第1465回「吉祥と黒闇」2025/1/10【毎日の管長日記と呼吸瞑想】| 臨済宗円覚寺派管長 横田南嶺老師

  Рет қаралды 2,700

Engaku-ji: a Zen temple of Rinzai school

Engaku-ji: a Zen temple of Rinzai school

Күн бұрын

【サムネイル写真を募集しております】※概要欄下部をご覧ください。
 
■管長日記「吉祥と黒闇」
www.engakuji.o...
 
■Voicy
r.voicy.jp/v2m...
 
■note
note.com/engak...
 
 
最後に一日のはじまりを整える、呼吸瞑想がございます。
-------------------------------------------------
吉祥は「きっしょう」とも、「きちじょう」とも両方の読み方があります。
毎年新年の言葉を管長が揮毫する習慣になっており、だいだい目出度い言葉を書くのですが、今年は吉祥と書きました。
吉祥は、「めでたいきざし。よい前兆」という意味であります。
今年は巳年ですので、巳は脱皮を繰り返すことから、新たな自分に生まれ変わるといいます。
そこで復活と再生の時だとも言われます。
能登の復興も祈念して「吉祥」と書いたのであります。
吉祥の「吉」という字は、元来壺をいっぱいにしてふたをした姿を描いたものだそうです。
そこから、内容の充実したことを言います。
反対に、空虚なのを凶というそうです。
良寛さんに「鉢の子に 明日の米あり 夕涼み」という句がありますが、食べるものが一杯あるというのは幸せであります。
食べるものの不安がないことが吉だとも言えます。
吉祥の「祥」という字は「さいわい。めでたい姿、めでたいしるしのあらわれ。」を意味します。
また「きざし。吉凶にかかわらず、神の意向や今後の運勢があらわれたもの。」としても使われます。
もともと字の意味は、しめすへんに羊を書きますので、まず「羊」は、古人が家畜として常用し、その姿のよいものを犠牲としたので、よい形の代表とみなされた。」のであります。
羊が大きいと書いて「美しい」という字となります。
形のよい大きな羊が「美」なのです。
吉祥の「祥」は「示(まつり)+(音符)羊」で、「神意がある姿や形をとって外にあらわれたもの。」という意味であります。
私たちが祈祷をする言葉にも「諸縁吉祥ならんことを」という語があります。
「吉祥天」という神様もいらっしゃいます。
『広辞苑』には、
「インド神話で、ヴィシュヌ神の妃。
仏教に入って毘沙門天の妃とされる。
衆生に福徳を与えるという。
その像は容貌端麗、天衣・宝冠をつけ、手に如意宝珠を捧げる。
吉祥悔過の本尊。功徳天。吉祥天女」
と書かれています。
岩波書店の『仏教辞典』にも同じように書かれています。
参照しますと「幸福をもたらす女神。インドのヒンドゥー教神話によく知られた美と繁栄の女神ラクシュミー(別名シュリーまたはシュリー‐ラクシュミー)が仏教に取り入れられたもの。ヒンドゥー教ではヴィシュヌ神の妃とされ、また愛神カーマの母とされるが、仏教では毘沙門天(びしゃもんてん)の妃となった。」
ということです。
『涅槃経』には吉祥天と黒闇天の話が出ています。
これはよく布教の法話などに使われる話であります。
ある家に、女性が訪ねてきました。
それは実に美しい方です。
どなたですかと聞くと吉祥天だと言います。
『涅槃経』には「功徳大天」と書かれています。
そして、その女性は、私は行く先々に財宝を与えるのですと言いました。
福の神であると言えます。
家の主は喜んで招き入れます。
しばらくするとまた女性が来ました。
どなたですかと聞くと「黒闇」だと言います。
黒闇天であります。
『涅槃経』には「黒闇」と書かれています。
そして自分の行く家では、その財産はみななくなってしまうというのです。
福の神ではなく、こちらは貧乏神であります。
これを聞いて主人は、追い返してしまいます。
すると黒闇天は「先ほどのあなたの家に入ったのは私の姉です。私が去ると姉も一緒にここを立ち去ることになります」と言いました。
主人は姉も妹も追い出してしまったという話であります。
「黒闇天」は、『広辞苑』では、
「容貌醜悪で人に災禍を与える女神。吉祥天の妹で、密教では閻魔王の妃とする。胎蔵界曼荼羅の外金剛部院に配され、肉色で人頭杖を持つ姿に表される。黒闇女。黒闇天女。黒夜神。」と解説されています。
不吉・災いの女神です。
福の神と貧乏神が常に一緒だというのは興味深い話であります。
坂村真民先生の「幸せの帽子」という詩を思います。
幸せの帽子
すべての人が幸せを求めている
しかし幸せというものは
そうやすやすと
やってくるものではない
時には不幸という帽子をかぶって
やってくる
だからみんな逃げてしまうが
実はそれが幸せの正体だったりするのだ
わたしも小さい時から
不幸の帽子を
いくつもかぶせられたが
今から思えばそれがみんな
ありがたい幸せの帽子であった
それゆえ神仏のなさることを
決して怨んだりしてはならぬ
という詩であります。
前管長の足立大進老師からいただいた言葉も思い起こします。
苦しい時は 
今幸せの種を 
蒔いていると思うがよい
その種はやがて芽を出す
たとえすぐ稔らなくても
私の人生これで良かった
そんな思いを残してくれる
という言葉です。
禍福は糾える縄の若しとはよく言う言葉です。
これは『史記(南越伝』にある「禍に因りて福と為す、成敗の転ずるは、譬うれば糾える纆の若し」という言葉がもとになっています。
幸せばかりということもなければ、不幸ばかりということもないのが人生であります。
いつも使っている仏教伝道協会日めくりカレンダーに
頑張って努力しても
なかなか結果が出ないときは
定期預金をしていると思えばいい  業力不滅
という言葉もありました。
禍福ともにご縁と受け止めることであります。
「ご縁なり いつも 笑顔でおかげさま」と足立老師はよく仰せになっていました。
しみじみとその言葉をかみしめます。
 
