KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【停電!?】冬のほうが電気ヤバい...!!【たびぐらし105】
11:27
【気密】大事なのは壁の中?壁内結露とは?壁の湿気対策を徹底解説!
11:42
How to treat Acne💉
00:31
We Attempted The Impossible 😱
00:54
Support each other🤝
00:31
My scorpion was taken away from me 😢
00:55
【冬対策】結露ってどうするの?【たびぐらし102】
Рет қаралды 9,738
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 62 М.
TABIGURASHI -Journey Life-
Күн бұрын
Пікірлер: 76
@masarin5704
3 жыл бұрын
外側には、断熱塗料なんてどうですか? マットは、通風する通気のいいヤツにするしかないね!
@撮影-q9f
2 жыл бұрын
結露や湿気は猫砂のシリカゲルを洗濯ネットに入れて置いておけば吸ってくれると思うけど、どうなんだろう。自分の車にはそれを置いています。普通の乗用車なのでそもそも結露には困っていませんけど
@-MasagamiRyuhou-JP
4 жыл бұрын
結露は上手く付き合うしかない~ですよね~
@tabigurashi
4 жыл бұрын
そうなんですよねーー(;´・ω・)
@momofairycute7674
4 жыл бұрын
うちの息子が大学生の時、フローリングに布団敷いて寝てたので湿気で床が濡れるのでホームセンターで除湿シートを買って敷いて寝てました。乾かして何度も使えるので良かったですよ。
@tabigurashi
4 жыл бұрын
干せる場所があれば1番それが良いんですけどね(;´・ω・) 日々シェルでの生活となるとなかなか難しいものです(;ω;)
@umetarooooo
4 жыл бұрын
断熱強化はマキさんが冒頭に言ってたように気温差が大きくなって 結露に関しては増えるかも⁉️ 湿気を取ることしか無いですね‼️ 防湿対策で、 市販の物や炭など敷きまくる‼️ 扇風機はなるべく回すのは正解ですね‼️ できれば、換気扇は良く回す‼️ 壁の結露‼️ありますよ‼️ 窓の下部には湿気取りシートなどするか こまめに拭き取る‼️ とりあえず、建築絡みの職についてる者の個人的な意見です‼️ 長々と偉そーにスンマセン🙇♂️
@tabigurashi
4 жыл бұрын
そうですね!もうある程度の結露は仕方なしとして、夏場に置いてた除湿剤を置こうかな?と思っております!(`・∀・´) まさか冬で使うと思ってなかったので捨ててしまいました(笑) 貴重なコメントありがとうございます!!
@umetarooooo
4 жыл бұрын
@@tabigurashi 建築の現場で炭のチップとか床下に敷き込んだりしますので そう言った物を探すのもイイかもです👍
@岡田健-f6o
4 жыл бұрын
窓の部分は2重窓とし、内側は樹脂系のサッシを使うと結露は減ります。床などは冷たくなっているので結露しているようです。外壁の断熱が甘いということになりますが、この場合は湿度を下げる方法しかないかなと思います。湿度は50%くらいが最適です。その空調をどうするかですね。頑張ってください。
@tabigurashi
4 жыл бұрын
結露とは上手く付き合わないとダメだという事で、最近はあんまり気にならないようになりました(笑) カビが生えるのだけは気をつけていきたいと思っております!!(゚∀゚)
@hedeyan
4 жыл бұрын
結露対策おつかれさまです、うちの最初のキャンカーもバンクの壁が結露して朝は寝袋がよく濡れていました😅結局は断熱材が足りていなくて発泡断熱シートを壁と天井に貼ったら大分解消しました。 加湿器はいらないですよー、なんなら除湿器をつかい調湿しましょう。 あと寝るときに小さい扇風機を天井に向けて寒くない程度で少しの風を回してやると全然違いましたよ😁
@tabigurashi
4 жыл бұрын
コメントありがとうございます!(゚∀゚) やはり除湿器いりそうですねー! 夏終わって必要ないと思ってなおしてしまいました(笑) 確かに、熱は上に溜まっていくので扇風機で循環させてあげるの良いかもしれません!!(゚∀゚) すぐにでも出来る対応策、やってみます!(`・∀・´)
