No video

東関東自動車道に未開通区間がある衝撃の理由とは…【ゆっくり解説】

  Рет қаралды 320,050

ゆっくり鉄道博物館

ゆっくり鉄道博物館

6 ай бұрын

山陽自動車道が永遠に未完成である驚きの理由を徹底解説!【ゆっくり解説】
• 山陽自動車道が永遠に未完成である驚きの理由を...
なぜ新東名高速道路の建設がなかなか進まず難航しているのか?【ゆっくり解説】
• なぜ新東名高速道路の建設がなかなか進まず難航...
新名神高速道路の高槻JCT-八幡京田辺JCT間の建設が予定通り進まず全通が遅れている理由を徹底解説!【ゆっくり解説】
• 新名神高速道路の高槻JCT-八幡京田辺JCT...
なぜ圏央道は最初の開通から20年以上たっているのになかなか全通開通しないのか【ゆっくり解説】
• なぜ圏央道は最初の開通から20年以上たってい...
山陰自動車道がなかなか全通しない衝撃の理由とは…【ゆっくり解説】
• 山陰自動車道がなかなか全通しない衝撃の理由と...
このチャンネルでは今後も鉄道に関する様々な話題を提供していきますので、チャンネル登録・高評価・コメントを是非よろしくお願いいたします!
ツイッター始めたのでフォローしてくれると嬉しいです!
/ yukkuri_museum
権利表記
docs.google.co...
BGM
 OP 『Dramatic train』 TAM Music Factory
 劇中 曲名『Train』 作曲 Ryu Ito            ryu110.com/tra...
鉄道唱歌-First Train Arrange-【DL】
    高宮いぬかみ 旧 高宮魔女
#鉄道 #ゆっくり解説

Пікірлер: 190
@user-rp7hc3ul5o
@user-rp7hc3ul5o 5 ай бұрын
実家が鹿嶋市ですが、用地買収の件は、議員の持ち物で、買収がなかなか、進まなかったんですよ!地元の人ならば、皆、知っていますし、鹿嶋市ルートも、今、決定しているルートも、同じ、議員の圧力で、今のルートになっていますよ😢
@user-gn9ln2cf1c
@user-gn9ln2cf1c 6 ай бұрын
地元議員の知り合いが予定地を買い占めてたのは地元で有名な話ですね
@AKAIYoshihiro
@AKAIYoshihiro 6 ай бұрын
少し補足します。東関東道が潮来まで開通した後、足踏みしているのは、四全総の頃に政界の実力者だった橋本登三郎(潮来出身)が亡くなったこともあります。また説明の中にありましたが鹿嶋臨海コンビナートへ接続すべきだとする意見や、北浦の東側を通すべきだという意見があって、混乱したこともあります。あと、鹿島神宮の写真が別の神社だったり、茨城空港の1枚目の写真が別の空港のものでしたね(ボーディングブリッジは茨城空港にはありません)。
@SK-tn9ym
@SK-tn9ym 5 ай бұрын
とんでないインサイダーおってわろた笑
@user-sc9zo3fk6k
@user-sc9zo3fk6k 5 ай бұрын
😊
@user-qk4xv5nh5m
@user-qk4xv5nh5m 6 ай бұрын
災害に備えるために、東関道と北関道の接続は重要。 51号は大洗や鹿嶋では崖の上通してるし、事実東日本大震災の時大洗では一部通行止めになっていた。 無駄な道路云々という批判はあるが、能登を見て路線の選択肢を増やしておくことは重要だと再認識しました。
@user-fu7mi8dp1w
@user-fu7mi8dp1w 6 ай бұрын
言いたいことは分かるが大地震の際に高速道路が別路線として有効かは疑問。
@d-uiy731
@d-uiy731 6 ай бұрын
無駄な道路とか抜かしつつ出来たら出来たで利用してるんだぜ
@user-sk5zu1yg8o
@user-sk5zu1yg8o 5 ай бұрын
​@@user-fu7mi8dp1w 東日本で被災した者です。 有効ですよ。東日本の時は一般道より素早く復旧工事が行われ、災害支援車両が優先的に走ることが出来ました。 一方で一般道は暫く凸凹が酷いまま。加えて極少数の営業しているGSに車が殺到して渋滞の原因になるケースもありました。そうなると緊急車両の通行に支障が出るかもしれません。 予算の問題はあるにせよ、やはり緊急時のルートは複数ある方が良いでしょうね。
@KNIFExx
@KNIFExx 5 ай бұрын
避難ルートの確保や迂回路確保もそうなんだけど 実際東日本大震災時点でも 高速道路が高台代わりになったり 津波の最終防潮堤になったりと 道路として以外のところでも大活躍だったからね
@siranaito
@siranaito 5 ай бұрын
インフラどんどん頓挫して世界に遅れをとる日本になって欲しいですね。
@user-by5xr5rd3u
@user-by5xr5rd3u 6 ай бұрын
