【単焦点レンズ&ズームレンズの選び方】レンズ沼から脱出する方法!viva-photo♪_【写真家】橘田龍馬

  Рет қаралды 12,630

【写真家】橘田龍馬『シャッターは魂で切れ !!』

【写真家】橘田龍馬『シャッターは魂で切れ !!』

Күн бұрын

今回は【単焦点レンズ&ズームレンズの選び方】について語っています!
レンズを買う時の参考になれば嬉しいです♪
#写真家_橘田龍馬#viva-photo#カメラ初心者#レンズ選び
📸インスタライブで毎朝8:00〜プロカメラマンに必要なマインドを配信中
/ ryoma.007_
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【viva-photo♪お申し込み】 
月額 ¥980-(いつでも退会できます)
vivaphoto.official.ec 
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【 M(マニュアル)モード講座動画 】
・M(マニュアル)モード完全攻略法!これでダメなら諦めろっ!!・絞り・シャッタースピード・ISO感度_
• 【カメラ初心者必見 ! ! ! 】M(マニュ...
・M(マニュアル)モードの設定はこうしてやる!_作例を見ながら徹底解説!(風景・花・動物)_超簡単誰でもM(マニュアル)モード撮影_
• 【カメラ初心者必見 ! ! !】M(マニュア...
・M(マニュアル)モードの設定はこうしてやる!_作例を見ながら徹底解説!_超簡単誰でもM(マニュアル)モード撮影
• 【カメラ初心者必見 ! ! !】M(マニュア...
・ポートレート_M(マニュアル)モードの設定はこうしてやる!_作例を見ながら徹底解説!_超簡単誰でもM(マニュアル)モード撮影_ • 【カメラ初心者必見 ! ! !】ポートレート...
------------------------------------------------------------------------------------------------------------

Пікірлер: 74
@user-hiroshi1222
@user-hiroshi1222 2 жыл бұрын
いつも、優しい解説ありがとうございます😃👍先生‼️
@viva-ryoma
@viva-ryoma 2 жыл бұрын
マルティレス浩さんコメントありがとうございます✨😆 そう言っていただき嬉しいです✨😭
@user-mf5bn9vd1f
@user-mf5bn9vd1f 4 ай бұрын
最近カメラを始めて、キットレンズと50mm f1.8を持って家族とディズニーランドに行きました。 50mmがよくボケて楽しかったのですが、途中で「あれ?ボケてたらディズニーの写真って分からなくないか?」「キャラクターが近すぎるけどこれ以上下がれない…!」となり、次は小三元のズームレンズを買おうかと丁度悩んでいたので大変参考になりました!
@viva-ryoma
@viva-ryoma 4 ай бұрын
ボカすのがダメだとは思いませんが 思考停止で何でもとりあえずボカすのは勿体無いなって思います✨👍👍
@mayoa8866
@mayoa8866 2 жыл бұрын
龍馬さんこんばんは😊レンズ交換でお客さん待たせるあの間が嫌なの、分かります😂交換も手間なので、もう1台ボディを持っている人も多いですよね(私も)。 そして私も龍馬さんと同じく24-70f2.8、70-200f2.8をよく使っています。明るい(フルサイズ用)ズームは値段も凄いけど、やっぱり便利で買ってよかった!と思っていますねー😆
@viva-ryoma
@viva-ryoma 2 жыл бұрын
Mayo Aさんコメントありがとうございます✨😆 そうなんですよ〜 ポートレートでボディーを2台持ってると忙しない感じがして嫌なので、そう考えるやっぱりズームレンズなんですよねっ! 使わない単焦点レンズを沢山買うなら 明るいズームレンズはコスパが最高だと思います✨👍👍
@yasuhirokoinuma9679
@yasuhirokoinuma9679 2 жыл бұрын
自分もカメラを始めたばかりの頃はいろいろな画角のレンズを沢山買いましたが、最近はポートレートにどっぷりなので50mmと85mmの1.8の2本、たまに変化をつけたい時に14-30mmの広角レンズを使います。この3本あれば十分です。なら、明るいズームレンズでいいじゃんと言われた事も何度かありますが、自分はほの暗い感じの弱い光の撮影が好きなのとその時の解像力が欲しくて単焦点にしています。レンズの枚数が少ない単焦点の方が解像力が得られるからです。1.4や1.2を何度か使わせていただいた事がありますが、自分の写真じゃない感じがして欲しいとは思いませんでした。お値段もお高いですしね。今は、いい写真はいいカメラや高いレンズでは無くて信頼関係だったり、情熱やアイディアだと思っているので、カメラやレンズは欲しいとは思わなくなりました。
@viva-ryoma
@viva-ryoma 2 жыл бұрын
koinuma さんコメントありがとうございます✨😆 色々な実験を繰り返して自分の撮影の型が確立していて素晴らしいです! 自分の拘りをもって撮影することで 自分しか撮れない写真が撮れると思います! 楽しみながらガンガンシャッターを切ってください✨👍👍
@xin922
@xin922 2 жыл бұрын
この動画を見てからレンズを選べばよかったと後悔しています。みんなにやっぱり単焦点を言われたので買ってしまい、ズームもF値変わっちゃうのを買っちゃいました><キットレンズもFの変わるズームレンズでした。今あるレンズをとりあえず使いながら厳しいと思ったら売って先生の言うFの変わらないズームレンズを買いたいと思いました。(先生の撮りたいと思う心を動かすことのできる写真撮りたいので!)
