【大荒れ…】今日だけは頼む…/妹の誕生日/父怒り母涙

  Рет қаралды 1,625,198

こたおんLANDーコタロー発達の遅れー

こたおんLANDーコタロー発達の遅れー

11 ай бұрын

あお4歳の誕生日は、今年も…(いや、去年の方がマシだったか)大荒れとなりました。
パーティはパパの激怒から始まり、母はどうなることかと汗と涙を堪えるのに必死でした。
来年からはお祝いの形を少し変えなければいけないなと、考えさせられる日になりました。
カメラの存在サすら気にかけられないぐらい、その場をどうするかな必死でしたので、、私たちのお見苦しい姿を晒してしまいましたが、これが私たちのリアルな姿です💦
これからもありのままの我が家をお届けできたらいいなと思っています。
大変なご家庭はたくさんあると思います、一緒にゆっくりと成長していきましょうね🥹
【Threadsはじめました】
www.threads.net/@kotaonland
#発達障害#自閉症#知的障害
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▶︎チャンネル登録
/ @land3681
▶︎Instagram
/ kotaonland
(DM全部見てます❤︎)
▶︎楽天ROOM
room.rakuten.co.jp/kotaon/items
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼プレゼント、お手紙の送り先はこちら▼
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2-22-3渋谷東口ビル10階
株式会社BitStar こたおんLAND 宛
【※preboでも受け付けております】
bitstar.tokyo/prebo/kotaonlan...
※プレゼント送付の際は、下記ルールをご一読ください
ルール:bit.ly/2TEtshb
お仕事のご依頼はこちらにお願い致します↓
production.contact@bitstar.tokyo
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Пікірлер: 1 100
@buta_kakuniman
@buta_kakuniman 9 ай бұрын
お父様が怒ってるのってやっぱり日頃からあおちゃんの我慢してる気持ちとか、この日くらいはっていう親心なのかなとすごく感じました。 誕生日って特別な気持ち、思いがあるからお父様のお気持ちもすごくわかります。
@user-vp9om7sb1e
@user-vp9om7sb1e 8 ай бұрын
あおちゃん、誕生が、むだになったよーな、きがする、可哀想あおちゃん、みてたけど、やっぱり、大人、心のなかでは、怒ってるかもね。
@asdfghjklwertyuiopzxcvbnm
@asdfghjklwertyuiopzxcvbnm 8 ай бұрын
パパ、よく我慢できると思う。 マジ尊敬
@user-mp8ys6je6f
@user-mp8ys6je6f 8 ай бұрын
障害のせいだってわかるけど、 妹さんが本当にかわいそう。 何よりご両親の心労を考えると心が痛む。 がんばってというのもなんか違うし… 何の役にもたたないけれど 応援してます。
@user-op7kl9gq3o
@user-op7kl9gq3o 4 ай бұрын
妹ちゃんが可哀想過ぎてビックリした…悔しいよなぁ悲しいよなぁ。これで怒らないで堪えるお父さん素晴らしい。お母さんの心労もみてて辛い。大変すぎる…
@user-md6pm9gm2w
@user-md6pm9gm2w 11 ай бұрын
四歳なのに空気を読んで遠慮して、賢い子になって。 あなたは偉いです。 お誕生日なのにきょうだいを思って。 素敵な大人になれますよ。 素晴らしいです。
@user-xm3kj4tm6w
@user-xm3kj4tm6w 5 ай бұрын
4歳で下の子の事を気にしたり、 自分の誕生日邪魔されても ケーキのクッキーを 「自分も貰ったから」って 素直に分けてあげたり、 もの凄く優しくていい子だと思います。 ただ、「良い子でいなきゃ」と、我慢しすぎて 心がツラくならないといいな…と思いました。 遅れながらですが、 「あおちゃん! 誕生日おめでとう🎉」😊
@user-zg8pi9tg9j
@user-zg8pi9tg9j 10 ай бұрын
パパさんが怒っていながらも一生懸命切り替えようとしている様子にとても心打たれました。
@popotas
@popotas 2 ай бұрын
泣いてるあおちゃんの気持ちすごくわかる。 違うかもしれないけど、 子供ながらにこの日、この時、この瞬間は一度しかなくて、時間は戻せなくて、どうする事もできなくて、私も小さい時こういうことがあったから大号泣したの覚えてる。 どんなに優しくされても、フォローしてもらっても、別の日に仕切り直しされても、時間は戻らないっていう現実は変わらない事に、泣くしかなくて…苦しくなりました。
@user-mp9vn3jz1t