@kos.A
4 жыл бұрын
お2人分の呼気や汗で、 一晩で、軽く1〜2リットルとかの 水分が出るのかなぁ… ずっと換気し続けて湿気を外に出すか、 暖め続けて空気中に溶かしてしまうか、 結露を我慢するか、、の三択なのかな… 湿度が高いとインフル対策になるので、 湿気は良し、とすべきなのかも(笑) 夏なら蒸し暑くて耐えられないですが… マットの下は、、、 車体天井とバンクの隙間を埋めてしまう ってのはどうですかね?睡眠中だけ。
@tabigurashi
4 жыл бұрын
自分達は結構めんどくさがりなので、寝る度に外出て隙間埋めるとか出来ないですね(笑) やっぱり毎日の事なので、ある程度の結露は我慢の選択になりそうですねー(;´・ω・)
@kos.A
4 жыл бұрын
クッション性のある断熱材で、 常時、隙間を埋めてしまうとか… 風の抵抗も減って、 走行時の風切り音やらも無くなり 燃費も向上するかも(笑)
@yumingdaisuki
4 жыл бұрын
ベットマットの下にスタイロフォームを敷いて下さい。 綺麗に剥がせる両面テープで貼ると良いかも。 湿気のある空気と冷たいものが出会わないように遮れば、水分の再結晶は起こりにくいので結露はコントロールできます。ドアですが、市販のレンガとか木の板状のウレタン壁紙のような物が有るので木のドアのように組んで貼ると感じいいのでどうですか?うちのマンションの鉄のドアの内側に貼っていますがハンドル以外結露してませんよ。
@rutesi2825
4 жыл бұрын
結露対策、結構大変ですよね。これからの北、特に東北方面は冬厳しいです。以前、福島の只見の雪まつりで、車中泊したとき、車内の内張が氷って凄い事になってた事がありました。余りにも寒すぎて、イワタニのカセットストーブを点火しようとしたら、寒すぎて点火できず、ガス缶を体で温めてから、点火した記憶があります。秋田県では、結露した所に窓か氷って、窓か開かなかった事もあっので、注意してくださいね。窓の結露ですが、梱包用のナイロンのプチプチ最強ですよ。アルミの窓枠は結露しますが、ガラスは結露しにくく、光も通すし、安価なのでお奨めですよ。
@tabigurashi
4 жыл бұрын
確かに結露の水で窓が凍ってしまいそうな感じがしますね(;´・ω・) 一応氷を溶かすスプレーを買って常備しております! カセットガスも冬用のガスがあるみたいなので、それを購入しようと思っております!(゚∀゚) プチプチはやっぱり効果ありそうですね!(`・∀・´)
@佐藤高雄-r5y
4 жыл бұрын
除湿水とりを10個くらい置くと良いんじゃないかなw
@tabigurashi
4 жыл бұрын
それ、ちょっと思いました!!(笑) 10個はさすがに、、、なので3つくらいは置いてみようと思っております!(゚∀゚)
@open1192sesame
4 жыл бұрын
結露は悩みの種ですね。私達の軽トラキャンパーの場合、結露の激しいのは天井と横の壁です。水滴の粒ができるくらいです。フラットにした床のマットの端が濡れることがあるので、壁の下の方だけ吸水シートをぐるりと貼ることも考えましたが面倒くさいです。 吸水シ一トは窓に貼ったらいいです。何もせず窓にくっつきます水分で。 あとは同じように夏に使ったサーキュレータを回して風通しをよくする方法でしょうか。電気を使いますからね。昨年コンパクトな除湿器も買いましたが、まだ使ってません。こちらはそんなに電気を食わないと思うので、この冬試してみましょう。まだまだこれからです。
@tabigurashi
4 жыл бұрын
天井の結露はなかなかしんどいですねぇ(;´・ω・) 僕達のシェルは木の枠なので多分大丈夫だとは思うのですが、、 多少の結露は仕方なしと考え、とりあえず今の状態でいこうかな???と思っている感じです!(゚∀゚)
@JUN-np3zv
4 жыл бұрын
寝具の下は、ジョイントスノコを敷いたらどうですか? 空気層があればカビも確立は下がると思うんですが。 ジョイントスノコは厚さが1~2cmくらいのものとあるかと思います、ホームセンターなどでも。 安くあげるなら、木材を格子状に敷けば代用になると思います。 サッシのアルミ部は、どうしても熱伝導の関係で結露が発生しますね。 樹脂サッシならばかなり減少します。