@viva-ryoma
@viva-ryoma 2 жыл бұрын
Xin信さんコメントありがとうございます✨😆 あ〜〜。。 単焦点が使えない訳ではないので せっかく購入したので使い倒してください♪^ ^
@user-pc4mm8uy6l
@user-pc4mm8uy6l 2 жыл бұрын
先生!わかります! 私はaps-cを使っているので35mm(フルサイズ換算52.5mm)のf1.4を持っていますが、すっかりインテリアです笑 メインはf2.8のズームレンズですが、開放で撮る事もほとんど無いです。笑
@viva-ryoma
@viva-ryoma 2 жыл бұрын
バツイチ独身オッサンの休日さんコメントありがとうございます✨😆 あっはは〜♪^ ^ インテリアになってるならヨシとしましょう♪笑 買わないと分からない事も沢山あるので 勉強代だと思って前向きに考えましょう✨👍👍
@user-qz1oc5sh2h
@user-qz1oc5sh2h 2 жыл бұрын
お疲れ様です。わ〜、レンズ沼。はい、沼の住人です(笑)とは言え、半分はコレクションであり自分に合った焦点距離を探す旅でした。で、結論は多分、小三元の24-120辺りが一本あれば事足りる?!でした。けど、どうしてもこのレンズでなきゃ撮れないのが有るので、単焦点は3本ありますよね。もう単焦点なんか花を撮るのに特化して、花の季節以外はお昼寝してます(笑)それにしても、デジタル用であれば標準ズームレンズでも侮れない描写してくれますよね。たまに単焦点は要らねー?になっちゃいます。そして、余り使わないレンズはオブジェとして並んで目の保養をしてくれてます。たまにゃ使いますかね。
@viva-ryoma
@viva-ryoma 2 жыл бұрын
渋谷さんコメントありがとうございます✨😆 沼の住人!!笑 買ったレンズが目の保養になっているのであればOKです!! 今のズームレンズの性能は凄いです✨👍👍
@SHIDOYASU
@SHIDOYASU 2 жыл бұрын
元々ライブハウスで撮影したいというのがカメラの始まりでした。色々調べたら暗いところでは単焦点のf1.8で撮るのがいいという事で50mmと35mmを買いました。ところが身動きとる事が出来ない事が多いライブハウスで単焦点は画角が変えられず苦労しました。結局大三元レンズにいきつきました。単焦点レンズは売りました。 そういう意味ではレンズ沼にはハマりましたが、大三元を揃えたことで14mmから200mmはズームレンズで問題なくなりました。85mmf1.8はポートレート用という事で買ってみましたがこれは無駄でした。買う前に龍馬先生の動画を知っていたら買わなかったでしょう。 マクロレンズは単焦点ですが、それでしか撮れない写真があるので買って満足しています。今年になってハマった野鳥は最初ズームレンズで撮ってましたが、望遠端しか使わない事が分かったし、f値は低い方が撮りやすいので超望遠は単焦点レンズが良いという結論になりました。100-400→800単と400単。 結局カメラマンごとに必要なレンズは異なり、ズームが良い人単焦点が良い人、画角、f値など人それぞれですね。
@viva-ryoma
@viva-ryoma 2 жыл бұрын
遠山さんコメントありがとうございます✨😆 ライブはピンだと開放でいいのですが バンドだとほぼ開放では撮れないので どうしてもISO感度が上がりカメラの高感度耐性頼みになってしまいますねっ。。 レンズは撮影ジャンル撮影スタイル 写真の好みによって全然変わってくるけど どうしても自分が支持してる人が良いレンズだって言うと、ついつい買いたくなってレンズ沼にハマってしまう人が多いですねっ。。✨😭
@sinm6903
