【大阪→青森】新幹線なのに遅くなった!昭和の特急白鳥と比較鉄道旅【日本海縦貫線・全線走破】

  Рет қаралды 208,285

Travel Cat

Travel Cat

Күн бұрын

Пікірлер: 369
@ヒロ-p6w4d
@ヒロ-p6w4d 2 ай бұрын
トラ猫さんの動画はいつも沿線人口や山々や河川などその地域の紹介もされており大変に参考になりますし本当にその地域に行ってみたくなりますね。鉄道のみならず地域に対しての愛情を深く感じます。これからも応援しています
@mazgonta
@mazgonta 2 ай бұрын
トラ猫さんの動画は、長いほど嬉しい。 それほどテンポも言葉選びも秀逸だからです。
@ぶじん-v2w
@ぶじん-v2w 2 ай бұрын
わかります。 聞きやすくテンポが良いです。
@S1lenceSuzukA
@S1lenceSuzukA 2 ай бұрын
長さを全く感じさせないですよね。 鉄道以外の紹介などもとても細かく、ずっと見ていられます。
@rodechang
@rodechang 2 ай бұрын
その土地にまつわる情報が必ず入るのがいいですよね
@山女魚ちゃん
@山女魚ちゃん 2 ай бұрын
同感です
@yuriko2017
@yuriko2017 2 ай бұрын
大阪から青森まで直通の特急があったなんて知りませんでした。新幹線は早いけれど50歳を過ぎて乗り換えなしでゆっくり景色を見られて長距離を移動できる特急白鳥のような列車に魅力を感じるようになりました。日本海沿いは車窓からの海が美しいですね。今回も楽しい旅をありがとうございました
@TravelCat
@TravelCat Ай бұрын
yurikoさん、いつも応援ありがとうございます😻お返事が大変遅くなりました!SuperThanks ありがたく次の企画、機材に使わせてもらいます。 長距離を行く列車って夢がありますよね。これに乗り続けたら、どんな遠くへ行っちゃうんだろう?って。僕も最近、日々の流れる時間が早すぎて、非日常を感じられる「ゆっくり景色を見られる列車」に頭を空っぽにして乗りたい!と強く感じます。yurikoさんに共感してもらえて嬉しいです!ありがとうございます!
@naot2204
@naot2204 2 ай бұрын
リアル桃鉄みたいで地域の勉強にもなりかつ見て本当に楽しい。 いつも楽しみにさせてもらってます。 今回も見応えがありました。
@岩渕博美
@岩渕博美 2 ай бұрын
弘前市出身です、実家に帰省時は良く白鳥に乗って行きました。日本海にも良く乗ったものです、両親の墓参りを兼ねて帰省しようと考えていた所でいい勉強になりました。今の 日本海縦貫はちょっと無料なのかなって思ってしまいました。色々と考えて帰省手段を練る事にします、本当に私にとって勉強になる動画をありがとうございます、登録させて頂きます
@coffeedranker3146
@coffeedranker3146 2 ай бұрын
確かに無料!w
@茜-r6b
@茜-r6b 2 ай бұрын
気持ちの良い映像✨ナレーション✨楽しかったです😀
@zooo9389
@zooo9389 2 ай бұрын
新幹線の開業は東京⇄地方を強く結びつけるけど,地方と地方の結びつきは薄くさせちゃうんだな,と強く感じられる動画…
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 2 ай бұрын
大阪~青森は飛行機✈️飛んでるが😉
@赤坂智幸
@赤坂智幸 2 ай бұрын
@@psychedelicraspberry517そこだけじゃねぇかよ。
@s.hr-vermouth656
@s.hr-vermouth656 2 ай бұрын
速達ルートが変わっただけで繋がっているんだが?
