【丹沢】ヤビツ峠から大山に登り三峰山へ 刺激が欲しい方にはオススメの鎖場が連続するコースです。

  Рет қаралды 11,150

私的な山の話

私的な山の話

Күн бұрын

この動画は、ヤビツ峠からイタツミ尾根を登り大山へ、その後、一部破線ルートを歩いて三峰山に登り、煤ヶ谷のバス停へと下る内容です。
素晴らしい眺望に恵まれた このコースですが、反面、行程は長く、後半はこれでもかと鎖場が連続するので、ある程度 登山経験があり、鎖場が好きな方にオススメです。
*フリーBGM・音楽素材MusMus

Пікірлер: 30
@user-uy3fq3cw7u
@user-uy3fq3cw7u Жыл бұрын
先日丹沢アスレチック!三峰山 行ってきました 「そうそう ここここ!」とか 「ドキドキしたんだよここ」とか 映像見ながら思わず独り言  楽しみました また行きたい山です あれ!にはお会いしませんでしたが 不動尻でお会いした方がいました
@sitekinayamanohanasi
@sitekinayamanohanasi Жыл бұрын
アンジェラ・ヒロさん ご視聴&コメント、ありがとうございます。 ハードなアスレチックに行かれたのですね~山行、お疲れさまでした! 不動尻で例のアレに お会いしないなんてラッキーですよ。 私的には好かれて断るのが大変でしたから...( ´∀` )汗
@maru_trains
@maru_trains 2 жыл бұрын
行ってみてたいなぁ
@sitekinayamanohanasi
@sitekinayamanohanasi 2 жыл бұрын
丸太鉄道さん こちらも ご視聴、ありがとうございます。 晴れると最高ですよ♪
@imai4416
@imai4416 2 жыл бұрын
N子さんの新作キター!!
@sitekinayamanohanasi
@sitekinayamanohanasi 2 жыл бұрын
I'MAIさん ご視聴&コメント、ありがとうございます。 N子、張り切っていましたよ! N子は応援コメント、喜んでおりますので、これからも応援してあげてください。(笑)
@tawa8709
@tawa8709 2 жыл бұрын
このルートを数回経験しているものですが、要所の画面解説が的を得て素晴らしい動画だと思いました。 これからも役立つ登山ルート紹介を宜しくお願い致します。
@sitekinayamanohanasi
@sitekinayamanohanasi 2 жыл бұрын
ta waさん  ご視聴&コメント、ありがとうございます。 そう言っていただけると本当に嬉しいです。(笑) 今後も できるだけ分かりやすく、役立つ動画が出せるように頑張ります♪
@takashi-aoki
@takashi-aoki 2 жыл бұрын
声が山田康雄ににてますね
@sitekinayamanohanasi
@sitekinayamanohanasi 2 жыл бұрын
青木隆志さん ご視聴&コメント、ありがとうございます。 山田康雄さんに声にていますか?ありがとうございます! 嬉しいです(笑)。ダーティーハリーもルパンも大好きなので♪
@セグロハラシロ
@セグロハラシロ 2 жыл бұрын
最っ高だなぁ。チャンネル復活して。 N子さんとのかけあい、できれば盲腸手術の入院中に見たかった(過去動画見てました) 物見からのこのルートと塩水橋から丹沢の紅葉が今月の二つのテーマだったので、来年秋に向けての予習に最適でした。 鎖、ここまで多いのも珍しいですね。滑落防止以外にも道迷い防止にもなってますね
@sitekinayamanohanasi
@sitekinayamanohanasi 2 жыл бұрын
セグロハラシロさん おはようございます! 復活祝いのコメント、ありがとうございます。 盲腸手術で入院されていたんですか?大変でしたね。 N子の辛口シュールトークが痛みの緩和に役立つかは不明でしたが...(笑) 新作の動画も お役に立てたようで嬉しいです。 このコースは本当に鎖場ラッシュで驚きました。おっしゃる通り、シビアな地形が多いので、結果的に方向が導かれて、道迷い防止にもなりますよね。
@セグロハラシロ
@セグロハラシロ 2 жыл бұрын
@@sitekinayamanohanasi さん 動画のおかげでやる気ないモードから立ち直りました(笑 まだへそ周りの痛みは残りますが高尾リハビリ登山行ってきました。 シモバシラの霜華(氷華)咲き始めてます♪
@user-pp9cy3kc7m
@user-pp9cy3kc7m 2 жыл бұрын
再開おめでとうございます。 第一弾動画が長編重量級で楽しませていただきました。 N子さんのテンションが高そうであおられ気味(笑) 富士山の絶景からちょっと緊張感のある鎖続きのトレイルと緩急色々と変化に富んだ楽しそうな動画をありがとうございます。 道迷いしないように丁寧な説明も参考になりそうです。それにしてもよく整備された登山道ですね。整備してくださる方々には頭が下がる思いです。 最後に登場のN子さんの大嫌いな「あれ」は、寒い時期なら出てこないのですよね(笑)
@sitekinayamanohanasi
@sitekinayamanohanasi 2 жыл бұрын
野良猫黒ちゃん さん こんばんは! 再開祝いのコメント、ありがとうございます。 動画は思ったよりも長くなってしまいました。(笑) ヒルは寒いと出ないのですが、年々、寒さに強くなっている気がします。(汗)
@climberclimber1919
@climberclimber1919 2 жыл бұрын
復活おめでとうございます。 撮影しながらの下り急斜面は大変そうですね
@sitekinayamanohanasi
