【大工】水切りシート タッカーでとめたくない結果こうやってこうなるよ!

  Рет қаралды 33,181

大工トントンチャンネル

大工トントンチャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 41
@たく-x5k
@たく-x5k Ай бұрын
コレってなんの為にやってるんですか?? スーパーシートの内側に入った水を抜く為?? サッシの耳に両面テープを張ってスーパーシートを張るのとプラスこれもしてらっしゃるのですか??
@まこ-v6w7v
@まこ-v6w7v 2 жыл бұрын
ローラーいつも使っているわりにローラーにブチルついてないけど、どうしたらそんなにキレイに道具使えるんですか?
@rx300rk
@rx300rk 2 жыл бұрын
なによりコロコロを使ってることに驚きすごく尊敬します。本当に丁寧で素晴らしい施工だと思います。やはり窓周りが気密落ちるポイントですよね。タッカーは打ち過ぎは防水も落ちるので自分もあまり打たずにタイベック重なりには全て気密防水テープします。
@co-chin2759
@co-chin2759 2 жыл бұрын
とんとんさんて、めっちゃ男前ですよね 仕事もきっちりこだわり持ってやってて、尊敬です。
@michiutk5097
@michiutk5097 2 жыл бұрын
昔から、三協も立山もトステムも新日軽も扱ってきましたが、私もサッシはYKKがしっかり剛性があると思います。アルミの材料自体が硬いのか、厚みが厚いのか、同じ価格帯のサッシで比べると他メーカーと差があります。
@user-gebatan
@user-gebatan 2 жыл бұрын
この水切りシート部分はウレタンも充填しにくく外気も入り込みやすいのでこの収まりだとそういう心配も全然なくなるので性能的にも合理性が高いですね
@苅米宏尚
@苅米宏尚 2 жыл бұрын
ykkと三共が好きです!! リクシルは若干外法が変わってたり、矩が悪かったりするので少々手こずったりしちゃいます笑
@user-daikuton2
@user-daikuton2 2 жыл бұрын
自分三共の経験ないです。 冊子もしっくりくると気持ち良いっすね
@苅米宏尚
@苅米宏尚 2 жыл бұрын
@@user-daikuton2 自分がやってるハウスメーカーは三共が多いです! しっくりきた時はその後の作業もノリますね! いつも参考にさせてもらってます!
@user-daikuton2
@user-daikuton2 2 жыл бұрын
ありがとうございます。 宜しくお願いします🤲
@二郎-g5w
@二郎-g5w 2 жыл бұрын
内側に水が入らない用に、フラッシングシートには勾配はとないんでしょうか?
@diymanufaction3291
@diymanufaction3291 Жыл бұрын
動画中で言っていたビヨンビヨンシートとは何の事なのでしょうか❓🤔一般的に入手は可能なのでしょうか❓過去動画も含めて拝見させて頂き勉強しているので、概要欄に動画内で使用した材料等のリンクを貼っていただけているととても参考になります😊
@user-daikuton2
@user-daikuton2 Жыл бұрын
ご指摘ありがとうございます 自分がアナログ的な人間でありまして難しい所もありますがリンク的な事やってみます😅
@diymanufaction3291
@diymanufaction3291 Жыл бұрын
@@user-daikuton2 クレームではなく、こうして教えて頂けると嬉しいな~と思っただけですので、これからも勉強させていただきますのでよろしくお願いいたします🙇
@なまはげどん
@なまはげどん 2 жыл бұрын
冒頭の1人芝居が見たくて見てる人は私だけじゃないはず!
@user-yl6ft9ed8f
@user-yl6ft9ed8f 2 жыл бұрын
窓枠の下の防水処理は理解出来ました。他のは、(上と横の防水処理)何故それをするのか理解出来なかったので、誰か教えてください。
@マサ大工
@マサ大工 2 жыл бұрын
私も同じく、分かりませんでした。 必要なんでしょうかね?
@kkmaruwa2176
@kkmaruwa2176 2 жыл бұрын
躯体と面材木口の僅かな隙間を埋めて気密性を高めてるんだと思われる。
@マサ大工
@マサ大工 2 жыл бұрын
@@kkmaruwa2176 さん 防水ではなく気密を高める為だったんですね。 気密仕様普段やらないので、分かりませんでした😅 ありがとうございます。
@kkmaruwa2176
@kkmaruwa2176 2 жыл бұрын
@@マサ大工 ですが、よく考えたら充填断熱の気密は部屋内側が基本ですから「壁内の外部側」は湿気が抜けるようにしなければいけない。そのためにこの動画の現場はタイガーの面材が施工されています。なのでサッシの横と上の気密向上の防水テープは???ですが、トントンさんの見解を待ちましょう。
@kkmaruwa2176