@tabigurashi
4 жыл бұрын
スノコもありなんですけどね(゚∀゚) 窓に関してはもう諦めてます(笑) 換気とこまめに拭くくらいしか出来無さそうです(;´・ω・)
@gg2609
4 жыл бұрын
私は加湿器を使用してますがフロントガラスは凄いですね。
@tabigurashi
4 жыл бұрын
ひょっとしたら加湿器いらないかもしれません(笑) 一応用意はしておりますが(`・∀・´)
@ch-wx2bc
4 жыл бұрын
みなさんのアドバイスメッセージが暖かいですね😊 タロウさんの、どうぞー!今日はレアな逆サイドですね👍
@tabigurashi
4 жыл бұрын
本当、皆さんめっちゃありがたいです!!!(゚∀゚)嬉しい!! しかしよく見てくれてますね(笑) 今回は確かにいつもと逆でしたー!(゚∀゚)
@kosiankosian4509
4 жыл бұрын
結露は、確かに「まめに拭く」しかないですかね。 バンクベットは、「新聞紙をひく」が一番安いし、手軽な割に有効だと思います。 パイプを挟む時に、新聞紙くるくる丸めてパイプと一緒に差し込んでおければなお良いかもです。 一番効果的なのは、すのこ引いて、隙間に新聞紙くるくるを差し込んで、湿ったら取り替えるのが良いと思いますが、重さと出し入れの手間を考えると難しいのかな。 すのこは夏あっても、下から風を送れるので、長い目で見たら、いつか桐すのこを選択肢にいれても良いのかなと思います。 玄関ドアの結露、漆喰や珪藻土のタイルシートを、特に気になる部分に貼ると少しは凌げるかもしれません。
@tabigurashi
4 жыл бұрын
なるほど! すのこ、軽くて安くて丈夫なのがあれば最高ですが(笑) 確かにすのこの隙間に新聞紙クルクルは処理とかも楽そうですねー!引っ張るだけでいいですし(゚∀゚) とにかくカビなければ良いっていう感じなので、ベッド下が1番怖いですね(;´・ω・)
@kyokyo4550
4 жыл бұрын
ドアは多分住宅用を流用していると思われるので、気が付いた時に拭くしか無いと思います。 バンクの下は私の場合!ホームセンターに売っている押入れスノコを敷いて空気の循環出来る様にしていましたよ。 カビは体に大敵ですので気を付けてね❗
@163h3
4 жыл бұрын
シリカゲルを洗濯ネットに入れて幾つかシェルの中に吊るしてみたらどうですか❓️ 天日干しで何度も使えるみたいですよ。バンクにはシートタイプもあります。
@tabigurashi
4 жыл бұрын
干すのがなかなか難しいんですよねー(;´・ω・) 夏場に使ってた除湿剤とか効果あるのかな?って思って、それを使ってみても良いかな?って思っております!(`・∀・´)
@1972daiji
4 жыл бұрын
40代のオッサンとは思えない最後の ドーゾ!が大好きです😊
@tabigurashi
4 жыл бұрын
ありがとうございます!(笑)
@まほろば2006
4 жыл бұрын
せっかく 美保の松原なら マツタケを探せば あったかも? 皆さん 冬場の結露対策 水取象さんなどの 簡易除湿剤を沢山 車に積んで おられるようですね。応用力が アイデアが 凄いですね。朝 起きたら フロントガラスに結露 タオルで 拭くのが 朝一番の仕事で 朝日が当たると 消滅しますけど。サッシの結露は 自然に屋外に排出される構造になっています。
@tabigurashi
4 жыл бұрын
松茸とかあったんですか!?でも勝手にとったらアウトですよね(笑) やっぱり除湿剤が良いんですかねー? 夏終わったと思って捨ててしまいました(笑) 僕達は濡れた窓も放置して自然乾燥してます(笑)
@まほろば2006
4 жыл бұрын
@@tabigurashi たぶん 11月20日狩猟解禁と同時に 山開きなので それ以降は 収穫しても OK
@minos.kitchen
4 жыл бұрын
窓は透明なプラダンを二重にして窓枠に入れたらどうだろうか?採光性もあるし ドアのサッシ部分にも使えるのではないかな?弱めの両面テープで貼ることもできるし ベッドの下はすのこベッドを入れるといいだろうけど重いかな? 水分を吸ってくれるシート(うちの子供に浸かってるのはモイスファイン)もあるけど乾かす暇がないから大変だろうし あとは電力と相談だけど除湿器を動かす手立てを考えるとかかな?
