大量のコピー商品&驚きの課税が!羽田空港の税関【しらべてみたら】

  Рет қаралды 2,342,505

FNNプライムオンライン

FNNプライムオンライン

6 ай бұрын

高級時計を持ち込もうとした男性は50万円を超える高額な税金を支払うことに!
さらにタバコやワインは? 日本に入国するときどんなものが取り締まられているのかしらべてみました。
FNNプライムオンライン
www.fnn.jp/

Пікірлер: 1 300
@tikuwa_ore
@tikuwa_ore 6 ай бұрын
荷物検査を拒否した段階で、「じゃあ入国できませんのでそのままお帰りください」でいいのよ。やましい事がなければ荷物検査されて困る事なんてないんだし、優しくする必要なんかない。
@user-hm1fu2de2l
@user-hm1fu2de2l 6 ай бұрын
その通り😊
@user-rm2wi6qj3c
@user-rm2wi6qj3c 6 ай бұрын
荷物検査は全員にしてるんじゃなくて、職質と同じように職員が怪しいと思った人「だけ」を選別してるんだから、連続でピックアップされたら抗議の一つも民主主義教育を受けてる人ならするだろ。職員や警察と一般人の関係に上下関係はない。あっちでは先生と生徒の関係も、儒教の日本と違って、対等だからなあ。
@user-qj9km7bb4v
@user-qj9km7bb4v 6 ай бұрын
やましいことなくても荷物検査されんのはあんまし気持ちのいいものでは無いだろ
@01mms98
@01mms98 6 ай бұрын
@@user-qj9km7bb4vだから暴れんの??税関は義務だし、そもそも幼稚すぎて引くわ
@user-fm9lv3sn2n
@user-fm9lv3sn2n 6 ай бұрын
@@user-rm2wi6qj3c それだけ公共の場で職質等受ける数が多い人はその人に問題があると思いますが?協力的ならさっさ終わるし協力的ならそんな受けないと思いますよ人柄的に。
@badkackrain
@badkackrain 6 ай бұрын
厳しすぎるぐらいで丁度いい。水際対策が重要
@829RIZE
@829RIZE 6 ай бұрын
日本は狙われないだけでテロ組織に狙われたら一番テロ起こしやすい先進国言われてる。
@user-ry2ko7to1y
@user-ry2ko7to1y 6 ай бұрын
岸田のせいで分母増えるから負担は増える一方ですね。
@user-fs9lc9uw2t
@user-fs9lc9uw2t 6 ай бұрын
税関で引っ掛かったら殺すくらいでいいですよね。厳しいくらいでいい。
@user-fg8lv7ts7j
@user-fg8lv7ts7j 6 ай бұрын
@@user-ry2ko7to1y コメ主みたいに納めてる税金も微々たる人に比べたら海外から金落とす人のが貴重なんで負担増えようが国にとってメリットだらけですけどね
@nashiroaoi
@nashiroaoi 6 ай бұрын
微々たるものって断定出来るのなぁぜなぜ
@alphamaleadam4748
@alphamaleadam4748 6 ай бұрын
アメリカの税関は刑務所に入所するかのように尋問されるのに、日本の税関はホテルにでもチェックインするかのように丁寧に尋問されるこの違い
@minoruharada6452
@minoruharada6452 4 ай бұрын
アメリカ🇺🇸の植民地、保護領だから税関もホテルと同じサービス業です
@gotsukenj5358
@gotsukenj5358 3 ай бұрын
@@minoruharada6452 アメリカの植民地とか、何頓珍漢なこと言ってんだよ。 日本とアメリカ、それぞれの国の税関の対応の仕方が違うって言ってるだけだろ。 接客が徹底してる日本とサービス苦手なアメリカ、ただそれだけのことだ。
@Shawn-nk4jh
@Shawn-nk4jh 2 ай бұрын
だって、日本人って日本人には文句いうじゃん。アメリカの警官とか入管には文句言わないくせに。
@user-um2mi4nh4d
@user-um2mi4nh4d 2 ай бұрын
​@@gotsukenj5358入管にサービスなんか要らんやろ
@gonchan007
@gonchan007 6 ай бұрын
税関で暴れた米国から来た人、その様な危険な人は拘束して何なら入国拒否するくらいの強さも見せるべきだと思う、 強さがあって初めて優しさがあると思うから、危険な奴には負けない強きな態度が必要だと思う
@zhangpeng7531
@zhangpeng7531 6 ай бұрын
絶対中国からバッシングすると思った。
@Bluetooth-xp9xe
@Bluetooth-xp9xe 5 ай бұрын
ブラックリスト確定だよな、一生入国禁止でいい
@Kezendia
@Kezendia 5 ай бұрын
モザイクかけててもわかる、見た目からして危ないタイプの方だからね…… 正直言って、入国拒否するのがベターだったと私も思います ただアメリカとの力関係があるので、上手くやらないと圧力かけられるのがネックですね
@user-uh1df6vk2j
@user-uh1df6vk2j 3 ай бұрын