東関道が開通してからは、佐原が近くなりほんとうに便利になりましたね、父や叔父からの話では、本所から佐原迄は、水戸街道、江戸崎をぬけて51号で行ったとききましたね。
@tetsudo_channel
@tetsudo_channel 6 ай бұрын
00:00オープニング 00:33東関東自動車道の概要 02:49東関東道の歴史 06:48東関東自動車鹿島線延伸計画 10:50茨城JCTー鉾田間の先行開通 12:33今後の東関東自動車道 17:15エンディング
@kurokuro969696
@kurokuro969696 6 ай бұрын
東関道が新空港道として、宮野木から延びていた時代の、京葉道路の混雑はすごかったんだよね。宮野木~船橋間は日中は大渋滞で早く湾岸と繋がって欲しいと、地元は思ってました😅
@Maroyan2001
@Maroyan2001 5 ай бұрын
結構忙しかった現役時代は、東関東自動車道路の全線開通はいつなんだと言う思いがいつもあった。今は、年金受給者になってしまい、もうどうでもよくなってしまったが、やはり交通インフラの整備が進むのはいいと思う。茨城県の魅力度ランキングアップにぜひ貢献してもらいたいね。
@user-gz2ik3tc4o
@user-gz2ik3tc4o 6 ай бұрын
片側2車線で作ってくれよ… 圏央道の二の舞になるぞ…
@user-tl3yb2fh8f
@user-tl3yb2fh8f 6 ай бұрын
利用する側とすれ ばさっさと交渉に応じろよと思うけど、やっぱり先祖代々引き継いできた土地を渡せない気持ちもわからなくないけど…妥協しないと発展なく将来が無いし陳腐化するだけ…子や孫達の時代がくるんだからごねずに譲り渡す潔さが必要。入れ知恵する外野が1番の問題だと思う。
@jaja7777
@jaja7777 5 ай бұрын
圏央道も茨城千葉区間は未開通だったり、片側1車線の対面通行だったりで遅れていますね
@user-dh2hh3pj6v
@user-dh2hh3pj6v 6 ай бұрын
行方のPAは地元振興のために作るとも言われてます 地元の野菜や物産の店が出来るようです 楽しみですね
@prc148mbitr
@prc148mbitr 6 ай бұрын
行方は霞ヶ浦大橋近くの道の駅もナカナカなのでPAが出来るとどんな感じなんだろう。
@usyachannel
@usyachannel 6 ай бұрын
空港と密接に関係してるといえば、この高速道路の上を成田空港の誘導灯がまたがってるのもおもしろいですよね。ちょうど成田空港の横を通りすぎるときに真っ赤な鉄橋みたいなのがみえると思うのですが、それって滑走路の端っこから伸びてる誘導灯なんですよね。着陸する時に見えるピカピカひかってるやつ。
@user-gs3ri6ek1d
@user-gs3ri6ek1d 4 ай бұрын
暫定道路は 事故りやすく、いざと言う時 色々な制約あるので 止めて欲しい。作るなら片側二車線、往復四車線にすぺき。 全通すれば常磐自動車道のバイパスになるからやるべき。
@yukinorih426
@yukinorih426 5 ай бұрын
茨城空港は開業前に「笑ってはいけないシリーズ」の舞台になりましたね。 茨城県は鹿島港までの高速延伸は悲願だったと聞いています。土地代が安く自社に都合の良い形状の倉庫や物流基地を建設できて、船や車で物資を広範囲に輸送できる一大物流拠点の構想があった気がします。また、それに従事する人口の流入も見込んでいたはずでしたが、その矢先の大震災でした。
@SO_ChanneI
@SO_ChanneI 2 ай бұрын
東関東自動車道が北関東自動車道と繋がるだけで、県北からカシマサッカースタジアムに行く人とか、北関東・東北方面からカシマにくる人とかが便利になるんですよね。北関東・東北(主に南東北/福島あたり)には今はサッカークラブがありますが元々サッカー不毛地帯だったのでJリーグ初期には鹿島ファンが多かったようです。
@uxfx2411
@uxfx2411 6 ай бұрын
茨城町に5年くらい住んだことがあります。茨城町からは千葉県の館山と福島県の相馬までは、距離は、館山のほうが近いですが、圏央道の成田市と多古町の区間が開通していないので、所要時間は、館山のほうがかかります。
@user-et9ny3ni9b
@user-et9ny3ni9b 6 ай бұрын
💂百里飛行場が✈️茨城空港になったけど、都市部からの交通の便まだまだ悪い…🚙高速道路or🚇️つくばエクスプレスが空港まで延伸してくれると助かるんだけど…。
@FumioTakei-pl7re
@FumioTakei-pl7re 6 ай бұрын
交通の便が悪いと言うよりまさに陸の孤島 先日の羽田空港事故閉鎖時のダイバードは関東鉄道の臨時バス無かったら地獄だったろう
@TakahagiK
@TakahagiK 6 ай бұрын
