomwith
@Tomwith Жыл бұрын
つけ麺を食べている途中につけ汁をそのままで複数回飲む人は身近ではなかなかいないのですが😅、(4:20)まさか"スープ割り"をせずに最後までまんまで飲み切ったりしてませんよね…? 👀 それにしてもタクドラさんに訊いての1位が"鰻"というのは私的には意外でした もう少し経済的な敷居=お値段的なグレードが低めのラインを想像してました (苦笑)
@Tomwith
@Tomwith Жыл бұрын
@@nyaaasuke この形(=インタビュー取材)で答えるとなると、自身の"とっておきのここ一番"を挙げておられる面もあるのでしょうね…その上で多く声が寄せられたお店となれば「間違いない」というヤツでしょう 👍️✨ つけ汁の"途中飲み"、私的には濃いを超えて「辛い」に近いものを感じますね…麺に絡んだ上で口に入って来るその味こそがバランスという捉え方をしているので、普段から単独で口にする事はほぼありません 😋
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l Жыл бұрын
そう言われれば つけ汁を そのままでいただく人は なかなか居ないのかもしれませんね。 結構 ショッパー大好き男なので 普通にやっていま したが、最後には スープ割りというのをやってみ たいと思っています。(まだやった事が無いんです) つけ麺の食べ方を もっと研究して行きたいと思い ます。 コメントをありがとうございました。
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l Жыл бұрын
タクシーの運転手さんも いきなり聞かれるので 冷静になって答えられないのかも知れませんね。 次に つけ麺を食べる時は 最後にスープ割りにし てみようと思います。 コメントをありがとうございました。
@kocchiminna_
@kocchiminna_ Жыл бұрын
@@Tomwith 拘りがあるのは良いけどそれは自分の中だけにしまっときなよ。 そもそもラーメン屋がれんげ用意してるんだから、店主がそのまま汁を飲むことも想定してるのに。 まさか…なんて嫌味な言い方でケチつけるもんじゃない。
@Tomwith
@Tomwith Жыл бұрын
@@user-bm2gz6ry8l つけ麺のスープ割りは文字通りそのお店のスープを用いるので、茹で汁を使う"そば湯"とは違った味わいになります ぜひぜひ! 😋
@user-dg7lz7pf9t
@user-dg7lz7pf9t 2 жыл бұрын
頑者なら狭山の茜堂の方が良い。頑者は店主読んでも返事すらしない。割りスープを頼んでもめんどくさそうに無言でおきやがります。商売の基本すらできていません。
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
あらららら。 そんな感じには見えなかったのですが・・・・・? 狭山の 「茜堂」が気になりますので 忘れないように メモっておきたいと思います。 貴重な情報をありがとうございました。
@user-in8ue3od6x
@user-in8ue3od6x Жыл бұрын
宮瀬尚也
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l Жыл бұрын
みやせなおや??? 川越市出生の 声優ですね !!
@toratonao
@toratonao Ай бұрын
てんこ盛りラーメンもおし
@toratonao
@toratonao Ай бұрын
てんこ盛りラーメンもおし
@toratonao
@toratonao Ай бұрын
てんこ盛りラーメンもおし
Eccentric clown jack #short #angel #clown
00:33
Super Beauty team
Рет қаралды 28 МЛН
Do you have a friend like this? 🤣#shorts
00:12
dednahype
Рет қаралды 55 МЛН
Make me the happiest man on earth... 🎁🥹
00:34
A4
Рет қаралды 7 МЛН
横須賀中央駅周辺の美味しいランチ
3:32
ゆるゆるR
Рет қаралды 3,3 М.
【女ひとり旅】埼玉観光!川越グルメを1人で食べ歩き
15:37
転勤1人旅さなまる
Рет қаралды 3 М.
Eccentric clown jack #short #angel #clown
00:33
Super Beauty team
Рет қаралды 28 МЛН