アメリカの入国審査はもっと毅然としてますよ、見習ってください。
@user-lp5qf9nj1g
@user-lp5qf9nj1g 16 күн бұрын
法律は守らなければいけません。キリ!(除自民党国会議員)。
@surfboy9917
@surfboy9917 6 ай бұрын
日本の税関員優しすぎw
@minoruharada6452
@minoruharada6452 4 ай бұрын
優しいという表現は海外の人から見たら、だらし無い、頼りない、無能な、という意味
@surfboy9917
@surfboy9917 Ай бұрын
@user-cz4zn3vf5h ほんとそう
@gabyenjapon5024
@gabyenjapon5024 6 ай бұрын
成田空港で働いてたけど、本当アメリカ人は🇺🇸自分達がUSAだから偉いと優遇されるべきだと思って人が本当多い
@user-ds3lb1my1x
@user-ds3lb1my1x 6 ай бұрын
この”調べてみたら”の制作スタッフって優秀だよな。調べるもののセンスがいい
@user-hx9my1oe2r
@user-hx9my1oe2r 6 ай бұрын
たしかに
@user-js8pt1nm9l
@user-js8pt1nm9l 6 ай бұрын
日本の人が賢いです。だから世界第三位の経済大國ですよ。
@user-pr7ng9jn2k
@user-pr7ng9jn2k 6 ай бұрын
@@user-js8pt1nm9l今4位ね
@user-zd7mo2fw4s
@user-zd7mo2fw4s 6 ай бұрын
まちがいない
@user-dx3xk3sl3b
@user-dx3xk3sl3b 6 ай бұрын
わかる。俺的に市橋達也と万引きのふたつは傑作。この2つ計画した人は社内でも評価して出世させてあげて
@user-gh3gl5ir2t
@user-gh3gl5ir2t 6 ай бұрын
アメリカはちょっとでも怪しいとか、態度悪いと即入国拒否しとったやん アウト判定で10年は入国出来ないとか 暴れてるアメリカンとか強制送還 永久に入国禁止でええやろ
@Kim-Shinzo
@Kim-Shinzo 6 ай бұрын
いやん!
@user-uf2hb6th9o
@user-uf2hb6th9o 6 ай бұрын
間違いない
@qwertasdf-ch5zj
@qwertasdf-ch5zj 6 ай бұрын
アメリカはいろんな人種が行き来するからかなり厳しいよね。 空港も刑務所みたいで、みんなビクビクしてる。 基本的に全員容疑者からスタート。 徹底的にイジメ抜いて入国させない。 ゲストなんて意識は微塵もない。
@user-zk7mq6tv8b
@user-zk7mq6tv8b 6 ай бұрын
あんなことにブチギレる外国人は入国させなくていいよ。トラブルの元だし。海外だったら、あんなに税関の職員優しくないしもっと横柄。優しいから調子乗るんだろうね。
@user-nr2pz5xu5w
@user-nr2pz5xu5w 6 ай бұрын
税務官はお前みたいな奴も入れないよ
@test-zm7jw
@test-zm7jw 6 ай бұрын
暴れたら強制送還か逮捕でいいんじゃない?ほとんど暴力じゃないか
@user-lg2qr5gy4g
@user-lg2qr5gy4g 6 ай бұрын
アメリカから来て怒るなら2度と日本に来ないで下さい。 ブラックリストに載せて入れない方がいいです。怒ると犯罪を犯すかもしれない。
@g_rr_tt
@g_rr_tt 6 ай бұрын
アメリカ人の黒人をブラックリストにしたら人集差別だろう
@lawr12
@lawr12 6 ай бұрын
@@g_rr_ttなんで黒人が出てきたの?
@Kim-Shinzo
@Kim-Shinzo 6 ай бұрын
冷やし中華始めました✨
@user-uf2hb6th9o
@user-uf2hb6th9o 6 ай бұрын
まぁ、何回だろうが いちいち覚えてないし ルール守れないなら お引き取り下さいやなぁ😮‍💨
@user-ck5nj1bk7w
@user-ck5nj1bk7w 6 ай бұрын
日本のルールを守れないなら、日本に来るなよ
@takuyahaga1422
@takuyahaga1422 6 ай бұрын
日々日本のために頑張っている税関の皆様には感謝しかありません。、
@user-gl7te7jm1q
@user-gl7te7jm1q 6 ай бұрын
税関から逃れようとする方法、「お前よくそんな手法思いついたな(蔑み)」と「どう考えてもそれで逃れるのは無理があるやろ」の両極端がすぎる。
@lastphantoms
@lastphantoms 6 ай бұрын
アメリカ人の男性は自国で外国人が同様かそれ以上の入国審査を受けている事実を知らないみたいですね。
@kaze_daizaemon1957
@kaze_daizaemon1957 6 ай бұрын
アメリカに行ったときに荷物検査されたぞ。検査しない入管てあるのか? 気に入らないなら来なくて結構。
@dazwhisky2145
@dazwhisky2145 6 ай бұрын
米人といってもどこぞのアジア系?