幕張から成田経由で潮来に向かう時 成田すぎて車線減少した瞬間街頭すらも全くなく暗闇が広がるのはあまりにも格差がありすぎると感じたな…急に暗くなりすぎて目が慣れない…
@user-zq7zs1fv5p
@user-zq7zs1fv5p 5 ай бұрын
八千代市に住んでいた時に偶に夜中に東関道をドライブしていましたが成田を過ぎると 高速道路と云うより普通の道路みたいな感じになっていました。
@WindySummer-vw9df
@WindySummer-vw9df 5 ай бұрын
それでついついふっ飛ばして🚔に捕まった俺😢
@shuheinoda3398
@shuheinoda3398 6 ай бұрын
現鹿嶋市民です。実家があるさいたま市に行くには東関道は便利です。鹿島神宮駅から東京駅までの高速バスも1時間に3本あるので東京行く時はJRよりバスですね。 潮来以北はあれば便利だとは思いますが、茨城空港や水戸方面に行く場合そんなに時間変わらなそうだし高速代も考えると鹿嶋付近の人はあまり使わないかも まぁ開通する頃には転勤でこの辺にはいないでしょうけど😅
@user-machan_nino0617
@user-machan_nino0617 6 ай бұрын
たしかに交通網が発達したら新鮮な海鮮や農作物がより楽しめる。もちろん災害時も含めて便利なので早く全面開通したら良いのにな。 茨城とか旅行に行きたいけど東京からだとアクセスが良いとは言えないのが難点。現在も電車も道路もあるけれど楽とはいえない。だけど高速道路とかがどんどん便利に繋がるのは楽しみが増える。
@user-gq7ph4vw5b
@user-gq7ph4vw5b 6 ай бұрын
千葉県内の、圏央道未通区間がどうにかならないと、東関道の交通量も増えないだろう。 都心を通過するだけのトラックは、まだ多い。
@naru3995
@naru3995 6 ай бұрын
遺跡出ちゃってるからどうしようもない。
@tmotchy93
@tmotchy93 6 ай бұрын
​@@naru3995 やっぱり?京都と同じで、丘陵掘ると出てきちゃう
@OYAKATA46
@OYAKATA46 5 ай бұрын
東関道は空港と結ぶ物と考えらえてますが、実は千葉港に有る成田空港給油施設から空港まで給油管を 埋設するのに伴って高速道路の建設が始まってます。
@user-iu9qn4yk7v
@user-iu9qn4yk7v 5 ай бұрын
早く開通して欲しいな。 神栖に行く時北浦沿いの下道を延々と走るのはさすがにちょっと疲れた
@shirarararara
@shirarararara 6 ай бұрын
30年位前の人文社でしたか、道路地図の高速道路路線図に潮来〜鹿島方面が計画線で書かれていたのを見たことがあります。
@user-we9zz6zh4y
@user-we9zz6zh4y 5 ай бұрын
この一年で結構工事進んでたね51号線の交差部分にも橋がかかってました。
@seittuan
@seittuan 6 ай бұрын
九州東自動車道もたった1人の地権者のために、開通が15年以上遅れた。 おかげで、鹿児島本線沿いの発達がより進み、北九州市から大分市の間の地区の衰退は目を覆うものになっている。  もっと早く強制執行してほしかったよ。
@kta7843
@kta7843 4 ай бұрын
その人のせいではないのでは。小倉から行橋までも遅れている。ごねた人は、行橋以南の密柑山の持ち主。 結局、政治力。中津市が県都になれなかった。
@user-pn3tq8ii9n
@user-pn3tq8ii9n 6 ай бұрын
この前羽田がダメになったとき、茨城に飛行機向かいましたよね
@pandola007
@pandola007 6 ай бұрын
本当それが謎、前に高雄から成田に帰る時成田が強風で着陸できなくててっきり羽田に着陸するのかと思ったらセントレアまでUターンした時は驚いた! 成田と羽田て本当仲が悪いよねー! 羽田が着陸できなければ成田に緊急着陸すれば良いのに!
@user-vd8oc8if8o
@user-vd8oc8if8o 6 ай бұрын
そんな強い風なら成田もクローズしていたんじゃないですか? あの事故のときも羽田便大分成田に振り替えていたので、たまたまでは?
@e5oo217
@e5oo217 6 ай бұрын
元旦の事故のときは羽田から成田に変更した飛行機はあったよ。ただ、成田から羽田に変更はあんまないと思うよ。そんな隙間無いと思う。仲良い悪いの問題とかじゃない。
@pandola007
@pandola007 6 ай бұрын
@@e5oo217 そうかもしれないですね、帰りの飛行機成田からセントレアに変えられたの初めてだったし、成田に着陸失敗した後アナウンスで投機はセントレアに向かいますの放送入った時はプチパニックでした! 名古屋から横浜まで帰るのがめんどくさかった!