@tabigurashi
4 жыл бұрын
夏場に使ってた除湿剤とかって効果あるんでしょうかねー? 冬場で乾燥しすぎるのも嫌ですし、難しいんですよねー(;´・ω・)
@okiraku-jisan
4 жыл бұрын
結露問題は大変ですよね。 とにかくカビが大問題ですので、気管系の病気には気を付けてください‼️
@tabigurashi
4 жыл бұрын
結露は仕方なしとして、本当カビですね(;´・ω・) こまめに換気するしかないと思っております!
@ようくん-r4s
4 жыл бұрын
見る限りでは換気しかないかな、私はインディ乗っていますが後部側はFFヒーターで大丈夫なのですが後部との間をカーテンで仕切っています。そのため運転席周りが結露酷かったので窓を1cmほど開けて(バイザー範囲内)換気しています。
@tabigurashi
4 жыл бұрын
やはり換気が一番ですかねー! 最近の軽キャンの断熱性の良さがここまで結露するんでしょうねー(;´・ω・) 快適なのはありがたいですが(笑)
@999hiro3
4 жыл бұрын
窓の結露防止対策にはプラダンを使っている人が多いいですね😁後、呼吸するから炭なんかも良い気がしますね😃スノコを下に敷くとか?
@tabigurashi
4 жыл бұрын
プラダン多いですね! 窓の結露というよりもその周りのアルミ部分が大半なので、結構そこはもう諦めて下に吸水シートだけ貼っておくくらいしかないのかなー?って思っております(;´・ω・)
@車中泊-k1e
4 жыл бұрын
窓の外に厚みのある銀マットはめたらどうかな?夜間だけ
@tabigurashi
4 жыл бұрын
今のは少し薄すぎたかも知れませんね(;´・ω・) 一応2枚重ねにしてるので、窓に関してはこのままいこうかな?と考えております!(゚∀゚)
@王張世2
4 жыл бұрын
バンクベットの湿気対策はダンボールや新聞紙が有効です。 汚れたら捨てれば良いので〜 (大きいスーパーのリサイクル置場等に) 私の場合はレジャー使用なので自宅で外部電源をとり除湿機を掛けてますが… 掛け過ぎてバンクベットの板が反ってしまいました…。 戻すのにワザワザ湿らして戻しました…。
@tabigurashi
4 жыл бұрын
(笑) 凄い除湿具合ですね(笑) やっぱダンボールか新聞紙が良いんですかねー? 今の状態でうまくいくならそれが1番楽なんですけどねー(;´・ω・)
@赤吉
4 жыл бұрын
プラスチックの枠とポリカーボネートを使って簡単2重窓を作れば断熱、結露対策になりますよ。そんな事より奥さんいつ見ても可愛いわ~! 奥さんのアップ(スローで)よろしく↗️
@tabigurashi
4 жыл бұрын
そんな事よりwww アップですか(笑) そしてスロー(笑)
@TAD-s9m
4 жыл бұрын
少し寒くなりますが換気扇回すしかないのでは?
@tabigurashi
4 жыл бұрын
まぁ換気が1番だと思います!!(`・∀・´)
@kk-nj6kw
4 жыл бұрын
アルミシートのアルミ部分は外向きにした方が冷気を防げるはずだったような・・ あと、窓の下の部分に100均の結露テープ貼っておくとか?