@nondescriptnyc
@nondescriptnyc 6 ай бұрын
@@dazwhisky2145いや、この言動と体型は黒人ですわ。アメリカでは近年黒人の軽犯罪は自動的に見逃すという暗黙の了解があるので、その優遇がなく怒ったのでは?
@user-ez1co6xr8l
@user-ez1co6xr8l 6 ай бұрын
4回日本に来てるって言ってたが、その分アメリカに帰ってるから知らないわけないよなぁ。絶対になんかやましいことやってる。
@liangjiejinxi8987
@liangjiejinxi8987 6 ай бұрын
20年前にあったテロで入国審査や税関審査は厳しくしろと言ったのアメリカなんですがね
@user-je5ou2fp6v
@user-je5ou2fp6v 6 ай бұрын
職員さんの頑張りにありがたいです。日本の愛国心を持って 治安を守ってください。
@user-dw6se5ww2p
@user-dw6se5ww2p 6 ай бұрын
優しすぎる! 検査を拒否した段階で入国拒否で良いと思います! 一度入国拒否した人は、無条件で10年間入国拒否にする(ブラックリストに入れる)
@kyokushin0283
@kyokushin0283 6 ай бұрын
ルール守れない、ご協力いただけないならお引き取りいただいて結構。 しっかり守っている人には申し訳ないけど、やらかしてる人が多い国はビザ取得を強制化して、取得も厳しくしてほしい。 買い物する時もビザ、在留カードの確認(認証)が必須にしてほしい。 犯罪者はいらん
@user-nr2pz5xu5w
@user-nr2pz5xu5w 6 ай бұрын
何が犯罪者やねんニワカ文句あるなら直接言ってこいよ
@yoshihironishida2540
@yoshihironishida2540 6 ай бұрын
それ以前に、アメリカなら、荷物荒らされたり、スーツケース壊されるぞ。 日本のがはるかに丁寧に扱ってますよ。
@usr747
@usr747 6 ай бұрын
荷物ハンドラーと税関を一緒にするな。
@leipa5974
@leipa5974 6 ай бұрын
​@@usr747税関もTSAロック付いてるのに専用の鍵持ってる職員がいない時は普通にこじ開けてスーツケース壊したりするよ。
@usr747
@usr747 6 ай бұрын
@@leipa5974 それを荒らされると表現するのならそうなんだろう。私は荒らされるというのは中身を盗まれたり了解を得ずに壊したりする意味だと解釈した。
@Guardian016
@Guardian016 6 ай бұрын
決して誰にも感謝されず、怒りを買うしかない仕事を引き受けてくださる職員の皆様に頭が上がりません。
@user-uq6hy2cf1f
@user-uq6hy2cf1f 6 ай бұрын
貿易事務してるけど 威圧的に税番違うんじゃない?って言われたらそりゃ嫌われるよ。
@MiniMoid1199
@MiniMoid1199 6 ай бұрын
でも必要なんだよ
@BobSayG
@BobSayG 6 ай бұрын
海外転々としてるけど日本の税関スタッフは世界一親切。
@user-ih6bz7sp9k
@user-ih6bz7sp9k 6 ай бұрын
わしら国民が感謝しとるやん
@Ruze_
@Ruze_ 6 ай бұрын
そういうことがあるから、コンビニの店員の人とかにもしっかりありがとうございますって言うようにしてる。
@iwataka545
@iwataka545 6 ай бұрын
日本の税関の仕事の素晴らしさ
@kou8556
@kou8556 6 ай бұрын
確かにそうだが警察に渡したら意味なくなるね笑
@user-pq1eu5ky5o
@user-pq1eu5ky5o 6 ай бұрын
YTでBoarder Patrolだったか、そういうチャンネルがある。オーストラリア、カナダ、アメリカ、イギリスなどの税関とか入管のドキュメント。 それ見たらこんな日本みたいな半端な事やってないぞ。日本、全然素晴らしくない。
@nicecalorie
@nicecalorie 6 ай бұрын
でも職員ヤンキー率はわりと高めと思ふ
@user-wd4nl8xo8x
@user-wd4nl8xo8x 6 ай бұрын
実際結構ストレスが溜まりそうな仕事だな 大変だ…
@user-gb7xx9pq5j
@user-gb7xx9pq5j 6 ай бұрын
ってか、アメリカ人は自分の国が日本以上にもっと厳しいの知らないのか?アメリカCBPの職員に対して荷物なんか投げたら、その場で現行犯逮捕からの、強制送還されるぞ、外人なら、日本の税関なんかまだ手ぬるいわ
@Psiros
@Psiros 5 ай бұрын
To Japan, we apologize for that rude person who dumped the contents of his bag and threw some of his items at the officer. We're all not like that. i hope he was banned from entering Japan. And if he is a member of the U.S. Armed Forces (his bag looks like one), his command at the highest rank should be shown that video.