@user-mp9vn3jz1t 10 ай бұрын
色んな意見あるけど、本当にお父さんお母さん頑張ってるよ。 これ毎日だもんね、ほんとにすごいよ。 子どもたちへの愛情伝わるよ。 大変だと思うけど無理しすぎずがんばってくださいね
@user-so3zm1sm9r
@user-so3zm1sm9r 4 ай бұрын
ただでさえ真ん中って両親に構われる時間が少ないのに…。 私だったら絶対我慢出来ない😣 あおちゃん、えらいね。
@user-ii2ep5qp7l
@user-ii2ep5qp7l 11 ай бұрын
あおちゃんを想うゆえのパパの怒りも、パパの分までその場を切り替えようと必死に笑顔なママのズタズタな心の中も、同じ年頃の子を持つ親として痛いほどわかって、涙が出ました。 そんなご両親に育ててもらっているから、子供らしくイヤだったことをちゃんとイヤと泣けるあおちゃん、自分も前に貰ったから「そっか」と素直にクッキーを分けてあげられたあおちゃん、癇癪を起こしながらも何がしたかったかどうしてイヤだったかを言葉に出来たコタくん、二人とも素晴らしいと思いました。 我が家も癇癪真っ盛りの4歳児がいます。 私も頑張ろうと思える素晴らしい動画でした。
@user-kh3oe4rj3i
@user-kh3oe4rj3i 10 ай бұрын
うわーしんどいなあ😢 お母さんの辛抱強さ、優しさ心の広さ、ほんとうに尊敬します。 ご自分が倒れないように周りのサポートをしっかり受けられるますように。 こどもさんたちもお母さんの愛情を受けている分、やさしくてまっすぐに育っているように思います
@user-wj1vs1mk2e
@user-wj1vs1mk2e 11 ай бұрын
「仲良くできるんだったら、お父さん、ナンボでもしたる」が刺さった。 お父さんの気持ちもお母さんの気持ちもよく分かる。 あおちゃん、おめでとう。
@user-xk3so3ty8e
@user-xk3so3ty8e 5 ай бұрын
途中まで見て凄く辛くなりました・・・。あおちゃんが凄く我慢してきているのが分かります。 パパの怒りも分かります、これは・・・しんどい・・・
@user-fl2sm1gr9y
@user-fl2sm1gr9y 11 ай бұрын
「あおちゃんの誕生日会だから」とこたくんに伝えるけれど、あおちゃんにも「こたくんはお誕生日の時にくれたよ」としっかり両方に伝えられるところが尊敬しますし、最後はなんとかうまく収まったのもいつもママさんとパパさんの頑張りの表れだなと思いました😭👏🏻👏🏻
@land3681
@land3681 11 ай бұрын
こたも実は自分の誕生日のときは独り占めしないように頑張ってたんですよね😌
@popopn
@popopn Ай бұрын
私も障害児を育てていますが、特別な事をする時には障害児は保育園に預けるor親戚に預けるなどして、きょうだい児と家族だけの時間を過ごすようにしてます。最初は「〇〇がいないの寂しい」って言っていましたが、今は「とくべつな日!」と喜んでいます。きょうだい児もはじめは家族みんなで過ごさなきゃって思いから寂しいって言いますが、障害児がいない特別な日を何度か味合うと、その喜びを噛み締めれるようになって、家族みんなハッピーに過ごせてます。おすすめです。
@land3681
@land3681 Ай бұрын
特別な日は兄妹それぞれに取ることが大切ですね😊
@AS-nu7yk
@AS-nu7yk 5 ай бұрын
自分がきょうだい児です。 辛かったたくさんのことを思い出して本当に泣いてしまいました。 何でも簡単に諦める性格になりました。 ご両親、本当に大変だと思います。 家族みんな我慢、こたくん自身も我慢だらけになってしまいますよね。 辛いことはたくさん吐き出して欲しいです。
@yui-1390
@yui-1390 8 ай бұрын
ただただ子どもの喜ぶ顔が見たいだけなのに、色んなことに神経張り巡らせなあかん気持ちすごい分かります。 どーかプリンセスの娘を喜ばしたい…❤同じ気持ちの親がいてくれて頑張れる気持ちです。
@user-rq1tw1tb7y
@user-rq1tw1tb7y 4 ай бұрын
切ないです。お母様もお父様も素晴らしいです。協力て大事ですね。子供はちゃんと見てます、2人の愛情に包まれて幸せです。
@user-rc1cg1eu5n
@user-rc1cg1eu5n 5 ай бұрын
1番に見たいのに追い抜かれて大泣きしてる姿があまりにも辛すぎる😭😭😭 お母さんもお父さんもすごく頑張られていて一生懸命でほんとすごいなと思うけど、1番を守ってあげて欲しかったなぁ😭 同じようなことを子供の時に経験したからどれだけ悲しいかわかるから心締め付けられた😭 障害を持った子が兄弟にいるとやっぱり育児は桁違いに大変そうだし、将来自分も不安だなぁ。 もちろん幸せもすごくごく沢山あるし、成長も沢山あると思うけどお父さんとお母さんがすごすぎて、もし自分にって思った時にこんなふうにできる気がしない😔 個人的に遠くない話なのですごくこの動画沢山考えることがあった。 発信してくれてありがとうございます!