@internationaleldorado1532
@internationaleldorado1532 2 ай бұрын
地方と地方は結ばれとるよ ただその地方が立地条件などで選ばれたり選ばれなかったりがあるっていうだけやないかな? まあそもそも日本海側の都市ってあんまないしね。福岡、北九州、金沢、富山、新潟、秋田って中途半端なのと距離がありすぎるのと。
@天堂匠
@天堂匠 2 ай бұрын
実質秋田とかは鉄道だと日本海ルートなんてまともに使えんしなぁ。東京経由して新幹線で経由。東京には寄ってもらえるけど日本海の都市にはよって貰えない。 鉄オタじゃないと途中下車技なんてしらんから数日かけて秋田までとかせんだろうしなぁ。
@redwoodtony8430
@redwoodtony8430 2 ай бұрын
今回も楽しい動画、ありがとうございました!40分でも全然苦にならない長さで、あっという間に観終わってしまいました。 日本海側の列車にはまだ乗ったことが殆ど無いので、行ってみたいと思わせてくれた素敵な動画でした〜。
@果汁100-i8g
@果汁100-i8g 2 ай бұрын
いつも楽しく拝見しています。 糸魚川駅直前で渡った川は姫川と言います。
@カープ広島-n5h
@カープ広島-n5h 2 ай бұрын
トラ猫さん、お疲れ様です! これからも面白い動画期待してます、頑張って下さい!
@Boke新人おっさん
@Boke新人おっさん 2 ай бұрын
トラ猫さんの動画を待っていましたよ。40分の長い動画で気合が入ってる。
@thunderbird1691
@thunderbird1691 2 ай бұрын
勉強になりました。象潟の名前は知っていましたが、隆起したんですね。羽後亀田駅。先日もちょうど砂の器をBSで見たばかりです。特急白鳥がディーゼルカーだった時代、まさに北陸線の女王でした。大聖寺、動橋の停車駅紛争から作見駅が加賀温泉になる原因にもなった特急白鳥でした。
@419shokupan
@419shokupan 2 ай бұрын
白鳥は昔乗ったことがありますが東京から博多まで走るのぞみと同じ様に全区間乗り通す人より区間利用者のが多かったですよ
@nozomi-kq8mo
@nozomi-kq8mo 2 ай бұрын
今回も楽しく視聴しました。 末期の白鳥、大阪ー青森を12時間47分で走破してたんですね。国鉄時代は確か13時間30分程度、キハ80系で走り始めた頃に至っては16時間近くかかっていたことを考えると、かなりスピードアップしてたんですね。 それにしても、通し乗りがやりにくくなりましたね。時流には逆らえませぬ。とは言え、線路が今もしっかりと存在し、乗り換え必至と言えど列車がきちんと走っているのは嬉しいものです。
@マリオ鉄道...色々好き
@マリオ鉄道...色々好き 2 ай бұрын
これからも頑張ってくだせぇ!😊
@麻月あさつき
@麻月あさつき 2 ай бұрын
日本海側の海と山と田園風景いいですね。いつかのんびり行ってみたい日本海の車窓観光の旅、見せてくれてありがとうございます 今回衝撃だったのが駅員さんの手書き切符。世の中って意外と手作業で回っているんですよねあと、象潟が自然隆起なのがビックリ。八郎潟と同じで当然干拓されたんだと思ってました。
@えいみん-v3s
@えいみん-v3s 2 ай бұрын
新作楽しみにしてました!別のチャンネルで白鳥の比較動画見たことあるんですが、実際に挑戦されたのはすばらしい!今後も無理なさらず楽しい動画作成してくださいね。
@omuretu-train
@omuretu-train 2 ай бұрын
動画出たー!待ってました!
@jpchtk
@jpchtk 2 ай бұрын
東京ー新青森が新幹線で3時間で行けるようになったのは大きい。
@moonmoon-tj6qn
@moonmoon-tj6qn 2 ай бұрын
動画待ってました〜
@g_9920
@g_9920 2 ай бұрын
相変わらずオヤジジャグがいい味出してますねw 長く続けるためにも無理しない程度に頑張ってください。
@フリーターinフィリピン
@フリーターinフィリピン 2 ай бұрын
たしかに日本海縦貫線で大阪から青森にいけば所要時間は伸びますが、2010年に東北新幹線が新青森まで全線開通して(ただ北陸や新潟からは運賃が高くなりましたが)、東京経由だと大幅に早くなっているので、今や日本海縦貫線は北越急行のように時代の流れで速達ルートから外れたということですね
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 2 ай бұрын
