第六回新太郎と釣りに行こう!今回は千葉県大原沖で春イサキを釣る。

  Рет қаралды 3,476

鈴木新太郎チャンネル

鈴木新太郎チャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 12
@海人-t7r
@海人-t7r 8 ай бұрын
伊勢湾だと2mの仕掛けでイサキを狙うのですが、大原沖ではイサキの仕掛けの全長は何センチなんですか?
@鈴木新太郎チャンネル
@鈴木新太郎チャンネル 8 ай бұрын
千葉のアミコマセを使ったイサキ釣りは3〜3,5mです。
@徹山本-p8x
@徹山本-p8x 9 ай бұрын
自分は静岡県で明日は清水の宝翔丸さんで石花海にイサキです。まだハシリの時期だと思いますが ハシリと最盛期と誘い方の違いなどは有るんですか?
@鈴木新太郎チャンネル
@鈴木新太郎チャンネル 9 ай бұрын
視聴ありがとうございます。🙇 特に変わりませんが最盛期はコマセをもう少ししぼります。😊
@変態伯爵パンプキン
@変態伯爵パンプキン 9 ай бұрын
西の方だと長さ2m3号ハリスが主流ですが、大原だと4mハリスが1.5~1.7がメインなのは何か違いがあるのでしょうか?また不意の大物が掛かった際に細ハリスで対応は可能ですか?過去に新太郎さんのブログでイサキのゲストにグランドMAXでハタやマダイを上げられていましたが······カラー針にすることでイサキ以外が掛かるのを防ぐことで細ハリスによる食いの良さを狙ってるんですかね? 今回試しにセイゴ針12号とDUELの見えないピンクフロロ3号で仕掛けを自作してみたのを今度持っていってみようと思い質問させていてだきました、イカタンかアミを付けてみる予定です、長さは2mと4mを用意しました
@鈴木新太郎チャンネル
@鈴木新太郎チャンネル 9 ай бұрын
視聴ありがとうございます。🙇 ラインは結び方で強度は全然変わりますよ。😊アミコマセに限りカラーフックだと色々な魚が食ってきますね。後は餌を付けないので手前マツリが少なくなるんで使ってます。😊 また、色々試した結果教えてください。😊
@変態伯爵パンプキン
@変態伯爵パンプキン 9 ай бұрын
@@鈴木新太郎チャンネル 返信ありがとうございます、色々試してみます。良い結果が出たらご報告します 報告がなかったら察してくださいww
@変態伯爵パンプキン
@変態伯爵パンプキン 9 ай бұрын
​@@鈴木新太郎チャンネル 返信ありがとうございます、色々試してみます。結果が出たらご報告します 報告が無かったら察してくださいww
@遠山義徳-n6c
@遠山義徳-n6c 9 ай бұрын
大原では3mの1.5-1.75のハリスですね。2号にすると食わなくなります。クッションゴム入れます。イサキ仕掛けで大物は余り見た事無いですね。シマアジが出始めだと2号使いますけど、竿でためてドラグ利かせて何とか上がりますけど最初の掛かりで強引に巻くと切れます。30cm以下ですね。大きくなると幹糸4-5号使ったりしますけど切れたり食わなかったりが多いですね。
@変態伯爵パンプキン
@変態伯爵パンプキン 9 ай бұрын
@@遠山義徳-n6c ふーむやはり太いとダメなのですね?1.5と見えない3号両方で遊んでみます
#578 爆釣に沸く渥美半島沖の梅雨イサキ~細密な仕掛けで挑む旬の釣り~
25:01
オーナーばり公式チャンネル
Рет қаралды 26 М.
СИНИЙ ИНЕЙ УЖЕ ВЫШЕЛ!❄️
01:01
DO$HIK
Рет қаралды 3,3 МЛН
新太郎と釣りに行こう!第一回は千葉県大原沖でヒラメ釣り
31:33
鈴木新太郎チャンネル
Рет қаралды 22 М.
イサキ釣りの好期突入!!【忍塾THE・ムービー48】
20:27
つり情報チャンネル
Рет қаралды 26 М.
千葉県勝浦沖のヤリイカ釣り❗️
23:48
鈴木新太郎チャンネル
Рет қаралды 6 М.
ヒラメ釣り!
19:37
鈴木新太郎チャンネル
Рет қаралды 22 М.