@annegii3623
@annegii3623 6 ай бұрын
海外から日本に荷物を運ぶバイト、日本で摘発されたならまだ刑は軽いけど、死刑になりうる国は結構多いからね。
@waterman1326
@waterman1326 5 ай бұрын
1ヶ月で50万人近くの外国人入国者がいて、さらに日本人も合わせて荷物検査してるなんて重労働過ぎる。 それでいて手の抜けない大切な仕事だから尊敬しかない。頑張って下さい。 いつもありがとうございます。
@user-ui3tx8uq9h
@user-ui3tx8uq9h 3 ай бұрын
でも時間早く感じるから好きな仕事だったなぁ
@user-se7lz3ng8k
@user-se7lz3ng8k 2 ай бұрын
年収も6~700万だから普通に良い仕事
@Tegu-
@Tegu- 6 ай бұрын
毎日毎日精巧なコピー品見てたら頭おかしくなるわ。日々お疲れ様です
@megasaru1
@megasaru1 6 ай бұрын
日本の税関は世界一厳しい場所にしてほしい。入国が一番難しい国になってほしい。日本の安全のためにもっと厳しくして下さい
@massu9697
@massu9697 6 ай бұрын
オーストラリアだとBorder Securityという番組で税関や検疫 入管での取り締まりの様子が定期的に放送されているけど日本も同じ様な番組やって欲しいですね。
@user-bs5ur8ok4l
@user-bs5ur8ok4l 6 ай бұрын
11:31 日本の治安はこうやって守られてるのに、こうやって非協力的な人間が居るので こういうのは追い返してもいいと思う。治安を悪化させるだけだし。
@user-nr2pz5xu5w
@user-nr2pz5xu5w 6 ай бұрын
明確な理由を述べよ
@user-nr2pz5xu5w
@user-nr2pz5xu5w 5 ай бұрын
@@user-yi2no3ty2c じゃああんたは100回同じこと言われても絶えられるのか?
@user-qe5xw9mc5t
@user-qe5xw9mc5t 6 ай бұрын
もっと厳しくして日本は検査が厳しい印象を与えるべきだと思う。
@gil1373
@gil1373 6 ай бұрын
アメリカ🇺🇸ではまず自分の荷物も触らせてくれない。税関でボスは職員。いつも自分は簡単に入国しているので日本は大丈夫かなと思っていたけど、こんなに厳しく取り締まっていたのですね。
@miteyl4159
@miteyl4159 6 ай бұрын
12:02 こんな奴入国させるな。持ち物より持ち主のほうが問題や。
@nondescriptnyc
@nondescriptnyc 6 ай бұрын
ジョニーソマリ系ですは、あれは。
@sunami808
@sunami808 6 ай бұрын
別に法令違反でもないし最終的に検査を受けている。イメージは悪いけど日本の税関は入国後ですからね。コレを犯罪に問うのは難しいと感じます。
@tossyh8443
@tossyh8443 6 ай бұрын
もっと色々厳しくていいよ。 11:30のアメリカ人とかそのまま入国禁止でいい。
@tohyaxxx
@tohyaxxx 6 ай бұрын
ナレーション癖ありすぎ
@user-bz8zf8ly3s
@user-bz8zf8ly3s 11 күн бұрын
そう思います…こんな口調のナレーションにするから日本はなめられる
@user-fj4dy2ze3q
@user-fj4dy2ze3q 6 ай бұрын
日本の税関には感謝しかないです。
@Kim-Shinzo
@Kim-Shinzo 6 ай бұрын
あざす!
@naoaki1432
@naoaki1432 Ай бұрын
突破ファイル、世界まる見えに貢献!