@sinm6903 9 ай бұрын
言葉の一つ一つが深いですね。
@viva-ryoma
@viva-ryoma 8 ай бұрын
sinm6903 さんコメントありがとうございます✨😆 ありがとうございます✨👍👍
@user-ff4rg3sq7b
@user-ff4rg3sq7b 10 ай бұрын
私はプロじゃあないし、レンズ交換もストレスどころか、楽しいので、単焦点使っていきます。
@viva-ryoma
@viva-ryoma 10 ай бұрын
タカさんコメントありがとうございます✨😆 レンズ交換が楽しいっていいですねっ♪ (*^^*) ほんとなら私もゆっくりレンズ交換しながら 撮影を楽しみたいところですが 仕事ではそうもいかないです✨😭
@hikuken
@hikuken Жыл бұрын
ほんと 考えさせられる動画ですね 自分が求める写真に必要か?って思うと・・・です 素人にむけて わかりやすい動画ありがとうございます。
@viva-ryoma
@viva-ryoma Жыл бұрын
@hikuken さんコメントありがとうございます✨😆 どうしてもイイと勧められると そのレンズがあれば上手く撮れるんじゃないかって思ってしまうんですよね〜。。 でもどんなにイイと言われるレンズでも 自分が好きな画角じゃないと自分が撮りたい写真は撮れないんですっ✨👍👍
@fulltada9685
@fulltada9685 7 ай бұрын
素晴らしい 目が覚めた
@viva-ryoma
@viva-ryoma 6 ай бұрын
自分がしっくり来るレンズが最高のレンズです✨👍👍
@maasanmaasan4853
@maasanmaasan4853 Жыл бұрын
まさに単焦点レンズ沼にはまってきてます😅 私の場合、オールドレンズが主なので大した金額ではありませんが。 まあ、今はコレクションも楽しいし、新しいオールドレンズが来るたびに撮影に行きたくなるのでテンションも保てるし、メーカーの特色を知るチャンスにもなるので良いかなと思ってます。 でも、そろそろ被写体や構図にもこだわって、ボケに頼らない写真も撮りたく思ってます。
@viva-ryoma
@viva-ryoma Жыл бұрын
maasan さんコメントありがとうございます✨😆 自分のテンションが上がるなら 最高じゃないですかっ♪^ ^ 撮影に出かけたら健康面でもメンタル面でもプラスだし、飲み歩いて身体を壊す事を考えたら最高の投資だと思います!! どうせ買うならそう考えて買ったほうが レンズも喜ぶと思います✨👍👍
@minami-ny7dn
@minami-ny7dn 2 жыл бұрын
f値の変わる安い方のズーム+JPEGだと露出はオートが使いたくなる。 最初に高いけどf値の変わらない大口径ズーム+RAWだとマニュアル露出に挑戦しやすくなりそうですね。 f値の変わるズームを使い、JPEGで後から明るさ変える気無ければ、マニュアル露出にはなかなか行きずらい。3つセットで撮影スタイルの変更考えてみます。
@viva-ryoma
@viva-ryoma 2 жыл бұрын
みなみさんコメントありがとうございます✨😆 その気持ちは分かりますが、カメラの決める適正露出は全く適正ではないので オートにしてもどっちみち露出補正をしないといけないのは頭に入れてるとイイと思います! JPEGで撮る理由はなんですか!?
@user-sm8gu7wk5l
@user-sm8gu7wk5l Жыл бұрын
自分は風景などを撮る時はF4通しのズームレンズで十分です。 室内での撮影などぼかしたい時だけ単焦点レンズを使います。! 外に撮影に行く時は基本的にレンズは1~2本で十分だと思います。!