@sakadachisakaagaeri5450
@sakadachisakaagaeri5450 9 ай бұрын
切なくて涙が出ました。 あおちゃんお誕生日おめでとう! 同い歳の娘を持つ者より。
@user-qo4pg3kf4y
@user-qo4pg3kf4y 9 ай бұрын
自分まだ22歳で子育てのことなんにも知らないけど、お母さんになったらこのお母さんみたいに子供の話にしっかり耳を傾けられるママになりたいな
@land3681
@land3681 9 ай бұрын
そんなこと言ってもらえるの嬉しい😭
@user-wg7oe2gu8u
@user-wg7oe2gu8u 4 ай бұрын
あおちゃん、じっと我慢してて妹のことも気にかけて本当に素敵な女の子だ😭✨ あおちゃんお誕生日おめでとう🎂💕
@puu851
@puu851 10 ай бұрын
むりにこた君にフォロー入れなくていいと思う。これは絶対にやっては行けないっていう限界値を、フォローを入れてしまったら考えることできなくなると思います。お父さんは怒ってるけどお母さんは和ませて慰めてくれるという役割分担は大事だけど、叱らないといけない場面でそれをやっちゃうと本人が何が悪かったのか考えられず短絡的思考のままになっちゃうと思う。フォロー入れずに静観or無視orちゃんと叱るでいいと思う。両方が同じ体制でないと子供は逆にどっちが正しいのか混乱してしまうのかも。あまりにもあおちゃんが報われない。あおちゃんに妥協してもらうようにお願いするのも、、兄弟児って辛いですね。
@land3681
@land3681 10 ай бұрын
ご意見ありがとうございます😌ひとつの家族の形として見ていただけると嬉しいです😌
@user-ib3vf9on2w
@user-ib3vf9on2w 4 ай бұрын
2年連続お兄ちゃんに邪魔される誕生日
@user-jc1ig4nc4i
@user-jc1ig4nc4i 11 ай бұрын
涙なしには見れませんでした😢私だったら自分がブチギレてしまうところを、ママさん本当すごいです✨2人育児4周年、本当におめでとうございます!! ずっとずっと応援しているし、私も子育て頑張ろうと思いました✨
@user-kn6tp2gn3z
@user-kn6tp2gn3z 11 ай бұрын
あおちゃん4歳おめでとう❤ いつも本当にしっかりしていて穏やかなあおちゃんが、今回自分の気持ちを素直に出しているのを見て、あおちゃんも普通の4歳児なんだとものすごく納得しました。 パパさんがあんなに叱るのも初めて拝見しましたが、あおちゃんの誕生日なのに…という悔しい気持ちが痛いほどわかって泣きました😢 でも、その後のお2人の言葉掛けが愛に溢れていてまたまた泣きました😭 けっして感情的に怒ることがなく、子供達の気持ちに寄り添って対応できるのが本当に凄いです。 今回改めて、あおちゃんが家族をまとめてくれて兄妹を守ってくれる存在だなぁと思いました✨
@uta-nm8vy
@uta-nm8vy 4 ай бұрын
あおちゃん、悔しかったろうに😢 朝はあんなに楽しみにしてたからこそ また余計に可哀想。 ママは何故長男を叱らずに優しい言葉かけた?叱るべきですよ。 あおちゃんにこそ一番に優しい言葉かけてあげてほしかった。 あおちゃんが不憫過ぎます。 来年こそはあおちゃんを主役にして欲しいです。長男の子を預けてでも 一日お姫様をさせて上げてほしいです
@land3681
@land3681 4 ай бұрын
なぜ怒らなかったかというのは、一言でいうには難しいですが、、 一つの理由に、怒ると余計に笑顔の誕生日を過ごすまでに時間を要するからです。 もっともっとあおを待たせることになります。。 あと、あおがコタローのことを嫌いにならいようにする事も必要です。 自分勝手に先にきたのではなく、1番にお祝いしたかったんだということを変わりに声に出すことで、あおの気持ちも嬉しい方向へ少しでも持っていくことができます。 あと、ノーカットではないので、 その間にパパが結構怒っていたりします。 大人二人がかりで一人の子供を怒ることはまずありえませんので、私はフォローに徹しています。 動画で全てを説明するには難しいのですが、 あおの気持ちを想って下さり本当にありがとうございます😌
@tiewalk19
@tiewalk19 11 ай бұрын
グッときました。 仲良くできるならいくらでも膨らますと言ってくれるパパさん素敵です!私なら絶対キレちらかして台無しにしてる、でもなんとか頑張るママさんも本当に素敵です! お疲れ様です、誕生日おめでとう😊
@land3681
@land3681 11 ай бұрын
夫婦必死な姿お見せちゃいました😂
@tm-dn4mi
@tm-dn4mi 11 ай бұрын
涙無しでは見れないなぁ🥹 ママの対応本当に尊敬する。 ありのままを共有してくださる事に感謝!
@land3681
@land3681 11 ай бұрын
まじでそのまま配信しちゃいましたw
@ak4532
@ak4532 10 ай бұрын
本当にママえらいよ。 わたしも自閉症の息子いるけどこんなに優しく出来ない…
@user-hx4sf6fk6n
@user-hx4sf6fk6n 5 ай бұрын
これではあおちゃんがこたちゃんを嫌いになってしまいそう。 こたちゃんにもお祝いして欲しいのはわかるけど、こたちゃんが堪えられないなら、お父さんが始めからこたちゃん連れ出すとかしないと、あおちゃんの気持ちもこたちゃんの気持ちも、ご両親の気持ちも全部消化不良になる…
@nasus3726
@nasus3726 9 ай бұрын
あおちゃんが一番に入れなくて泣いてるのを見て私も泣いてしまった😢一年に一度の大切な日だから自分が一番に入りたかったよね😢 ママさんのあおちゃんの大切な日だから笑顔で対応しているのも素晴らしいです 😢 私も息子が療育に通っておりますのでビデオにない一日の一瞬一瞬が本当に大変なこと痛いほどわかります.. 親が健全な精神を保つことが どれだけ難しいことなのか 親御さんは必死です。 だから私はママさんパパさんに寄り添いたいです。 ママさんパパさん  素敵なお誕生日 あおちゃんに伝わってますよ❤ そしてあおちゃんおめでとう🎉❤ 私も頑張ります😊❤
@mikoi8268
@mikoi8268 9 ай бұрын
お母さん、お父さんの苦労が伝わってきます。同時に子供たちへの愛情がとっても伝わってきました。
@user-dx8ud3kv5q
@user-dx8ud3kv5q 11 ай бұрын
あおちゃんお誕生日おめでとう🎂💓 みんながそれぞれに素敵な日にしようと頑張ってる姿に感動しました🥺 ママさん、パパさんいつも家事、育児お疲れ様です。
@AC-gs5fv
@AC-gs5fv 5 ай бұрын
本当に大変そうで、頑張っていて涙がでました。夫婦がバランスよくフォローし合い合いながら子育てしている姿に感動しました。
@user-jr3zi8we4c
@user-jr3zi8we4c 11 ай бұрын
パパママの忍耐には、頭が下がる思いです。 子供の思いを一番に考えてあげられて素晴らしい。 パパ、お疲れ様でした。
@user-gc6qh8ih9x
@user-gc6qh8ih9x 9 ай бұрын
ケーキが出てきた時のあおちゃんの嬉しそうな顔と声、そしてパパも嬉しそうな顔がいいですね😊 あおちゃんの楽しみにしてた気持ち、喜ばせたかったママとパパの気持ち、きちんと繋がってると思います!