@sitekinayamanohanasi 2 жыл бұрын
木龍さん おはようございます! 復活祝いのコメント、ありがとうございます♪ 急斜面の撮影、大変ですが、それよりもN子の『早く行こうよプレッシャー』の方が大変です...(笑)
@五十嵐秀雄-k3d
@五十嵐秀雄-k3d 2 жыл бұрын
私も最初に登った山はね丹沢です、大山から塔の岳まで歩いた記憶が、あります、もう昔の事で、今から54年前の高校時代の事です、その頃はカメラも無く、あまり記録がなく、自分の頭の記憶だけです、今わ私のマンションから丹沢山系が見えています、でも大変なつかしい動画を見せていただき感謝いたします。
@sitekinayamanohanasi
@sitekinayamanohanasi 2 жыл бұрын
五十嵐秀雄さん ご視聴&コメント、ありがとうございます。 54年前ですか、でも山は今も変わらず、昔のままですよね! 時代を超えて、思い出の お役に立つことができて嬉しいです。(笑)
@ベネット-f4t
@ベネット-f4t 2 жыл бұрын
ヤビツ峠からそちらは行ったことないです。 景色と行程が丁度良いですね♪ まだヒルがいたとは… 女性よりヒルに好かれましたねw
@sitekinayamanohanasi
@sitekinayamanohanasi 2 жыл бұрын
ベネットさん おはようございます! はい、女性には からっきしですが、ヒルには何故かモテモテです...(笑)
@katout5805
@katout5805 2 жыл бұрын
お疲れ様でした😃 動画では見たことないコースで参考になりました。大山中心の内容かと思ったらその後の鎖場のほうが圧倒的に長かったですね⛓アスレチック好きには良いルートと思いました👍 丹沢のヤマビル、10月中旬ではまだいますね😨前の動画の一件もあり、N子さんが攻撃されなくて本当に良かったです😊
@sitekinayamanohanasi
@sitekinayamanohanasi 2 жыл бұрын
KATOu〜 Tさん こんばんは! そうなんです。後半の鎖場、圧倒的に多く、長いんです。(笑) 登った日までの数日間、結構 冷え込んでいた時なので、大丈夫だろうと油断していました。甘かったですね。N子が嚙まれたら大騒ぎになったので、私的だけで済んで良かったです。(笑)
@user-ki5kb6rz7q
@user-ki5kb6rz7q 2 жыл бұрын
平日と思いますが、登山者が思いのほか少ないのですね。三峰山に行かず、見晴台又は表参道と言われる道から阿夫利神社駅に行き、大山ケーブルカーで下山すれば、初心者の私でも行けそうです。
@sitekinayamanohanasi
@sitekinayamanohanasi 2 жыл бұрын
仲麻呂さん こんばんは! そうですね。コメントいただいたコースでも十分楽しめますよ♪
@s520910
@s520910 2 жыл бұрын
大山三峰山は以前から気になるお山でした。 バス停の情報もありがとうございました。 帰りやすく、ルート変更も楽しめるので逆ルートで考えてましたが、登られてみていかがでしたか? ヒルは10月でもいるんですねー。行かなくてよかった。それにしてもどうして私的さんだけなんでしょう??
@sitekinayamanohanasi
@sitekinayamanohanasi 2 жыл бұрын
くらっちCuracchiさん おはようございます! どちらから登るかという ご質問ですが、エスケープを考えれば、煤ヶ谷側ですね。ただデメリットとして、登り中心になり、体力がより必要になる事と、景色に背を向けて登る割合が高い事、富士山のビュースポットが行程の後半になり、スッキリ見えなくなる可能性が高くなる事などがあるので、それぞれのメリットデメリットをどう考えるかだと思います。因みに、鎖場のリスクは どちら側からでも変わらない感じです。 ヒルに好かれる件ですが、ヒルというより、動物全般に好かれます。かなり前の話なんですが、ある山の山頂で休憩していたら、野鳥が体にとまるという出来事がありました...(笑)*実話です。
@ryoubitaru5171
@ryoubitaru5171 2 жыл бұрын
逆ルートで宮ケ瀬近くの土山峠からヤビツ峠へ行ったことありますが、 不動尻の破線ルートがいまいちわからず、いったん不動尻まで下山してから登り返したので かなり疲れた記憶があります。
@sitekinayamanohanasi
@sitekinayamanohanasi 2 жыл бұрын
Ryoubi Taruさん こんばんは! 真っすぐ進めれば、直線的な奇麗なルートですよね。 土山峠下山も考えたのですが、ポピュラーな今回のルートに落ち着きました。 不動尻まで降りて、登り返し、かなり大変そうですね。(笑) そして、あえて登り返して進まれるのも凄いですね!
@塩辛蜻蛉-f7x
@塩辛蜻蛉-f7x 2 жыл бұрын
私もそれやりました!仲間だ
Angry Sigma Dog 🤣🤣 Aayush #momson #memes #funny #comedy
00:16
ASquare Crew
Рет қаралды 50 МЛН
Cute
00:16
Oyuncak Avı
Рет қаралды 9 МЛН
Bend The Impossible Bar Win $1,000
00:57
Stokes Twins
Рет қаралды 47 МЛН
【登山】 丹沢の難所!! 三峰山~大山  煤ヶ谷から蓑毛へ
34:31
有る平日の日、秋川渓谷の瀬音の湯に行って来た
10:16
デッパ企画
Рет қаралды 1,9 М.
【方言トリビア】他県民が困惑する福岡の独特な方言13選!【地理ふしぎ】
16:36
地理ふしぎ発見【ゆっくり解説】
Рет қаралды 19 М.