@PP-mt2jf
@PP-mt2jf 6 ай бұрын
税関職員の方々の慧眼が羨ましい。 街中歩いててもスーパーコピーすぐ判別できそうで羨ましい。
@user-vw5rr5zh7s
@user-vw5rr5zh7s 6 ай бұрын
検査妨害する人は業務妨害で逮捕や罰則を与えればよい。高額罰金でもいいかな。変な輩を入国させてはいけません。😶
@Akky32
@Akky32 6 ай бұрын
逮捕でいいよ。 アルコール検査も拒否して検査治具を壊した段階で逮捕なわけやし
@user-nr2pz5xu5w
@user-nr2pz5xu5w 6 ай бұрын
​@@Akky32お前が決める権利はない😂
@Akky32
@Akky32 4 ай бұрын
@@user-nr2pz5xu5w SHINE
@eggplants9600
@eggplants9600 6 ай бұрын
暴れようがこれでもかってくらい厳しくしてくれ。そしていつもありがとうございます。
@habitableddsun6116
@habitableddsun6116 6 ай бұрын
税関職員さんがいるお陰で日本の安全が保たれてる、ありがとうございます🙇‍♂️
@coolguy8614
@coolguy8614 6 ай бұрын
昔、頻繁に海外出張に行っていた時期は麻薬には本当に神経を使っていたよ。 自分は絶対に関わらないが知らない間にバッグの中に入れられる時があると聞いた。もし東南アジアの税関で見つかったら国によっては死刑もあると聞いていた。 なので毎回、帰国する前日にカバンをひっくり返して一つ一つ見て見知らぬ物がないかチェックしながら詰めなおしていた。
@user-is3xn5ls9q
@user-is3xn5ls9q 6 ай бұрын
NIKEスニーカーとかヴィトンの財布の内側とかど素人でも分かるレベルのデザインされてて草 税関職員が目を光らせてくれてるおかげで日々平和な生活を送れてるのも事実
@ryuuchanms4827
@ryuuchanms4827 6 ай бұрын
アメリカだと職員の虫の居所が悪いとFワード連呼されながら荷物ぶん投げられたり散々だけどなw 入国審査官なんてそれこそその場の気分で入国拒否しだすから最悪よ 日本が優しすぎるんだよ
@kou8556
@kou8556 6 ай бұрын
暴れるやつは逮捕して返せよ。
@user-pj2xo4wf4o
@user-pj2xo4wf4o 6 ай бұрын
ありがとうございます! 楽しみにしております!
@hai0567
@hai0567 6 ай бұрын
これでも緩い その場強制送還すべき
@user-ep4jt9yc1g
@user-ep4jt9yc1g 6 ай бұрын
税関の皆さん日々お疲れ様です。
@user-yc9ps3tw1d
@user-yc9ps3tw1d 6 ай бұрын
検査を拒否する人は入国拒否してやればいい。嫌なら来なければいいだけ。
@user-tl6cu2eu4x
@user-tl6cu2eu4x 6 ай бұрын
同感ですよ❗️
@yutakamunakataable
@yutakamunakataable 6 ай бұрын
優秀な税関職員さんのお陰で 秩序が守られてる。 有り難う御座います😊
@user-jy9vg7xc4x
@user-jy9vg7xc4x 6 ай бұрын
11:35 さっさと見せた方が早く終わるのに…入国する国のルールに従えないなら来るなよ
@AsagaoN
@AsagaoN 6 ай бұрын
アメリカ様だからねぇ 逆に日本人がアメリカでこれしたらすごいことになりそう
@hayabusasannda
@hayabusasannda 6 ай бұрын
税関で”負けてくれないか”は笑ってしまうわ
@usr747
@usr747 6 ай бұрын
挨拶みたいなもんや。
@user-bd2dm8qu6c
@user-bd2dm8qu6c 6 ай бұрын
ちょっとしたジョークやな
@glife1982
@glife1982 6 ай бұрын
払いたくないなら破棄という方法もあります。
@user-kf3xw5xk9k
@user-kf3xw5xk9k 3 ай бұрын
グアムのキャリーを計る所で後、5000円出せというので、面倒だから、ノーマネーと言ったら、ゴー、といわれた、なんだったんだろう😂
@8hachi8
@8hachi8 6 ай бұрын
他人から荷物を引き受けない。善意で持ったら自分が罪に問われる
@tomoki6499
@tomoki6499 6 ай бұрын
キレて暴れる時点で、危険人物なんだよ。 検査される理由を自らが証明してるじゃん。
@akioshishime6621
@akioshishime6621 6 ай бұрын
「驚きの課税が!」とのことですが、高級時計のケースを見たら、時価970万円の時計に58万円の課税で、その税率は国内の消費税率よりもずっと低いですよ(これは、輸入物品については推定卸値に10%をかけているためと思いますが)。それと、せっかくの番組ですから、あの没収された風のコピー商品の処分方法も報道して欲しかったです。
@user-zy4qm1qs3w
@user-zy4qm1qs3w 6 ай бұрын
個人使用ということで推定卸値にするために0.6掛けしてますね
@andaman9724
@andaman9724 6 ай бұрын
オーストラリアや米国と同様「知らなかった」等の言い訳はすべて確信犯と見なし申告漏れとして罰金(50,000円程度)を課すよう法改正すべき。いつまでも外人に嘗められ続ける。
@Columbia666
@Columbia666 6 ай бұрын