@user-bi6ks1qo1b
@user-bi6ks1qo1b 6 ай бұрын
公共の利益が優先されるからね。 個人のわがままでインフラ整備をこれだけ遅らせるとかありえない。 もっとはやく強制執行してよいとおもう。
@user-pn3pb5yv5t
@user-pn3pb5yv5t 4 ай бұрын
高速道路の速度制限が70km/hになっている区間は片側一車線だからですね。 北関東道も全線開通後に拡張工事を行なっているので、今後に期待してます。
@user-er6cj6fg6u
@user-er6cj6fg6u 5 ай бұрын
鹿行民ワイ氏、ガキの頃から「ひがし」じゃなくて「とーかんどー」派 なお鹿行を読める人はほとんどいない模様
@user-ck6do2ux3x
@user-ck6do2ux3x 4 ай бұрын
ろっこー
@NOBIINU6767
@NOBIINU6767 6 ай бұрын
東関東自動車道が北関東自動車道に直通すれば常磐自動車道に行くのも楽だろなとおもた。 去年の7月千葉から仙台まで帰るのに走ったけども、圏央道で常磐自動車道まで走るのがとてつもなくダルかった😥
@正詞
@正詞 5 ай бұрын
要は、財務省による日本停滞工作との事らしい。国による公共投資の指標である社会的割引率(見込まれる収益)を高過ぎで厳しすぎる4%に20年以上も据え置き、固持し続けているせいで国内過少投資が累積し、企業による国内投資までが過少投資となってしまっている事象の一部として東関東道も未完説を垂れる訳です。
@user-hv9nb4nj3r
@user-hv9nb4nj3r 4 ай бұрын
鉾田民ですがはよ開通して欲しい…… 南方面に用事がある時に潮来まで行かなくてはならず1時間かかる……
@drittastrada7244
@drittastrada7244 2 ай бұрын
南方向に用事と言っても、便利になるのが鹿嶋・神栖・潮来ではあまり・・・w
@metabon____
@metabon____ 6 ай бұрын
鹿嶋市内への脇線があればサッカー観に行きやすくなるんだけどなぁ
@bubblytalker1
@bubblytalker1 6 ай бұрын
なんで地権者はゴネたんだろうね。こんなド田舎の土地を買ってくれるなんてまたとないチャンスなのに。
@kaminarimen
@kaminarimen 6 ай бұрын
吹っ掛けたら突っぱねられたんだろう 引っ込みつかなくなって結局強制収容と 田舎の強欲地主にはよくあること
@user-uy8fe1hu3z
@user-uy8fe1hu3z 6 ай бұрын
左側の人間だったんでしょうきっと
@kta7843
@kta7843 4 ай бұрын
​@@kaminarimen 東京など1㎡あたり、1000万円とか強欲すぎる。過去何百年に渡りに田舎から税金を取り立て、全て東京に投資した結果、高価になってる。東京から税を取り立て田舎にばらまけ。
@user-kh7hc6ov8c
@user-kh7hc6ov8c 6 ай бұрын
あそこが開通すれば、神栖等から東北方面への荷物の輸送の時短になるんだけど。 ドライバーの疲労軽減策にも繋がる事案。
@DarkAuga
@DarkAuga 5 ай бұрын
動画ありがとうございます。高野JCTの昔の画像が出てきて懐かしく思いました。 土地を明け渡さない理由なんてお金以外なさそうだと思ってしまうけど...どうなのかな。 自分は土地持ちじゃないけど、なんかお金出すって言ってくれるところがあるなら出来るだけ高く売ろうとか思っちゃいそうだしね。 日本昔話じゃないけど、嫌だ嫌だ売らないと言い続けてたらどんどん値段が上がって言って...ウッヒッヒってやってたら行政執行されて、入るはずのお金も入らなかったってなってたら痛快なんだけどなぁ(性悪
@user-km1bt3yj1z
@user-km1bt3yj1z 2 ай бұрын
人口増えてる近くの市は通らないで人口減少著しい地域同士を今更結ぶなんてヤバいでしょ😢
@kdr3072
@kdr3072 6 ай бұрын
潮来以北が当初の鹿島方面から行方方面に変更になった経緯が、全く触れられていない。 それと国道51号はアップダウンこそ少ないが、ほとんどが片道1車線であり一部改良されたとはいえ狭隘な区間もあることから、 必ずしも走りやすいとはいえない。 茨城空港北ICが茨城空港から約8Kmと遠いのも難あり。
@user-t2225mga
@user-t2225mga 6 ай бұрын
成田空港と茨城空港の物流良くなるのになぁ
@jfuuutsuuu2842
@jfuuutsuuu2842 6 ай бұрын
元々潮来ICから鹿嶋市を通って北浦の東側の国道51号沿いに建設されるはずだったらしい(というのは触れられているが)。 その後北浦の西側を北上することになったため潮来ICの後ほぼ180度Uターンするように建設されている。
@user-gn9ln2cf1c
@user-gn9ln2cf1c 6 ай бұрын
議員さんの地元通るからですね
