帯広市ってどんな街? 帯広駅前の中心市街地を散策 人口減少も衰退も無縁!?【北海道】(2021年)

  Рет қаралды 27,710

Taka-sim【ガジェット&旅】

Taka-sim【ガジェット&旅】

Күн бұрын

皆さんどうも、Taka-sim(たかしむ)です。
今回は、北海道帯広市中心市街地を散策した街歩き動画です。
JR帯広駅東側の、イーストモールなどを見たあと、帯広駅北側の中心市街地を歩きました。藤丸のデパート、銀座通りの飲み屋街などがありました。
#北海道
#帯広市
#帯広駅
新チャンネル「Taka-simの裏側」
/ @taka-simyoutuber1043
Twitter(@TakaKZbinr)
もよろしくお願いします!

Пікірлер: 50
@taiji8790
@taiji8790 3 жыл бұрын
道路が広く街も整備されていますね。
@kk-lz1uk
@kk-lz1uk 2 жыл бұрын
2000年に旅行で初めて訪れてから10回行っています。主に8月14〜16日の平原まつりを見に行っています。20年の間で街は変わりませんが駅周りのチェーンホテルの進出が凄かったですね。
@user-eg1pj9vp5o
@user-eg1pj9vp5o 3 жыл бұрын
5:46 ここにイトーヨーカ堂があった頃が最盛期で、今の駅周辺は半分程度でしょうか。 駅北口~アーケード街~イトーヨーカ堂や藤丸デパートまで人が溢れていたんですよ。 市と商工会がイトーヨーカ堂の中心街引き留めに殆ど動かず、郊外に移設することになり、人の流れが一気に分散したため、中心街に人が居なくなりましたね。
@Taka-sim
@Taka-sim 3 жыл бұрын
より栄えていた時期もあったんですね〜それにしてもそんなにはっきりとした経緯があるんですね! 情報ありがとうございます!
@katsuoto4684
@katsuoto4684 3 жыл бұрын
元釧路民ですがそれでも釧路よりずっとずっとマシです。今月釧路に帰省したときレンタカーで帯広までいってみましたが、駅周辺は整然と広々していて車での乗り入れもしやすかったです。長崎屋の駐車場も1800台可能な規模がありしかも無料。釧路駅周辺は廃墟ビルだらけでほんと目も当てられませんよ。
@littlejim3033
@littlejim3033 3 жыл бұрын
何度か行ったことありますが、街並みの割に人通りが全然なくて、とにかくひっそりとしていたのが印象的でした。街並みにゆとりがあるというか、長崎屋の駐車場も駅前であるにもかかわらず無料なのも驚きました。 人口10万人以上の市であるにもかかわらず、中心街以外にはほとんどマンションがなくて、住宅のほとんどが一軒家なのも、さすが十勝平野、土地が広大なのだなと思いました。 都会に憧れが強くなければ美味しい飲食店や商業施設もそれなりにあり、車があれば住みやすい町(冬の冷え込みは厳しいけど雪は北海道では少ない方で晴れの日が多い)なのではと思います。
@Taka-sim
@Taka-sim 3 жыл бұрын
有料駐車場や高層マンションは土地に余裕がないゆえのことが多いでしょうし、そう考えると帯広は真逆ですね~ ゆったりと穏やかに住むにはかなり向いている都市だと思います!
@user-tq9ob4sk6n
@user-tq9ob4sk6n 3 жыл бұрын
人通りは少ないけど街は余り衰退していないなあ!
@Taka-sim
@Taka-sim 3 жыл бұрын
過ごしやすい感じがしますよね!
@hydrangea0617
@hydrangea0617 3 жыл бұрын
やはり見た感じ、北海道の中でも全国的にもこの規模にしては検討している方かも。やはりデパートが20万いないのに残っているのは個人的には頑張ってるな〜と感じるばかりです。 地元の近くにも平成の大合併以前の自治体の面積だと5万人弱の市でも未だデパートが残っでいるのでそういう地方都市は更に頑張って欲しいです
@Taka-sim
@Taka-sim 3 жыл бұрын
確かに今の時代はデパートが厳しいですから、それはいえますね! 逆に数十万単位の都市でもデパートが消えていますから、、、
@karafutoCh
@karafutoCh 3 жыл бұрын
イオン岡田の所為でやはり地方都市は中心市街地の空洞化が進んでますね