@viva-ryoma
@viva-ryoma Жыл бұрын
sm8gu さんコメントありがとうございます✨😆 私もボケボケの写真はほとんど撮らないのでズームレンズで何も問題はないです! 自分の撮影スタイル撮りたいイメージでレンズを選ぶことが大切ですねっ✨👍👍
@user-kj4ox5qx5w
@user-kj4ox5qx5w 8 ай бұрын
一年たってからのコメントすみません。 葉っぱについた、雨上がりのキラキラした水滴が大好きで、よく撮ります。いまは40ミリのマクロレンズを使っています。 しかし、本当は、ワーキングディスタンスが撮れて、ちょっと離れたところから撮れる、望遠マクロレンズが欲しいです。 あと、おっしゃる通り、町中や住宅街では、思うように寄ったり弾いたり出来ない場所が多く、単焦点では太刀打ち出来ないなあと、正直思っていました。
@Aka_motimoti39
@Aka_motimoti39 2 жыл бұрын
私も単焦点レンズ5本持っていましたが、レンズ交換時センサーにゴミが付着しセンサークリーニングを頻繁にやっていました。それが嫌になり今は一本にして代わりにズームレンズ3本に変えレンズ交換の頻度がなくなり正解でした。
@viva-ryoma
@viva-ryoma 2 жыл бұрын
Toshimi さんコメントありがとうございます✨😆 センサーのゴミ問題は、モデルの顔にゴミが付いてて沢山の枚数を納品する時など 致命的なので極力撮影時はレンズ交換は避けたいですねっ! ズームレンズ3本最強です✨👍👍
@sionomium
@sionomium 8 ай бұрын
f2.8通し大三元で腰壊しました。今は40mm 50mm 55mm単焦点に漂着。 マニュアルフォーカスだとコンパクト。 フルメカ一眼レフでも1kgくらいで行動できます。 その代わり、モノクロフィルムのメーカー・ISO選択で右往左往中。。 カラーネガはもう、選択肢すらない。。😢 あと、標準レンズで野鳥スナップに挑戦してます。これはほんま縛りプレイですけど。😅
@viva-ryoma
@viva-ryoma 6 ай бұрын
標準レンズで野鳥メッチャマッチョですねっ!!🤣🤣🤣 他人は関係ないので自分の信じる物を追求してください✨👍👍
@toh1775
@toh1775 Жыл бұрын
CanonのAPS-Cのカメラを使っていたのですが、キットレンズとパンケーキの単焦点しか持ってなかったのでCanonに拘る必要がなく、最近NIkonのZマウントのフルサイズのミラーレスに乗り換えて、最初に24−200と飛行機を取るために100−400を買ったのですが 次は単焦点買おうと思っていたのですが、話を聞いてちょっといいf値一定のズームレンズをお金貯めて徐々に揃えていく感じにしようと思いました。。揃ったら24−200は手放すでいいかなと。 考えてみたらボケ感のある写真ってほとんど撮らないし、Canon時代も単焦点は持ち運ぶ時の蓋がわりと化していたので。。初期コストは高いけどその方が長い目で見れば安いかなと。。飛行機とか遠くが多いので70−200くらいから買えるようにお金貯め貯めつつ、今の2本レンズで腕を磨きます。
@viva-ryoma
@viva-ryoma Жыл бұрын
Hataさんコメントありがとうございます✨😆 私の知ってる人で単焦点を買ったはいいけどほとんど使ってないという人が多いです! 被写体や撮り方がこれって決まっていればいいけどそうでないならズームレンズがいいですねっ✨👍👍
@cafe5828
@cafe5828 2 жыл бұрын
レンズ沼にはまるきっかけは f2.8通しの標準ズームを買えなかった と言う人が多いと思います 私の場合マイクロフォーサーズなので 最初にWズームキットのファインダー無しを買って 安かった17mmf2.8から12-32mmのパンケーキ それからパナライカの25mmが今では信じられない値段でキタムラに売っていたので それを機会にEM5の初代を買ってキットズームにもなった12-60mmなので レンズに使った金額は丁度12-40f2.8proが買える値段 カメラ本体も最初からもっと新しいEm10ににすれば趣味の範囲では完璧だったのかもしれない 実際の稼働率はファインダー無しの本体に28mmf2.8 の方がぜんぜん多い ズーム使っても殆ど12から20mmでコンデジ感覚 それで結論としてどちらが良かったのかと言うと aps-cのフジかリコー買えば良かった
@viva-ryoma
@viva-ryoma 2 жыл бұрын
藏cafe宗像さんコメントありがとうございます✨😆 そうですねっ! トータルで考えると始めからF2.8通しのレンズを買えばよかったじゃんってなるけど いきなりボディーと10万以上のズームレンズを買うのはハードルが高いですね。。 写真をずっと続けるかも分からずに 20万以上の投資は確かに厳しいと思います!
