第86話【60代の暮らし】厳しい現実を味わいました。

  Рет қаралды 19,045

60代厳しい老後を生き抜く「まさ美」

60代厳しい老後を生き抜く「まさ美」

Күн бұрын

このチャンネルでは、60代である私の生活、お金や仕事の事などを  
できるだけリアルタイムで共有していきます。
チャンネル登録で応援して頂けると嬉しいです。
【簡単な自己紹介です】
・年齢:65歳
・田舎で、家賃 32,000円(駐車場込み)のアパート暮らし
・工場で働いています
・年金は65歳から受給開始、月に2万数千円。
・およそ20年前に夫を亡くす
・ひとり息子は41歳で独身、別居中
・2021年12月からKZbinに挑戦中
・趣味は読書など、活字中毒です

Пікірлер: 30
@省吾徳永-l1t
@省吾徳永-l1t Ай бұрын
まさ美さん、 近くのローソンに行ったら近隣の仕事募集する冊子が置いてありますよ。なるべくなら通勤距離近い方がいいと思います。40才〜60才活躍中とかの方がいいと思います。 あ!☕️コーヒー飲みながら見てくださいね。まさ美さんの体験は、KZbinの材料になるから無駄ではないと思います。60代でKZbinって凄い事です。
@masamiabe60
@masamiabe60 Ай бұрын
ガソリンスタンドやスーパーにも冊子、置いてますね。 また見てみます、ありがとうございます!
@eulogia3227
@eulogia3227 2 ай бұрын
まさ美さんの仕事探しをみていますと、意識してバックヤード的な職種を選んでおられることが解りますね。皆さんがコメントくださっているように介護などの直接の対人サービスは今日び、地域を選ばず求人は安定して多いのです。しかし不得手意識があるのでしょうか、まさみさんはそちらの分野には関心がおありでないようです。食いっぱぐれのない仕事とはすなわち、社会から求められている職種に就くということです。お仕事を選んでおられる分まさみさんにはまだ、甘さとは言いませんが、余裕がお有りなのでしょう。今後先々長く働きたいのであれば、AIに取って代わられにくい仕事も探っていく必要があります。
@masamiabe60
@masamiabe60 2 ай бұрын
直接的な対人サービスは安定していますね、 そして私の苦手意識、確かにあると思います。 コメントありがとうございます!
@user-megumi7
@user-megumi7 2 ай бұрын
以前にもコメントさせて頂きましたが、そちらの方には障がい者のグループホームはないですか?私は障がい者グループホームの世話人をしています。夜勤です。月に10日(1/3)の勤務で15〜6万の収入で、65歳で採用されました。私の後から採用された方は73歳で、その方は月に12日勤務されています。そう、夜勤さえ出来ればそんなに重労働ではないのです。一般的な家事が出来れば、何の資格もいりません。老人介護の様に重労働ではないので、私はもう3年続いています。今は息子さんも家を出られてお一人なので、夜勤可能じゃないですか?一度けんとうされては如何でしょう。それこそ仕事を選べる年齢ではないですよ、私たち…😂 それから、プロフィール、現在は息子さんと2人暮らしではないですね♪
@masamiabe60
@masamiabe60 2 ай бұрын
近所にそういった施設はないようですが、 もう少し探してみます。 ありがとうございます!
@user-gq2bl2rx2f
@user-gq2bl2rx2f 2 ай бұрын
私は、68歳で転職し、介護アシスタントとして働いております。 介護の現場は、常に人手不足状態です。 仕事内容は、資格がなくてもできますし、12時出勤で、昼食後のお茶碗洗い、洗濯、居室のリネン交換が主な仕事です。 体力勝負ですが、週4で扶養内で働いてます。 まさみさんも介護施設などいかがですか
@masamiabe60
@masamiabe60 2 ай бұрын
介護の仕事、興味深いですね!
@FIESTA-y8o
@FIESTA-y8o 2 ай бұрын
マネキン紹介にてセールで数日働きました。1日立ちっぱなしはいいけれど、社員の目が光る中で一枚でも多く勧めて売らなければという焦りと声掛けの精神的労働でクタクタに疲れました。お皿洗いより労働量は少ないですが売り上げというものが掛かっていると精神的にきついです(ノルマでなくても) 結論;その時だけのお仕事は結果がすべてなのでキツいですね。慣れたところはある意味居場所でもありますよ^^
@きょうちゃん-x6u
@きょうちゃん-x6u 2 ай бұрын
まさみさん、頑張っていていい方向に向かってますね! 行動に移すことは大変かも、しれませんがいいことしかないと思います。 色々経験されて、今の職場の良さを認識して、初心の気持ちが戻り、同じ仕事でも見方が変わり前向きになれるかもしれないし、新しし仕事が見つかり希望に満ち溢れるかもしれません。どちらにしても、努力した過程は無駄にはならないと私自身、信じてます。応援してます!!
@masamiabe60
@masamiabe60 2 ай бұрын
応援嬉しいです!
@まあまあ-f8q
@まあまあ-f8q 2 ай бұрын
頑張ってますね。 長く続く仕事があればいいですね。 タイミーさんも時間がわかれば空いてるところに入れていけばいいですね。
@user-bx8pk5bl2j
@user-bx8pk5bl2j 2 ай бұрын
まさみさん。それでゴルフ場のお仕事はどうされるのですか?工場で働いていらっしゃるから お金を貰う、またその対価は十分解っていらっしゃると思っていますが…高齢者に都合の良い仕事はまずあり得ないと思った方が良さそうですね。現在働いていらっしゃる高齢者はもう何年も働いているか その仕事に見合ったスキルや要領を持っている方だと思いますよ。面接、採用に漕ぎ着かれた方は その仕事が必要であったから。もしくは後が無い事を感じていらっしゃったかも知れませんね。まさみさんには まだ余裕が感じられます。