俺は開けないって言っておいてスーツケースひっくり返すのは草 4回目ならさすがに慣れろよ
@user-zc9oj1le5z
@user-zc9oj1le5z 6 ай бұрын
これでもコピー品が出回ってるのが不思議だな
@user-jp5dm6cz6t
@user-jp5dm6cz6t 6 ай бұрын
調べてみたらシリーズはおもろい 不法滞在者もちゃんと取り締まってほしい
@user-et2rc3cw9y
@user-et2rc3cw9y 6 ай бұрын
日本を護る職員の方々に、ただただ感謝です。巧妙な手口人間があらゆるやり方から護って頂いき、安心安全が保たれているんですね。観光客が増える一方、業務は厳しいですね。動画情報✨に感謝です❤🌟✨
@lyl7622
@lyl7622 6 ай бұрын
中国に留学中の友達がいるんだけど、偽ブランド品を買って帰って来てはメルカリで売りさばいてお小遣い稼ぎしてるよ 「偽物に見えないから大丈夫」って言ってるけど、そういう問題じゃない気がする
@lyl7622
@lyl7622 6 ай бұрын
この手のお小遣い稼ぎしてる学生結構多いから日本でも相当流通してるはず その子は荷物として送るんじゃなく自分で着て飛行機に乗って来て、ユーズドとしてメルカリに出品するって流れでした
@user-rs8rp9ik5g
@user-rs8rp9ik5g 6 ай бұрын
偽物でも「偽物です」と明言しておけば販売できるのはメルカリのいいところだ。 メルカリはほんまにやるね。😅
@Nanonaiotis
@Nanonaiotis 6 ай бұрын
空港の税関の列、入国審査みたいに日本人レーンと外国人レーン分けてくれないかな
@YY-zg7qd
@YY-zg7qd 5 ай бұрын
日本の税関職員の方々、凄く親切ですよ。アメリカなんて、荷物をぐちゃぐちゃにして、「ほら、行け!邪魔だから、あっち行け!」って、言われて、ぐちゃぐちゃのスーツケースを開けたまま、移動する羽目になります。経験あり。アメリカ人が悪態ついてましたけど、アメリカの空港で同じ事やったら即刻警察登場します。アジア人は大人しいから、なめてるのかも。ムカつく。
@Unkokusai-xq2mh
@Unkokusai-xq2mh 6 ай бұрын
高価な舶来品を日本で購入して、旅行に行きまた日本に帰ってくると言うときは、日本を出国するときに、税関で証明書を発行してくれます。
@ck1523
@ck1523 6 ай бұрын
日本国外で20万円を超える時計を購入したら課税の対象という説明がなんだか分かりづらいなと思って調べたら、腕時計の税関通過はちょっと闇があるっぽかった。愛用品でもあまり海外には持って出なのが安心そう。
@user-gh3gl5ir2t
@user-gh3gl5ir2t 6 ай бұрын
愛用品なら使い込まれてるから大丈夫って話だよ 動画見てた? 箱に入ってたり、ビニールの傷防止がくっついたままってwww 密輸丸だしやんwwww
@yoshihironishida2540
@yoshihironishida2540 6 ай бұрын
日本の税関は使用中ならわりと大丈夫かと。 国によっては、賄賂目当てに使用中のものでもブランド品なら課税言って来るところあるよ。
@XUxZTy
@XUxZTy 6 ай бұрын
日常品を20万円以内/品にしろなんて言うとは思えないのであくまでも転売目的として止められて課税されただけかと。
@miteyl4159
@miteyl4159 6 ай бұрын
革製品の税率なんか思いっきり同和問題と絡んでるしな。
@user-es6hw9wx7p
@user-es6hw9wx7p 6 ай бұрын
日本から持ち出す際に事前に税関に届け確認を受けておけば、持ち帰りで課税されることはない。「外国製品の持出し届」
@user-xl6im9ix8z
@user-xl6im9ix8z 6 ай бұрын
東京税関の方々は本当に大変な仕事だと考えております。日本国内を健全に保つために、必要な職業です。生半可な精神力ではやっていけないと考えます。尊敬しております❤🎉😊。
@user-cg6ch6id6q
@user-cg6ch6id6q 6 ай бұрын
最初の中国人は理解を示してくれてほっこりしました😊
@tatsumasa6332
@tatsumasa6332 6 ай бұрын
中国人は話せばわかる民族。
@user-xq9li5ks4i
@user-xq9li5ks4i 6 ай бұрын
@@tatsumasa6332わからねーだろあんなの
@user-mn4qy5zw2v
@user-mn4qy5zw2v 6 ай бұрын
@@tatsumasa6332ほめんな
@user-mn4qy5zw2v
@user-mn4qy5zw2v 6 ай бұрын
@@tatsumasa6332中国人は自分勝手な民族だよ
@miskaskas
@miskaskas 6 ай бұрын
@@tatsumasa6332しかし 共産党に毒されてるやつは無理
@user-pt5jq4os1v
@user-pt5jq4os1v 6 ай бұрын
ゴチャゴチャ文句を言う奴は入国拒否すればいいよ。
@user-gk9nu3md4y
@user-gk9nu3md4y 6 ай бұрын
毎回チェックされるってことは何か怪しいって事だよねー。😂
@stake757
@stake757 6 ай бұрын
こんなキレて暴れるやつは強制送還だろ。入国させたら何するかわからんぞ
@KEN31.
@KEN31. 6 ай бұрын
荷物検査されるのは正直あまり心地良くはありませんが、でも重要な任務をなさっていることを再認識しました。大声上げる感情的な人もいるようですが、任務頑張ってください!