@user-ek5vc8vh9g
@user-ek5vc8vh9g 2 жыл бұрын
レンズ3本しか持ってないのおかしいんとちゃう?とカメラ仲間から言われましたが、 自分の撮影スタイルに合ったレンズで良いと分かり安心しました ちなみに所持レンズは 24-105f4 100-400f5.6-8 50f1.8です 望遠だけf値変動ですが、動物園で400mmが必要な時があるので使用しています
@viva-ryoma
@viva-ryoma 2 жыл бұрын
五条大宮さんコメントありがとうございます✨😆 マジですかっ。。😱 その3本が有ればほとんどの物は撮れますよっ! 急ぎの撮影でなければF5.6-8のレンズでも全然対応できます! 様々な写真を要求されるプロの私がほとんどの撮影を24mm−70mmで撮ってるので安心してください✨👍👍
@kuniyoshi90
@kuniyoshi90 2 жыл бұрын
明るいズームレンズを買えないからと、安い暗いレンズを買ってしまってました。
@viva-ryoma
@viva-ryoma 2 жыл бұрын
KUNIさんコメントありがとうございます✨😆 お金は大事なので買える範囲で買える物を大切に使い倒してください✨👍👍
@jin8831
@jin8831 2 жыл бұрын
恥ずかしながら単焦点派だったのですが、今はズームレンズ修行しています。 でも街中ポートレートでは、コンパクトな35mmf1.8は手放せません♪👍
@viva-ryoma
@viva-ryoma 2 жыл бұрын
片口さんコメントありがとうございます✨😆 全然恥ずかしながらではないですよ♪^ ^ 単焦点でしっくりきてると言うことは 撮りたい絵が明確になってる証拠なので凄い事です♪^ ^ 人それぞれ撮影スタイルも優先順位も違うので自分の型を見つけることが大切です✨👍👍
@miredmire
@miredmire 2 жыл бұрын
「被写体が見せるシャターチャンスが撮れたら良い」との観点なら、何時も携行し負担に成らないズームで軽いものになるのかなと思います。 コンデジからミラーレスに移ると、その画像の差に驚き画質に拘ってしまいます。 自分はフルフレームに、遠近共にピントが欲しいとも思っていたので、ホケ感に魅力は一切感じませんでした。 しかし、暫く続けていると、作品的に背景の観せたくないものはぼかしすなり、黒く潰したりと隠したくなって来て、ボケの価値が少し理解しました。 固定 確かにズームレンズのレンズ精度は固定より落ちているのでしょうが、同じF値と露光時間での差は大きいものには思えません。 手持ちフィルム時代のズームの合焦は確かに甘く、35mm固定標準の価値は高った。でも今のズームは優秀です。 確かにレンズは、広角で近づいたときには、独特の周辺の歪みや背景前景との大きさが強くなりますので、それを避けたいことも多い。 それを逐一レンズ交換していたら、大変な様にも思いますので、ズームでその日決めた距離でズームリングを回し焦点距離は決めています。 プロの様な焦点距離の感覚は掴めないでしょうが、今はそんな感じです。 固定焦点は、明るさが必要な時に買うかもしれませんが、自分の用途でみるなら、ストロボのリモート多灯発光につぎ込んだ方が正解に思います。 今、思っているのはキットレンズ20-60mm/3.5-5.6では、コンデジ期より撮れないものが増えたことです。望遠系ズームを先ずは一本欲しいところです。 重さで選ぶと70-300mm 値段て選ぶと100-400mmの選択肢になります。でもF値通しの所謂大三元や小三元は魅力的ですが、値段と重量からみて 外さざるをえないかなと思っています。十万超のお買い物、使う機会が少なくては意味がない。素人には難しい選択です。 撮影環境にも拠りますが、広角側で低ISO撮っていたものを引き上げ、5.6以上通しで20-60mmを使い擬似的に雰囲気を試して試ようと思います。 まあ、確実に被写界震度は深く成ってしまいますが、それで削がれるものが自分に必要なのかですね。 沼に嵌れる程お金は無いので悩ましいです(笑)。
@viva-ryoma
@viva-ryoma 2 жыл бұрын
Mireさんコメントありがとうございます✨😆 ポートレートの場合はボケ感よりも相手の感情が何よりも大切なので私はズームレンズを愛用しています! もちろん単焦点レンズでないと撮れない写真もあるので臨機応変にその撮影の条件や撮りたい写真に合わせてレンズをチョイスする事が大切だと思います✨👍👍
@miredmire