@user-os8uj3ri6m
@user-os8uj3ri6m 6 ай бұрын
茨城県県央地区近辺に住む住民にとって、北関から東北道は東京への第二ルート東関道は第3ルートになります。1日もはやく全線開通が待ち遠しいです。
@user-cb9hn4sd7n
@user-cb9hn4sd7n 6 ай бұрын
確かに工事してると思ってたけど、東関道だったんだ(納得)
@user-ch5fv7wf9g
@user-ch5fv7wf9g 6 ай бұрын
片側2車線で作っとけよ、無駄に煽り運転出て来るし、常磐回りより夢の国行きやすくなったり、車の増える要素満載、圏央道の二の舞になりそう 週末や平日の朝夕に大渋滞😅😅😅
@user-jc6zf8fh8i
@user-jc6zf8fh8i 5 ай бұрын
地主が頑張ってるんだよ 一部強制徴用されたとかニュースでやってたな
@user-yf4cg3lr5k
@user-yf4cg3lr5k 6 ай бұрын
茨城空港も実は発着枠に余裕がない状況・・・ 東関東道で利便性が上がったところで正直そこまで嬉しいわけではない
@yonesuke1008
@yonesuke1008 6 ай бұрын
航空自衛隊の基地が在って、その民間利用を兼ねて旅客ターミナル。 本来は、管制業務も航空自衛隊ですから滑走路も1本ですし。
@MasanoZakky
@MasanoZakky 6 ай бұрын
個人的には百里は 首都防衛の拠点だし警備面から 民間共用にして欲しくなかった
@yonesuke1008
@yonesuke1008 6 ай бұрын
@@MasanoZakky それを言うなら、那覇空港も同じ。 那覇空港(=那覇基地)は良くて、百里基地(=茨城空港)はダメなの? 警備上の理由とか言われたけど、それなら理由にならない。
@MasanoZakky
@MasanoZakky 6 ай бұрын
@@yonesuke1008 いえ、那覇も小松も千歳もです 何故、共用にしたのか・・
@yonesuke1008
@yonesuke1008 6 ай бұрын
@@MasanoZakky 全国に、どうしても航空網が必要です。 それには、空港を新しく開拓しなければならないのですが、日本は何せ狭くて。 そこで、自衛隊基地と軍民両用にする必要がありました。 私は間違ってないと思います。 自衛隊基地だけ、何をするにしても特別にしなければならない理由は全くありません。 警備上の理由と言うならば、各共用基地にパトリオットミサイルを配備すれば。 又、地元警察の空港警備隊を編成すると共に、自衛隊のMPも常駐させたら良い。 理由には全く当たりませんが。
@catch7381
@catch7381 4 ай бұрын
茨城県は、新幹線をいらないと言った分、高速道路を充実してもいいはずですよね。 日本製鉄の鹿嶋もあるわけで。
@pandola007
@pandola007 6 ай бұрын
東関東道が完全開通すれば、IBR-NRT-HNDを結ぶ新たな新空港道として利用しやすくなるから早く開通して欲しいー! 東関東道が完全開通すれば成田空港まで超特急🚙で行ける🤩!
@9866584367674
@9866584367674 6 ай бұрын
鹿島アントラーズの試合日くらいしか渋滞しなそうな印象
@user-mi1wk3ms1z
@user-mi1wk3ms1z 6 ай бұрын
東関道は試合日でも渋滞はそうそうしないですよ。 潮来ICから国道51号を経てカシマスタジアムの区間は大渋滞ですが。
@user-eq2se8qb4i
@user-eq2se8qb4i 6 ай бұрын
カシスタはガラガラだから問題なし
@user-gv3yd8eo6q
@user-gv3yd8eo6q 6 ай бұрын
夏 鉾田→大洗夏海バイパスまで混むから通るの避けてる
@kon-fy3qz
@kon-fy3qz 4 ай бұрын
試合後の混雑が緩和されるならいいのですがね…
@user-xj9tq5hh2x
@user-xj9tq5hh2x 2 ай бұрын
今現在鉾田市から北の運送会社は主に常磐道利用だと思う… 時間、料金を思うと東関東道は鹿島地区しかメリットがない 10ふんの時間の差なら常磐道のほうがかなり差がある。料金的にも… 大型車,トレーラーならなおさら料金の差が出る。 遊び行く方は気にしないと思うが、流通関係は安く、遊びに行く方は倍,料金とっともいいと思う
@nyanyago1
@nyanyago1 6 ай бұрын
名称だけど「トウカンドウ」じゃないかなぁ
@user-rc4ev1vz2z
@user-rc4ev1vz2z 5 ай бұрын
東関道大変お世話になっております😊 未開通なところありますが 便利です
@user-rc4ev1vz2z
@user-rc4ev1vz2z 5 ай бұрын
因みに とうかんどうと読んでます
@neko977
@neko977 5 ай бұрын
鹿島の工業地区の運転手は待ちわびてんだろうな
@user-uh3yn1jw9c
@user-uh3yn1jw9c 6 ай бұрын