@mseno5166
@mseno5166 4 ай бұрын
日頃から確実に我慢続きで、誕生日の日まで一番を取られて…。 どうしようもないのもわかるけどかわいそうすぎる…。 障がいのある子に携わっているからこそ、兄弟児のやるせなさがわかる…。 客観的に見た兄弟児のツラさが見える…。 自分の意見を通したい、でもできない。 もっと自分も見てほしい、でもそんなことを考えてしまう自分は悪い子。 子どもなのにおとなと同じように我慢して、親の顔色も見て気を使って…。 早く大きくなぁれ。 いっぱい友だちつくって。 いろんな人と出会えますように。 あおちゃんをちゃんと見て、あなただけが一番と言ってくれる人に出会えますように。 親はどれだけ大事にしたくても、子どもすべてを守らないといけないから。
@terra5010
@terra5010 10 ай бұрын
ママの共感力すごすぎない? 私もこのママの元に生まれたかったな 愛情たっぷりバチバチに共感してもらって自己肯定感アゲアゲの幸せな子どもに仕上がってただろうと思いを馳せる36歳
@daijamru2419
@daijamru2419 9 ай бұрын
パパの気持ちわかりすぎて、泣いた泣 あおちゃん頑張ってますね。
@kuru260
@kuru260 11 ай бұрын
あおちゃん4歳のお誕生日おめでとう🎂色んなことをきっとあおちゃんなりに理解して我慢してるからこそ自分の誕生日だけは...たくさんママに甘えられる日だもんね。あおちゃんがいまよりもっと大きくなったらきっとママと2人でどこかお出かけして2人っきりでお祝いしてもらえるよ😊✨いつも頑張ってるあおちゃん!これからも見守らせてください!
@Megumi-it2uf
@Megumi-it2uf 10 ай бұрын
いつも頑張ってくれているあおちゃんのお誕生日会だからこそ、楽しい1日にしてあげたいと言うご両親の思いが痛い程伝わって涙が出てきました。 ご自分達も辛いのに一生懸命気持ちを切り替えさせようと頑張っておられる姿、尊敬します。ウチなら旦那がブチギレて最悪な日になると思います😅
@user-qx7jl8bo8x
@user-qx7jl8bo8x 10 ай бұрын
娘さんの空気を和ませるようなダンスと、 お母さんの  あおちゃん4歳おめでとう で涙腺崩壊です😂 2人が家族の中のそれぞれの役割を今まで培って。絆が垣間見えた気がしました。 我が家の娘も先日4歳になりました。 4年と聞くと短いけれども子育てにおいては濃い4年ですよね。 この1日には命がけで産んだ母と、命がけで生まれてきてくれた娘の 特別な日。 あおちゃん、ママ、ご家族様 お誕生日おめでとうございます。
@LARA80446
@LARA80446 11 ай бұрын
この動画一本で、沢山の感情が沢山あって。パパもママも、準備や子供っちのご機嫌も。 お誕生日おめでとう!
@user-ro4sb3vo7d
@user-ro4sb3vo7d 11 ай бұрын
あおちゃん、4歳のお誕生日おめでとう🎉 パパさん、ママさんお疲れ様でした。私はもう子育ては終わってしまう身ですが、お二人みたく愛情表現してあげたら良かったなぁって見習う事ばかりです😊 これからも見守らせて下さいね❤
@land3681
@land3681 11 ай бұрын
育児が終わる頃かぁ、今は想像できないけど頑張ります💪🥹
@mmmyry
@mmmyry 8 ай бұрын
お子さん3人も居るのに一人一人愛情注いでて本当に尊敬します💓😌素敵な家族ですね💓💓
@user-bi7nk9xy6s
@user-bi7nk9xy6s 11 ай бұрын
ダメな事はきちんとダメだよと怒れるパパ あおちゃんもこたくんも受け止めるママ でも、ここぞって時にはきちんと怒るママ その時はきちんとパパがフォローに回る 大変なはずなのに、きちんと出来ていて凄く素敵です😢
@user-vg9zc1vf9e
@user-vg9zc1vf9e 11 ай бұрын
久しぶりに気持ちよく見れました! 駄目な事はどんな子供でも、怒ることも大切です!大人を騙すような、様子を伺うのは良くありません! 本人が分かっていなくてです! アオちゃんばり我慢していると、いつかアオちゃんが心を壊してしまいます!本当に大変なのは、よく分かります!頑張って下さい!
