東京から1時間 巨ベラが狙える沼で30日間釣りしてみた! 【印旛沼 牛久沼 小貝川 乗っ込みへらぶな釣り】

  Рет қаралды 124,629

Micro Fishing in Japan

Micro Fishing in Japan

Күн бұрын

Пікірлер: 79
@eichanel1544
@eichanel1544 Жыл бұрын
配信ありがとうございます。いやあ、コレは良い動画です。これからもぜひ続けていただきたいです。
@tana5
@tana5 Жыл бұрын
こちらこそ、ありがとうございました。 次はいつになるかわかりませんが、ご視聴いただけましたら幸いです。
@孝志堀
@孝志堀 Жыл бұрын
あなたは、本当の釣り師です釣りへのポリシーがすばらいです😊私も貴方のような釣り師を、目指しています。
@tana5
@tana5 Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。 いえいえ、自分はまだまだ未熟者ですよ〜
@夢グループ代表取締役
@夢グループ代表取締役 2 жыл бұрын
メーカーやヘラブナ専門で用品宣伝してる配信者より断然面白いし、クオリティ高い。
@tana5
@tana5 2 жыл бұрын
本当に嬉しいお言葉をありがとうございます。
@TadashiEllaBilliards
@TadashiEllaBilliards Жыл бұрын
こんな面白いヘラブナの動画は初めて。 バラエティに富んでいて面白かったです。 ボーダレス振ってるの見かけたら、手当たり次第お声掛けさせて貰います。 岬食堂、懐かしいなぁ…
@tana5
@tana5 Жыл бұрын
ありがとうございます 頑張って編集した甲斐がありました。 岬食堂のフライドポテトが意外にもうまいんです。
@nagisaflow
@nagisaflow 2 жыл бұрын
お疲れ様です。 久しぶりの投稿。とんでもない大作ですね。 ありがとうございます。
@tana5
@tana5 2 жыл бұрын
こんばんは〜お久しぶりです。 素人の趣味程度の動画でお恥ずかしいです 来夏頃にタナゴのストーリー性のある動画を出そうかと予定してます。
@nagisaflow
@nagisaflow 2 жыл бұрын
タナゴのドキュメンタリー動画ですか? 素敵ですね。 海のキス投げと落ちのハゼを納めて、師走から寒タナゴに二回行きました。 昨シーズン、ホームグラウンドは壊滅的でしたが、今季は少し回復しつつあります。 へら鮒は、若い頃に競技にハマり、のめり込んでいただけに、タナゴ不振の時には 浮気したいとも思うのですが、なんせ奥が深すぎて他の釣りと並行するのは無理。 なので、今のところは手を出さずにいます(笑)
@tana5
@tana5 2 жыл бұрын
@@nagisaflow タナゴはT沼も昨年より良いようなこと聞きますね。 今年は寒いですから、風邪に気をつけて寒タナゴ楽しみたいですね! それでは、良いお年を!
@アローP
@アローP Жыл бұрын
素晴らしい野釣り動画をありがとう、50年もへら釣りをやっていますが、あなたの様な方がこの釣りを始めてくれたことを感謝いたします。
@tana5
@tana5 Жыл бұрын
へら釣り50年の大ベテランの方にお褒めいただき大変光栄です。 ご覧いただいたように若輩者ですが、良い物が作れるよう精進いたします。 ありがとうございました。
@viewofaquafieldsharing5622
@viewofaquafieldsharing5622 2 жыл бұрын
最強のヘラブナ釣りドキュメンタリーです。素晴らしいクオリティです。
@tana5
@tana5 2 жыл бұрын
こういった動画は無かったと思うので、公開する時にメッチャ緊張しましたが お褒めの言葉をいただきまして、制作してよかったです。 ご視聴ありがとうございました。
@kazumanakamura5796
@kazumanakamura5796 2 жыл бұрын
いいものを観させて頂きました。 自分は琵琶湖が主戦場ですので、全てに於いて共感出来ました。 この春もバケモノ級に出会えることを信じて頑張りたいと思いました。 編集も素晴らしかったです。 ありがとうございました。 また、楽しみにしております。
@tana5
@tana5 2 жыл бұрын
大変嬉しいお言葉ありがとうございます。 琵琶湖でのへらぶな釣りは憧れがあり機会があれば竿を出してみたいです。 琵琶湖のバケモノ級釣ったら一生物の勲章ですね!是非今春に釣ってください!
