KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
死んだほうが良かった…山を甘く見た高校生4人の末路 1975年 大峰山高校生遭難事故【地形図とアニメで解説】
23:36
【九州百名山】大隅半島のいちば~ん南にある九州百名山は稲尾岳♪
1:10:42
1% vs 100% #beatbox #tiktok
01:10
Cool Items!🥰 New Gadgets, Smart Appliances, Kitchen Tools Utensils, Home Cleaning, Beauty #shorts
00:40
乔的审判,精灵应该上天堂还是下地狱?#shorts #Fairy#fairytales
00:58
“Don’t stop the chances.”
00:44
【登山】鹿児島県にある日本百名山 開聞岳に登って来たけど、めっちゃしんどかった! 熱中症かな?
Рет қаралды 17,021
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 6 М.
sinji登山部
Күн бұрын
Пікірлер: 55
@るんぽむ
29 күн бұрын
今年の春休みシーズンにチャレンジ予定の山です🎉はじめまして!検索でヒットしたので拝見させいただいております😊3年も前の動画なのにいきなりコメントすみません💦 やっぱり、夏の登山は避暑地で登るか、日の出前後から登らないと熱中症のリスクが高まるんですね😢 初心者でも登れるって宣伝文句に油断すると痛い目に遭うところだということもわかりました😅 勉強のため、他の動画も見させていただきますね~。お疲れさまでした🎉
@sinjitozanbu
29 күн бұрын
はじめまして〜♪ 春なら最高のタイミングだと思います! 夏はオススメしません。もう、ムシムシしてて熱中症必須です😆 もし登るなら10時に下山できるような感じがオススメでーす😆
@101あなろぐ
3 жыл бұрын
おつかれ山でした。 前の日に、鹿児島は特別警戒警報が出てま したよね。大雨の翌日で湿度は半端なかったと思いますが、、、 様子からして熱射病寸前ですよ。長旅の疲れもあったでしょうし。あんなsinさん初めて見ました。 でも頑張ったかいがあり絶景を目の当たりに出来ましたね😃プライド気にせずよくぞ動画にしてくれました。ありがとうございました。
@sinjitozanbu
3 жыл бұрын
そうなんです 九州に行く前日物凄い雨だったそうです 私も、移動日1日延期したくらいでした 気温に湿度、そして体調 いろいろ気をつけないといけないなと思った山行でした 今回の件は初めての事で、自分でもびっくり 登山続けているとこういう事もあるんだって言う、記録として動画に残させて頂きました いや~ほんと過酷な山行でした 体力つけなきゃ~(≧▽≦)
@たき子笹間
3 жыл бұрын
いつもの元気な⛰登りと違い、初めてグロッキーな登山を見て、ビックリ。そんな時もあるんですね!暑さは、大敵ですネ!これからもいろんな⛰登り見せて下さい! お疲れ様でした👍🦵
@sinjitozanbu
3 жыл бұрын
たき子さん いつもご視聴ありがとうございます♪ 今回はヘロヘロになっちゃいました💦 おっしゃる通り、暑さでこんなにも体力が奪われるとは思いもしませんでした(≧▽≦) とにかく無事に登れて良かったです これからもたくさん登って、そして、動画もたくさん出していくので 応援よろしくお願いいたします
@bokushisanno-outdoor
Жыл бұрын
何度も開聞岳に登った事があるのにもかかわらず 開聞岳登山途中で2度ほど撤退した事があります。 かなりキツイですよね。 特に暑いと体力消耗してしまいますね。 来週また登りに行くため検索したらヒットしたので 最後までゆっくり拝見させていただきました。
@sinjitozanbu
Жыл бұрын
開聞岳ほんときついですよね! 私も登ってみて、あの難易度に気づきました。 動画の通り、こてんぱんにやられた感じです。 最後まで見て頂きありがとうございました😊
@真弓-k4n
Жыл бұрын
sinjiさん‼️お疲れ様でした✨ 今年からトレッキングを始めた、ばあばです(笑)いつも拝見させてもらって〜参考にさせてもらってます🎵 開聞岳はいつか、登りたい山です‼️ご安全に…ですね🙋
@sinjitozanbu
Жыл бұрын
まゆみさん コメントありがとうございます。 最近始められたんですね♪ 開聞岳は、なんであんなに難易度が高い山なんでしょうね? この撮影の時本気でしんどかったです。 トレッキング最近ってことでしたら、白髪岳もおすすめですよ♪ 私の住んでるところの山なので是非遊びに来て下さい😁