@land3681
@land3681 11 ай бұрын
お誕生日だったからこそよくも悪くも一部始終撮れました😂✌️
@user-yo8wk5vr7n
@user-yo8wk5vr7n 10 ай бұрын
これは…ちょっとあおちゃんが可哀想すぎた…😭 コタ君が悪いとかじゃなく…こうなってしまった以上、あおちゃんには思いっきり泣かせてあげて、怒らせてあげて欲しかった。 誕生日だから笑って欲しい、気を取り直して欲しい気持ちはよく分かります。 でも、ああなってしまった以上、ママさんがかけるべき言葉はコタ君の気持ちの代弁でも、あおちゃんを励ましたり納得させる為の言葉でもなく、ましてやコタ君を心配したり、「風船割りたいのかな?」なんて気遣う言葉なんて以ての外で。 ただひたすら「あおちゃん、嫌だったね」だけで良いと思います。 「ごめんね」と不要です。だってあおちゃんにとって悪いのはコタ君だし。 動画の後半、あれはあおちゃんが気持ちを持ち直してくれたんじゃなくて、落ち込んでしまったママを元気づける為に頑張って喜んでいる姿を見せているように感じてしまいました。 お子さんはみんな大事なのは重々承知です。 けど、せっかくパパがコタ君を見てくれているのですが、ママは今日くらい、ひたすらあおちゃんだけを見てあげてもいいんじゃないかと思いました。 (会話の中でも、恐らくわざとでしょうが「コタの時は〜」など比較する事であおちゃんに優越感を感じさせようとする声掛けが多かったのですが、そんな事しなくても、むしろママの口から「コタ」の名前が出ない日を1日くらい作っても良いのかな、と思います。)
@user-xx3zh6yx3e
@user-xx3zh6yx3e 9 ай бұрын
言いたいことがあるのに上手く言葉にできない子供の時、こうやって向き合って話を聞いてくれたお母さんお父さんの記憶は大人になってもずっと残ります。毎日本当に大変な思いをされていると思いますが、お身体壊されないようにご自愛下さい😢
@user-sq8dm4ip3d
@user-sq8dm4ip3d 11 ай бұрын
すごく心に刺さりました、、、 パパもママも愛情溢れているなと、、、 1番大切なものがこのご家族にはあるんだなと思いました。
@land3681
@land3681 11 ай бұрын
嬉しくて泣ける🥹💜
@oheuskyui
@oheuskyui 11 ай бұрын
今まで陰ながら動画を拝見していますが、コタくんがタブレットでゲームをしてても、ママの言うことに対してすぐに「はい」って返事が出来たり、そのあと葛藤しながらもご飯に向き合う姿勢を見て、コタくんのスピードで成長してるんだな、と客観的に感じられて、涙が出てきました。 あおちゃんを一番に祝ってあげたいパパママの気持ちや、あおちゃんもいつもコタくんに合わせたり、ピリピリした空気を感じ取って気を遣って楽しくしようとしてくれたり、一緒にコタくんに注意してみたり…そんな優しい女のコだから、誕生日の今日は自分が一番の主役になれる!パパママを独り占めできる!ってきっと楽しみにしてたんですよね…😭 毎日向き合ってると本当に気が滅入ることもあると思うし、ちょっとした成長に気付きにくいかもしれませんが、一視聴者から見たら、コタくんもあおちゃんも、以前の動画と比べてとても成長を感じます。日々のパパママの努力と愛情をかけてきた賜物だと思います。 これからも応援しています。あおちゃん、4才おめでとう❤
@land3681
@land3681 11 ай бұрын
暖かすぎるコメント🥺
@user-oy9ow5ph3z
@user-oy9ow5ph3z 11 ай бұрын
なんだか涙が出ました。皆んなそれぞれ楽しみにしてたからこそですね。素敵な家族✨
@land3681
@land3681 11 ай бұрын
🥹💜💜💜
@Mako.0730
@Mako.0730 11 ай бұрын
なんか泣けてきました😭 優しくて、一生懸命なパパママが すごいなって思いました✨ 3人にプレゼントあるのも素敵です!! 初見でしたが、お誕生日おめでとうございます😊
@user-wk9vd7yr8g
@user-wk9vd7yr8g 11 ай бұрын
子どものために一生懸命なパパとママに涙が出そうになりました。 どうかこの家族には幸せで居続けてほしい。
@land3681
@land3681 11 ай бұрын
まって泣ける🥹
@vera_oxxxo
@vera_oxxxo 4 ай бұрын
あおちゃんの誕生日だからって言ってあげるのが最高。あおちゃんからしたら同じこと思ってるし親がそうやって言ってくれるとあおちゃんも気持ち全然楽になるだろうな
@YUKI-zn1mp
@YUKI-zn1mp 11 ай бұрын
おつかれさまです。お母さんが一生懸命、あおちゃんの誕生日会を成功させようと奮闘する姿にウルっときました。
@land3681
@land3681 11 ай бұрын
必死でもう何が何だか😂笑
@es-wf7fl
@es-wf7fl 11 ай бұрын
特別な日はパパママ独り占め出来る時間を娘さんにあげて欲しいなーー 障害のあるなし関係なく、ワンパク兄貴に色んなこと台無しにされるの、妹アルアルよね😂😂 あおちゃんの精一杯のワガママ見て泣きそうになった
@land3681
@land3681 11 ай бұрын
何度もお祝いしてあげたいと思います😊
@user-xw7bn5kz7n
@user-xw7bn5kz7n 11 ай бұрын
あおちゃんお誕生日おめでとう🎉 涙なしでは見れませんでした😢 パパさん ママさん尊敬です✨ 私も冷静に対応しないとと心から思いました  家族で食卓を囲む姿に私まで幸せを感じました😊
@withu3628
@withu3628 4 ай бұрын