っつーかクレイジー鉄ヲタ以外なら大阪~青森は飛行機✈️でええがな😉
@フリーターinフィリピン
@フリーターinフィリピン 2 ай бұрын
そりゃそうです笑 当日急に青森に行かないと行けなくなったとかなら新幹線のほうが安いので、クレイジー乗り鉄以外にも一応意味はある
@internationaleldorado1532
@internationaleldorado1532 2 ай бұрын
​@@psychedelicraspberry517クレイジー鉄オタではないけど、大阪ー青森は新幹線やな。 飛行機の離着陸のGで吐きそうになるし。
@user-yg5bm1kn1g
@user-yg5bm1kn1g 2 ай бұрын
😊😊
@池田貴-f5n
@池田貴-f5n Ай бұрын
「白鳥」に乗ってみたくて長岡→青森を乗車したことありますがリクライニングシートとはいえ結構くたびれました💦 乗り通すのは私のような鉄ヲタで、一般の方は区間乗車のほうが多い印象でした。…私のお隣も3回ぐらい変わりました😅
@kazu337baddy
@kazu337baddy 2 ай бұрын
いつもの通勤の風景を、トラ猫さんが通って色々説明してくれるなんてほんま感慨深い😊😊 また関西来てくださいねー🎵
@rinshimizu5042
@rinshimizu5042 2 ай бұрын
長尺嬉しいです!天気もよくて海沿いの絶景を見られるのは最高ですね~ トラ猫さんの動画見るとすぐ旅に行きたくなっちゃうんですよね
@user-su7fh6io6u
@user-su7fh6io6u 2 ай бұрын
最近5歳の息子が大好きで、毎日のように見ています。お身体に気を付けてこれからも頑張ってください。応援しています。
@chiaki-no-channel
@chiaki-no-channel 2 ай бұрын
トラ猫さんの日本海ルートを通る動画、どれも好きです。 今回も美しい風景をありがとうございます😍 40分の動画も情報満載で飽きず、長さを感じません。 最近、トラ猫さんの動画だけですね〜再生速度標準で見観る動画は。(他の方は1.5倍速デス)
@2273trains
@2273trains 2 ай бұрын
昨日、金沢から帰ってきたので、序盤の北陸新幹線の景色がタイムリーに感じました✨ 関東住みなのもあってか、日本海沿岸を走り北上する旅は憧れです!
@ライ-z8f
@ライ-z8f 2 ай бұрын
越後湯沢から村上市の笹川流れは関東から近いよ
@canamelcanamel
@canamelcanamel 2 ай бұрын
40分の長尺は嬉しい🎉
@legacybh55595d
@legacybh55595d 2 ай бұрын
お疲れさまでした~ やっぱりトラ猫さんの動画は見応えありますね~👍
@atsu-e6i
@atsu-e6i 2 ай бұрын
御疲れ様です✨ サンダーバード号で、やましいな山科駅で抱腹絶倒🤣😹
@和輝渋川
@和輝渋川 2 ай бұрын
トラ猫さん動画楽しみに待ってました。
@さぬきうどん-e1z
@さぬきうどん-e1z 2 ай бұрын
長旅お疲れ様です😂 とっても楽しめました
@河秀-n9s
@河秀-n9s 18 күн бұрын
こんばんわ😊関西人です😊30年前ですが毎年9月に恒例旅行(一人乗り鉄)で時刻表片手に京都から白鳥で青森へ、青森から夜行はまなすで函館、札幌へと。仰る通り新潟県辺りからお尻が痛くなる過酷な旅でした😊京都から車掌さんの長い長い停車駅案内放送が御経のようで福井まで熟睡したの思い出しました。富山駅で『富山の鱒寿司』→プラスチックのナイフで切るタイプを駅のホームでプラスチックの容器に入ったお茶も購入し車内で魚津辺りからの車窓みながら駅弁ランチ😊車窓が最高でした。新津市で座式転換したのも懐かしい。たしかこの駅か新潟駅?で夕飯弁当買ったと思います。ここからがお尻が痛くなり景色も暗くなり青森まで退屈で退屈で過酷な旅の始まり。うたた寝してると停車駅から不思議と毎回団体客が乗車し満席で酒盛りの始まり。2年目からはお尻が痛いのでグリーン車にしたと思います。それを3年した後にトワイライトまたは寝台特急日本海に乗り換えたと思います。その後北海道内の夜行列車が廃止になった辺りで乗り鉄旅は辞めました。今思えば白鳥号、トワイライト、日本海それぞれ乗れただけでも幸せでした。有り難うございました。
@きよふじ-m9y
@きよふじ-m9y 2 ай бұрын
日本海周りお疲れ様でした。 常磐線沿線住みとしては、特急しらゆきからの特急いなほへのE653系リレーが印象的でした。 時刻表を見ながら妄想する乗り継ぎ旅を実際に目に出来てうれしいです。
@tukasa4460
@tukasa4460 2 ай бұрын