@kkmaruwa2176 2 жыл бұрын
追記:夏型結露対策では有効ってことで。あとは詳しい方お願いします。
@イマヒロ-u1x
@イマヒロ-u1x 2 жыл бұрын
ブチルの剥離紙剥がした時外のブルーシートがペタってくっつかないか見ててドキドキしました😆
@熊吉-z4l
@熊吉-z4l 2 жыл бұрын
お疲れ様です! 「ビヨンビヨンシート」初めて見ました! 動画感謝です!色んな小技、勉強になります! BGMが独特過ぎて、ほっこりします。
@金沢済英
@金沢済英 2 жыл бұрын
みんな大工さんがこのような仕事をしていただきたいですな。
@riyu0001
@riyu0001 2 жыл бұрын
ほとんどの人が理にかなってる事してるよ 言い方悪いけどどの物件も実験と平行やもんなぁ より良い良いものを作る為の土台っていう事やね
@しもやまや下山屋
@しもやまや下山屋 2 жыл бұрын
びょんびょんテープいいなぁ。
@anuzik9847
@anuzik9847 2 жыл бұрын
気密のアッコちゃんてあだ名にしてもいいですか?
@user-daikuton2
@user-daikuton2 2 жыл бұрын
西sさんいつも有難うございます! アッコちゃんにしちゃいますかw
@anuzik9847
@anuzik9847 2 жыл бұрын
大工のアッコちゃん。トントンッ♪で行きましょ。
@dodesyo1
@dodesyo1 2 жыл бұрын
タイベックの窓開口部の標準推奨施行方法が、動画になる程、施工会社がいい加減に施行してるって事だね。 良い職人が居るまともな会社は、まともな段取りと手間賃が払われる。 10〜30年の住宅の解体をすると、窓下の柱もほぞも殆ど腐って、窓下は断熱材が腐り落ちてる。 10年で日本の家屋は無価値になり、20年で負の遺産(撤去費用が高い)に成るのは当然だと最近思う。 日本の不動産の闇だな。
@今井学-g4s
@今井学-g4s 2 жыл бұрын
めっちゃカッコいい!
@anuzik9847
@anuzik9847 2 жыл бұрын
アッコちゃん道具も新しいの使えるし 儲けてるんだから、そろそろ 若中雇って、 (じゃぁ向かわせますよ!)って高級車の後ろからの茶番見たいな。 そろそろ車も新調してほしい。
@yuito_ch
@yuito_ch 2 жыл бұрын
絶対実用的ではない....そんな手間ないですし
@kkmaruwa2176
@kkmaruwa2176 2 жыл бұрын
平泳ぎw
@user-daikuton2
@user-daikuton2 2 жыл бұрын
今回は平泳ぎが大事な所になりますね!
@わたあめ_ぬ
@わたあめ_ぬ 2 жыл бұрын
軒の無い家ならなおさらこれやらにゃあかんのだろなー
@安倍幸司
@安倍幸司 2 жыл бұрын
あざーす。
@田中建築
@田中建築 2 жыл бұрын
最後の水切りシートの内側の前面から10ミリくらい折り上げて 万が一 水が入った場合の水の返しの施工を忘れてますよ。
@kkmaruwa2176
@kkmaruwa2176 2 жыл бұрын
なるほど。勉強になりました。あそこの水平面の施工方法が長い間疑問点でした。
@二郎-g5w
@二郎-g5w 2 жыл бұрын
自分は内側の方に10ミリ程度のノゴメを取り付けて、水切りシートを斜めに施工しています。
【Carpenter's Blunder】A Shocking Mistake Ruins the Plan to Remodel a Tile Bathroom into a Unit Bath!
33:58
むらたかずREホームチャンネル
Рет қаралды 209 М.
【大工】付加断熱と通気を取り入れたベランダ防水下地をやっていくっ!
15:51
The Lost World: Living Room Edition
0:46
Daniel LaBelle
Рет қаралды 27 МЛН
Vampire SUCKS Human Energy 🧛🏻‍♂️🪫 (ft. @StevenHe )
0:34
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 138 МЛН
犯人分かりました!【ぴろぴろ】です【現場2話】
10:55
あんどう塗装店【外壁・屋根のメンテナンス】
Рет қаралды 2,2 М.
【大工】和室・床の間の裏側。床框(とこがまち)の仕事。Japanese Room.Tokonoma Work.
12:42
Wood work-[畑中工房]●大工職人●Hatanaka
Рет қаралды 92 М.
【大工】ボードはり継手無し小窓のところを一撃で支配する!
17:02
大工トントンチャンネル
Рет қаралды 394 М.
超かんたん!土台水切りの 止まり・ 出隅 の板金加工
4:23
【大工】カチカチの作業台作ってみた!
20:40
大工トントンチャンネル
Рет қаралды 17 М.