ほんとに頼むから次回からコタ君は預けて欲しい。 誰も得しないし誕生日の思い出これは辛い。うちもデイとか預けてるけど大事な日は絶対あずけなあかん。祝えばいいってもんでもないし、みんな揃えばいいってもんでもない。 妹が兄がいないと寂しがるなんて想像でしかない。みてて辛かった。
@land3681
@land3681 4 ай бұрын
それが想像ではないんです🥲 お祝いなどは特に、コタがいないとみんなが良かったー!なんでいないの!と怒ります🥲
@user-jz4tq6vq3f
@user-jz4tq6vq3f 4 ай бұрын
お母さんが凄すぎるお互いに冷静に向き合っててほんとに尊敬する
@user-xx5qt4nw1k
@user-xx5qt4nw1k 4 ай бұрын
去年も今年も流石に妹ちゃん可哀想って思っちゃう。妹ちゃん優しくていい子だけど、我慢するしかない状況や雰囲気を感じ取って諦める事に慣れちゃってるのもあると思う。
@mameta1982
@mameta1982 11 ай бұрын
お母さん、お父さんの機転の良さ、本当に素晴らしいと思います😢息子1人にてんてこ舞いの私。兄妹3人いてそれぞれに寄り添って…このご夫婦が揃ってるからこそなんとか乗り越えておられるんだろうなぁと思いました。 感情的になりそうな時はお母さんの対応を思い出し参考にさせていただこうと思いました😊
@coko6263
@coko6263 11 ай бұрын
本当に素敵なパパママ😭 同じ年齢の子3人ですが、本当に子供への対応がすごいです。子供を怒った後のありがとうも切り替えて笑顔で言えてすごい尊敬します😭👏
@land3681
@land3681 11 ай бұрын
どんな瞬間も尊いなっておもいます😌💜💚🧡
@sm__2619
@sm__2619 11 ай бұрын
あおちゃんおめでとうございます👧🏻❤️❤️❤️ 本当にしっかり者で頼もしいです…! パパママさんもおめでとうございます🎉
@user-uj4lg7vf8z
@user-uj4lg7vf8z 11 ай бұрын
なんだか、じ〜んと来ました😭 ご両親の接し方はもちろんですが、お子さん達の心の葛藤をカットせずに長時間の動画を配信して下さって本当に有難うございます🙏きっとまだまだ沢山あったのでしょうが…
@user-mj5wp5xi4l
@user-mj5wp5xi4l 10 ай бұрын
パパの怒鳴り声に胸が熱くなりました。本当にお二人とも良く頑張ってる。がげながらエールを送ります。
@user-oq4be9jf6y
@user-oq4be9jf6y 11 ай бұрын
あおちゃんにこれからたくさんの幸せが訪れますように!
@land3681
@land3681 11 ай бұрын
嬉しい😭
@user-ym1ti7ls5u
@user-ym1ti7ls5u 11 ай бұрын
毎度泣いてます🥹あおちゃんの盛大にわがまま言いたい日、こたくんのいつもと違う日、2人とも沢山考えて我慢してそれが溢れてるのがとても愛おしくて胸がいっぱいになりました。パパさんの気持ちもママさんの冷静で寛大な心も全てに心打たれました🥹🥹あおちゃんおめでとう☺️🎉めのちゃんの気にしてない感じの末っ子感がとてもかわいい☺️
@land3681
@land3681 11 ай бұрын
良くも悪くも一部始終撮れていましたのでもうそのまま配信しました😂笑 あったかい気持ちで見ていただけて嬉しいです😭
@otooto33
@otooto33 11 ай бұрын
お父さんもお母さんも本当にすごい😭もう、先生、いやお師匠様と呼ばせてくださいって感じです。 お子さんに対しての平等で大きな愛情がすごく伝わってきて、感動しました。夫婦の信頼関係も垣間見えて、こんな夫婦、こんな親になりたいと思いました。 あおちゃん、4歳のお誕生日おめでとう🎊日本中でたくさんの人があおちゃんのお誕生日、お祝いしてるからね〜!!!
@land3681
@land3681 11 ай бұрын
師匠様はウケますw 最後のメッセージ嬉しすぎる🥰
@soukei07
@soukei07 10 ай бұрын
お師匠様に同感させて頂きます…(⁠◡⁠ ⁠ω⁠ ⁠◡⁠)
@zi1832
@zi1832 11 ай бұрын
写真とるときのポーズが可愛すぎる😊そして、撮りすぎやなってしっかり突っ込みをいれてるところが、あおちゃんらしくてたまらん😊
@land3681
@land3681 11 ай бұрын
機嫌がなおった証拠ですねw
@user-up5tz2rx6w
@user-up5tz2rx6w 11 ай бұрын
ママもパパもホントに優しい!! 誰が悪いわけでもなくしょうがないコトだけどみんなが笑顔になるのは難しいですよね。。。 きっともう少し大きくなれば大丈夫ですよ!! あおちゃん4歳おめでとう♡
@caramelh9828
@caramelh9828 11 ай бұрын
あおちゃん4歳おめでとう❤あおちゃんが喜んでる姿見るとこっちまで嬉しくなる🎶 ママさんとパパさん大変でしたね🥹お疲れ様です🍵
@land3681
@land3681 11 ай бұрын
笑顔と笑い声で全部救われる💜
@minekura728
@minekura728 9 ай бұрын
自閉症のきょうだい育ててます。ママずっと笑顔で冷静に対応していて尊敬しかないです。私はすぐ感情的になってしまうので反省しました。あおちゃんが妹ちゃんを可愛がっていてママの優しい姿を見ているからだろうなと思いました。コタくんも頑張っていたと思います。これからも応援しています。
@user-vm3br6ow3v
@user-vm3br6ow3v 11 ай бұрын
涙なしでは見れない。 みんなの気持ちわかる。大変だよね。あと何年かな。いつか大変だったなって話せるまではまだまだかもしれないけど、今は必死だろうけど頑張った分幸せ来るからね。素敵な家族❤
@yako2280
@yako2280 11 ай бұрын
パパ、ママ、どちらの気持ちもわかります😢 お二人の愛情が伝わってきました!