@miredmire 2 жыл бұрын
@@viva-ryoma 様 有難うこざいます。 自分か自分の写真で上位に置いている写真は、被写体の内面が顕れた一瞬を捉えたものです。 恐らく、自分の求めるもは本来、そこにあり、厳密な画質や画角の拘りよりも、偶然で在っても、被写体がそれを放出した一瞬に可能な限り適切に近い設定でシャッターを切ることだと思います。 ですから、邪道かもですが設定無視で動画からの切り出しでも良いと思っています。 幸いS5は6Kフォトで30fpsで10分程度連写も出来ます。状況によっては活用したいと思っています。設定制限は強いですが、撮れないより撮れた法が良い。時の自分の実力に合わせて対応します。 先ずは、予算に合わせ望遠系ズームを揃えたいと思います。 毎回ですが、先生のお言葉、考えるヒントが刺さります。有難うございます。 一人だと気付きには時間がかかるもの。それを毎回頂けています。過去動画も含め、活用させて貰います。 気付きが出来て、とても楽しいです。
@viva-ryoma
@viva-ryoma 2 жыл бұрын
自分の好きを信じて周りの情報に流されない事が大事ですねっ✨👍👍
@どろた
@どろた 2 жыл бұрын
レンズ沼にはまる人はワインを飲み比べするようにレンズを買っていくように見えます。例えば同じ焦点距離でもプラナータイプとゾナータイプ、あるいは新旧プラナーを揃えたりというように。完全に趣味の世界で仕事なら大三元ズームで十分だと思います。
@viva-ryoma
@viva-ryoma 2 жыл бұрын
ポコ太ポコさんコメントありがとうございます✨😆 それが楽しいのであれば何も言うことはないです! でもそれを他人に押し付ける人が多いのでタチが悪いと私は思います! 人それぞれ写真の楽しみ方が違うので 自分の楽しみ方を見つけて欲しいです✨👍👍
@どろた
@どろた 2 жыл бұрын
@@viva-ryoma そういう人は最新のf2.8通しのズームレンズを使ってる人に多い気がします。 レンズ廃人は単焦点レンズメインで一人で黙々と楽しんでいらっしゃる、お年をめした方が多いです。 地域性の違いでしょうか。
@viva-ryoma
@viva-ryoma 2 жыл бұрын
人それぞれですねっ✨👍
@user-ug5zw8xc2m
@user-ug5zw8xc2m Жыл бұрын
いつもありがとうございます。 勉強になります、A・Sモードの信者でしたが、ここを知ってからは今は普通にMモードで撮影しています。 私の撮影機材はD750 タムロン70−200F2.8とD5300タムロン28−75 F2.8で、体育館スポーツ撮影がメインなので、おっしゃる通りレンズ交換なんてしている時間がないですね。 スポーツ撮影のベストショットは突然なんで 今は(これからも)あまり単焦点は必要ない感じですね。 50mmf1.8は持っているけど、たまに年に数回スナップ写真で使っているかな。 いつか体育館・スポーツ撮影の極意を教えてくださいお願いします、動く撮影で体育館は本当に難しいです。
@viva-ryoma
@viva-ryoma Жыл бұрын
ug5z さんコメントありがとうございます✨😆 わ〜それは嬉しいです♪^ ^ 室内の激しい動きの被写体が撮れれば 大体の被写体は撮れます! どうしても、シャッタースピードを速くしないといけないので、綺麗に撮りたいなら高感度耐性の優れたカメラが必要になってくると思います。 後は、色々な角度から沢山撮るは必須ですねっ✨👍👍
@user-ug5zw8xc2m
@user-ug5zw8xc2m Жыл бұрын
忙しい中返信ありがとうございます。 私と機材は同じ老兵と型落ちですが、まだまだ現役バリバリなんで、Mモードで機材の性能を100%引き上げられるように、今後も沢山撮り挫折して苦楽を共に撮り続けます。 本当に綺麗に撮りたく今の機材に物足りなくなったら高感度耐性の優れたカメラに対応して行くつまりです。
@yukif9125
@yukif9125 2 жыл бұрын
先生、前に大三元持ってませんって言ってませんでしたっけ
@viva-ryoma
@viva-ryoma 2 жыл бұрын
Yukiさんコメントありがとうございます✨😆 あれっ?? どの動画でも 24-70mmでほとんどの撮影をこなしてるって言ってると思いますが もしかしたらライブでF1.4のレンズは必要ないから持ってないと言いたかったのを間違いて大三元は持ってないと言ってしまったのかもしれないです。。 もし間違って発言していたのであれば申し訳ございません✨🙇‍♂️