@tabigurashi
4 жыл бұрын
アルミシートを2枚重ねにして外向きに設置しております!(゚∀゚) 結露テープ、、ふむふむ。
@神薙流希斗
4 жыл бұрын
不便さを二人で考えながら、対処していくのは楽しそうですね😁失敗は成功のもとと言いますけど、出費は抑えたいものですね😅 数ヶ月前まで地元の道の駅近くの駐車場に物干し竿(布団干し)を置いたキャンピングカーが1ヶ月以上停まってました(笑)
@tabigurashi
4 жыл бұрын
ありがとうございます! とりあえずこの状態でやってみようと思います!!(`・∀・´) そういうごく僅かな人のせいで車中泊のイメージが悪くなるんでしょうね!ヽ(`Д´)ノ
@土隆
4 жыл бұрын
結露対策、大変そうですね。 お二人の道を切り開く姿が頼もしいです、いつも勉強させてもらってます。 私は北海道出身で今は宮城県に住んでます。 実家は内陸部で外気がマイナス20℃以下になります。 瞬きをすると瞼がくっ付きます、痛くて鼻から息が吸えません。 運転に関してもホイルベースが極端に短い軽トラで、しかも重心が高い旅ぐらし号が安全に旅を続けるには、注意すべきポイントがあります。過った操作で車両は簡単にコマのように回ります。北海道のドライバーは凍結路面を信じられない速度で運転します、ダイヤが滑り出す限界点が身に付いてるからです。 周りのペースに乗ると危険です。東北では岩手県の区界峠や早坂峠を経験してから北海道上陸が理想です、北海道では吹雪の日勝峠と狩勝峠には注意して下さい、先行車のテールランプも見えなくなります、他にもトンネルの出口や橋の上には思わぬトラップが出現します。書き切れないので終わります。 長文お許し下さい。
@こばやん-x8z
4 жыл бұрын
私も北海道です。後、札幌市内とかのミラーバーンも結構きついですよね、犬とか猫が滑ってこけるとか、坂道でブレーキ踏んでても、滑って下がって行くときもあります。運転には気を付けて下さいね~
@土隆
4 жыл бұрын
@@こばやん-x8z 札幌には中央区、白石区、東区に住んでました。 除雪が間に合わず、道路が算盤みたくなり苦労しました。 とにかく旅ぐらし号が心配です。
@こばやん-x8z
4 жыл бұрын
@@土隆 そうですね。私は、白石区、北区、釧路、函館、滝川、帯広とあちこちに行っています。後もう一つ心配なのが、シェルが多分300Kg以上あるので、止まるとき、曲がるときも心配ですよね。冬道は慣れるしかないので、本当に気を抜かないで気を付けてほしいですね。
@土隆
4 жыл бұрын
@@こばやん-x8z ちなみに私は北海道を離れて20年経ちます。冬に北海道に帰省すると道民の運転に着いて行けません。大型トラックにも置き去りにされます。逆に東北に渡った時は、渋滞の理由が理解出来ませんでした。薄ら雪が降っただけで、凍結してないのにノロノロ運転なんです、同じ雪国でも東北のドライバーは北海道へ行けないと思いました。ただ岩手県の一部は路面凍結の恐れがあるので通用するかも知れません。 二人の無事を祈りましょう。
@tabigurashi
4 жыл бұрын
ありがとうございます!!(゚∀゚) まずは豪雪地帯には行かず、少し降る地域で徐々に慣らしてから進みたいと思っております! 流石にいきなり北海道とかは怖いので、、(;´・ω・) 普通の車でも怖いのに、この軽キャンですからね、、(;ω;) 本当にありがとうございます!!
@bunbun8649
4 жыл бұрын
湿度が83%はヤバイですね・・・ せめて50%~60%ぐらいにしておかないとカビやすくなります。
@tabigurashi
4 жыл бұрын
やっぱり狭い所に2人で居てると高くなるんでしょうね(;´・ω・) 冬、乾燥すると思って加湿器持って来たんですが必要無いかもしれません(笑) 夏に使ってた除湿剤を少し置いておこうかな?って思います!(゚∀゚)
@ちゃんみぃ-n4t
4 жыл бұрын
ふとんサイズの除湿シートがあるのでマットの下に敷いてみたらいかがでしょうか?あと、窓のサッシ部分は100均の結露吸水テープを貼ると濡れませんよ( ´∀`)
@tabigurashi
4 жыл бұрын
結露吸水テープ!買ってみようかな?って思います!!!(゚∀゚) ありがとうございます!