 
横田南嶺
-------------------------------------------------
  
  
【サムネイル写真の募集】毎日の管長日記と呼吸瞑想
-------------------------------------------------
この度「毎日の管長日記と呼吸瞑想ラジオ」につきまして、皆さまからのサムネイル写真を募集いたします。
いただいた写真を「毎日の管長日記と呼吸瞑想ラジオ」のサムネイルとして使用させていただきます。
■撮影対象場所
臨済宗大本山 円覚寺山内
■応募内容
・山内のお勧めスポット
・季節や時間帯で変わる円覚寺の風景
など、皆さまのお気に入りの写真をお送りください。
また、お一人さま何枚でもお送りいただけます。
■撮影について
カメラは横向きで撮影お願いいたします。
■応募方法
下記のメールアドレスに必須情報をご記入の上、写真データをお送りください。
※ファイルサイズは25MB以下とします。
【応募必須情報】
・お名前
・フォトネーム (写真を使用させていただいた場合、KZbin概要欄に記載するお名前です。)
・撮影した場所
・撮影日 (不明な場合は記載なしで構いません。)
【応募メールアドレス】
engakuji.yt@gmail.com
■応募条件
応募者がすべての著作権を有している写真に限ります。
応募者ご自身が円覚寺山内で撮影した写真であれば問題ございません。
ただし、被写体に人物が含まれている場合は、事前に承諾を得るなど、肖像権の侵害等が生じないようご確認ください。
■著作権及び著作者人格権の取扱いについて
お送りいただいた写真データについては、応募の送付をもって、著作権を円覚寺に譲渡いただきます。また、写真データの利用にあたっては、応募の送付をもって、応募者様が著作者人格権(KZbin、SNS、Webコンテンツ、印刷物等に円覚寺が写真を利用する際の氏名表示の可否及び写真の翻案、改変、加工、その他の形式で利用する場合の同一性保持の可否等)を行使されないことに承諾いただいたものとします。
-------------------------------------------------
 
 
#管長日記, #呼吸瞑想, #毎日更新

Пікірлер
三者三様の法話会 横田南嶺老師による法話
32:01
須磨寺小池陽人の随想録
Рет қаралды 38 М.
Don’t Choose The Wrong Box 😱
00:41
Topper Guild
Рет қаралды 62 МЛН
人是不能做到吗?#火影忍者 #家人  #佐助
00:20
火影忍者一家
Рет қаралды 20 МЛН
Mom Hack for Cooking Solo with a Little One! 🍳👶
00:15
5-Minute Crafts HOUSE
Рет қаралды 23 МЛН
鎌倉のぞ紀美ch#001【円覚寺】
9:23
鎌倉のぞ紀美ちゃんねる
Рет қаралды 2,2 М.