思ったより衝撃の理由では無かった。
@kanmei.channel
@kanmei.channel 5 ай бұрын
神栖市とかいう10万人規模の街なのに旅客駅も高速も通ってない孤島
@drittastrada7244
@drittastrada7244 2 ай бұрын
鹿島臨海工業地帯の大半が立地しているのに、敢えて陸の孤島を選ぶかのような決定ばかりしている謎の市
@onashi1970
@onashi1970 20 күн бұрын
一応昔は旅客駅もあったのですよ…
@user-xj9tq5hh2x
@user-xj9tq5hh2x 2 ай бұрын
鉾田から東京の利用料金がかなり差がある。 全面開通しても運賃が年々下がっている状況では運送会社が許可しないのではと思う。 常磐道の方がかなり安いつく。
@ti437
@ti437 6 ай бұрын
成田をハブにして茨城空港でLCCに乗り換えるというストーリーが崩れた
@wwmqj
@wwmqj 5 ай бұрын
牛堀の強欲老人かな
@kato31142
@kato31142 6 ай бұрын
成田絡みはめんどくさい人間しかいないのか
@N--jv3go
@N--jv3go 6 ай бұрын
杉並、世田谷も同じ。
@user-uh3yn1jw9c
@user-uh3yn1jw9c 6 ай бұрын
代官山だって、最後の数件は行政代執行やってる筈。
@user-np7ni2ky7k
@user-np7ni2ky7k 6 ай бұрын
メディアが部落差別の話を書かないからね
@user-yj7nq3ij3n
@user-yj7nq3ij3n 6 ай бұрын
成田の件は政府側が圧倒的に悪いよ 調べれば調べるほど住民が可哀想
@user-bx2qe7yn5s
@user-bx2qe7yn5s 2 ай бұрын
外環道路はそれよりも•••😭
@user-tl6yq5st2p
@user-tl6yq5st2p 6 ай бұрын
茨城空港は航空自衛隊百里基地だね。
@chabipokke
@chabipokke 5 ай бұрын
銚子まで高速伸ばしてください🙏まぁ〜ないかぁ😭
@user-pf5xs1hd9h
@user-pf5xs1hd9h 6 ай бұрын
東関東道…… ずっと、とうかんどう と、読んでいたし言っていた。 フルネームの時はラジオの交通情報でも、ひがしかんとうじどうしゃどう と言ってますが。
@user-ih6ye7qw1u
@user-ih6ye7qw1u 6 ай бұрын
東関東自動車道=ひがしかんとうじどうしゃどう、ですね。 略称は、東関東道(ひがしかんとうどう)と東関道(とうかんどう)が、共に用いられている様です。
@c-gate4731
@c-gate4731 6 ай бұрын
千葉県北西在住だけど、俺の回りの友人、親戚等は国道6号線をロッコクと言うように、東関東自動車道もトウカンドウって普通に言うよー。
@user-rx2di9pl2g
@user-rx2di9pl2g 4 ай бұрын
50年未開通って(((^^;) 潮来インター以外の茨城県内の東関道が出来た数年前だぞ
@Kira-wx5xs
@Kira-wx5xs 6 ай бұрын
1982年に高谷JTCまで開通したってことはその翌年の1983年東京ディズニーランド開園には、車でインパする人多かったかな?
@user-lb5db2oe4g
@user-lb5db2oe4g 5 ай бұрын
土地をなかなか売らない地主の家に、ダンプ突っ込ませた方が、アッサリ解決するのでは?『ブレーキとアクセル踏み間違えた』と言って。
@jji4218
@jji4218 6 ай бұрын
どーせしょうもねぇ政治的理由だと思ってたよ…
@omaizxtgoaaetimaita1337
@omaizxtgoaaetimaita1337 6 ай бұрын
話が逸れますが宮野木JCTと穴川IC、貝塚TNを回避できる館山道に直結するルートを作る余地を残してほしかったです
@user-xj9tq5hh2x
@user-xj9tq5hh2x 2 ай бұрын
大体、北の方は観光地が少ないし、高速道路からかなり離れているのにメリットは無い。 鹿島神社、茨城空港、観光地では無い。 カシマスタジアム、サッカーファンだけじゃん。
@user-jz8ix3di5d
@user-jz8ix3di5d 6 ай бұрын
東関道は線形がいいからすぐ150キロ出ちゃうんだよなぁ あ、見かけた話ね
@user-cs7nr4js1x
@user-cs7nr4js1x 2 ай бұрын
サムネ、 作りかけの陸橋ではなく、 作りかけの橋脚の間違いでは?………
@user-tk7zn1no5q
@user-tk7zn1no5q 5 ай бұрын
茨城はとにかく道路整備が遅い 片側二車線予定のバイパスも 30年近く片側一車線のままだし 圏央道も茨城だけ今だに1車線 東関道も予定ってだけで いつ開通になるやら
@onashi1970
@onashi1970 20 күн бұрын