@jchej
@jchej 2 жыл бұрын
最近の流行りのボケさせたら良い的なのは嫌いですね~。特に良いロケーションに行っておいてボケボケにしたらもったいないと思います。ボケさせるときは被写体しか注目させたくない時、周りに入れたくないものがある時ですかね。自分的にはスタジオ撮影はあまり動かないし明るさ欲しいので単焦点数本。ポトレはズーム1本でやってます(^^)
@viva-ryoma
@viva-ryoma 2 жыл бұрын
jchejさんコメントありがとうございます✨😆 海外はパンフォーカスの写真が多くボケ好きは日本独特みたいですねっ! まあその方が高いレンズが売れるので。。 キャ〜〜笑😱 それが好きならいいのですが みんながボカしてるから自分もそうしなきゃは勿体無いですねっ✨👍👍
@jchej
@jchej 2 жыл бұрын
@@viva-ryoma なるほど~ 勉強になります(^^)
@viva-ryoma
@viva-ryoma 2 жыл бұрын
✨👍👍
@user-yd1xv2bd8j
@user-yd1xv2bd8j 2 жыл бұрын
メーカーはアマチュアカメラマンの実態を研究しようとしないし、どういう画角でどんな距離から写真撮ってるか勉強不足 オレの所に勉強に来い! そう言いたい 人物撮影が一般の人は多いし、他の被写体は人物撮影の焦点距離と距離が違うから被らない 人物撮影は2mから3mから撮る しかも女性の平均身長は157cm 頭のテッペンから股間までの長さの平均は97cm 髪のボリュームと身長差考えると105cm欲しい 105cm✕70cmに撮る 縦位置の場合、 1mなら34mm、2mなら68mm、3mなら102mmになる だから余裕シロ作って、70mmから105mmのF2とF2.8のズームレンズ作って売らないカメラメーカーの怠慢 プロばかり見て、売上の97-98%占めるアマチュアを見てない愚かなカメラメーカー 70-200mmの半分以下の重さに出来る 事実タムロンのA056 70-180mmF2.8は810グラムしかない 仮にF2のズームでも70-105mmなら1キロ程度 F2.8でも500グラムチョットでしょ たったコレだけのことをしない商業主義に走りすぎたカメラメーカーの悪意 普通に70-105mmF2.8は10万、70-105mmF2は20万で売ればいい その程度の投資はアマチュアも惜しむべきじゃないと思うけどね 一括難しいならローンにすればいいんだし 撮影会やリリイベに長年行ってるけど、それで96から99%は撮れる 男撮りたいときは靴1足分下がれば同じ画角で撮れる APSC用なら40-80mmF2.8と40-80mmF2にして、フルサイズ用より伸ばしてもフルサイズより軽くなるし、安くなるでしょ1,2割は 最近はテレ端のF値大きくして軽量化する傾向にあるけど、きちんと撮りたいと思ってる人はこの位の重さなら女性でも耐えられる カメラの構造、仕組みとよくある距離と画角を理解すれば焦点距離は決まる アレもコレもあっても大抵使わない 焦点距離も含めて
@viva-ryoma
@viva-ryoma 2 жыл бұрын
エイちゃんコメントありがとうございます✨😆 あっははは〜♪ ほんとエイちゃんが仰る通り!笑 エイちゃんが顧問としてカメラやレンズの開発に携わるべき✨👍👍
@user-yl1ed8gj2d
@user-yl1ed8gj2d 2 жыл бұрын
大口径単焦点レンズですが,私も50mmF1.2の単焦点レンズを持っていますがこれはボケがほしかったのではなく,そのレンズの描写力が好きなので買いました.F1.8と比べたのですがやはり違いが気になりF1.2になりました. そのためかF5.6からF8で撮る場合が多いです.逆に開放だとほとんどの場合,焦点範囲が狭すぎて不自然です. なぜ,単焦点レンズはF値が小さいのでボケが綺麗だと言う理由でみんなが進めているのか不思議に思っています. さて,写真もデジタルになって簡単にトリミングができるので理論上単焦点レンズ1本で,写真にするときにトリミングすればズームすらいらないのではないかと思います.銀塩カメラだと簡単にトリミングできないし拡大した場合画質が荒れるので撮影時に色々な焦点距離のレンズが必要だったのだと思います.カメラメーカーはそのビジネスモデルを今も使おうとしているので色々なレンズを作っているのではないでしょうかと思ってしまいます.と言うことで,写真を撮るならレンズ一本でもOKだと思いますがいかがでしょうか.