@creepyrider2608
3 жыл бұрын
はるばる鹿児島遠征 お疲れ様です。 ご格好拝見したところ、 アンダーウェアはユルユル、 Tシャツは綿のようですが… 吸汗速乾の ピッタリアンダーウェアと、 化繊のTシャツを 組み合わせれば 猛暑の快適性は 大分と違いますよ☝️
@sinjitozanbu
3 жыл бұрын
お疲れ様です シャツはどちらも速乾なんですよ~♪ でも、アンダーがぴったりタイプじゃないのは、自分も少し気になっていた所です 今度の休みにぴったりシャツ探して来ようと思います(≧▽≦)
@katsuji2323
3 жыл бұрын
sinjiさんお疲れ様でした。 暑い最中の登山熱中症に気をつけたいですね。無事下山出来て良かったですね。
@sinjitozanbu
3 жыл бұрын
お疲れ様です この時期は暑さがネックになりますね この日は、ムシムシしていてほんと辛かったです とにかく無事に下山できて良かったです(≧▽≦)
@zztop830
3 жыл бұрын
体調不良でお疲れ様でした。 九州に行ったことないので 今度是非、開聞岳行ってみたい。 景色最高ですね。
@sinjitozanbu
3 жыл бұрын
Pac Man さん お疲れ様です 遠くから眺めても、実際に登ってもとても素敵な山でした♪
@川内智香
3 жыл бұрын
お疲れ様でした👍 多分、熱中症だよね〜。 湿度がかなりあったんじゃないかな? 湿度が高いと気温が低めでも熱中症なりやすいからね🥵 気分が悪くなってからでは遅いので、ムリは禁物! 休み休み水分多めに摂って行ったのが良かったかも。 無事で何より😅
@sinjitozanbu
3 жыл бұрын
お疲れ様です たぶん熱中症です 仕事柄、熱中症と隣り合わせなで、初期症状はよく理解しているつもりです まだ、余裕があったので登山を続けましたが、次の症状が出始めたら即撤退 そう考えていました ゆっくり休んで、水分とって! 体調も回復の方向に動いてくれたので、無事に山頂たどり着けました いや~ほんと良かった♪ 今後は暑さと湿度気にしながら登山楽しみたいと思います(≧▽≦) ご心配おかけしました
@南洋童子
Жыл бұрын
来月7月に開門岳登山予定しています、 僕は沖縄県で一番高い山 石垣島おもと岳535メートルしか登ったことないので不安ですが動画拝見してとても参考になりました暑さ対策十分にしたいと思います ありがとうございます。
@sinjitozanbu
Жыл бұрын
南洋童子さん ご視聴ありがとうございます。 沖縄からいらっしゃい♪です。 夏の登山は思いのほか体力奪います。暑くなる前に登ったりするだけでも全然違うかと思います(≧▽≦)♪ 熱中症に気をつけて、楽しんできてくださいね。
@南洋童子
Жыл бұрын
本日開聞岳登山しました頂上着いた途端に強烈な☔️が迎えてくれました、動画参考になりました、ありがとう〜
@sinjitozanbu
Жыл бұрын
南洋童子さん 昨日登られたんですね。お疲れ様でした。 私が開聞岳に登った時も雨が降っていたような💦 また、こっちの山遊びに来てくださいね(≧▽≦)♪
@kagoshima.satsuma
3 жыл бұрын
暑かったですね、ご苦労様でした。
@sinjitozanbu
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます いやぁ〜ほんとに暑かった一日でした(≧▽≦)
@雲外蒼天-h5w
Жыл бұрын
ありがとうございます、開聞岳の麓民です。見た目、誰でも行けそうな雰囲気の優しく壮麗な山ですが、登山道は、山を2周する(3Kmくらい)長い道ですので、体力は必要です。2・3合目付近でばててましたねーあるあるです(笑)6合目からは山頂まで大きめの岩ゴロゴロです。7合目救助ポイント出てましたが、実は3・4か月に1回は山岳救助隊+ヘリコプター救助出動やってます。(富士山より勾配がきついらしい)ので皆さん気を付けて登山楽しんで下さい。
@sinjitozanbu
Жыл бұрын
開聞岳の麓なんですね。見た目からは想像できない難易度、登ってわかるしんどさw。救助の多さにも驚きです。
@marin-t1t
4 ай бұрын
ウチの娘は5歳で登りました。母ちゃんの私は穴に落ちましたが、家族はわーお母さん落ちてやがんのwと笑いながら去りました😱通りすがりの登山客に大丈夫ですか?😂と引き上げて貰いました。(今日ね穴に若い奥さんが落ちていたよ〜😂😂😂とみんなで笑ったと予想) 私を見捨てた旦那許すまじ!