@Taka-sim
@Taka-sim 2 жыл бұрын
中心市街地は何らかの手立てがなければやられてしまいますね〜
@karafutoCh
@karafutoCh 2 жыл бұрын
@@Taka-sim そうですね、やはり地方交付税の増額や公共事業の拡充の支援を国の方にはしてほしいですね、(補正予算をちゃんと組んで)
@user-ts1os5ql1w
@user-ts1os5ql1w 3 жыл бұрын
帯広駅・高架駅で道内では大きなつくりの駅。特急は札幌~釧路の[おおぞら]だけでなく札幌~帯広[とかち]の終着駅でもある。十勝川流域で市街地・郊外ともに五番の目の道路で道内では発展した街。音更・芽室・幕別・十勝清水・池田・士幌・中札内辺りまでは帯広市の通勤圏・商圏。。
@user-mn2dj9om9n
@user-mn2dj9om9n 3 жыл бұрын
釧路市や苫小牧市と人口はほぼ同じですが、周辺の音更町、幕別町、芽室町を加えた狭義の帯広都市圏の人口は24万人くらいだったと思います。
@mask_passenger
@mask_passenger 3 жыл бұрын
そうですね。音更4万、幕別3万、芽室2万で帯広17万なので、圏域としては結構でかいですね。
@Taka-sim
@Taka-sim 3 жыл бұрын
これが都会化したかなり大きな要因のようですね!
@mask_passenger
@mask_passenger 3 жыл бұрын
@@Taka-sim 釧路は圏域(釧路町、白糠町など】でみても、人口少ないですからね
@user-fj8lp6cf4m
@user-fj8lp6cf4m 2 ай бұрын
釧路も都市圏20万人くらいいるからそこまで大差があるわけではない。
@user-rn7rt9xs8d
@user-rn7rt9xs8d 2 жыл бұрын
地元民なので、どこもかしこも見慣れた街です。 個人的に特に不便だと思ったこともなく、居心地も良いですが商業施設などが郊外型になるにつれ、中心街は段々と衰退傾向にはなっております。 昔はやはり賑わっていました。 イトーヨーカドーもかつては中心街の西3条通りにありましたが、郊外へと移転したことが衰退を加速させたような気もしています。 藤丸の向かい側にあるアーケード街は広小路という名称で、こちらもかつてはシャッター街とは無縁の賑わいでした。 ホテルが多いのは、帯広に営業所を置かない企業が多く、出張で来られるビジネスマンが多いためだと聞いたことがありますが、まだ現状でもホテルは足りないそうです。 今はコロナ禍で開催もできていませんが、全国的に有名な勝毎花火大会の時にはどのホテルも満室になるほどです。 人口があまり減少しないのは、地元愛の強い市民が比較的多いのかもしれません。
@user-ex4ms5yc6e
@user-ex4ms5yc6e 2 жыл бұрын
1975年に帯広の中心街のイトーヨーカドーは出来ましたね。その年が中心市街地の歩行者通行量のピークですが。 そしてその後もしばらく平行線を辿っていき、1996、7年くらいまでは人も多かったですが、イトーヨーカドーが撤退したことにより、中心市街地が衰退していきました。 イトーヨーカドーが閉店する頃の時点で中心市街地は衰退傾向でしたが、おそらくイトーヨーカドーがそのまま継続していれば、その後はすぐに活気が再び大きくなったでしょう。 そしてそのイトーヨーカドーが閉店したことで、藤丸も大きな打撃が当たり、衰退し、街中が衰退しました。 もとからかも分かりませんが、今の昼間の広小路アーケード街は酷すぎます。人も全くいないですし、まさに悲惨です。 そんな中でも一生懸命地元のためにも頑張り続けている藤丸には感謝と尊敬の気持ちでいっぱいです。これからも頑張っていただきたい。以上、キッズでした。
@user-mg9di4wd2g
@user-mg9di4wd2g 2 жыл бұрын
帯広へは 車で行くなら:池田から、新得から 鉄道で行くなら:札幌から、釧路から 飛行機で行くなら:東京から
@user-hb6oi3kn5h
@user-hb6oi3kn5h 3 жыл бұрын
帯広と言えば藤丸というデパートがあったはず 大手百貨店と違い帯広にしかない百貨店だから道民のほとんどは藤丸を知ってるはず
@user-hb6oi3kn5h
@user-hb6oi3kn5h 2 жыл бұрын