北海道へ旅行するのはいつも白鳥で行ってましたから懐かしいです。ケチっていつも自由席だったのでリクライニングしない回転クロスシートは本当に修行でした。ただ車内販売が有ったので食料や飲み物には不自由しませんでしたが。
@マー君-u7p
@マー君-u7p 2 ай бұрын
改めて20万人おめでとうございます🎉🎉 久しぶりに見れてよかった✨
@飛鳥築地道
@飛鳥築地道 2 ай бұрын
去年、新潟→秋田(青森)に行った時を思い出しました。いなほで新潟のB級グルメのイタリアンを食べてたのが懐かしいです
@hi-chanmama
@hi-chanmama 2 ай бұрын
日本海側の車窓だけでも、景色がどんどん変わっていくので飽きないですね~。 日本は本当にいろいろな美しさを持っているなあと実感します。 トラ猫さんの映像は美しくて、ナレーションも聞きやすくてテンポもよいのでいつも見ていて大満足です。 基本座ってじっくり鑑賞していますが、家事をしながらBGV的にしている時もあります。 が、いきなりダジャレのバズーカ砲が何時とんでくるかわからないので(笑)、気を引き締めてます。 本業でお忙しい中、今回も見ごたえのある動画をありがとうございました。
@イカロスハーケン
@イカロスハーケン 2 ай бұрын
2000年8月に新潟へ行きはきたぐに、帰りは白鳥に乗ったな。 あのとき乗っておいて良かったなぁと改めて思う。
@hira-h3h
@hira-h3h 2 ай бұрын
すごく好きな動画でした!40分あっという間! 鉄道と一緒に山や川や岩などの説明もあって行きたいー!ってなりました☺ 最後の青森の風景を見ながらの津軽三味線のメロディは心に沁みますね!
@こまち-d1v
@こまち-d1v 2 ай бұрын
青森ねぶた祭を見に行く時に大阪~青森を鉄道移動しました。 王道の東海道新幹線・東北新幹線だと楽しくないのでサンダーバード5号で大阪~敦賀・かがやき508号で敦賀~大宮・はやぶさ23号で大宮~新青森・新青森~青森は普通列車利用で大阪発7時40分・青森着15時51分とホテルにインしてねぶた祭を楽しめました😊 ちなみにサンダバはグリーン、敦賀~大宮・大宮~新青森はグランクラスで超豪華な時間を味わいました。片道6万超えです😁たまには贅沢も良いです。
@ysknan1073
@ysknan1073 2 ай бұрын
5:28 JR西の北陸区間って車掌肉声の車内放送ってほとんどなくなったような気がする。北陸新幹線に東京から乗ると東日本管内ではそれなりにあるけど長野を過ぎると敦賀目前での駅構内乗り換え案内まで堺さんの「JRおでかけネット、またはJR西日本アプリ『WESTER』から~」にほぼおまかせ状態(金沢では入るかな?)
@立花蔵人
@立花蔵人 2 ай бұрын
懐かしい。深名線廃止の前の記念乗車のために、白鳥~はまなすと乗り継いで往復()したことがある。 白鳥は関西~北陸と北陸~新潟、新潟~秋田、秋田~青森と結構客の入れ替わりが多かったですね。大きくは新潟を境にしてたように思う。新潟に行くには当時の雷鳥もあったんですが、白鳥も選択肢の一つでしたしね。
@yarisgr6404
@yarisgr6404 2 ай бұрын
子供の頃、大阪駅で白鳥の『青森行』の行き先表示を見るたびロマンを感じていました。高校生になってバイトで稼いだ自分のお金で旅行ができるようになった頃には既に白鳥はなく、雷鳥で富山まで行ったのが今となっては思い出の一つです。
@福田賢一-g1z
@福田賢一-g1z 2 ай бұрын
特急しらゆきとつがるの接続が悪すぎる。全て特急の縛りがあるなら1日では無理。北陸新幹線の金沢延伸で絶望的に。やっぱり特急つがるのE751系化が大きい。
@piccarinyo
@piccarinyo Ай бұрын
サンダーバードも、その前身である雷鳥の時は新潟まで行ってた時もあるんです。 トワイライトやら色々乗った私からしたら、実に懐かしい思い出ですね。
@user-bx5vr8hc7j
@user-bx5vr8hc7j 2 ай бұрын
約30年前に北海道に自転車旅行に行くとき、自転車を輪行して特急白鳥に乗車し、急行はまなすに乗り換えて札幌まで行ったことがあります。 朝10時に大阪から白鳥に乗って、翌朝7時ころに札幌に着くまで、座席に座り続けるなかなか過酷な旅でした。 もう、白鳥もはまなすも無くなってしまって残念ですが、学生時代の懐かしい思い出です。
@とよさん-b8e
@とよさん-b8e 2 ай бұрын
トラ猫さんのグルメ解説大好き💕
@架空鉄道TOYAMA
@架空鉄道TOYAMA 2 ай бұрын
日本海縦貫線の動画ありがとうございます! 16:32 土底浜駅ですかね?