@sinjitozanbu
4 ай бұрын
marinさん♪ 5歳の娘さん凄すぎますね!👍️ 将来が楽しみです! 穴に落ちたって、怪我とか大丈夫だったのでしょうか(ToT) 見捨てていった旦那さんどんな気持ちだったんだろう? 絶対助けますよね~💦
@みのたこ-r9w
Жыл бұрын
今年2月17日に登りました。 早朝2時にふれあい駐車場に到着して仮眠して、8時半から登りましたが、火山砂利で足場がずるずるで登りにくいし、登山道が狭くて、すれ違う時は待ってましたよ。頂上近くの岩場もこわごわでした。夏場は暑くてつらいと思います。駐車場にある事務所のおじさんはとても親切だし、100円の登山証明書が5種類売ってありました。
@sinjitozanbu
Жыл бұрын
みのたこさん 開聞岳標高のわりに大変な山ですよね。 真夏に行った私はボコボコにやられてしまいましたw 登山証明書知らなかったぁ💦 今度行った時確認してきますね(≧▽≦)♪
@Qsyu.ikeshin
3 жыл бұрын
お疲れさまでしたーーー。 僕も開聞岳を登った時はバテバテでしたよ。(;'∀') 1,000Mにも満たない山なのになぜかクタビレル山ですね。
@sinjitozanbu
3 жыл бұрын
お~!!! 九州の登山を紹介するチャンネルさん♪ コメントありがとうございます 低山なのになんであんなにしんどかったんだろう? 疑問だぁw 暑さに負けないようこれからも頑張ります!
@yoshiyoshi6849
2 жыл бұрын
私は大分県の山しか登ってませんが動画面白かったです👍‼️ 2合目まで舗装のようですがここまで車で行けないのでしょうか? 5月頃まででないと暑そうですね😂 鹿児島に行った時には富士山のように尖っていた山はこんな風になっていて参考になりました。 それにお疲れ様でした😊🙏
@sinjitozanbu
2 жыл бұрын
yoshiさん おはようございます。 舗装道路のところ車で行けるんですけど、駐車場がないんです。 車で行くとしても、登山道入り口を下見する程度でしょうか。 本格的な夏になる前に登るのがいいかもしれません。 私はご存知の通りヘロヘロになってました(笑)
@yoshiyoshi6849
2 жыл бұрын
@@sinjitozanbu 様 やっぱり😂 駐車場はどこでもうまい話はないですね⁉️ 大分では1500m以上の山によく登ってますが それは登山口が元々標高700〜800mくらいのところなので開聞岳の方が厳しいかもしれません。 もし行くとすれば寒い時期ですね。 ありがとうございました。
@donmaya7636
3 жыл бұрын
夏場に九州は厳しいんですね。 先日、伯耆大山に登りましたが湿度85%(8合目越えでも70%)で汗が乾かないんで気分が悪くなるくらい疲れました。 自粛続きで体力が落ちているのもあるのかもしれませんが。
@sinjitozanbu
3 жыл бұрын
暑さと湿度 登山していると気になりますよね 土砂降りとかならともかく、湿度が高いだけでは、登っちゃいますけどw しかし大変な山行でした 無事下山できて良かったです(≧▽≦)
@kiku-rin
3 жыл бұрын
ビギナーです@開門岳登ろうと思ってこちらの動画へ。 登山途中で苦しくなって撤退よぎるのはあるあるすぎて親近感and見てて思い出して辛いandでも山頂シーンで拍手!! 下山って登りと同じルートなのかな??参考になりました!
