せっかくですので、「阿波から奈良へ何故遷都されたのか」、その理由の考察を新刊本で書かせて頂いておりますのでご一読頂ければ幸甚に存じます。 「古代史入門」と同じくAmazonから電子書籍と印刷媒体で「甦る皇都阿波(ヤマト)への旅」として2月11日の建国記念の日に発売を致しました。 コンセプトは、阿波の先覚岩利大閑(いわりたいかん)氏の「道は阿波より始まる」(3冊本)の読みにくい内容を ① 一般読者にも理解しやすいように分かりやすく解説をするとともに、 ② 全国の方々が読まれて「これが阿波であるなら是非徳島を訪れて旧跡の地を回って見たい」と感じて頂けるよう、50のテーマを設けて古事記の世界を解説している阿波古代史の案内本となっています。 別の言い方をさせていたきますと、古事記の神々はすべて歴史上実在の神々として阿波におられ、神々をご祭神とする神社も阿波に鎮座されていて古墳もあります。にわかには信じがたいと思われるでしょうが、是非新刊本をご一読いただければ、通説諸学者の述べられていることの矛盾がよくご理解いただけるものと思います。 なお、阿波から奈良への遷都(平城遷都)の考察もさせていただいておりますので、新刊本「甦る皇都阿波(ヤマト)への旅」テーマ4(20頁~)、同21(82頁~)、22(86頁~)、23(90頁~)、24(96頁~)を合わせて読み頂ければその全貌の一端がご理解頂けるのではないかと思います。以上宜しくお願い致します。