定年退職したけど、仕事を探します

  Рет қаралды 31,669

定年たいしょくん

定年たいしょくん

Ай бұрын

定年退職して2ヶ月が経過しました。毎日暇ですのでボチボチ仕事を探し始めました。
#定年 #定年後 #定年生活 #定年退職 #定年人生 #シニア #シニアライフ #再就職 #道の駅グランテラス筑西 #道の駅ゆめすぎと #道の駅庄和 #ハローワーク #タイミー #求職

Пікірлер: 32
@user-km1tw5ei2g
@user-km1tw5ei2g 17 күн бұрын
60才からの 仕事探しは なかなか 大変です 私も 定年退職後 全く 未経験の仕事を してます 最初は もう 訳がわからなくて 大変で 出来ない❗️ と 思いながら 行ってましたが 今は まあ 何とか やってます 未経験の職種で 不安は あるとは 思いますが とりあえず やってみてから 再度 考えられたら いいのかな なんて 思います
@nanao9821
@nanao9821 Ай бұрын
紹介されたのがビル管理(設備管理)の仕事ですね。 この仕事に就く前に4点セットとか取っていれば少しは自信も付くでしょうし、資格手当も出ると思います。
@user-go4pi8nf1w
@user-go4pi8nf1w Ай бұрын
貴重な体験談をありがとうございました 自分も昨年11月末で60歳定年を迎え5月現在嘱託で勤務しています ただ、今年1月からお手伝いしているキャンプ場の社長からメンテナンススタッフでの転職を要請され迷っている今日この頃です
@user-uq2ik6ww6p
@user-uq2ik6ww6p Ай бұрын
もったいないと思います。 シニアの仕事って本当に少ないですから。
@yaimadiver
@yaimadiver Ай бұрын
私は還暦過ぎ 昨年退職しまして先々月から大手外食チェーンで アルバイトを始めました~ お金には困ってはいないのですが、嫁との折り合いが悪く渋々です いや~大変ですね 慣れないことは当然ですが教えてくれる人が その人その人で違うのです そしてマネージャー(バイトですが)が怒るのです! もう辞める気満々です~😁 先日キレて言い返したら 何故か驚いていました~ たかがバイトでガタガタ言うな!と思っていますよ バカバカしいですね
@user-kd2zi3ht2t
@user-kd2zi3ht2t Ай бұрын
そんな連中は相手にせず新しい職場を探しましょう!
@tos525
@tos525 Ай бұрын
65まで嘱託で、その後子会社の内勤契約社員で今67です。シフト制なので平日空いてることがあり、工事現場の警備員たまにやります。施設警備員は覚えること多く、泊まりあるようですが、工事系は時給制ではなく、日給制にて早上がりが多く、慣れれば楽ですよ。
@user-lv3hg1is5p
@user-lv3hg1is5p Ай бұрын
私もあと2ヶ月で還暦です。再雇用のお願いはしましたが、条件があまりにもひどいので、仕事を探しています。この年齢だと、条件はどこもなかなか難しいですね。再雇用の方がましかなと、諦めかけています。良いお仕事見つかると良いですね。応援しています。
@yasuhiro8384
@yasuhiro8384 Ай бұрын
私も今年12月に定年です。参考になりました。ありがとうございます。
@tadashitadashi6507
@tadashitadashi6507 10 күн бұрын
不安な点を四つあげられていますが、どの仕事にもついて回ります。特に体調不良で急に休むのはダメですが、逆に言えば体調不良は誰にでも共通して訪れるもの。それを条件に探したらほぼ仕事は見つかりません。とやかく考えないで働いて急な時は誰かに助けてもらいながらお互い様でいいと思います。
@user-vi1dm6ot2y
@user-vi1dm6ot2y Ай бұрын
60歳で無職は早すぎる。最近は定年が65歳や定年の無い企業が多いが?。私の会社も定年が65歳(給与もボーナスも下がらない)だったが、63歳で早期退職した。64歳から年金も貰えるので、妻とバイクに乗って遊んで暮らしている。貯蓄も十分にあり、健康寿命を考えると63歳で完全リタイアで良いと思っている。
@user-rw8sg9ql4f
@user-rw8sg9ql4f 9 күн бұрын
私は60歳定年退職、その後は雇用延長で5年働き昨年リタイアしました。雇用延長では年収が現役の六割ほどになりましたが、雇用延長給付金と特別老齢年金の支給を受けてました。 今は年金月額16万と友達のところでフルタイムでアルバイトで週5日、月15〜17万程稼いでます。身体的にはキツイですが、とても年金だけでは生きていけませんので。
@user-tc7zp1hb8x
@user-tc7zp1hb8x Ай бұрын
自分は3月で定年退職しました。再雇用の条件は安い時給と通勤費のみで沢山の資格が有っても手当て無しでした。 退職前より職業フェアでたまたま相談した同業他社より定年直前に手紙で条件提示され好条件でしたのでこの会社に決めました。 高年齢雇用継続給付金も15%の満額貰えそうなので再就職して良かったと思います。
@user-jb7km8hn4w
@user-jb7km8hn4w Ай бұрын
定年たいしょくん、元気にしてますか? その後、新しい仕事見つかりましたか? 頑張ってください。応援してます。
@yasusuzu6006
@yasusuzu6006 Ай бұрын
もったいない 私もビル管理の仕事を未経験で始めて 数ヶ月ですがなんとかやれてますよ ただ、応募されたお仕事 時給が少し安いですね~
@user-kd2zi3ht2t
@user-kd2zi3ht2t Ай бұрын
そう、時給が低すぎる。そこが気になった私も
@mamesiratama9023