@masamiabe60
@masamiabe60 2 ай бұрын
覚悟の問題かもしれないです、ありがとうございます!
@Aki-bh5eo
@Aki-bh5eo 2 ай бұрын
初コメです ゴルフ場で勤めてました⛳ ゴルフプレーヤーは4人1組が多いかな?(基本は そんな感じ) なので一気に4人分 洗い物が来るから量が多くなりますね~ シーズン中 (過ごしやすい春、秋)は 組数も多くて大変です ましてや土日祝なんか…。 ゴルフ場の洗い場は そんな感じですね
@masamiabe60
@masamiabe60 2 ай бұрын
ゴルフ場の洗い場は大変なんですね!
@鈴木春美-w1o
@鈴木春美-w1o 2 ай бұрын
えっ ホテルより楽ですよ! ホテルは何百ですから。
@みかりん-p9u
@みかりん-p9u 2 ай бұрын
まさみさん、精力的に行動されてて、偉いですね! 自分に合う仕事がきっと見つかると思って、どうか頑張って下さいね!😊
@masamiabe60
@masamiabe60 2 ай бұрын
ありがとうございます!
@カオリ-b5q
@カオリ-b5q 2 ай бұрын
やっぱり飲食はキツイですよね💦 私も、15年振りの飲食でヒーヒー言ってます😂 私は、まさ美さんは工場を軸にして、週一程度(別に毎週じゃなくてもいい)気分転換も兼ねて日雇いやタイミーで働くのが良いのでは?と思います。 因みに、タイミーで働くと、誰しも「タイミーさん」と呼ばれるらしいです。笑 あまりお気になさらずに。
@masamiabe60
@masamiabe60 2 ай бұрын
週1回程度、タイミーで働いてみるのは良いかもしれません、ありがとうございます!
@徳男高橋-e3q
@徳男高橋-e3q 2 ай бұрын
お疲れ様でした。 どうしても短期、短時間の仕事は、きつい仕事が多いですね。私も工場などで経験しましたが、そこはお金のためだと我慢するしかありませんでした。お身体に気をつけて頑張って下さい。もう少しでお正月です。
@masamiabe60
@masamiabe60 2 ай бұрын
確かに短時間のお仕事はきついものが多いですね。お正月、1年は早いです!
@鈴木春美-w1o
@鈴木春美-w1o 2 ай бұрын
使い捨てで、長期ではたらくひといないから、名前なんか覚えられないし、おぼえるきなんかありませんよ!
@masamiabe60
@masamiabe60 2 ай бұрын
それが現実かもしれないですね、コメントありがとうございます!
@MU-min-0914
@MU-min-0914 2 ай бұрын
派遣で働いた時は派遣さぁーんって呼ばれましたよ😂 どちらに在住なのか、わかりませんが『ご近所ワーク』で仕事をさがしてみてはいかがでしょうか? 色々な案件があるので報酬もまちまちですがシフトは自由ですしムリなく働けるのではないかと‥。 単発的な案件もあるので毎月安定した収入は期待できませんが😰 年齢が近いので今の仕事をいつまで続けられるのか‥その不安な気持ちよく理解できます🙇‍♀️
@pukupuku1220
@pukupuku1220 2 ай бұрын
歩くだけで時給2千円…🤔興味深い。 ま、ま、求人情報はタイミングもありますので、アンテナ張り探していきましょう。
@mendaisuki47
@mendaisuki47 2 ай бұрын
阿部さんの、話を読んでいたら、マクドナルドのバイトはどうですか?けっこうシニアの方が長い期間、働いてるのをみかけますよ。マクドナルドのシニアの方もテキパキ、掃除してますよ。
@鈴木真貴子-s3k
@鈴木真貴子-s3k 2 ай бұрын
日払いは、まず名前で呼ばれないですよ。 私昔日払いで工場のピッキングしてましたが、お姉ちゃんと言われてました。
@みかん-e4n3b
@みかん-e4n3b 2 ай бұрын
タイミーさん呼ばれるのは嫌ですね😢
第101話【60代の暮らし】ひとり暮らしの私に、突然起こった病と孤独。
17:14
60代厳しい老後を生き抜く「まさ美」
Рет қаралды 44 М.
我花了40年观察600对夫妻,终于发现婚姻的本质!
31:44
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
00:39
Super Beauty team
Рет қаралды 36 МЛН
The evil clown plays a prank on the angel
00:39
超人夫妇
Рет қаралды 53 МЛН
To Brawl AND BEYOND!
00:51
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН
冬のグレージュメイク⛄️ビュッフェで食べまくる年末!!!【詐欺メイク】
20:38
【(急遽)計画的無痛分娩】【出産レポ】予定日当日の朝
6:22
《 My life healed by coffee and picture books. | Vlog of my life. #117 》
28:25
yamashita Life . / rei .
Рет қаралды 39 М.
第103話【60代の暮らし】「こんなひどい環境?」目にした光景に言葉を失いました。
13:44
60代厳しい老後を生き抜く「まさ美」
Рет қаралды 24 М.
Satisfying Relaxing with Sac Dep Spa #363
11:28
Thuy Truong Sac Dep Spa
Рет қаралды 27 МЛН
Life in Japan |Japanese Kindergarten
9:08
Ami's Life スイス5人家族 
Рет қаралды 1,1 МЛН
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
00:39
Super Beauty team
Рет қаралды 36 МЛН