@glife1982
@glife1982 6 ай бұрын
荷物開けられた事ないけど日本の税関は必ずパスポートチェックはするよね。アメリカと台湾はその辺緩々過ぎてヤバい。申告品あると伝えても「申告品カウンターは今休憩中だから申告不要!」と言われてスルーされたこと多数w
@DS-xt1uc
@DS-xt1uc 6 ай бұрын
久々に海外旅行したんだけど、こんな税関大変だったっけ。。。ってイメージだった。やっぱり強化してるんやなあ
@user-ke4vp8xk8l
@user-ke4vp8xk8l 6 ай бұрын
ゴネ始めたらさっさと警察呼んで逮捕したら良い。
@user-nr2pz5xu5w
@user-nr2pz5xu5w 6 ай бұрын
警察でもない奴が何か言ってて草
@SasakiPonpokoDelivery
@SasakiPonpokoDelivery 6 ай бұрын
反抗的な奴は強制送還でいいよ😂
@sunami808
@sunami808 6 ай бұрын
海外から入国した事あればわかるとおもいますが、税関は入国後なんですよね。だから簡単に帰すとか出来ない
@cfhky
@cfhky 6 ай бұрын
ここはしっかり税金かけてほしいところ
@amanoyuuji12
@amanoyuuji12 6 ай бұрын
この番組大好き💕 我最愛這個特集報導節目了。😊
@user-ri5hc9we2b
@user-ri5hc9we2b 6 ай бұрын
コンタクトレンズを通販で買っていて、シンガポールから発送されているようで、たまに税関で中身チェックされているw
@user-tu7fi7db7q
@user-tu7fi7db7q 6 ай бұрын
常に海外に行き来するときは持ち込み品を確認しないといけないね
@user-ex9ym7wf7n
@user-ex9ym7wf7n 6 ай бұрын
その国の禁止薬物とか禁制品を持ち込めば、最悪二度と日本に帰れずさらに死刑もありえるもんなあ。
@Piroking-rm6lk
@Piroking-rm6lk 6 ай бұрын
まずはAmazonやネット通販を監視した方が早いんじゃないかな?
@mistumichibata7873
@mistumichibata7873 6 ай бұрын
こんなアメリカ人来なくて良いよ。いつもいつもっていうけど、じゃあなんで来るの?
@user-ue7jh6wf9o
@user-ue7jh6wf9o 5 ай бұрын
水際対策が重要。日本を守ってください!毎日ご苦労様です!
@makotoAR
@makotoAR 6 ай бұрын
アメリカの男性は、それを自国でやったら即逮捕、入国拒否になると知っているのかな。
@user-cx3kw3ce1d
@user-cx3kw3ce1d 6 ай бұрын
私の父はロレックスを着けて海外に出かけたまでは良いんだけど、帰国して所持品検査の際に何故かそのロレックスを服のポケットに入れていたため、海外で購入したと見做されて税金を払わされたことがある。一体何やってんだか。
@YY-zg7qd
@YY-zg7qd 5 ай бұрын
日本出国する際には、こういったブランド品を日本で所持していますという外国製品持ち出し届を税関に提出していれば、日本帰国時に、それらに対して税金をかけられる事はないです。知らない人、結構多いです。良く海外出張しますが、空港で見かけます。
@take-pw5hj
@take-pw5hj 6 ай бұрын
aliexpressで注文したのにずっと止まってるんですけど いつになったら来るんですか? 困るんですけど
@user-lv1tt4rr2g
@user-lv1tt4rr2g 6 ай бұрын
こういう動画いいね。
@user-xv8vu6co5h
@user-xv8vu6co5h 6 ай бұрын
まけてくれないってここ販売店じゃねーんだからよ・・・。 普通に法律やぞ
@user-ji8bo2dg5w
@user-ji8bo2dg5w 6 ай бұрын
あの国の人の普遍的な性格ですね。笑ってたし多分冗談で言っていたんでしょう。おとなしく最後支払って、しょうがないと理解はしてくれるだけああいう人はだいぶマシな方。
@adye5023
@adye5023 5 ай бұрын
11:16 That male from America, shouldn't he know why Customs is strict? I mean American customs itself is rigorous too. Follow the rule will save you more time.
@ayumi136
@ayumi136 6 ай бұрын
一時帰国で地方空港を利用するけれど、行きも帰りも税関がどれだけザラか…🤔 羽田すごい。税関の仕事大変だと思うけれど、頑張って欲しい。
@kuwasuke55
@kuwasuke55 6 ай бұрын
ちょっとでも怪しい素振りすると荷物開けられるよ バックパッカーで海外から帰国したときなど俺も何度かあけられたことある 少し恥ずかしかった 他の国よりも日本は厳しいね、それでこそ日本は安心な国と呼ばれる所以でもある
@chan2521
@chan2521 6 ай бұрын
私は日本では止められたことないけど、アメリカとオーストラリアは止められて荷物チェックあった。 でも20カ国くらい行ったことある中でその2カ国だな。
@slymeslyme7350
@slymeslyme7350 6 ай бұрын
偽物フィギュアとかも取り締まってほしい。
@Auskin510
@Auskin510 6 ай бұрын
Japan Customs shall carry firearm on duty😢
@tsuyoshinakagawa
@tsuyoshinakagawa 6 ай бұрын
海外から帰国時の特に日本の税関員は真面目に取り締まる!最近は身体検査までかなりしっかりする。うんざりする事も有るが これも 致し方ないと思い 諦めている。
@chiffon4715
@chiffon4715 6 ай бұрын
税関職員のみなさま、お疲れさまです! しらべてみたらのスタッフさんたちも、素晴らしいコンテンツをありがとうございます!