@minami-ny7dn
@minami-ny7dn 2 жыл бұрын
広めに撮って後でトリミング。一番大切なのは、シャッターチャンス。ってライカの思考らしいです。
@viva-ryoma
@viva-ryoma 2 жыл бұрын
たかさんコメントありがとうございます✨😆 同じ50mmで開放でなくF5.6やF8でF1.2とF1.8の描写の違いが分かるのは凄いですねっ! 私も含めてF1.2とF1.8では開放時のボケの違いしか分からないからそこを話題にするのはしょうがないと思います。 もちろんレタッチでどうにもなるので広めに撮って後でトリミングで全く問題ないと思いますが、ポートレートだとその場でモデルに写真を見せてイメージの擦り合わせをするのでその場でバシッと決めて見せたいというのはあると思います! 人それぞれ価値観が違うので自分の価値観で撮るのが一番いいと思います✨👍👍
@user-yl1ed8gj2d
@user-yl1ed8gj2d 2 жыл бұрын
@@viva-ryoma 橘田さん,私はマチュアなのでクライアントがいません.プロの方は依頼者からの要望に応えなければならないのでその場にあった撮影の仕方は必要だと思います.その部分が抜けていました,すみません.
@user-yl1ed8gj2d
@user-yl1ed8gj2d 2 жыл бұрын
@@viva-ryoma F1.2とF1.8の描写の差はなんとなくです.ここがどーうのとかではなく,そんな感じがするなー程度です.ひょっとすると価格の差に気持ちが引きずられているのかもしれません(笑)
@user-yl1ed8gj2d
@user-yl1ed8gj2d 2 жыл бұрын
@@minami-ny7dn さん,ライカで撮られた写真にはこれぞ完璧なシャッターチャンスという写真が数多くありますね.
@ozmaz1
@ozmaz1 2 жыл бұрын
個人的にタイムリーな動画です(笑) 調度先週にポートレートの撮影で間違えて sigmaの24₋70を間違えて付けてしまいました(爆) おもしろかったのは大抵50mmの単焦点をよく使うので 後で画角の情報を見ると50mm付近で撮っている事が多かったのですが 更におもしろかったのは スタジオなので寄りと引きで35mm付近や70mmで意識して撮っている事も多く 私も最近は解放では殆ど撮らないので不便よりメリットが多かったと思います。 結局は自分の撮りたいイメージで撮影出来る様になれば大勝利ですね♪ ボカしたければ長い解放値の低い単焦点使えば良いし そうでなければ自分の撮りたいものが撮れる機材をチョイス出来れば良いわけですし
@viva-ryoma
@viva-ryoma 2 жыл бұрын
ozmaz1 さんコメントありがとうございます✨😆 間違えて24mm-70mmっていうのは実に興味深いです✨笑😂 レンズは写りだけでなく使い勝手や 利便性も重要なので人それぞれどのレンズが合ってるかは違いますねっ✨👍👍
写真【ホワイトバランス】色の基本の基本の基本_色で写真は決まる!!__viva-photo♪_【写真家】橘田龍馬
20:11
【写真家】橘田龍馬『シャッターは魂で切れ !!』
Рет қаралды 19 М.
Best KFC Homemade For My Son #cooking #shorts
00:58
BANKII
Рет қаралды 62 МЛН
Red❤️+Green💚=
00:38
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 81 МЛН
Пранк пошел не по плану…🥲
00:59
Саша Квашеная
Рет қаралды 6 МЛН
【広角レンズを攻略せよ! !】広角レンズで失敗する原因_ワースト3_viva-photo♪_【写真家】橘田龍馬
15:57
【写真家】橘田龍馬『シャッターは魂で切れ !!』
Рет қаралды 17 М.
【Mモード撮影はこうして撮る!!】失敗する原因ワースト1_viva-photo♪_【写真家】橘田龍馬
12:13
【写真家】橘田龍馬『シャッターは魂で切れ !!』
Рет қаралды 14 М.
レンズ沼にハマらない方法をお教えします
13:25
ジェットダイスケ/JETDAISUKE
Рет қаралды 22 М.
【カメラ初心者必見 ! ! !】親指AFを使い続ける3つの理由!!_メリット&デメリットを発表♪_【写真家】橘田龍馬
16:46
【レンズ】 初心者にオススメ!レンズは最低限◯本あれば十分!!【カメラ】【写真家】
8:51
写真家 林祐介【写真が好きになるチャンネル】
Рет қаралды 21 М.
Готовим дошик-ролл за решеткой... с @samsebesushist
0:40
Кушать Хочу
Рет қаралды 2,3 МЛН
Опасность фирменной зарядки Apple
0:57
SuperCrastan
Рет қаралды 7 МЛН
Головоломка от дедушки🔥
0:31
FERMACHI
Рет қаралды 17 МЛН
Nhảy bất chấp/kỳ kỳ tv & Family #shorts
0:16
Kỳ kỳ tv & Family
Рет қаралды 18 МЛН