Рет қаралды 41,472
テープの傷みのためノイズm(_ _)m 最初に千里さんの曲と出逢ったのが友達がテープに落とした「未成年」のテープでした。なかでもこの曲の存在はそのテープに入っていた「SEXUALITY」「REAL」と並んで大きかったです。世界観にどっぷりと浸れました。
市営プールですが、甲羅干ししながらこの曲を聴いて夏を過ごすとこの上なく有意義感が味わえました。
会報Vol64 SUMMER JOEリクエスト 11位 120票
カルテットより
歌詩が全部変わった曲です。完全に曲先で作ってて、もともとは「秋日和」っていう曲だったんです。
今で言うと「コンチェルト」のような、ああいう感じをもともとは描きたかったんだ。
でも ディレクター・サイドから「フォーク的なイメージを受ける」って言われて変わっちゃった。
僕は秋日和って語呂が好きでね・・・台風が去った後で2人でほっとひと息ついてる感じっていいでしょ?
だけどそれだと日向ぼっこのオジイサンみたいだってことで、またメロディーを何度も聞き返してストーリーを作ったんですよ。
いつか「秋日和」も聞いていただきたいですね。
♪ふたりだけの秋日和・・・っていうんです。