本当に走ったことあります? 千葉県に比べたら全然天国だと思いますが…
@yn3306
@yn3306 2 ай бұрын
宮野木ジャンクションにバイパス作ってほしい。いい加減あそこの渋滞なんとかしてくれよ。
@user-go9wx7cw1e
@user-go9wx7cw1e 5 ай бұрын
額賀福志郎の政治力の無さ。
@user-li5dt7gj2f
@user-li5dt7gj2f 6 ай бұрын
覆面パトカー🚔が良く走ってるから速度超過、追越し車線走りぱなしはあかんで😂
@MasanoZakky
@MasanoZakky 6 ай бұрын
マークXやクラウンかな⁉️
@user-td7mv1bd6s
@user-td7mv1bd6s 5 ай бұрын
偶にインプもいるから気をつけて😆
@user-xj9tq5hh2x
@user-xj9tq5hh2x 2 ай бұрын
何処の高速道路に言えるけど流通関係,主にトラックの料金が高い… 輸送費が下がれば、消費者,我々の生活費が助かると思います。 車両費,燃料費は年々上がっているのに、運転手の給料は下がっている。 余計な高速作るなら、運転手の給料上げろ! 日本の流通関係は間違っている。
@KN-fc1ij
@KN-fc1ij 6 ай бұрын
1車線の高速は意味ないからやめて欲しいわ
@-jolt31v39
@-jolt31v39 2 ай бұрын
地元民だけど日立水戸鹿嶋いずれも絶賛衰退中で こんな土地に金かけても経済効果ないからね
@oresamakatigumi
@oresamakatigumi 4 ай бұрын
一応少しずつは進んでる
@prc148mbitr
@prc148mbitr 6 ай бұрын
東関東道が延伸すれば千葉にセイコーマート出来るかな?😊
@neko977
@neko977 5 ай бұрын
いらねーw
@user-ix4jw7xv4l
@user-ix4jw7xv4l 6 ай бұрын
鉄道なのにどうして自動車道
@kyokose1583
@kyokose1583 6 ай бұрын
カシマサッカースタジアムへの利便性をなんとかしてほしい
@user-fi1db2jx7x
@user-fi1db2jx7x 6 ай бұрын
※私自身は普通免許は所持しておりませんが、出来ればTX(つくばエクスプレス)線の延伸計画を先行して戴きたいものですよねぇ・・・。今後の需要が期待出来ますので、早期実現を願いたいですよねぇ・・・。(最下位の不評で有名な茨城県の為にも此れは待った無し状態でしょうね!)
@user-mi1wk3ms1z
@user-mi1wk3ms1z 6 ай бұрын
東関道の未開通区間は、もうほぼ全線で事業化してたんじゃなかったっけかな? に、対してTXの方はまだ延伸先をどうするか?の段階でしかないので、 先行するのは東関道だと思います。
@Poppo_Kuruma
@Poppo_Kuruma 6 ай бұрын
TXと東関道って平行してるわけでもないし全然役割が違うからどっちが先とか無いんじゃないかなあ
@sergeant_W
@sergeant_W 6 ай бұрын
TXは土浦延伸で話がまとまったよね
@user-ct6vx4vw5y
@user-ct6vx4vw5y 6 ай бұрын
未開通区間って地盤が軟弱に見えるけど大丈夫なのか(‘ε ’)
@user-ie5ep5zl8o
@user-ie5ep5zl8o 6 ай бұрын
潮来IC付近は水田が多いけど、大半は北浦台地の山林部を縦断してるよ。 もう少し西側なら北浦台地の平坦部だけど、ほぼ畑になるので、今のルートは農地を避けるように造られているようです。
@user-catBrathers
@user-catBrathers 5 ай бұрын
成田空港に行くための道路という印象だったから、茨城の北の方まで延伸する(しようとする)ものだとは知らなかった
@user-ld3st3tn7u
@user-ld3st3tn7u 4 ай бұрын
まあ議員さんのね。 潮来まで来たのも今の日鐵、旧住金の力ですしおすし
@hikaruhoshino-lc8tu
@hikaruhoshino-lc8tu 6 ай бұрын
茨城空港が羽田や成田を補完する空港と言うのは無理じゃないかな?茨城県は最初の頃はそう息巻いていたけどねw北関東の一地方空港になっているのが実情。そして本当の目的は百里基地の能力増強ゴニョゴニョ
@prc148mbitr
@prc148mbitr 6 ай бұрын
いやあ…茨城空港はハイジャック発生時に引きずり下ろすのに重宝しそう。自衛隊もあるから警備はバッチリ😅
@yuiga1964
@yuiga1964 6 ай бұрын
茨城県民ですが鹿行地区は別世界だと思っている。 クルマや鉄道で通過した事がありましたが「怖い!」の一言。 県北県央県西県南は平和なんですがね。
@c-gate4731
@c-gate4731 6 ай бұрын
鉾田らへんに釣りに行くが、旧車會がめちゃくちゃ多い。 あのへんはまだ20世紀った感じ…