@hidekinihonkai
@hidekinihonkai 2 жыл бұрын
応急処置😅めちゃウケました👌 カツオ、ワカメもナイスでした👌 自分も以前は😆へらキチでしたが現在は竹竿も休眠してしまってます💧 へらの魅力が凄く伝わりましたよ✨ 今はチヌキチ🐟になってますが又再開してみようかと思ってしまいました。 編集も見事でサイコーでした✨✨✨ 長期に渡り頑張りましたね‼️
@tana5
@tana5 2 жыл бұрын
長い動画ですがご視聴と嬉しいお言葉ありがとうございます! ぜひ、またへら鮒を再開して下さい 眠っている竹竿も喜ぶと思いますよ〜 チヌ釣りですが紀州釣りや竹竿でヘチ釣りに挑戦したい思っているんですが、身近な釣りに行ってしまってなかなか踏み出せません。 冬のへらぶな釣りも一ヶ月ほどの撮影が終わって現在編集を始めたところですが、よかったらまた覗いてやって下さい。
@石山圭
@石山圭 2 жыл бұрын
クオリティーのミュージックセンスがすごくいいです!楽しく拝見してます、ありがとうございます。
@tana5
@tana5 2 жыл бұрын
音楽もこだわった所なので嬉しいです。 冬の野釣りも現在編集中なのでよかったらまた観て下さい。
@kabubaka
@kabubaka 2 жыл бұрын
編集がすごすぎます!
@tana5
@tana5 2 жыл бұрын
嬉しいです!頑張って制作したかいがありました。
@뵘치아와
@뵘치아와 2 жыл бұрын
韓国も半べらいます。南の方は半べら釣りも楽しんています。習性?まったくヘラと一緒ですね。動画の編集がとっても心地よいですね。ありがとうございます。
@tana5
@tana5 2 жыл бұрын
こちらこそ、ご視聴ありがとうございます。 韓国でも半ベラがいるんですね 日本ではカウントすると批判されますが、その人が楽しんでいれば良いと思っています。
@小菅克行
@小菅克行 2 жыл бұрын
明けましておめでとう🎂ございます釣り再開しますヘラブナたなご釣り好きです
@tana5
@tana5 2 жыл бұрын
あけましておめでとうございます タナゴ釣りもヘラブナも最高ですね! 釣り再開との事、お寒いのでお気をつけて楽しまれてください。
@國府田益守
@國府田益守 9 ай бұрын
芦ノ湖で釣れましたね😊 私は、松原湖に20日に行きました。 血の池に行きましたら、鵜が四羽入ってました❢ 2日間長湖でやりました! 1日5枚サイズ尺2寸平均でした。
@tana5
@tana5 2 жыл бұрын
良いお年をお迎えください。
@TKG-n4c
@TKG-n4c Жыл бұрын
今週火曜日初印旛沼行って来ます。この動画見てこのロケーション我慢できません😊
@tana5
@tana5 Жыл бұрын
こんばんは、本日印旛沼で2日連続デコりました笑 もし釣り場が見つかりませんでしたら、一本松機場のワンド、師戸機場前、臼井第2機場前、吉高機場の小川の河口、などが初めてでも比較的入釣しやすいです。 一番好調なのは鹿島川なので浮きが動かなかった時は検討してみてください。 釣果のご報告いただけたら嬉しいです〜では良い釣りを!
@TKG-n4c
@TKG-n4c Жыл бұрын
@@tana5 返信ありがとうございます。印旛沼のポイント情報なかなか無くて困っていた所です、自分なりに考えて臼井第二機場かなと思っていましたがなんせ竿が柔らかいので笑、鹿島川も考えて楽しんできますね。
@TKG-n4c
@TKG-n4c Жыл бұрын
@@tana5 こんばんは、行って来ました朝6時過ぎに鹿島川京成脇に入り39㎝一匹風が強くなったので臼井第二機場に移動してドカンから水が出ていたの見てたらヘラが陸に飛んで来ました。^_^水止まってからドカン前で一投目に40㎝食わせました、 後はスレです。(泣)癖になりますね。
@tana5
@tana5 Жыл бұрын
@@TKG-n4c  こんばんは本日は強風が凄かったですね、その中で初印旛で40cmはかなり凄いですよ!おめでとうございます。 土管からの排水で陸にノッコンだとするともしかしてハタキはありましたか?
@TKG-n4c
@TKG-n4c Жыл бұрын
@@tana5 はい、ハタキありました。ドカン前が流れでヘラの活性上がっていたのが良かったのだと思います。いろいろ教えて頂きありがとうございます。😊
@ケンケン-k4d
@ケンケン-k4d 2 жыл бұрын
久しぶりのへら鮒〜動画〜お待ちしてました!楽しい!良いお年を〜!