@mamesiratama9023 Ай бұрын
マイナス思考😭
@ledappleeeee
@ledappleeeee Ай бұрын
再雇用で現在働いています。還暦になりますが現在大型トラックの運転手です。元々不規則な時間体系で業界の中では肉体労働が少なめの為さほど苦労なく仕事をしています。慣れもありますが細かいことは流して働いています。動画を観て感じることはより良い環境の仕事を考えておられる様に思いました。面接された方の言われる通りだと思います。慣れてくれば余裕が出来るし休みもローテーション組んでる他の方々も急用は出来ます!ホローし合いながら勤務するものだと思っています。現在自分の仕事もその様にやっています。ましては還暦過ぎて細かい事を言っても始まらないと思います。 辛口コメントになりましたが再就職を応援させていただきます!またの動画に期待しています!
@user-lc9wb4jp3q
@user-lc9wb4jp3q Ай бұрын
教えて下さい。危険物取扱者乙四類、2級ボイラー技士、第二種電気工事士あと一つは何の資格ですか?
@jtbp0029
@jtbp0029 Ай бұрын
通訳案内士、10年以上前に何の気なしに取った資格ですが、ほかに能も、することもないし昨年65歳から就業してます。 日給3万前後、無理しなくてもいいのですが、経験日数で依頼の多寡が決まるので月10日くらいがんばってます。お金はいいのですが気を遣う仕事だし日々勉強や資料作りに追われて、大変です・・・。
@tos525
@tos525 Ай бұрын
さすが、通訳案内士は日給よいですね。都心まで通勤してますが、インバウンド復活で、よくホテルから数名の外国人を先導している案内士の方を見かけます。気遣いなど、色々大変なのでしょうね。お察しします。
@753tmd
@753tmd Ай бұрын
BGMがシュール😅😅😅
@scotch5861
@scotch5861 Ай бұрын
死ぬまで仕事する事でしか生きていく術がわからない。サラリーマン人生の最も虚しい所だよなぁ。
@user-kd2zi3ht2t
@user-kd2zi3ht2t Ай бұрын
私は前職(銀行)を再雇用の63歳時で転職。辞める前にすでに内定をもらっていた中小企業に翌日から勤務。仕事は異質だけど銀行員時代に比べりゃ中小企業の事務系なんて楽ちんちんと思っていたが、案の定そうだった。結局そこを定年まで勤めて68歳時にもう一度転職し週休3日のデスクワークで現在(69歳6ヶ月)も勤労収入(年460万円)を得ている、この職場は定年がないため70代でも現役続行できるのでやりがいもある。 ところで、動画主にあえてコメントするけど、シニア就活はネット就活を取り入れた方がいい。ハロワなんて人材募集にお金をかけない企業が多く所詮ショボい企業で長くは勤められないと思うよ。 それから、経験がなくて不安でも飛び込んでやってみる度胸は必要だと思う。「責任が持てない」なんて、綺麗ごとがいえるのは60前半の若いうちだけ、65過ぎたらほとんどが書類選考の足切りだから。退職してから「職探し」するような、甘い気持ちは捨ててじっくり、しっかり就活してください。結局その努力がないと何も報われないと思いますよ
@hawaiieveryday8696
@hawaiieveryday8696 Ай бұрын
正しい判断かと存じます
@user-nx5dn7hv9g
@user-nx5dn7hv9g Ай бұрын
そうだね。あと10年もしくは8年働きな、そしたら後はゆっ〜くり老後を楽しんだがいい。
@customnbox8038
@customnbox8038 Ай бұрын
この業務で時給1,120円は安いですね。
@user-fj3wq4nn3f
@user-fj3wq4nn3f Ай бұрын
茨城県筑西市ですか?
@user-ck6lv7nx6v
@user-ck6lv7nx6v Ай бұрын
声が若いのですが、定年退職する年齢ですか?
@user-ze4hl8um2f
@user-ze4hl8um2f Ай бұрын
まちがってるよ、一度働かないと、やってみて、合わないなら、やめたらよい、理屈に合わないよ、60歳やろ、まじめにやれよね❗😢😢😢
@user-ck6lv7nx6v
@user-ck6lv7nx6v Ай бұрын
声が若いのですが、定年退職する年齢ですか?
60歳で定年退職して再就職できるのは4割の人だけ・・・⁉
12:54
60才からの再就職@シニアライフ
Рет қаралды 6 М.
年金を61歳から受給した男
12:29
中高年の面白いことの探し方
Рет қаралды 209 М.
Универ. 10 лет спустя - ВСЕ СЕРИИ ПОДРЯД
9:04:59
Комедии 2023
Рет қаралды 2,8 МЛН
Универ. 13 лет спустя - ВСЕ СЕРИИ ПОДРЯД
9:07:11
Комедии 2023
Рет қаралды 6 МЛН
🌊Насколько Глубокий Океан ? #shorts
00:42
早期定年退職のススメ!あれから2年が経ちました
17:18
秘密基地ひろし
Рет қаралды 545 М.
定年退職後の職探しは楽じゃない
8:32
定年たいしょくん
Рет қаралды 39 М.
【vol.1】あげ太くん たちまちこれ見んさい! 厳選30話一気見
30:10
あげ太 [公式チャンネル]
Рет қаралды 110 М.
【退職日の決め方】退職日はいつが得?月末と月末以外でこんなに違う
11:08
サンデーマネーチャンネル
Рет қаралды 723 М.
Универ. 10 лет спустя - ВСЕ СЕРИИ ПОДРЯД
9:04:59
Комедии 2023
Рет қаралды 2,8 МЛН