@sinjitozanbu
3 жыл бұрын
スターさん コメントありがとうございます へっぽこな部分みられてしまいました(≧▽≦)💦 暑さには勝てないです 下山も同じルートでした。ほかにコースあるのかな? 毎週山に登ると、めっちゃ登れるようになりますよ!(経験談(≧▽≦)) 自分のペースに合わせて、登山楽しんでくださいね♪ これからもよろしくお願いします。
@wadamyou
8 ай бұрын
地元近辺の小学生5、6年生は遠足で、麓から頂上まで登ってました。
@sinjitozanbu
8 ай бұрын
小学生登るんですね!すごい👍
@sun7802
3 жыл бұрын
遠征の開聞岳、お疲れ様でした🍺 夏登山は初の経験しましたが、ホンマに 直ぐにシンドくなりますよね💦 そして、カミナリ!先日は音が近づいてきたので即撤退しました! ご無事な下山d('∀'*)
@sinjitozanbu
3 жыл бұрын
チャンSun さん お疲れ様です 夏登山初体験、暑さってほんと体力を奪っちゃいます 無理しない程度でボチボチが一番楽しいかなぁって思います(≧▽≦)
@春山俊樹-o7p
2 жыл бұрын
登ってないけど行きましたがそんな難易度高い山に見えませんでした
@sinjitozanbu
2 жыл бұрын
春山さん コメントありがとうございます。 すぐそこに山頂って感じなんですけど、標高はそれなりに上げる感じ(≧▽≦)。 で、このときの一番の敵は暑さでした💦 山頂からの景色は最高ですね♪
@mitsu62k
3 жыл бұрын
鹿児島の暑さ、舐めたらあきません 特に湿度が高いですね それにこの山、冬場でも温かいそうです(笑) 標高が上がってきて楽になったようで良かったです お疲れさまでした
@sinjitozanbu
3 жыл бұрын
いや~あまくみてました・・・ 湿度にやられた感じで、大変な山行になりました💦 冬場でも温かい(≧▽≦) 今度行く時は冬にしよう♪ そう心に決めた今日この頃です(≧▽≦)
@mゆうり
3 жыл бұрын
地元ですが、霧島はよく登りましたけど、勾配がきついので、上ったことありません。 鬱蒼としてるし、下の方はいわくつきの、トンネルもあるので近づかないです。
@sinjitozanbu
3 жыл бұрын
霧島連山良いですよね~♪ 登っても、遠くから見てもめっちゃいい(≧▽≦)
23:36
死んだほうが良かった…山を甘く見た高校生4人の末路 1975年 大峰山高校生遭難事故【地形図とアニメで解説】
生きて山から帰るには【山岳遭難解説】
Рет қаралды 2,6 МЛН
1:10:42
【九州百名山】大隅半島のいちば~ん南にある九州百名山は稲尾岳♪
sinji登山部
Рет қаралды 48
01:10
1% vs 100% #beatbox #tiktok
BeatboxJCOP
Рет қаралды 67 МЛН
00:40
Cool Items!🥰 New Gadgets, Smart Appliances, Kitchen Tools Utensils, Home Cleaning, Beauty #shorts
Cool Items Official
Рет қаралды 75 МЛН
00:58
乔的审判,精灵应该上天堂还是下地狱?#shorts #Fairy#fairytales
精灵少女
Рет қаралды 9 МЛН
00:44
“Don’t stop the chances.”
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН
12:15
【百名山の異端児】開聞岳が面白すぎた!初心者も楽しめる絶景×最高な山へ!
登山のYouTuberりょーじ
Рет қаралды 22 М.
55:46
元特攻隊訓練生の壮絶な体験。たくさん大切な事を教えてくれる優しいおじいちゃんです。
日本で生きる人たちへ
Рет қаралды 147 М.
16:00
『開聞岳2泊3日』鹿児島最高でごわす。百名山の快晴開聞岳~おまけにずぶ濡れ韓国岳~週末登山△温泉グルメ、15分にまとめてみた。よかったら見てみてにゃ
ヤッホーチャンネル 本当は ひゃっほーチャンネル
Рет қаралды 1,2 М.
9:57
事故直前に管制「進路ふさぐな」旅客機と米軍ヘリ空中衝突 米露フィギュア選手ら搭乗【報道ステーション】(2025年1月30日)
ANNnewsCH
Рет қаралды 860 М.
28:18
【間違い探しクイズ】⚠️難しいアップルティーのイラスト編!脳活&脳トレにおススメ無料ゲーム【アハ体験有り】#1
脳トレ体操【毎日更新】
Рет қаралды 30 М.
34:10
【キャンピングカー夫婦旅】鹿児島最後の車中泊でまさかの豪華飯!バンライフ日本一周鹿児島県編
わたりどり とんだ
Рет қаралды 34 М.
20:57
【全程字幕】 綠若亂台海"川普必棄子?" 美中簽"第四公報"賴矇了? |cti talk網路論壇 @中天電視CtiTv @ctitalk網路論壇
中天電視
Рет қаралды 92 М.
27:12
【ウェア編】アウトドアセレクトショップで聞く今季オススメの登山道具|ハイマートベルク
JIN
Рет қаралды 40 М.
23:19
【公式】鹿児島 開聞岳 後編 (2013年10月4日OA)|ゴリパラ見聞録
ゴリパラ見聞録
Рет қаралды 451 М.
20:04
【開聞岳/薩摩富士】今年最後の百名山へ。低山なのに完全にやられた。。。
安涼奈の山登り
Рет қаралды 91 М.
01:10
1% vs 100% #beatbox #tiktok
BeatboxJCOP
Рет қаралды 67 МЛН