@歴史奉行
@歴史奉行 2 ай бұрын
たしかに「土底浜」です。
@ひろうす-d1s
@ひろうす-d1s 2 ай бұрын
今回も楽しかったです!日本海側の列車はホントに景色が綺麗ですよね〜☺️今回のルートとは違いますが久々に五能線乗りたくなりました!あと県境大好きなので鼠ヶ関の動画見てきます👍
@crover813
@crover813 2 ай бұрын
北陸の特急街道に乗ってみたかったな〜って思います。早く生まれてたらいろんな特急が大阪から出てたことに感動しますね
@ともさん-e9z
@ともさん-e9z Ай бұрын
@@crover813 西鹿児島から「なは」で大阪に着いて、小休憩してから「トワイライトエクスプレス」で札幌に行ける時代もありました。
@brilliantfirst211
@brilliantfirst211 Ай бұрын
幼少の頃、札幌から函館まで列車移動して青函連絡船で青森まで乗船し、青森から寝台特急日本海に乗り大阪まで帰ってきたことを思い出すなあ。 青函連絡船が廃止される前年で懐かしい思い出です。 ちなみに85歳になる母は若い頃キハ82の白鳥で青森行きに乗り北海道へ行ったことがあるらしく、当時は直江津で分割する上野行き白鳥もあった時代です。食堂車の店員が食堂車で食事するか座席まで聞きにきたそうです。
@kenkou7767
@kenkou7767 2 ай бұрын
素晴らしい企画です! 1990年に白鳥(上沼垂色ボンネット)で青森まで、はまなすに乗り継いで札幌まで・・・。 と乗車した記憶が甦りました。 新潟までは右側の車窓、以北は日没の日本海の車窓に見とれたのを思い出します。 直通列車、の存在意義というか、威力というか。 無料高速の延伸、鉄道の存続そのものも考えさせられました。 分割民営化の是非をこの場で論ずる意図はありませんが。 わたくし事ついでに。 父方の出が上越でしたので、大阪から新潟雷鳥もしくは白鳥で5時間かかっても乗り換えなしで直江津まで行き来できました。 一時期は和風車だんらんでも。 新潟雷鳥と白鳥が廃止になってから、特急料金アップで金沢(富山)乗り換え。 北陸新幹線金沢開業で、金沢駅の狭い乗換改札の渋滞をくぐり抜けさらに特急料金アップ。 新幹線敦賀延伸で、福井、金沢すら強制乗り換えとなりました。。。 とてもいい動画を拝見できました。 ありがとうございます。 トラ猫さんの動画は、いつも楽しく拝見しています❢❢❢ あんまりムチャせんといてくださいねー(笑)
@hayatohoshino5215
@hayatohoshino5215 2 ай бұрын
アラサーの民ですが、特急白鳥乗ったことがあります!お昼時に新潟周辺に来て使いやすかったです。
@jones4348
@jones4348 Ай бұрын
やっぱり日本海側を走るのはやっぱり気持ちいいね。見てても最高に気持ちいいです。本当にありがとうございます😂
@お兄さん山田かつみ
@お兄さん山田かつみ 2 ай бұрын
20万人おめでとうございます‼️ 俺は、トラ猫 と 鉄道が大好きです 確か友達が 旅行時 乗り物の鉄道を使います。 俺は、一番は、東海道新幹線が大好きです。 思い出でしたけど 東京から京都まで東海道本線の普通列車を乗った。 俺は、豊橋出身です。 豊橋駅で通過でした。降りない…残念でしたでも豊橋駅に何回目を来た 楽しいです。 ありがとうございました。また豊橋駅にまた来たい楽しみですね!
@tomorrowings1164
@tomorrowings1164 2 ай бұрын
夕暮れから夕闇時、田んぼと川の水面に映る風景や空の様子が何とも美しい。トラ猫さん、晴れ男?