@ズリセンマン 帯広唯一の老舗百貨店だっただけに残念です💧 コロナさえなければ生き残っていたかもしれません。 藤丸跡地にイオンとかヤマダ電機とかだったら非常に残念です。非常に残念です。
@tsuyoponjpcn
@tsuyoponjpcn 2 жыл бұрын
帯広市の北にある音更町も見てみたいです! 確か北海道で一番人口が多い街なんで。 帯広は近郊の町も人口多いですね
@Taka-sim
@Taka-sim 2 жыл бұрын
市街地が北にそのまま続いているようですね! 次は行ってみたいです!
@user-jd7ip5gq1z
@user-jd7ip5gq1z 2 жыл бұрын
なるほど、近郊の人口が街の中心の経済をささえている面もありそう
@user-jx2sq5oq7e
@user-jx2sq5oq7e 11 сағат бұрын
ほとんど、誰も歩いてないですね
@kackystrike
@kackystrike 3 жыл бұрын
特に東4条南通り近辺は、うちの近所です。僕の住んでいる場所は ほとんど一軒家が密集しているエリアですが(笑) 今はイオンなどへの週2の買い物以外、外出自粛を心がけています。 多趣味な方なので、ステイホームはあまり苦ではありません。 物静かな街並みなので、住んでいて楽ですね。
@user-he7sj1sj6x
@user-he7sj1sj6x 3 жыл бұрын
16万5000人以上の規模ですね!
@Taka-sim
@Taka-sim 3 жыл бұрын
周辺の町とあわせて都市圏を形成していることも要因にあるようですね(^^)
@longliverocknroll3932
@longliverocknroll3932 3 жыл бұрын
帯広も郊外型の店舗が多くなったせいで中心街は空きが目立つようになりましたよ?それでも減少率は他の市に比べれば少ないですけどね?😚
@Taka-sim
@Taka-sim 3 жыл бұрын
それもどうしても時代の流れですね〜
@KUM34
@KUM34 2 жыл бұрын
歩いてる人が少ないのはみんな車移動だからで車社会あるあるです😅 中心街を利用する時は長崎屋の駐車場を活用してます、無料なのがありがたい🙏
@245tk
@245tk 2 жыл бұрын
長崎屋がもうちょい元気でればいいですね♪
@pinkpoodle5767
@pinkpoodle5767 3 жыл бұрын
話し方が上品で好印象です✨ また十勝のご紹介お願い致します☺️✨
@Taka-sim
@Taka-sim 3 жыл бұрын
お褒めのコメントありがとうございます!
@mayumitakayama5475
@mayumitakayama5475 3 жыл бұрын
帯広へはマイカーと列車で2回行きました。帯広競馬場、長崎屋、藤丸、六花亭、ビート資料館などを回り、市街地をウロウロしました。人口規模以上に発展した街と思いました。
@Taka-sim
@Taka-sim 3 жыл бұрын
色々巡られたんですね!おっしゃるように見るところが多く大きな街ですね!
@skier5146
@skier5146 3 жыл бұрын
こさかな推しですか
@Taka-sim
@Taka-sim 3 жыл бұрын
おすずとひよたん推しですが、日向坂46全体を応援しているということで動画内ではこのように表現させていただきました!
@Banchan1000
@Banchan1000 3 жыл бұрын
大都会ですね!
@Taka-sim
@Taka-sim 3 жыл бұрын
中心部はビルも多いし市街地が広いです!
大家都拉出了什么#小丑 #shorts
00:35
好人小丑
Рет қаралды 80 МЛН
Fake watermelon by Secret Vlog
00:16
Secret Vlog
Рет қаралды 6 МЛН
when you have plan B 😂
00:11
Andrey Grechka
Рет қаралды 19 МЛН
北海道に移住するならどこが良い?比較的過ごしやすく仕事も見つけやすい道産子おすすめの地域5選
29:08
コスケの北海道でドライブを楽しむチャンネル
Рет қаралды 745 М.
大家都拉出了什么#小丑 #shorts
00:35
好人小丑
Рет қаралды 80 МЛН