@MUNE1211
4 жыл бұрын
結露とは嫁が毎日戦っておりますが、基本的に雑巾で拭きまくってる状態!笑 そんな中、Amazonで洗える除湿シート シングルが1400円で売ってました。この金額なら試す価値あるかな? 昔の日本家屋なら程よい通気性で結露しなかったけど、マンションとかは暖かいぶん駄目ですね。( ̄∇ ̄)
@tabigurashi
4 жыл бұрын
今は断熱効果が高すぎるんでしょうね! シェル内が暖かいのは本当に助かりますが(笑) その分結露も酷くなってますねぇ(;´・ω・) 除湿シートも検討してたんですが、結構頻繁に干さないとダメっぽかったので、、(;´・ω・) 流石に駐車場で干してたら、道の駅で椅子広げてキャンプ紛いな事をしてる人と変わらなくなってしまうので(笑) 難しいーー!!
@弘一郎神谷
4 жыл бұрын
眞露ならよかった
@tabigurashi
4 жыл бұрын
最高すぎますね(笑) お酒には困らない!!
@飛鳥剛-x9p
4 жыл бұрын
静岡県民です。オープニングで三保の松原をご案内していて、次に移る時に『そんなことはどうでもいい』と言ってますが、自分たちが作った動画に対してこの言動はいただけない。以前も何回も言ってますよね。旅してるのだから、主が結露の話でも、オープニングでの観光地の案内や見た感想等にもう少し尺を取った方が見やすいです。
11:27
【停電!?】冬のほうが電気ヤバい...!!【たびぐらし105】
たびぐらし-Journey Life-
Рет қаралды 7 М.
11:42
【気密】大事なのは壁の中?壁内結露とは?壁の湿気対策を徹底解説!
自然素材で成功する家づくりチャンネル
Рет қаралды 10 М.
00:31
How to treat Acne💉
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 108 МЛН
00:54
We Attempted The Impossible 😱
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН
00:31
Support each other🤝
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 81 МЛН
00:55
My scorpion was taken away from me 😢
TyphoonFast 5
Рет қаралды 2,7 МЛН
36:21
【最強のシェルDIY】ついに邪魔されずに仕事に全集中できるエリアができました!!軽トラキャンピングカー【たびぐらし511】
たびぐらし-Journey Life-
Рет қаралды 11 М.
14:18
【たびいぬピコちゃん】冬のキャンピングカー車中泊の大敵は、車内の乾燥と結露です。科学的にその発生原因と、主に結露対策を考えてみました。
ピッコロてれび
Рет қаралды 8 М.
18:44
Happy1 Premium 納車時説明(内装編)
『くぅちゃんねる』
Рет қаралды 1,6 М.
14:27
プラダン二重窓+〇〇で冬の窓の結露の発生をゼロにした方法。寒さ対策、断熱、節電対策に
かずちゃんねる
Рет қаралды 1,3 МЛН
31:42
【最近寒すぎん!?】たびきちで残り少ない旅に出たんはいいけど北海道が本気出し始めてる【たびぐらし498】
たびぐらし-Journey Life-
Рет қаралды 11 М.
5:57
お風呂の湿気をカラッとさせる方法
兵庫・姫路の工務店モリシタ・アット・ホーム
Рет қаралды 163 М.
47:18
【車中泊キャンプ寒さ対策】今大人気「冬の防寒グッズ」の全て【あったか車中泊グッズ&キャンプ道具完全攻略!】
キャンプギア研究所 タカシ
Рет қаралды 230 М.
24:45
[5th night] The first night in a cold car in a mini car [Spacia]
Dentan
Рет қаралды 2,2 МЛН
42:09
【最強のシェルDIY】給電なしで日本一周できるよう電力を自給自足!軽トラキャンでも充電と蓄電を充実した電装【たびぐらし510】
たびぐらし-Journey Life-
Рет қаралды 13 М.
11:17
【10分でわかる】冬の車中泊グッズと寒さ対策!初心者さんも快適冬車中泊♪
キャンプギア研究所 タカシ
Рет қаралды 87 М.
00:31
How to treat Acne💉
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 108 МЛН