@ktake7738
@ktake7738 2 ай бұрын
日本海縦貫を時々泊まりながら、観光地を寄りながら旅すると、さらに面白い観光ができそうですね。
@y_hama6068
@y_hama6068 2 ай бұрын
関東育ち、大阪住みです。 酒田が親の実家なので、子供の頃は毎年行ってました。 象潟まで朝電車で移動して鳥海山登山したりした記憶が蘇りました。 ご紹介頂き、ありがとうございます。。
@わーぱる
@わーぱる 2 ай бұрын
久しぶりの投稿待ってました!
@inr7742
@inr7742 2 ай бұрын
12:42 糸魚川→姫川でしょうか?? 糸魚川市に「糸魚川」はないと聞いたことが…
@急行フィット
@急行フィット 2 ай бұрын
ですね。
@braver6845
@braver6845 2 ай бұрын
今日は40分の長尺の超大作ですね😊 特急白鳥は懐かしいですねー!寝台特急しか走らないような距離を朝青森駅を出発し日本海側を南下しながら夜に大阪駅に着くっていうすごい列車でした、しかも東北本線や奥羽本線からは消えてしまったボンネット型の485系が配当されたりしていましたから特異な車両を一目見ようと、鉄オタが長ーい列車の先頭に集まっていたのを覚えています!
@braver6845
@braver6845 2 ай бұрын
東北新幹線が延伸開業すると特急白鳥は八戸駅から青函トンネルを通って函館駅まで行く特急列車の名前に改称されましたが昔は長ーーーい距離を走っていたのですねぇ
@川島逹史
@川島逹史 2 ай бұрын
色んな想いがないまぜになりますが、日本海側の車窓、旅情伝わる動画ありがとうございます。 ただの交通手段なのか、旅情という鉄道文化のためなのか…手間や費用、世情に世代、色んな言葉が浮かびます。JRと国と利用者 地元民…復旧 廃線どちらにしても対応対策の具体的な方向とフォローするアクションを早く決めて欲しい。第三者とはいえモヤモヤします。 それはさておき…時間とお金、ココロの余裕をもって旅したいなぁ…。
@北村顕一
@北村顕一 2 ай бұрын
北陸新幹線は米原ルートにして、余った予算で直江津(上越妙高)から長岡も結んで、新潟へ直行できるようしてほしいかな。
@ishikura-kun
@ishikura-kun 2 ай бұрын
待ってました!
@ny6407
@ny6407 2 ай бұрын
30年前に青森から大阪まで乗ったことあります。確か札幌から夜行快速のはまなすに乗ってきて青森で白鳥に乗り継いだと思います。お尻が新潟あたりで限界きて大阪着いた時には完全に壊れてましたね。😨
@ha9174
@ha9174 2 ай бұрын
車窓から見える田植え後の風景から初夏の撮影でしょうか 寝かせたぶん力の入った動画かなと思ったら、長尺を感じさせない濃い内容でたくさん感じるものがありました コメ欄の全国の方々の大阪⇆青森の移動手段、コストのお話、沿線途中の地域の住人やそこを行き来する方のお話も興味深いです 生活と人生を乗せて地域と地域を結ぶのが🚃だと思っているので、時代の変化はあるけれど良いものを残しながら明るい方向に向かってほしいですね 長距離移動お疲れ様でした
@hirotakaakira
@hirotakaakira 2 ай бұрын
今回の動画もお疲れ様でした。楽しませていただきました😊 昔、東北を旅したとき、青森や酒田の古い駅舎を訪れていたことを思い出しました。 すっかり新しくなってしまったのですね。
@れなれなR_kano10_Momu
@れなれなR_kano10_Momu 2 ай бұрын