@tana5
@tana5 2 жыл бұрын
季節外れの動画になってしまいました笑 只今、冬のヘラ釣り動画も制作してますのでよろしくお願いします。 ケンケンさんも良いお年を!
@日本男児-v4c
@日本男児-v4c 2 жыл бұрын
面白い!(^^) 当方も埼玉でへら一筋😅 がんばってください、応援させて頂きます♪
@tana5
@tana5 2 жыл бұрын
ありがとうございます。 更新頻度は低いですが楽しんで頂ける動画を制作したいと思います。
@R-TYPES
@R-TYPES Жыл бұрын
ヘラやんないのに見ちゃったわ。 最近のKZbin面白い動画少ないからありがたい。
@tana5
@tana5 Жыл бұрын
ヘラブナやらない方が観てくれるのが一番嬉しいですよ。 ヘラ師みたいな重装備じゃなく、手持ちのタックルで池とかで釣れるので体験してみてください。
@Nature_FlyFishing
@Nature_FlyFishing 2 жыл бұрын
これは私があなたのビデオを見たのは初めてです、私はそれがとても好きです、私はチャンネル登録しました
@tana5
@tana5 2 жыл бұрын
ご視聴と登録して頂きまして、ありがとうございました。
@温泉まんじゅう-n1o
@温泉まんじゅう-n1o 11 ай бұрын
久しく遠退いていましたが、押し入れから出して眺めています。 思えば最初はジジ臭いしょうもない退屈なイメージしか無かったヘラでしたが、上司に語られた後に付き合いやゴマすり程度のものだった物を、一度見てやろうと思ったのが出逢いでした。外回り中、今は無くなってしまった大型の管理釣り場に、昼休憩を兼ねてひやかしがてら足を運んだのが運の尽きでした。 年老いたご老人が只々竿だけ垂らしているなと思った刹那。衝撃が走ったのを今でも鮮明に思い出します。 「カッコイイ」 何だこれ!じっとしてないぞ!あの爺さん! もっさいイメージしか無かった竿も竿掛けも万力も、ありとあらゆる道具たちが胸に焼き付きました。竿さばきが見たことも無くカッコ良く、決まっていました。ご老体の所作は、その時の私には武士か侍が剣術の修練をしているのを思いがけなく目撃してしまった様に痺れたわけです。 その上司にヘラの事をしつこく聞きまくったり、自分の感動をひたすら聞いてほしくて付きまとった自分でした。その後金のかかる趣味であるのは直ぐに思い知らされた訳ですが、その上司に気に入られてしまった私は自分の安物の道具達が少しずつ増えてきている嬉しさを嬉々として報告していたある日に、道具一式を譲られたのです。 今、それを眺めています。
@tana5
@tana5 11 ай бұрын
たしかにジジ臭い釣りに見えますね 私もヘラブナ釣りだけは無いなと思っていましたが、やってみると全然イメージと違って驚いたのを覚えています
@クマタンサン
@クマタンサン 2 жыл бұрын
野ベラを狙えるところが増えたらいいですね。
@tana5
@tana5 2 жыл бұрын
そうですね、様々な魚が増えるように願いたいです。
@TadashiEllaBilliards
@TadashiEllaBilliards 2 жыл бұрын
そんな自分を責めないで下さい。初心者が尺半を釣る時もありますから~! お茶目な部分も多い動画で、楽しめました! 良い年をお迎え下さい!
@tana5
@tana5 2 жыл бұрын
終盤までご覧いただいたようで、ありがとうございます! 尺半を釣る自信はかなりあったんですけどね〜身の程を知りました笑 良いお年をお迎えください。
@viewofaquafieldsharing5622
@viewofaquafieldsharing5622 2 жыл бұрын
連投、すみません。 最後の場面は印旛捷水路でしたかね?デカいヘラブナも素敵ですが、チャンベラもきれいで可愛いらしくて好きなんです。
@tana5
@tana5 2 жыл бұрын
はい、捷水路です。 ちゃんベラ綺麗ですよね 今回は大きいヘラだけを狙いましたが、普段はマブナなどの小鮒も専門で狙っていますので 私にとってマブナもとても大切な魚です。
@そわそわふらんふらん
@そわそわふらんふらん 2 жыл бұрын
最高ですね!
@tana5
@tana5 2 жыл бұрын
ありがとう!元気? わいもマイペースでがんばったでぇ〜
@そわそわふらんふらん
@そわそわふらんふらん 2 жыл бұрын
@@tana5 元気です!なんとか社会人踏ん張ってます!