@user-sc5dl3jq2j
@user-sc5dl3jq2j 4 ай бұрын
泣けますね… 家族みんな幸せになれますように
@hm7535
@hm7535 11 ай бұрын
正直こういう動画めっっちゃ力になります😭😭 パパとママの対応が勉強にしかならないし、頑張ろうと思えます💦 また動画楽しみにしています✨
@land3681
@land3681 11 ай бұрын
力になれて本当に嬉しい🥺
@so-ub2uq
@so-ub2uq 11 ай бұрын
あおちゃんの誕生日なんだし今日はあおちゃん優先の日でもいいと思う。うちは7人兄弟だったけど誰か1人機嫌悪くてもみんなでおめでとうー!たのしいー!とやってれば自分がダメだったんだなと気づいてくると思います!そして、1年に一度の特別な日としてその日はしっかり特別扱いでした。みんなにちょろちょろ親は期限確認しませんでした。本当にその日だけは自分だけの親として愛されてる実感ありました😢
@saki-squad
@saki-squad 6 ай бұрын
健常児じゃないとそうはいかないし、あおちゃんを優先してないわけじゃないですけどね😅
@user-dr3ow3fd8w
@user-dr3ow3fd8w 5 ай бұрын
ほんとそれ これにいいねこんなついてるの見て理解できない人がこんないるんかて思った
@user-mc5je4jo1o
@user-mc5je4jo1o 4 ай бұрын
障害を理解出来てない、ただただ自分が気持ちよくなるためだけにコメントしたなこの人
@user-zt6vh4tq2w
@user-zt6vh4tq2w 9 ай бұрын
お母さんの対応がとっても素敵!客観的にみると、そうそうこんな対応すればいいんだ!っておもうけど、実際自分がこの状況におかれたときに、この対応ができる自信がない…見習います!!
@user-oq9gb5dm3i
@user-oq9gb5dm3i 11 ай бұрын
この状態で3人目をつくろうと決意したママさん凄いと思う😢
@user-ym8ir1nt6t
@user-ym8ir1nt6t 11 ай бұрын
お母さん声掛けが子どもの気持ちに寄り添って優しい...素晴らしい。尊敬。 同じく3児の母の私ですが絶対パパさんと同じ、やめてよ!と怒ってしまうと思います😂
@user-ev9hs7lb8k
@user-ev9hs7lb8k 11 ай бұрын
お父さんとお母さんが素晴らしいと思う。子供たちに泣かれたら親も辛いのに、優しく声掛けが出来るなんて。大変な事がいっぱいあると思うけど頑張ってください。わたしも日々の子供への声掛け反省しました。
@user-qg4yz8nl7n
@user-qg4yz8nl7n 2 ай бұрын
お父さんお母さんお疲れ様です。 優しさと悔しさめちゃくちゃ伝わりました。 もしデイとか利用出来るなら 誕生日パーティするときは預けてあげてほしい。 学生の頃きょうだい児の友だちの誕生日パーティをした時にその子が 「こんなにも幸せな誕生日会は初めて。」と大号泣したのを思い出しました。 ケーキの火を消したのも自分のためだけの会やプレゼントをもらったのもはじめてだと言われ胸が苦しくなったのを覚えています。 あおちゃんが心の底から楽しめる誕生日を迎えられる日が来ることを願っています。
@user-to9ke4mx2g
@user-to9ke4mx2g 7 ай бұрын
たまたまおすすめに出て見たんですが、これは辛いわ。おとうさん、おかあさん本当に頑張りましたね… みんな、ほんとにえらいね。 みんなに幸あれー!
@user-nb6km3jr9h
@user-nb6km3jr9h 11 ай бұрын
あおちゃんおめでとうございます❤ パパの激怒する気持ち、なんとか怒りを我慢している姿に泣きそうでした。 ママの立て直そうとする姿にも。 我が家だったら2人とも激怒しています・・。 毎回パパママの対応が素晴らしすぎます‼︎‼︎ 大好きです❤️笑
@user-ly5lb2ov1i
@user-ly5lb2ov1i 11 ай бұрын
あおちゃん、お誕生日おめでとう!見ていて泣きそうになりました。あおちゃんのことを想ってパパが怒ったのも、ママさんの涙も、あおちゃんの気持ちも。でもすごく感動しました、これからも皆さんが幸せになることを祈っています。
@user-ub5dg9uq4h
@user-ub5dg9uq4h 9 ай бұрын
ママさんの対応に涙が溢れてきました。 わたしも障害児を育てています。 あまりになんにもきいてくれず、もう嫌いになりそうです。 でもママさんの対応をみて、自分も落ち着かなきゃいかんと思います。 ありがとうございます。
@user-jm8qc2ki1r
@user-jm8qc2ki1r 10 ай бұрын
ママ、パパ二人とも頑張ってるのが伝わって 只々、応援したい気持ちでいっぱいです🌈✨
@land3681
@land3681 10 ай бұрын
ありがとうございます🥹💚
@user-dx2zm2qk4b
@user-dx2zm2qk4b 11 ай бұрын
あおちゃん、お誕生日おめでとうございます🎉お母さん、お父さんの頑張りにすごく心動かされました! 誕生日という特別な日をみんな同じ気持ちでお祝いする。当たり前のようで、そうではない…とても考えさせられました。
@land3681
@land3681 11 ай бұрын
こんな日が懐かしく思える日をゆめみて😌🎂
@user-wp5km2rm3l
@user-wp5km2rm3l 11 ай бұрын
あおちゃんお誕生日おめでとうございます! 動画を観ていて、夫婦がお互いをフォローしあって育児をしている姿に色々と考えさせられました。 いかなる状況でも、ママさんの子供の気持ちに寄り添う姿は本当に凄いと思います。 パパさんの写真連射は笑いました。 これからも応援しています。 私も頑張ります。
@land3681
@land3681 11 ай бұрын
無言連写😂
@user-ql1ly1vt6t
@user-ql1ly1vt6t 11 ай бұрын
あおちゃん誕生日おめでとう❤ パパさん、ママさんの対応が素晴らしい👏 大人がイライラして感情的に怒るのではなく、子どもに気持ちが伝わるように、話してるのがすごいなぁ〜 しっかり者のあおちゃんにも、こたくんを嫌いにならないように、バカにしたりしないようにいつも言葉を選んでるんだと思う😊  応援してます!