因みに 「能登かがり火」用の683系2000番台R編成は元々は「サンダーバード(波動用)」の車輌でした
@tsurugi13
@tsurugi13 2 ай бұрын
32:07 実は今は「リアス海岸」と式はつかなくなったのですよね〜
@nattie8060
@nattie8060 2 ай бұрын
しばらく日本から離れて、トラ猫のビデオを見ると日本の景色を見られて、とてもありがたいです。ありがとうございます。
@aipo0516
@aipo0516 2 ай бұрын
しかし今思えばとんでもない「昼行」特急でしたね>特急白鳥
@にちりん-e4s
@にちりん-e4s 2 ай бұрын
午前中の投稿ありがとうございます😊
@デスティーノ13
@デスティーノ13 2 ай бұрын
やっぱりトラ猫さんの動画は トークも解説も最高に 上手いし 見ていて楽しいですね いつも 楽しい動画ありがとうございます😭 今一度20万突破おめでとうご座います😊
@ゆねにか
@ゆねにか 2 ай бұрын
佐渡はまだMで済む、ドMは粟島浦村に行く
@ライ-z8f
@ライ-z8f 2 ай бұрын
粟島の方が狭いから移動は楽でしょ 陸の孤島は佐渡なんだから
@_fumifumi
@_fumifumi 2 ай бұрын
動画撮影・アップお疲れ様です!!新幹線のようにサクサク進むとらねこさんの動画大好きです!笑 なかなか改札を抜ける回数が多いのが少しネックですよね……笑 東北は特急が不便になり、ライバルの高速ができ、先行きが少し不安ですね……😢
@後藤康彦-c2r
@後藤康彦-c2r 2 ай бұрын
いいですね、鉄道の旅。高校生の頃、学割(確か6割引)をガンガン使って急行列車を利用して旅をしていました。駅弁売りや、ホームの立ちそばもあって、小遣いだけでも遠方に旅行してました。
@zoomzoom-z3c
@zoomzoom-z3c Ай бұрын
行ったことのない旅先の景色をいつも楽しみにして見ています。 若い頃はプロ野球のビジターの遠征で各球場を巡りましたが、親の介護もあり最近は遠出はしていません。 いつも思うのですが目的地に夜遅く到着することが多い動画ですが、宿や食事風景も動画で見たいなと思いました。
@253kei
@253kei 2 ай бұрын
関西〜青森はほぼ飛行機一択になりましたね。白鳥なら10数時間かかっていたのが飛行機なら1時間半で行けるんですから。個人的に大阪〜新潟は行きづらくなったなーと感じます。白鳥や雷鳥、きたぐにがあったのに今は乗り換えが2回あり、こちらもほぼ飛行機一択になりました。
@慎一小澤
@慎一小澤 2 ай бұрын
せめて上越妙高ー長岡間を新幹線で接続できれば敦賀ー新潟を新幹線で直通できるのですが、なかなかにしんどいですね。
@おのちゃん-t2h
@おのちゃん-t2h 2 ай бұрын
新幹線(東京経由)でも5時間半掛かるので飛行機が無くならない限り鉄道は基本選択肢に入らないですね…
@ドルチェ-f5y
@ドルチェ-f5y 2 ай бұрын
日本海の海の色、田園の夕景色、素晴らしいですね。 お天気に恵まれましたね。 日頃の行いが反映されたのでしょう。 東北の日本海側は、何度か通ったことがありますが、運悪く晴れたことがありません。 いつかリベンジしたいです。
@punchu2006
@punchu2006 2 ай бұрын
平成の最初の頃何度か大阪から白鳥に乗りました。 確か青森で夜行急行はまなすに接続して翌日早朝に札幌まで行けたような。
@おとうちゃん-w4m
@おとうちゃん-w4m 2 ай бұрын
動画でた! 楽しみ〜!!