@JUSTENization
@JUSTENization 6 ай бұрын
As a passenger, I feel so bad for the officers that have to deal with rude passengers worldwide, especially passengers still bring sharp objects and other knowingly are prohibited items with them, and pretend they don’t know such rules for flying. There should be limited offenses and be banned if ignored. Such incidents delay boardings, gate entries, and worst of all dangerous to all crews and other passengers.
@Kana-cx2hu
@Kana-cx2hu 5 ай бұрын
Im a security officer and rn im so mentally and physically drained
@naturalthing1
@naturalthing1 5 ай бұрын
All because of a few practitioners of the he religion of peace
@user-qh7mv8np2s
@user-qh7mv8np2s 4 ай бұрын
That American saying why he has to be checked though it’s his 4th time coming here. He should do that in the US and see the consequence. The feeling of entitlement of Americans.
@akiteruono3213
@akiteruono3213 6 ай бұрын
個人が知ってる範囲では日本の国民は国内でかなり著作権を重視すると思いますがいざ海外に行ったら特に東南アジア、一番コピーブランド品を買うのは日本人です
@sunami808
@sunami808 6 ай бұрын
中国や東南アジアの金持ちは日本でブランド品を買い叩いていく。タイで日本の質屋で買ったブランド品転売で儲かってる奴知ってますよ
@ggyugyu
@ggyugyu 5 ай бұрын
税関のみなさん、日本を守ってくれてありがとう!
@user-sw8zw3dh1y
@user-sw8zw3dh1y 6 ай бұрын
教えてください、純金はいくらぐらいまでokですか?純金のアクセサリーも駄目?教えてください。
@SamoArinan
@SamoArinan 6 ай бұрын
AirPodsのパチモンなんてAmazonで気軽に買えるけど、税関では取り締まられないんかな?
@qgv
@qgv 6 ай бұрын
中国工場直送の自動車部品を購入したことがある。 国際郵便で1ヶ月かかった。
@stf143
@stf143 6 ай бұрын
上擦った鼻声ですがアナウンサーがナレーションされているのでしょうか? いつも見ていますが声が気になってしまいます。
@mamamamasan
@mamamamasan 6 ай бұрын
あるものに税金がかかるのを知っていた為、申告をしたところ"この様なものは私は仕事してて初めて申告される方見ました。普通に売られてる物なのに、申告される方はなかなかいないというか見ませんね。。"とおっしゃってて、驚愕しました。 いろんな業者たちが不申告を行ってるんだろうなあ…だからレートの割に安く販売出来てるんだろうな…と、1つあたり、平均値これぐらいなので気をつけた方が良いですよ。とつい言ってしまいました。 軽いものだと簡単にすごい大量に手荷物で持ち込めてしまいます。 アンダーバリューにも気をつけて欲しい物です😢
@DS-xt1uc
@DS-xt1uc 6 ай бұрын
そのあるもの滅茶苦茶気になるなあ
@viviann0807
@viviann0807 6 ай бұрын
19:54 『ということで。』この言い方が大好きです。
@hn-od8od
@hn-od8od 6 ай бұрын
わかりゅ( ´ω`)
@NicolasMiari
@NicolasMiari 6 ай бұрын
ビデオを再生しないでコメントだけ読みにきたのに、これを読みながら頭の中で聞こえてきた!😂
@agecchi
@agecchi 6 ай бұрын
日曜夜の「さあて、来週のサザエさんはぁ?」のような安心感があります。
大量バナナ64kgも!成田空港の持ち込み禁止品【しらべてみたら】
21:51
FNNプライムオンライン
Рет қаралды 1,5 МЛН
We Got Expelled From Scholl After This...
00:10
Jojo Sim
Рет қаралды 47 МЛН
В ДЕТСТВЕ СТРОИШЬ ДОМ ПОД СТОЛОМ
00:17
SIDELNIKOVVV
Рет қаралды 4,1 МЛН
なぜこんな時間に?深夜に繁盛する食堂【しらべてみたら】
21:03
FNNプライムオンライン
Рет қаралды 1 МЛН
トラブル続出で依頼殺到!成田の必殺修理人【しらべてみたら】
21:11
FNNプライムオンライン
Рет қаралды 271 М.