@land3681
@land3681 11 ай бұрын
大人のせいで台無しにだけはできない😂笑
@user-gr3fq6pn6s
@user-gr3fq6pn6s 11 ай бұрын
素敵な家族です! 涙出ちゃいました。 あおちゃんお誕生日おめでとうございます!!
@user-zd8tj9we3t
@user-zd8tj9we3t 4 ай бұрын
お母さんとお父さん、ホンマにすごい。感情的に怒るんじゃなくて、ちゃんと何がダメなのか伝えてるし、執拗に責めずに瞬時にフォローに入ってる。お母さんは赤ちゃんを抱えて、妹ちゃんをあやしながら、お兄ちゃんのフォローもしている。本当にすごい家庭。お母さんもお父さんも、そして妹ちゃんもお兄ちゃんも頑張ってますね もうだいぶ時間が立ってしまいましたが、アオちゃんお誕生日おめでとう!
@user-ww1se3dr3g
@user-ww1se3dr3g 9 ай бұрын
お誕生日おめでとうございます 冷静に子供に向き合っているのが尊敬しかありません。 障害のない子供2人がいますが、はるかに楽なはずなのに一杯一杯になっているのが情けないです。 こんな両親の元に生まれたお子様方は本当に幸せだなと思います。 お父さんお母さんにもたくさんの幸せが訪れますように。
@user-su2ne1my4i
@user-su2ne1my4i 8 ай бұрын
子育てをしている方は全員素晴らしいと思います。情けないなどと自分を追い込めず、ご自身をご自愛ください!私は、子育てが怖く、子供を産む覚悟ができません。そんな中覚悟を決め、子育てをされている方は本当に尊敬します。 あなたの元に生まれたお子様方も本当に幸せだと思います♡
@shiratama2992
@shiratama2992 7 ай бұрын
あの人の方が苦労してる、あなたより大変な人は沢山いる、なんて呪いでしかないです。それぞれキャパは違うし、障害があってこうしないといけない状況だから頑張らなきゃいけないだけです。子育ては十人十色、あなたも大変なはずです。いつもお疲れ様です。
@user-io7xg4jh3c
@user-io7xg4jh3c 10 ай бұрын
こうしてリアルの様子を見ると子育てって本当に大変そうだなと思います。 お母さんお父さんのお誕生日を特別で大切な日にしてあげたいという気持ちと誕生日は自分が1番がいいという気持ちも分かります。 こたくんの特性がある以上どうしてもあおちゃんに我慢させてしまう場面が出てきてしまうと思いますが、家族での楽しい時間にしようと努力されているお母さんをとても尊敬します。 みんなでお祝いするのも大切ですが、せっかくのあおちゃんの誕生日、あおちゃんだけの特別な時間があってもいいのかもしれないですね。
@uk1248
@uk1248 5 ай бұрын
涙でてくる、ほんとにいいママとパパ。こんな素敵な誕生日会ひらいてもらったら嬉しい
@user-io8qy7wq5l
@user-io8qy7wq5l 8 ай бұрын
あおちゃんすごいお姉さんやな、ほんとにお誕生日おめでとう!
@user-vo8zz6iz3h
@user-vo8zz6iz3h 11 ай бұрын
あおちゃん 4歳 お誕生日おめでとう🎉 今回の動画を拝見して、今まで以上に 応援したくなりました❤ 動画にしてくれてありがとう。 思い出たくさん残してください😊
@land3681
@land3681 11 ай бұрын
それは嬉しすぎる😭💜
@hanachan6626
@hanachan6626 10 ай бұрын
この日だけはみんなで笑顔で過ごしたい!どうしたら早く落ち着かせられるか、焦る気持ちを抑えてまずは自分を落ち着かせながら家族みんなを落ち着かせようと頑張るお母さんの気持ちが痛いほど伝わってきました。 この動画を見て対応がどうとか言われる方もいるようですが、この日は特別なんですよね😢
@land3681
@land3681 10 ай бұрын
優しいコメントありがとうございます🥹
@tanaka.Ch.
@tanaka.Ch. 7 ай бұрын
お母さんもお父さんも ほんま素敵やな。 あおちゃん誕生日おめでとう🎁 家族みんなに幸あれ!!
【偏食+多動】自閉症の息子と外食ができない。。
13:38
こたおんLANDーコタロー発達の遅れー
Рет қаралды 440 М.
ХОТЯ БЫ КИНОДА 2 - официальный фильм
1:35:34
ХОТЯ БЫ В КИНО
Рет қаралды 2,8 МЛН
Omega Boy Past 3 #funny #viral #comedy
00:22
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 36 МЛН
I Need Your Help..
00:33
Stokes Twins
Рет қаралды 158 МЛН
【発達検査の結果が出ました】ご報告
18:53
こたおんLANDーコタロー発達の遅れー
Рет қаралды 2,1 МЛН
【癇癪×誕生日】妹に怒り爆発!なんでこうなる
18:18
こたおんLANDーコタロー発達の遅れー
Рет қаралды 117 М.
【1歳誕生日】大好きな妹/癇癪との葛藤する息子
22:05
こたおんLANDーコタロー発達の遅れー
Рет қаралды 139 М.
ХОТЯ БЫ КИНОДА 2 - официальный фильм
1:35:34
ХОТЯ БЫ В КИНО
Рет қаралды 2,8 МЛН