@tadashiy5926
@tadashiy5926 2 ай бұрын
12:41 市と新幹線駅の名前は糸魚川だけど、川の名前は姫川なんですよね・・・ 16:33 ×土井浜→○土底浜
@ゆえびん
@ゆえびん 2 ай бұрын
特急日本海とかきたぐにといなほの乗り継ぎで新潟~青森など日本海側へ何度か旅行に行った。当時は午前中から観光できて便利だったな。青森まではさすがに遠かったけれど秋田まではかなりお役立ちだった。飛行機だと大阪からは便も少ないし始発が遅く終発が早いから退勤後に前入りもしにくく、青森なら飛行機や東京経由宿泊でも実際に行ったが秋田以南はうち的(大阪)には不便になった印象。
@dreamofsky18
@dreamofsky18 2 ай бұрын
長旅お疲れ様でした。 白鳥 北越など当時の特急を使い旅したの懐かしく思いながら視聴しました。 米坂線沿い出身として トラ猫さんに少しでも 米坂線のこと触れて貰えて嬉しくなりました😊
@ちゃんえの-u5n
@ちゃんえの-u5n 2 ай бұрын
こんなに穏やかな日本海初めて見ました。
@kinakosuki
@kinakosuki 2 ай бұрын
今回も旅情あふれる動画ありがとうございました!流れる美しい車窓とミニコラムと流暢なナレーションが心地よい♪ かつての特急(ヘッドマークついてたやつ)はロマンでしたよね。同じルート再現するとこんなに不便で遅いとは。 余談かつ私事ですが、7月に秋田内陸縦貫鉄道踏破と五能線の旅をしてきました。いつかトラ猫さんに紹介してもらえないかなーと思って乗ってました^^
@HRK_KOTOKO
@HRK_KOTOKO 2 ай бұрын
親の田舎の象潟が出て来た。 紹介ありがたいです😌 親族は市議会だから馴染み深い
@oyajibest
@oyajibest 2 ай бұрын
コリャ面白かったです❤ やっぱり乗り換えしていたら厳しいですよね! お疲れ様でした〜😊
@市丸尽
@市丸尽 2 ай бұрын
大雪の北陸を駆け抜けるとき、北陸ロマンを聞くとすごい郷愁感があるんだよなぁ。雪国出身ってわけでもない東京生まれなのに、なんでなんだろう笑
@Yatsuzaki-11600
@Yatsuzaki-11600 2 ай бұрын
乗り換え7回でしかも昔より遅くなってるのはキツい。 距離は長いけど大阪→青森はやっぱり東海道・東北の新幹線ルートが無難ですね。
@karuta-bu1vd
@karuta-bu1vd 2 ай бұрын
北陸本線のかつての列車、雷鳥やおはようエクスプレスの列車など計15本が北陸新幹線でだいたいなくなったのが少し悲しかったなぁ
@八王太郎
@八王太郎 2 ай бұрын
なるほど。大阪から青森までその日のうちに行くのは早朝で行くしかないんですね。 駅で県境になる箇所が多いのだなと感じました。 長編でしたが良い動画でした。
@msjk4138
@msjk4138 Ай бұрын
知識がヤバい!敬服します。。。
@上松町
@上松町 2 ай бұрын
16:32 土底浜駅だと思います。
@急行フィット
@急行フィット 2 ай бұрын
よく見てましたね(^^)
@JUNISO5126
@JUNISO5126 2 ай бұрын
東京から高岡の祖父母の家に行くために大雪の中米原に回ったり、上野から白山やはくたかで半日がかり、新幹線長岡開通後も大雪で柏崎〜犀潟3時間超…という経験を1980年前後に経験している者からすれば北陸新幹線は革命的に便利に感じますし、大人になってからの庄内地方や秋田、五能線、津軽地方との出会いは心を豊かにしてくれました。………令和の世に1日で味わい尽くすと大変なことになりますねえ………
@mechaikel
@mechaikel 2 ай бұрын
秋田新屋シャトル列車も多いですからね。長い区間中で新屋から雰囲気がちがいます。
@2020メロンパン
@2020メロンパン 2 ай бұрын
とらねこー🎵 食リポと景色すごくよかったです✨ 今度は専門用語なしでしてみてー
@rikiy7086
@rikiy7086 2 ай бұрын
長時間乗車お疲れ様でした。 白鳥は乗った事がありませんが、寝台特急日本海が本当に便利でしたねえ。 翌朝に秋田で下車して、角館の桜~弘前城~青森なんていう強行軍も可能でした。 北陸新幹線は金沢止まりの頃が一番良かったと思います。 値上げで更に遅くなるとは不便ですね。 最速の新幹線でも6時間なら夜行列車を残して欲しかったです。
The Best Band 😅 #toshleh #viralshort
00:11
Toshleh
Рет қаралды 22 МЛН
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
00:31
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,8 МЛН
【年末年始に復活!】特急やくも号 〜国鉄特急列車の旅〜 
14:20
ウェストレイン Channel
Рет қаралды 2,2 М.
【ぼっち】新幹線開業で孤立した北陸ローカル線の現在…【VOICEROID鉄道】
29:49
にっこーけん【旅行】ー日本の交通を研究する会
Рет қаралды 251 М.
Why are only the series E217 from the JR Yokosuka・Sobu Line being scrapped without transfer?
24:36
こつあず鉄道ちゃんねる【鉄道・交通系解説】
Рет қаралды 85 М.
北陸新幹線の敦賀延伸で最も損した自治体
12:16
たくみっく
Рет қаралды 509 М.
The Best Band 😅 #toshleh #viralshort
00:11
Toshleh
Рет қаралды 22 МЛН