@numatyaso358
@numatyaso358 4 ай бұрын
高速が整備されるのは嬉しいけど51号の4車線部を増やしてほしいなぁ 観光でフラフラ走っている車と農業関係の車で渋滞したり40キロ以下でずっと走ることになったりするから運転がきつい。 短いゆずり車線で結構なスピードで走る車いて怖いんだよねぇ
@Boke新人おっさん
@Boke新人おっさん 6 ай бұрын
活気づけばいいな。
@user-nm2fe4ct4x
@user-nm2fe4ct4x 6 ай бұрын
茨城空港の客が成田空港に取られるので東関東道(鉾田ー潮来)の建設に反対していたと聞いたことがある。
@TcodeF
@TcodeF 6 ай бұрын
7:07 館山自動車道(供用路線名)は法定路線名として東関東自動車道館山線(宮野木JCT~冨浦IC間)という名称ではありますね 当該区間の京葉道路や富津館山道路は高速自動車国道に平行する一般有料道路という扱いです
@user-gp3yu1ru5n
@user-gp3yu1ru5n 6 ай бұрын
所詮 茨城ですので
@user-qp6tx8kv6e
@user-qp6tx8kv6e 6 ай бұрын
茨城県民です😅 全線開通したら魅力度最下位からようやく脱出できるかも😅
@user-nv3wc2sk2e
@user-nv3wc2sk2e 6 ай бұрын
昭和の政治家が無理矢理選挙区まであまり必要性がない高速道路を引っ張ったんだけど千葉や茨城は用地取得や工事用道路で揉めて頓挫した道路が多い。 この道路はそもそも成田空港までの都心からのスムーズなアクセスが優先されるから茨城県民が愛してやまないデコカーが無駄に流入して混雑するのは百害あって一利なし。
@nightlow-fj9sz
@nightlow-fj9sz 5 ай бұрын
今、終点鉾田から先をチョコっと進めてるね!早く安全に通して~。 潮来から先は(´・ω・`)どーなってんねん😢
@user-mw8jv7nt7j
@user-mw8jv7nt7j 6 ай бұрын
成田空港(4:05)も開港に至るまで相当な一悶着があった。しかもこれに関しては今なお「あれは行政の空港用地取得のやり方が一悶着あったとしてもおかしくないくらい当時はまだ未熟だったってだけ」との声すら聞かれる(くらいのことを、行政はやらかしていたと聞く)。それを考えたら東関道も、挙げ句計画から40年近くたってやっと開通ってくらい用地取得が難航(8:04 ~ 10:50)したところで、全く以て無理もないと感じるのだが。
@old2615
@old2615 6 ай бұрын
帰省する時使うけどまぁ渋滞が酷いこと…
@dodemoyokunai
@dodemoyokunai 6 ай бұрын
東関東自動車道だと茨城空港へ行くのに遠回りになり過ぎる。
@user-pm9yi4vc7r
@user-pm9yi4vc7r 6 ай бұрын
だよね。東京から茨城空港を利用するのはすごく不便そうに見える。が、東京→成田のさらに延長で茨城空港に到達する高速道路なら利用も増えるだろう
@dainikuou
@dainikuou 5 ай бұрын
そもそも下道が高速みたいにストレスフリーなんだよな茨城は
@kdr3072
@kdr3072 5 ай бұрын
片側1車線の道路が多くて、全くストレスフリーではない。
@dainikuou
@dainikuou 5 ай бұрын
@@kdr3072 千葉の16号、京葉、湾岸、埼玉の122、298、4号、17号、都内の環7やら環8やら20号やら新青梅街道やら 片2車線あっても慢性渋滞しまくってる道路に比べたら天国すぎだよ。茨城は。
@user-xb2re8bn6j
@user-xb2re8bn6j 6 ай бұрын
埼玉茨城群馬栃木がそれぞれ独自性を出して伸びて来ているのに、千葉はねえ… 最近は埼玉に負けているのでは?
@user-gb5yr6zw2e
@user-gb5yr6zw2e 6 ай бұрын
下道の道路事情が悪すぎ😢
小丑和奶奶被吓到了#小丑#家庭#搞笑
00:15
家庭搞笑日记
Рет қаралды 7 МЛН
ROLLING DOWN
00:20
Natan por Aí
Рет қаралды 8 МЛН
Harley Quinn's plan for revenge!!!#Harley Quinn #joker
00:49
Harley Quinn with the Joker
Рет қаралды 29 МЛН
東京都の偏見地図【おもしろい地理】
23:18
ゆっくりツアーズ
Рет қаралды 321 М.
【地理/地学】他県民が想像する横浜と現実の横浜はこちら【地理ふしぎ】
21:23
地理ふしぎ発見【ゆっくり解説】
Рет қаралды 69 М.
なぜ飛行機は太平洋上空を飛ばないのか?【ゆっくり解説】
15:29
セカチリ【地理雑学のゆっくり解説】
Рет қаралды 24 М.
関東と関西の違い10選【おもしろ地理】
21:38
日本の面白地理【ゆっくり解説】
Рет қаралды 26 М.