@雨釣会
@雨釣会 2 жыл бұрын
楽しめました。 私は栗山川でやっています。
@tana5
@tana5 2 жыл бұрын
ありがとうございます! 栗山川も何度か釣りしましたが良い型が出ますよね。
@TKG-n4c
@TKG-n4c 2 жыл бұрын
自分も去年から栗山川で始めました、ふれあい橋下辺りにいますのでお会いしたら宜しくお願いします。
@hidekinihonkai
@hidekinihonkai 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます😆チャンネル登録しました。 宜しくお願いします‼️
@tana5
@tana5 2 жыл бұрын
ありがとうございます。 年間数本しか動画出せませんが、こちらこそよろしくお願いいたします。
@MrHarunatudaisuki
@MrHarunatudaisuki Жыл бұрын
銀白色のへらぶなは王様のへらぶな。 淀川のワンドで釣りをおぼえたのだけど、 ダムや他の場所のへらぶなはみな色が黒い。 今は気にならなくなったけども、昔の話です。
@tana5
@tana5 Жыл бұрын
魚は水が澄んでいる場所だと黒くなるようです。 とはいえ銀白色のヘラブナが私も良いですね。
@bunbun8981
@bunbun8981 2 жыл бұрын
小貝川は子供の頃の遊び場😊 今は牛久沼水系の川で釣り🐟😊
@tana5
@tana5 2 жыл бұрын
小貝川も牛久沼もとっても良い所で私も大好きです。
@gussan3751
@gussan3751 2 жыл бұрын
その時の映像マグロで草 成田の坂⚪⚪池総合公園の浅い貯水池も52センチがでてると以前話聞いてます。散歩の人や子連れ多いから対応めんどいですが… 自分もそこで尺半釣った経験あり、ハリス0.8号でブチブチ切られるんで1.5にして、太軸針にしたらようやく釣れた、鯉だと思ってただけに驚愕でした☝ 12尺でしたが、浅いのでかかった瞬間すごい勢いで走るので、いなす間がなく、強仕掛けで耐えてあげる感じでした😁 参考までにどうぞ👍
@tana5
@tana5 2 жыл бұрын
あの公園に大物がいるんですか! 小場所なので動画にはしませんが春頃に行ってみますね。 貴重な情報ありがとうございました。
@gussan3751
@gussan3751 2 жыл бұрын
@@tana5 以前はギルしか釣れなくてどーしようもなかったんですが、一度水を減らして相当数駆除したようで、快適になりました笑 デカイ鯉も多いので、上げるつもりで太仕掛けか、さっさと切れるように細仕掛けか… けど、細すぎると巨べらの突っ込みに耐えられません😅 インスタとかTwitterはやってませんか?
@tana5
@tana5 2 жыл бұрын
@@gussan3751  乗っ込みのような釣りで良いみたいですね。 インスタはやってますけどプライベートなアカウントでyoutubeとは紐付けしてないので公開してないです。
@gussan3751
@gussan3751 2 жыл бұрын
@@tana5 了解です、失礼いたしました😌
@TKG-n4c
@TKG-n4c 2 жыл бұрын
素晴らしい動画ありがとうございます。印旛沼は草刈りからだよと地元の爺様が言ってたの本当なんですね。またクオリティの高い動画宜しくお願い致します。
@심짤라
@심짤라 Жыл бұрын
찌가 이뻐요!
@tana5
@tana5 Жыл бұрын
ありがとうございます。
@이수종-n5m
@이수종-n5m Жыл бұрын
한국에서 보면서 많이 베우고있습니다.
@tana5
@tana5 Жыл бұрын
ご視聴有難うございました。
@อนุรักษ์สงวนพันธุ์
@อนุรักษ์สงวนพันธุ์ 6 ай бұрын
ตั้งตกอาการไหนครับทำไมปลาตอกข้อเดียวถึงวัดติด
長竿とドボンでヘラブナを攻略する30日間のストーリー
1:49:52
Tuna 🍣 ​⁠@patrickzeinali ​⁠@ChefRush
00:48
albert_cancook
Рет қаралды 148 МЛН
The Best Band 😅 #toshleh #viralshort
00:11
Toshleh
Рет қаралды 22 МЛН
黑天使被操控了#short #angel #clown
00:40
Super Beauty team
Рет қаралды 61 МЛН
【おとな釣り倶楽部】のっこみの河口湖、狙うは大型へらぶな!
26:01
SHIMANO TV公式チャンネル
Рет қаралды 25 М.
小さな穴から巨大魚を引きずり出す
16:46
釣りドラ
Рет қаралды 76 М.